ドラマ【新・信長公記】のキャスト・相関図!永瀬廉が織田信長のクローンに!戦国武将キャラが濃すぎる!
2022年夏の日テレ系新日曜ドラマは、King & Princeの永瀬廉が民放連ドラ初主演を務めるヤンキー学園モノ!
戦国武将役のキャストが豪華だけど濃すぎる!
今回は、ドラマ【新・信長公記】のキャスト・登場人物・相関図・概要・放送予定について!
2022年夏の日テレ新日曜ドラマは永瀬廉主演【新・信長公記】!
ドラマ【新・信長公記〜クラスメイトは戦国武将〜】の原作は、「LIAR-GAME/ライアー・ゲーム」などで知られる甲斐谷忍さんの人気コミック「新・信長公記〜ノブナガくんと私〜】です。
電子書籍ならこちらがオトク!
マンガ無料立ち読み
戦国マニアのマッドサイエンティストが作った戦国武将のクローンが銀杏高校に結集!覇権争いをするという学園ドラマです。
学園ドラマといっても、授業のシーンなどはなく、ひたすら体力や英知を駆使して戦うというストーリー。織田信長をはじめ、徳川家康、羽柴秀吉、上杉謙信、武田信玄などヤンキー高校生となった戦国武将がたくさん登場します。
舞台は、戦国時代なんて教科書にも載っていない2122年。戦国武将のことも知る人はほとんどいない近未来。史実では異なる時代に生きた武将たちが、同時代で覇権争いをしたらどうなるのか!?というのも見どころです。
ドラマ【新・信長公記】のキャスト/特進クラス編
ドラマ【新・信長公記〜クラスメートは戦国武将〜】の登場人物とキャストを紹介します。登場人物の紹介内容は、原作マンガを参考にしています。キャストや内容が公開され次第、情報を更新します。
1-A特進クラス (クラス番号/名前) | ||
---|---|---|
1小田氏治 | 2 足利義昭 | 3 井伊直政 |
4 石田三成 | 5 今川義元 | 6 上杉謙信 |
7 宇喜多直家 | 8 大谷吉継 | 9 大友宗麟 |
10 明智光秀 | 11 織田信長 | 12 加藤清正 |
13 蒲生氏郷 | 14 吉川元春 | 15 日下部みやび |
16 黒田如水 | 17 小早川秀秋 | 18 斎藤道三 |
19 酒井忠次 | 20 榊原康政 | 21 真田昌幸 |
22 柴田勝家 | 23 武田信玄 | 24 竹中重治 |
25 伊達政宗 | 26 長宗我部元親 | 27 津軽為信 |
28 ベルナール弥助 | 29 羽柴秀吉 | 30 北条早雲 |
31 本多忠勝 | 32 前田利家 | 33 松永久秀 |
34 毛利元就 | 35 竜造寺隆信 |
永瀬廉(役:織田信長)

織田信長…おだ・のぶなが
学ランに短パンという出で立ちで、いつもファミチキを食べている。1人でいることが多く、何を考えているかわからない。“うつけ者(バカ)”と思われているが、実は知力・体力ともに最強の高校生。みやびの影響で「学校」という存在、自分のやりたいことを見つめ直す。
山田杏奈(役:日下部みやび)

日下部みやび…くさかべ・みやび
歴史マニアの転校生。歴史学者になるという夢を叶えるために、特進クラスに入ったがヤンキーたちの覇権争いに巻き込まれ、委員長になる。戦国武将好きならではの知識を活かして争いをやめさせようとする。
満島真之介(役:武田信玄)

武田信玄…たけだ・しんげん
戦国の武田信玄同様、「風林火山」をモットーにする。余命数ヶ月というバイク仲間の山縣昌景に「総長になってくれ」と銀杏高校の運命を託されたため、絶対総長になりたいと思っている。得意の蹴り技が重要場面で生かされる。
犬飼貴丈(役:上杉謙信)

上杉謙信…うえすぎ・けんしん
平和を愛する義の武将。歯がキラリと光る爽やかな青年で、話し合いで物事を解決しようとする。マンガでは、自分を毘沙門天の生まれ変わりだと信じていて相手を一撃で倒す鉄拳が得意というかなりの硬派だけど、キャラ変?
三浦翔平(役:伊達政宗)

伊達政宗…だて・まさむね
眼帯をしている独眼竜だがお洒落でコスプレ好き、目立ちたがり屋。誕生日がクイーンのフレディ・マーキュリーと同じ9月5日。スペイン発祥のケイシという格闘技を使う。
西畑大吾(役:羽柴秀吉)

羽柴秀吉…はしば・ひでよし
人の心を見抜く才能があり、チャラいが天賦の人たらしで策略家。小柄だが運動神経は抜群。特進クラスの戦闘力ランキングをつけては、随時更新している。中学のとき、絶体絶命の危機を最強の不良に助けられたことがある。
阿部亮平(役:本多忠勝)
本多忠勝…ほんだ・ただかつ
槍の名手だったルーツ同様、不良界でも鉄パイプの名手。入学時点ではケンカ無敗の強者。
駿河太郎(役:井伊直政)
井伊直政…いい・なおまさ
蛇のように憎たらしい性格。史実では徳川四天王の1人。人斬り兵部と呼ばれ、厳格な気質だったと言われている。マンガでは旗印戦で「武田倒し」を全員に宣言させる。他校の不良を300人集めるなど卑怯な手も使う。
長田成哉(役:酒井忠次)
酒井忠次…さかい・ただつぐ
湾岸の四天王の1人。
内藤秀一郎(役:榊原康政)
榊原康政…さかきばら・やすまさ
湾岸の四天王の1人。
(役:宇喜多直家)
宇喜多直家…うきた・なおいえ
「竜造寺隆信を倒す」旗を揚げるが、逆に何者かにやられる。何かとやられることが多いが侮れない人物。
須賀健太(役:加藤清正)
加藤清正…かとう・きよまさ
動物園から逃げ出した虎を鉄パイプ1本で気絶させた伝説の持ち主。「羽柴秀吉を3時間以内にぶっ倒す」と旗揚げする。駆け引き、陰謀、一切なしを不良道とする。
(役:足利義昭)
足利義昭…あしかが・よしあき
日本有数の名家のひとり息子。何をするにも常に強いヤツを頼りにする。
濱田岳(役:黒田官兵衛)

黒田官兵衛…くろだ・かんべえ
頭がよく、「不良界一の切れ者」と呼ばれているが、頭脳が明晰すぎて人に疎まれがち。我慢強い性格でおとなしそうに見えるが実は野心家で天性の軍師。
柳俊太郎(役:竹中重治)
竹中重治(半兵衛)…たけなか・しげはる/はんべえ
史実ではたった十数人で稲葉山城を占領したほどの天才。不良界でも黒田如水と並ぶキレ者。
萩原利久(役:明智光秀)

明智光秀…あけち・みつひで
一見、真面目なメガネ男子だが、実は関西有数のギャングチームに入っていたという経歴の持ち主。頭脳派で、交渉術に長けている。マンガでは、勝負の読みの鋭さと変わり身の早さという特徴も。
松大航也(役:今川義元)
今川義元…いまがわ・よしもと
歴史上では桶狭間の戦いで信長に敗れ、愚将のイメージがあるが実は頭脳明晰で勇猛、最強説もあった。不良界では、1、2年生から500人をすぐに集めるなどその能力を発揮する。
草野大成(役:龍造寺隆信)
龍造寺隆信…りゅうぞうじ・たかのぶ
スキンヘッドで大柄な男。駒尾馬流(木曽義仲)によって全裸で吊るされる。
片岡久道(役:毛利元就)
毛利元就…もうり・もとなり
「3本の矢」のエピソードが有名なルーツ同様、鉄パイプ3本理論を唱える。伊達政宗が羽柴秀吉に味方につけろといった1人。
野村康太(役:前田利家)
前田利家…まえだ・としいえ
「槍の又左」(又左は、あだ名の又左衛門から)と呼ばれるほどの槍の名手だったルーツ同様、鉄パイプの名手。伊達政宗が羽柴秀吉に味方につけろといった1人。
田之倉雄太(役:真田幸村)
知力に秀でた思慮深い男で、クイズが得意。史実では戦国時代で最後の戦となる大阪夏の陣で、獅子奮迅の活躍を見せ、徳川家康を追い詰めた武将と言われている。
ドラマ【新・信長公記】のキャスト/重要人物編
小澤征悦(役:徳川家康)

徳川家康…とくがわ・いえやす
IQ200超えの天才で、東大合格者138年連続トップの名門・界世高校にトップ合格するが退屈すぎて銀杏高校に転校。史実のイメージと異なり、冷徹で残忍な男。格違いの力で学校を支配しようとし、織田信長や特進クラスの最大の敵となる。
(役:駒尾馬流)
駒尾馬流…
通称・コマ。普通科2年生。総長の座を狙い、特進クラスを潰すために登校を妨害したり、委員長選挙で内輪揉めを促すなどの作戦を実行する。駒尾馬流=こまおまるとは、木曽義仲の幼名。部下思いという意外な一面も。
(役:中林理事長)
中林理事長…なかばやし・りじちょう
銀杏高校の新オーナー。都市伝説となっていた戦国武将のクローン人間を集めて、ただのヤンキー学校の銀杏高校を変えようと目論む。歴女のみやびと組んで学校を変えてくれる総長を選ぼうとする。普段は秘書?にセクハラ三昧のスケベオヤジ。
(役:マッドサイエンティスト)
マッドサイエンティスト…まっどさいえんてぃすと
戦国武将のクローン人間を作った張本人。15年前に死んだと思われているが、実は脳と目玉だけは独自の技術で存命させている。家康を総長にしないため、てんとう虫ロボットを通して会話し、みやびと協力する。
(役:総長)
総長…そうちょう
銀杏高校で絶対的権力を持つ。総長にふさわしい者の条件として「有言実行力」を掲げ、旗印戦を開始する。いつも鎧をかぶっている謎の人物で、血みどろの争いが大好き。その衝撃の正体とは!?
ドラマ【新・信長公記】の相関図
原作をもとにした相関図です。ドラマのキャスト・相関図が公開されたら更新します。

ドラマ【新・信長公記】はいつから放送?
【新・信長公記】は、2022年7月24日(日)から放送予定です。濃すぎる天下統一合戦、楽しみですね!
コメント