ドラマ【六本木クラス】のキャスト・登場人物・相関図!竹内涼真主演リメイクに期待と不安の声!
2022年7月スタートのテレ朝木曜ドラマは、Netflixで大ヒットした韓国ドラマ『梨泰院クラス』のリメイク。
主演の竹内涼真や日本版設定に韓流ファンから不安や不満の声も!?
【六本木クラス】のキャストと相関図、概要、反響、放送予定について!
主演は竹内涼真
【六本木クラス】の主演は竹内涼真!
竹内涼真のプロフィール
竹内涼真 たけうち・りょうま
1993年4月26日、東京都出身。おもな主演作は『仮面ライダードライブ』『テセウスの船』『君と世界が終わる日に』など。
ドラマ【六本木クラス】のキャスト
【六本木クラス】のキャストを紹介します。公式未発表の登場人物の名前と設定は、原作コミック「六本木クラス」からピックアップしているので、日本版ドラマでは変わる可能性があります。
また一部キャストは日刊大衆の記事を参考にしました。
竹内涼真(役:宮部新)
宮部新…みやべ・あらた
日本最大の巨大外食産業「長屋ホールディングス」の跡取りで不良の息子・龍河が引き起こしたある事件で最愛の父を失う。長屋会長に「土下座して罪を償わせる」「商売で勝つ」という復讐と、父の教え「信念を持って貫く」ことを胸に突き進む。
平手友梨奈(役:麻宮葵)
麻宮葵…あさみや・あおい
容姿・成績・運動神経が抜群の美少女。NYからの帰国子女で多数のフォロワーを持つインフルエンサー。実はソシオパス(社会病質者)で「世界が滅びてしまえば良い」と考え、偽善者を嫌う。数奇な運命で新とたびたび遭遇し、新の店のマネージャーになる。
新木優子(役:楠木優香)
楠木優香…くすのき・ゆうか
新の初恋の人で、新と龍河とは同級生。幼少期に親に捨てられ、長屋ホールディングスが資金援助する児童養護施設で育つ。自分を育て、大学の学費も支援し、就職させてくれた長屋ホールディングスに恩義を感じているが、好きな新の成功も願っており、会社との板挟みで葛藤する。
(役:宮部?)
新の父。「長屋ホールディングス」で20年ほど勤めていた。龍河のひどいイジメを見かねて、転校当日殴り退学になった新を「自慢の息子」と言い、退職する。居酒屋(マンガではラーメン屋)を開いて出直したところ、龍河のひき逃げ事故で死亡する。
香川照之?(役:長屋茂?)
長屋茂…ながや・しげる?(マンガでは金城茂)
日本最大の巨大外食産業「長屋ホールディングス」会長。新にとって最大の宿敵で復讐の相手。
早乙女太一(役:長屋龍河)?
長屋龍河…ながや・りゅうが? (マンガでは金城龍河)
新の元同級生。「長屋ホールディングス」の跡取り息子。実家の権力を笠に着て、イジメなどやりたい放題。同級生に牛乳をかけているところを見かねた新に殴られる。龍河の父をバイクのひき逃げ事故で死亡させてしまうが、父の茂が身代わりに罪を背負わせてもみ消した。
(役:龍二)
長屋龍二…りゅうじ?
「長屋ホールディングス」会長の次男(庶子)。葵の友人で葵のことが好き。バイクで事故を起こしそうになったとき、未成年飲酒の件でも助けてくれた新を慕うようになり、店のスタッフとして働く。
(役:内山亮太)
内山亮太…うちやま・りょうた?
「二代目みやべ」ホールスタッフ。元ヤクザの舎弟。刑務所で新と出会う。どうせ前科者なんて…と人生捨てていたところ、強い信念を持って生きる新に影響を受ける。
さとうほなみ(役:綾瀬りく)?
綾瀬りく…あやせ・りく?
「二代目みやべ」シェフ。はじめは料理の腕もイマイチだったが、新の信頼と期待に応えるため奮闘する。トランスジェンダー。
(役:桐野雄大)
桐野雄大…きりの・ゆうだい?
高校時代、龍河にイジメられていて新に助けられた。のちに新の重要なビジネス・パートナーになる。
(役:相川美智代)
相川美智代…あいかわ・みちよ?
長屋グループ理事。創業メンバー、相川専務の娘。
ドラマ【六本木クラス】の相関図
おもなキャストが発表され次第作成します。
ドラマ【六本木クラス】の概要
“信念を持って貫く”青年の下剋上×復讐ドラマ
【六本木クラス】は、2020年1月〜3月に韓国で放送され大ヒット。Netflixで配信されると日本でもSNSなどで大ブームを巻き起こした韓国ドラマ『梨泰院クラス』の日本版リメイクです。
絶望の淵に立たされた青年が復讐を誓って、金と権力を振りかざす巨大企業に屈することなく仲間と共に立ち向かっていく《下剋上》を主軸に、《ラブストーリー》そして《青春群像劇》が交錯した“究極のエンターテインメント
原作は、韓国ドラマ『梨泰院クラス』のマンガ原作を日本の設定に置き換えた『六本木クラス』で、ドラマ化にあたっては、「日韓共同プロジェクト」として、マンガの作者で韓国版ドラマの脚本も担当したチョ・グァンジンや、演出を担当したキム・ソンユン監督、制作会社・マンガの版元「カカオエンターテインメント」等が協力して制作される壮大なスケールのドラマです。
ドラマ【六本木クラス】のあらすじ
主人公は日本最大の巨大外食産業「長屋ホールディングス」の跡取り息子が引き起こしたある事件により、絶望の淵に立たされた主人公の宮部新。このドラ息子に罪を償わせること、また強大な権力を駆使して事件を揉み消した会長に「土下座して罪を償わせる」こと、商売で勝つという復讐を目標に、父に教わった信念を貫いて突き進むというストーリー。
高校時代に出会った優香や、ひょんなことから知り合ったカリスマインフルエンサーとの三角関係もあり、ドラマティックな展開になるでしょう。
竹内涼真主演とリメイクに期待と不安の声
シリーズ化したゾンビドラマ『君と世界が終わる日に』では、“絶対諦めない”不屈の男を演じている竹内涼真。“信念を貫いて有言実行する”主人公はハマり役と思われ、歓喜と期待の声が上がる一方で韓国版『梨泰院クラス』ファンからは不満の声も。
「『梨泰院クラス』はずっと観たいと思いながら、まだ観れていなかったから、涼真くん主演の日本版リメイクはすごく楽しみ!!!」
「六本木クラスがドラマ化の時点でヤバいのに セロイ役が竹内涼真なの激アツ。 マジでこの実写化は金かけて 完成度高くあってくれ… イソとスアのキャストかなり期待高まる」
「六本木クラス竹内涼真でドラマやるんや! これは見なきゃだな」
「六本木クラスのコレジャナイ感…。何で日本版なのに竹内涼真もパクセロイヘアにしたんだろ?」
「パク・セロイは、竹内涼真ではないだろ。まじキャスティングミスってるし日本リメイク版になると、大体つまらないから絶対みないわ」
「梨泰院クラスのリメイク六本木クラス。主人公竹内涼真は無いわ〜 もっと演技力のある俳優でないと」
竹内涼真主演での日本版リメイク、放送後にはどんな評価になるかも楽しみですね。
筆者の不安は、竹内涼真の演技より新が経営するお店の名前。原作マンガでは韓国版のタンバム(甘い夜)と英語のHoney Nightからなのか「ハチミツザナイト」という店名ですが、さすがにこれはやめてほしい。全然おしゃれじゃないし、人気のお店になるとは思えない。それならそのまま「ハニー・ナイト」のほうがいいのでは? 果たして日本版ではどんな名称になるのでしょうか。
ドラマ【六本木クラス】はいつから放送?
ドラマ【六本木クラス】は2022年7月からテレビ朝日系木曜9時「木曜ドラマ」枠で放送される予定です。お楽しみに!
記事内画像出典:ドラマ公式サイト
コメント