【2022年夏ドラマ】視聴率ランキングとオススメの作品まとめ

夏ドラマ2022視聴率ランキング

【2022年夏ドラマ】視聴率ランキングとオススメの作品まとめ

2022年夏(7月~9月)放送の民放連続ドラマの視聴率ランキング、視聴率一覧を紹介します。

2022年夏クールの覇権ドラマは一体どれに?オススメの作品は?

9月30日更新!

視聴率はビデオリサーチ調べ・関東地区・リアルタイム・世帯。対象ドラマはテレビ東京を除く民放(日本テレビ・テレビ朝日・TBS・フジテレビ)の連続ドラマ。時間帯はプライム帯(19時から23時)。シリーズ作品は除きます。

【2022年夏ドラマ】視聴率

【2022夏ドラマ】視聴率一覧(7〜9月期)↓

タイトル平均1話2話3話4話5話6話7話8話9話10話11話12話13話
競争の番人8.8%11.88.99.49.48.08.18.08.08.97.39.5  
魔法のリノベ6.4%7.46.76.76.26.16.36.26.05.86.6-  
ユニコーンに乗って8.0%8.78.37.88.27.87.07.58.27.68.7-  
家庭教師のトラコ5.8%7.57.05.45.65.06.15.55.45.84.7-  
テッパチ!4.8% 7.65.64.74.04.74.24.24.64.14.34.8  
タイトル平均1話2話3話4話5話6話7話8話9話10話11話12話13話
六本木クラス9.3% 9.68.67.08.19.19.29.310.010.29.99.9 9.9 10.7
純愛ディソナンス3.9%4.84.34.43.73.83.73.63.93.93.23.9  
石子と羽男7.3%6.96.96.88.47.47.57.07.07.18.0-  
初恋の悪魔4.7%6.63.93.85.25.24.94.24.73.64.6-  
オールドルーキー10.4%11.211.210.810.010.69.510.39.79.511.6-  
新・信長公記4.4%6.15.44.23.84.44.83.63.83.24.4-  

※シリーズ作品の「遺留捜査」「刑事7人」は除きます。

【2022年夏ドラマ】視聴率ランキング

【2022年夏ドラマ】の視聴率ランキングです。
※ランキングは全話平均視聴率(単純平均)です。

  1. 「オールドルーキー」10.44%
  2. 「六本木クラス」9.35%
  3. 「競争の番人」8.85%
  4. 「ユニコーンに乗って」7.98%
  5. 「石子と羽男」7.3%
  6. 「魔法のリノベ」6.4%
  7. 「家庭教師のトラコ」5.8%
  8. 「テッパチ!」4.80%
  9. 「初恋の悪魔」4.67%
  10. 「新・信長公記」4.37%
  11. 「純愛ディソナンス」3.9%

1位:「オールドルーキー」:10.44%

放送枠TBS系・日曜21時(日曜劇場)
キャスト綾野剛、芳根京子、中川大志、岡崎紗絵、増田貴久、生田絵梨花、稲垣来泉、泉谷星奈、高橋克実、榮倉奈々、反町隆史、ほか
動画配信パラビ
公式サイト
SNS
番組HP   Twitter   Instagram

綾野剛主演の日曜劇場。豪華キャスト、有名アスリートのゲスト出演、『HERO』『龍馬伝』の福田靖さん脚本など、この夏の話題作。

初回11.2%の好スタートを切ったものの、右肩上がりとはいかずに、2話も11.2%、3話は10%台に…。

途中、一桁視聴率になったものの、最終回で11.6%と自己最高をマーク。

全話平均視聴率でも二桁視聴率となりました。

2位:「六本木クラス」9.35%

放送枠テレビ朝日系・木曜21時
キャスト竹内涼真、新木優子、平手友梨奈、早乙女太一、鈴鹿央士、稲森いずみ、緒形直人、光石研、中尾明慶、矢本悠馬、さとうほなみ、近藤公園、田中道子、香川照之、ほか
動画配信テラサ、ネットフリックス
公式サイト
SNS
番組HP   Twitter   Instagram

韓国ドラマ『梨泰院クラス』のリメイクドラマ!木曜21時枠の前作「未来への10カウント」(木村拓哉主演)は全9話でしたが、今回は全13回の予定。

初回視聴率9.6%と二桁視聴率にあと1歩だったものの、2話・3話と下がっていて…。

週刊誌報道があった香川照之さんが出演継続だからか、8話・9話と二桁視聴率に!

最終回は自己最高視聴率の10・7%をマークしました。

3位:「競争の番人」8.85%

放送枠フジテレビ・月曜21時(月9/げつく)
キャスト杏、坂口健太郎、、小池栄子、大倉孝二、加藤清史郎、寺島しのぶ、小日向文世、ほか
動画配信FOD
公式サイト
SNS
番組HP   Twitter   Instagram

杏×坂口健太郎主演。公正取引委員会が舞台の物語!

初回視聴率は11.8%の好スタート!けれど2話は一桁視聴率に…。

4位:「ユニコーンに乗って」7.98%

放送枠TBS系・火曜22時
キャスト永野芽郁、西島秀俊、杉野遥亮、坂東龍汰、前原滉、石川恋、青山テルマ、山口貴也、武山瑠香、寺嶋眞秀、広末涼子、ほか
動画配信パラビ
公式サイト
SNS
番組HP   Twitter   Instagram

永野芽郁がスタートアップ企業のCEOを演じる、お仕事ドラマ!

初回8.7%と厳しめなスタート。韓国ドラマ『スタートアップ:夢の扉』や映画『マイ・インターン』と設定が似ている(設定を足して割った?)と言われているのもマイナスか。

最終回は、初回と同じ番組最高タイの数字をマーク。ハッピーエンドな結末も話題になりました。

5位:「石子と羽男」7.3%

放送TBS系・金曜22時
キャスト有村架純、中村倫也、赤楚衛二、おいでやす小田、さだまさし、ほか
動画配信パラビ
公式サイト
SNS
番組HP  Twitter   Instagram

有村架純・中村倫也W主演!共演に赤楚衛二!

TBS金曜ドラマ枠で『アンナチュラル』『MIU404』『最愛』などを作ってきた新井P&塚原監督の強力タッグ!

しかし、ふたを開けてみると初回視聴率6.9%と撃沈!?

参考までに…『アンナチュラル』初回視聴率:12.7%、『MIU404』初回視聴率:13.1%、『最愛』初回視聴率:8.9%でした。

3話まで6%台だったものの、第4話で8%台へ!

6位:「魔法のリノベ」6.4%

放送フジテレビ系・月曜22時
キャスト波瑠、間宮祥太朗、金子大地、吉野北人(THE RAMPAGE)、SUMIRE、岩川晴、本多力、山下航平、YOU、近藤芳正、原田泰造、遠藤憲一、ほか
動画配信FOD
公式サイト
SNS
番組HP   Twitter   Instagram

波瑠・主演のお仕事ドラマ。題材が「リノベーション」(既存の建物に対して新たな機能や価値を付け加える改装工事)と珍しいドラマです。

初回視聴率7.4%。劇団ヨーロッパ企画の上田誠の脚本、「おっさんずラブ」の瑠東東一郎の監督作。コミカルで楽しめるのですが、数字の上昇はあるでしょうか。

7位:「家庭教師のトラコ」5.8%

放送日本テレビ系・水曜22時
キャスト橋本愛、中村蒼、美村里江、板谷由夏、鈴木保奈美、ほか
動画配信Hulu
公式サイト
SNS
番組HP   Twitter

橋本愛が伝説の家庭教師に?!「家政婦のミタ」が社会現象になったヒットメーカー・遊川和彦氏の脚本。「同期のサクラ」「35歳の少女」で遊川氏の作品に出演した橋本愛さんがついに本作で地上波民放連ドラ初主演を務めます。

初回視聴率は7.5%と厳しめなスタート。遊川氏は個性の強い作風ですがハマれば高視聴率の時もあります。挽回なるでしょうか。

8位:「テッパチ」4.8%

放送開始日2022年7月6日(水)
放送フジテレビ系 水曜22時
キャスト町田啓太(劇団EXILE)、佐野勇斗、白石麻衣、北村一輝 / 佐藤寛太(劇団EXILE)、時任勇気、一ノ瀬颯、坂口涼太郎、池田永吉、藤岡真威人 / 工藤阿須加、桐山漣、久保田悠来、結木滉星、水沢林太郎、ほか
公式サイト
SNS
番組HP   Twitter   Instagram

町田啓太が陸上自衛隊の自衛官候補生に?!防衛省全面協力での演出にも期待が集まります。

初回7.6%から、2話:5.6%、3話では4.7%台にまで撃沈!本格的な自衛隊のドラマを期待していた視聴者には軽すぎるのでしょうか。

9位:「初恋の悪魔」4.67%

放送日本テレビ系・土曜22時
キャスト林遣都、仲野太賀、松岡茉優、柄本佑、ほか
動画配信Hulu
公式サイト
SNS
番組HP  Twitter  Instagram

林遣都と仲野太賀ダブル主演の刑事ドラマ!

現代日本ドラマ界を代表する脚本家・坂元裕二さん書き下ろしのミステリアスコメディで、この夏、ドラマファン必見の一作!

意外(?)にも初回視聴率6.6%の爆死スタート。クセの強い人物が多く、謎めいたストーリーもあり、話題を集めていきそうですが…。

第2話は3.9%。22時台で3%台は低すぎます。フジテレビ系で『劇場版コード・ブルー』本編ノーカット放送があった影響でしょうか…。

第4話以降は、4%台から5%台で安定へ。

10位:「新・信長公記」4.37%

放送日本テレビ系・日曜22時30分
キャスト永瀬廉(King & Prince)、山田杏奈、西畑大吾(なにわ男子)、三浦翔平、満島真之介、濱田岳、小澤征悦、戸田菜穂、柄本明、ほか
動画配信Hulu
公式サイト
SNS
番組HP   Twitter   Instagram

原作は甲斐谷忍の漫画『新・信長公記~ノブナガくんと私~』(講談社「ヤンマガKC」)。誰もが知る戦国武将のクローン高校生たちが大集結した学校を舞台に、「学園の天下統一」を目指していく学園天下獲りエンターテインメントです。

織田信長役に永瀬廉(King & Prince)、ヒロイン・日下部みやび役に山田杏奈、豊臣秀吉役に西畑大吾(なにわ男子)、徳川家康役に小澤征悦、武田信玄役に満島真之介など人気キャストが集結!ジャニーズのファンから、歴史好き・特異な設定好きなドラマファンにまで注目を集めそう。

11位:「純愛ディソナンス」3.93%

放送フジテレビ系 木曜22時(木曜劇場)
キャスト中島裕翔(Hey! Say! JUMP ) 、吉川愛、比嘉愛未、髙橋優斗(HiHi Jets/ジャニーズJr.)、筧美和子、和田正人、畑芽育、藤原大祐、神保悟志、手塚とおる、眞島秀和、富田靖子、光石研、佐藤隆太、ほか
動画配信FOD
公式サイト
SNS
番組HP   Twitter   Instagram

Hey!Say!JUMPの中島裕翔・主演、吉川愛が共演!純愛×ドロドロの、純ドロ・ラブサスペンス!

まさかの初回視聴率4.8%、2話も4.3%とダウン。配信・録画視聴のできる時代とはいえ、あまりに低い!?

初回ラストで衝撃の殺人事件!2話ラストで早くも犯人らしき人物が登場!…と展開・見せ方は惹きつけられるのですが…「禁断愛」系ドラマの世帯視聴率は時代的に厳しいのでしょうか。配信でこっそり個人視聴してる?

最終回視聴率は3.9%。

全話視聴率も3.9%で、リアルタイム世帯視聴率は秋ドラマプライム帯で最低に…。

【2022年夏ドラマ】のオススメ

夏ドラマ(2020年)のオススメを紹介します。

各意識調査、ドラマ評論家がオススメ・高評価なドラマとは?

「Filmarks」のオススメ1位は『初恋の悪魔』

映画とドラマのレビューサイト「Filmarks」が独自に集計したランキングを公表。

1位は『初恋の悪魔』。ヒットメーカー・坂元裕二さんの脚本で大注目の作品ですね。

以降、2位:『石子と羽男―そんなコトで訴えます?―』、3位: 『オールドルーキー』、 4位: 『ユニコーンに乗って』、5位:『六本木クラス』と続きます。

そのほかトップ20まで紹介しています。気になる方はリンク先を参照のこと。

「女子SPA!」のオススメは5作品

編集者/ライター/広告ディレクターとして活動中のライターさんが夏ドラマ注目の作品を下記の5つピックアップしていました。

  • 石子と羽男
  • 初恋の悪魔
  • 競争の番人
  • 魔法のリノベ
  • 純愛ディソナンス

実は記事の中で、番外編として『家庭教師のトラコ』も紹介しています。『女王の教室』『家政婦のミタ』などの脚本家・遊川和彦氏の作品で、個性の強いオリジナル作品になるのは間違いありません。たしかに注目しておきたい作品です。

※詳しいオススメ内容はリンク先を参照してください。

「All About NEWS」のオススメ1位は『六本木クラス』

All About編集部が6月30日~7月4日の期間、全国348人を対象に「期待している夏ドラマ」に関するアンケート調査を実施!

第1位は『六本木クラス』。大ヒットした韓国ドラマの日本版リメイクで注目度の高い作品ですね。

2位『オールドルーキー』、3位『パパとムスメの7日間』と続いていますが…

注目は、3位の「パパムス」。いわゆる深夜ドラマですが期待されているのですね。ガッキーが娘役を務めた2007年版ドラマのリメイク。主演は飯沼愛さん。TBSのオーディションで選ばれた女優さんで、主演も2作目。なにわ男子の長尾謙杜さんの出演でも話題に。7/26(火)スタートです!

記事では15位まで紹介しているので、気になる方はリンク先を参照のこと。

「TVマガ」のオススメ1位は『六本木クラス』

「夏ドラマ期待度ランキングベスト5」を、TVマガが発表。1位には、竹内涼真が主演を務める「六本木クラス」(7月7日スタート、木曜よる9時~テレビ朝日系)が選ばれた。

「TVマガ」が、10~50代以上の男女(性別回答しないを含む)150名を対象に集計し、夏ドラマの期待度をランキング化。順位はこちら↓

  1. 「六本木クラス」
  2. 「石子と羽男-そんなコトで訴えます?-」
  3. 「オールドルーキー」
  4. 「新・信長公記~クラスメイトは戦国武将~」
  5. 「ユニコーンに乗って」

他のサイトとの違いは「新・信長公記~クラスメイトは戦国武将~」が食い込んできたこと。信長、家康、秀吉…名だたる戦国武将のクローン高校生たちが、天下統一を目指して、知力と武力でしのぎを削る物語。キャストも豪華なので期待しちゃいますね。

Jimaのオススメは『石子と羽男』『初恋の悪魔』

ドラマ9のライターのひとり、Jimaがオススメするのは『石子と羽男』『初恋の悪魔』です。

『石子と羽男』は「MIU404」「最愛」などの新井P・塚原監督がタッグを組んだ作品なので期待度大。ドラマファンなら見てほしい!

『石子と羽男』はパラビで配信!※本ページの情報は2022年7月時点のものです。最新の配信状況はParavi公式サイトにてご確認ください。

Paravi

『初恋の悪魔』は坂元裕二さんの脚本作品。日テレでは『Mother』『Woman』などをヒットさせました。2021年も『大豆田とわ子と三人の元夫』 映画『花束みたいな恋をした』がヒット。名言、人物描写、めんどくさい会話劇も、すべてが大好きなんです。人によって好みはあると思いますが…。

『初恋の悪魔』はHuluで配信!

日テレドラマ
Written by
Jima

2017年4月からdorama9のライター。NHK朝ドラ、TBS日曜劇場を主に担当。

視聴率
dorama9【キャスト/あらすじ/視聴率/ネタバレ】