【正直不動産】のあらすじネタバレを最終回まで! 山Pハマり役、高評価で続編へ!?
山下智久主演ドラマのあらすじ・ネタバレを最終回までまとめていきます。
正直営業に邁進する永瀬と月下は、悪徳ミネルヴァ不動産に勝てるのか!?
早くも続編期待の声が上がっている【正直不動産】のあらすじ・ネタバレ・結末予想について!
【正直不動産】のネタバレ一覧
【正直不動産】のあらすじ・ネタバレを一覧にまとめていきます。
1話

あらすじ
嘘八百、口八丁で営業成績ナンバー1、タワマン暮らしで高級車を乗り回していた登坂不動産のエース営業マン・永瀬財地(山下智久)。和菓子職人・石田(山崎努)の土地の地鎮祭で古い祠を壊してしまってから、ウソがまったくつけなくなる。正直な営業をするしかなくなった永瀬は、新入社員・月下咲良(福原遥)の指導係も受け持ちながら、何とか営業成績を上げようと奮闘するが…。
ネタバレはこちら↓↓
2話


あらすじ
祟りで嘘がつけなくなった営業マン・永瀬財地(山下智久)の成績は落ちまくり。ナンバー1の座を後輩の桐山(市原隼人)に奪われて焦る。カスタマーファーストで誠意ある営業を続ける月下(福原遥)もなかなか成約できない。ある日、桐山から担当を受け継いだ永瀬は成績アップのチャンスと喜んで引き受けるが、その物件には家賃トラブルが発生してしまう。
ネタバレはこちら↓↓
3話


あらすじ
永瀬財地(山下智久)は3年前に高級マンションの購入にペアローンを組ませたセレブ夫婦から、離婚のために売却を依頼される。初めての店舗物件を任された月下(福原遥)は、駄菓子屋をやりたいという老夫婦のため、会社の太客で社長とも懇意にしているオーナーのマダム(大地真央)に値下げ交渉をする。永瀬と銀行員・美波(泉里香)の恋愛にも進展が…!?
ネタバレはこちら↓↓
4話


あらすじ
登坂社長(草刈正雄)が今月ナンバーワンの成績を収めた営業にはインセンティブを2倍にすると宣言し、俄然やる気を出す永瀬財地(山下智久)。月下(福原遥)のもとには、なぜか「事故物件に住みたい」という老婦人(風吹ジュン)が現れて…。
ネタバレはこちら↓↓
5話


あらすじ
登坂不動産の前をうろつく謎の紳士(加藤雅也)。それは月下(福原遥)の父だった!父の引越し先を探そうとする月下だが、ミネルヴァ不動産の花澤(倉科カナ)と西岡(伊藤あさひ)が割り込んで、強引に成約させようとする。その物件が欠陥住宅ではないかと睨む永瀬財地(山下智久)は、月下とともに内見中の物件に急ぐ!
ネタバレはこちら↓↓
6話


あらすじ
永瀬(山下智久)は、スパイ疑惑のある桐山(市原隼人)とコンビを組み、建築条件付き土地の大型案件を担当する。建設現場で2人が直面したのはずさんな工事だったが、その裏には、元請けに支配される下請け工務店の切実な事情があった。永瀬は工事の手伝いをしながら信用を勝ち取っていく。
7話


あらすじ
永瀬財地(山下智久)は、光友銀行の榎本(泉里香)から家の売却を考える顧客のもとに付き合ってほしいと頼まれる。それは顧客にリバース・モーゲージを契約させるためだったが、永瀬は老齢になってから借金を抱えることになるリスクを強調してしまう。売主にも売却を迷う家族の事情があり…。
【正直不動産】の結末予想
【正直不動産】の結末を予想していきます。
正直営業で顧客の信頼を得て、成績アップをしていく永瀬だが、同僚の桐山や、ライバル社・ミネルヴァ不動産の鵤(いかるが)社長をはじめ、悪徳営業で暴利をむさぼる営業マンたちが邪魔をする。
永瀬が勤める登坂不動産とミネルヴァ不動産には、社長同士に長年の因縁があり、鵤は登坂を恨んでいるのです。クセモノだらけの営業が、あの手この手で悪徳営業を仕掛けてきますが、永瀬は正直営業でナンバー1を目指します。
ドラマの後半は、永瀬+登坂不動産VSミネルヴァ不動産の対決となると予想。
原作はまだ連載中なので、永瀬がコツコツと勝利を治めつつも最終決着はつかない形で続編を匂わせて終了となるのではないでしょうか?
原作には個性的でトラブルメーカーなキャラが続々登場しているので、今回の全10話だけではもったいない。ぜひシリーズ化してほしいですね。
記事内画像出典: ドラマ公式サイト
コメント