【真犯人フラグ】のネタバレを最終回まで!真帆(宮沢りえ)失踪事件の真相と黒幕は?

真犯人フラグ真相編

【真犯人フラグ】のネタバレを最終回まで!真帆(宮沢りえ)失踪事件の真相と黒幕は?

西島秀俊主演、秋元康企画のサスペンス【真犯人フラグ】のあらすじ・ネタバレを全話まとめていきます。

2クールと長丁場なのでしっかりおさらいしていきましょう。

ここでは【真犯人フラグ】のあらすじ・ネタバレを全話まとめていきます。

秋元康による最新・考察ドラマはこちら↓↓

【真犯人フラグ】あらすじ・ネタバレ一覧

【真犯人フラグ】全話のあらすじ・ネタバレをまとめていきます。

1話のネタバレ

1話

あらすじ
運送会社で働くお人好しのサラリーマン相良凌介(西島秀俊)は、マイホームを建築中で家族と幸せに暮らしていた。しかし、ある日事故の事後処理に追われ、帰りが遅くなると妻の真帆(宮沢りえ)、高校2年生の娘・光莉(原菜乃華)、小学4年生の息子・篤斗(小林優仁)がいない。映画でも観に行ったのかと、学生時代の友人・日野のバー開店祝いに向かい、週刊誌「週刊追求」の編集長・河村(田中哲司)と3人で楽しく飲む。深夜遅くに帰宅すると、家族はまだ帰っていない。異変を感じた凌介は警察に届け出るが、家出の可能性もあると流されてしまう。

事件性を感じた河村が週刊追求で記事にすると、真帆たちの失踪は事件として注目され、凌介に同情の声が集まるが、あるSNSの投稿をキッカケに、凌介は“疑惑の夫”に…!?

詳しいネタバレはこちら↓↓

2話のネタバレ

2話

あらすじ
冷凍遺体が届いたことで、警察が本格的に捜査に乗り出す。ぷろびん(柄本時生)が亀田運輸を特定したことで、会社はクレームやキャンセルの嵐で凌介(西島秀俊)は課長(正名僕蔵)から責められるが、瑞穂ほかスタッフは凌介に協力する意志をかためる。団地でも真帆(宮沢りえ)のママ友・朋子(桜井ユキ)が力になるという。警察の捜査で真帆たちの当日の足取りが少しずつわかってくる。そんななか、住宅メーカーの林(西島秀俊)が凌介を新居に呼び出して…。

3話のネタバレ

3話

あらすじ
新居の基礎コンクリートから突き出したローファーを警察が掘り起こす。埋まっているのは靴だけ? 凌介(西島秀俊)は瑞穂(芳根京子)が見つけた真帆(宮沢りえ)らしき女性、篤斗(小林優仁)、光莉(原菜乃華)に似た女子高生の映像を見る。篤斗がサッカー教室に行く直前、やはり3人は一緒にいた? 林(深水元基)は上司の命令で新居の建築中断を勧める。凌介は「事件について話したいことがある」というメッセージを受け取り、日野(迫田孝也)の店『至上の時』で会うことに。そこに現れたベンチャー企業『プロキシマ』の社長・一星(佐野勇斗)は、真帆たちが誘拐されたと断言し、犯人に心当たりがあると言い出して…。

詳しいネタバレはこちら↓↓

4話のネタバレ

4話

あらすじ
生命保険のデマで、会社に苦情が殺到し本社でも問題になったことから凌介(西島秀俊)は記者会見をさせられることに。瑞穂(芳根京子)の特訓のおかげでうまくいく思いきや、不倫疑惑や冷凍遺体のことがSNSに投稿され、さらなる誹謗中傷を生むことになる。警察は、犯人の手がかりを少しずつつかみつつあるが、真帆たちの行方はわからないまま。落ち込む凌介につけいるように菱田朋子(桜井ユキ)が動き出す。

詳しいネタバレはこちら↓↓

5話のネタバレ

真犯人フラグ5話

あらすじ
団地4階の相良家にサッカーボールが蹴り込まれた事件の捜査を、凌介は警察に依頼する。瑞穂(芳根京子)は、「冷凍遺体」事件の暴露から、これまでの嫌がらせとは質が違い、身に危険が及ぶと示唆。すべてにおいて人の良さが裏目に出ている凌介を心配する瑞穂と一星(佐野勇斗)は、同盟を組むことに。何者かに道路に突き飛ばされ、車に轢かれそうになった凌介は、真帆たちのドラレコ映像に抱いていた違和感の正体に気づく。

詳しいネタバレはこちら↓↓

6話のネタバレ

真犯人フラグ6話

あらすじ
真帆(宮沢りえ)が失踪時に持っていた赤い傘を菱田朋子(桜井ユキ)が持っていた。かなり怪しいという瑞穂(芳根京子)や河村(田中哲司)たちの助言に耳を貸さない凌介(西島秀俊)だが、朋子に直球で質問する。瑞穂と一星(佐野勇斗)は朋子について独自に調査を始める。謎の男(前野朋哉)が凌介に接触して「どこかで会ったことはないか」と問いかけるが…。

詳しいネタバレはこちら↓↓

7話のネタバレ

真犯人フラグ7話

あらすじ
光莉(原菜乃華)が拘束されている動画が届き、プロキシマの社員や警察は映像から監禁場所を特定。現場に急行する凌介たちと刑事たちだが、そこで見たものは…。一方、ぷろびんが投稿した瑞穂(芳根京子)と凌介の不倫疑惑動画が大炎上。篤斗(小林優仁)の衣類をフリマに出したのは誰か。菱田朋子(桜井ユキ)を疑う凌介は、直接確かめに行く…。

8話のネタバレ

真犯人フラグ8話

あらすじ
真帆(宮沢りえ)と林(深水元基)の不倫疑惑に戸惑う凌介のところに林がやってくる。お人好しな凌介(西島秀俊)は林のことも真帆のことも信じることにする。林を疑う瑞穂と一星は林と真帆について調べ始めるが…。そして菱田朋子(桜井ユキ)の暴走が止まらない!

9話のネタバレ

真犯人フラグ9話

あらすじ
菱田朋子(桜井ユキ)から、真帆(宮沢りえ)が11年前に林(深水元基)と一夜を過ごしたことを聞いた凌介は激しく動揺し、落ち込む。篤斗(小林優仁)は林の子供なのか — —?
そしてついにバタコ(香里奈)が登場!かなりヤバイ女だとわかった頃、凌介のもとにはふたたび冷凍便が届き…!?

10話のネタバレ

真犯人フラグ10話

あらすじ
氷漬けの篤斗(小林優仁)が凌介(西島秀俊)に送りつけられた。重篤な状態の篤斗を心配して憔悴する凌介は、瑞穂(芳根京子)たちの励ましにも耳を貸さない。阿久津(渋川清彦)らの調べで真帆(宮沢りえ)と行方不明の林(深水元基)が最近まで関係があったという疑いが深まる。追い詰められる凌介に、目覚めた篤斗の驚愕の証言が…。

特別編のネタバレ!

真犯人フラグ特別編・榎本早苗

あらすじ
日野のバー「至上の時」で、「あな番」のマンション住民たちが忘年会を開催。話題の「炊飯器失踪事件」について推理合戦を繰り広げる。凌介(西島秀俊)犯人説が盛り上がる中、真帆(宮沢りえ)と林(深水元基)の不倫があったとされるサッカー部同窓会当日の様子を久住(袴田吉彦)が証言。日野(迫田孝也)や瑞穂(芳根京子)、一星(佐野勇斗)は凌介はポンコツすぎる善人で犯人ではない、と主張するが…。

11話のネタバレ

真犯人フラグ12話

あらすじ
篤斗(小林優仁)の告白と、光莉(原菜乃華)の監禁動画に映っていた椅子から、犯人扱いされる凌介(西島秀俊)。篤斗からも怯えられて深い悲しみを抱える。一方、河村(田中哲司)が掲載した等々力建材の贈賄事件の記事は逃亡中の林(深水元基)を追い詰める。河村は林と凌介を対決させようと考えるが…。

12話のネタバレ

真犯人フラグ12話/バタコ
(C)日本テレビ

あらすじ
光莉(原菜乃華)が「お父さんを殺して」という監禁動画が拡散され、林(深水元基)の事件が報道される。意外な人物からDNA結果を聞くことになった凌介(西島秀俊)はますます憔悴し、追い詰められる。そんな凌介にバタコ(香里奈)が急接近。阿久津(渋川清彦)ら警察は、ついに誘拐犯の正体を突き止める!

13話のネタバレ

あらすじ
バタコ(香里奈)にフグ毒を盛られた凌介(西島秀俊)はICUへ。バタコ=毒女という推理をもとに、一星(佐野勇斗)と『プロキシマ』のメンバーとともに調査を進める瑞穂(芳根京子)。清明(桑名愛斗)を心配する鼓太朗(坂東龍汰)のおかげで朋子の怪しい行動と「アフロディーテの下僕」の正体を突き止める。

14話のネタバレ

あらすじ
真帆からの電話で、建築中の新居に駆けつける凌介(西島秀俊)と一星(佐野勇斗)は、家を血まみれにした本木陽香(生駒里奈)とニアミス。清明(桑名愛斗)を心配する鼓太朗(坂東龍汰)は菱田家の押入れに迫る!犯人が「ひかりんごを返す」と『プロキシマ』に送った暗号メールが示したのは、監禁動画が撮られた場所だった!

15話のネタバレ

真犯人フラグ15話

あらすじ
救出された光莉(原菜乃華)は、失踪・監禁事件のすべてを話す。衝撃を受ける凌介(西島秀俊)や「至上の時」メンバー。一星(佐野勇斗)の行方はまったくわからず、「救えなかった」と後悔する瑞穂(芳根京子)。光莉の証言により、本木陽香(生駒里奈)の似顔絵が作成されると正体が判明。清明(桑名愛斗)を心配する鼓太朗(坂東龍汰)は菱田家を再度訪問し、トラブルに。クレーム謝罪に訪れた凌介たちは、朋子から瑞穂の意外な事実を聞く!

16話のネタバレ

真犯人フラグ16話

あらすじ
不倫ビラを投函したのがバレた瑞穂(芳根京子)に説明を求める凌介(西島秀俊)。その理由は意外なものだった。光莉(原菜乃華)を監禁した犯人は、一星のストーカー・本木陽香(生駒里奈)と判明する。バタコ(香里奈)は朋子と山田を使い、篤斗(小林優仁)を再び誘拐しようと企むが…。

17話のネタバレ

真犯人フラグ17話

あらすじ
陽香(生駒里奈)とバタコ(香里奈)が逮捕され、篤斗(小林優仁)の監禁生活と、一星(佐野勇斗)の行方がわかる。しかし救出された一星には、新たな疑惑が浮上。瑞穂(芳根京子)の意外な過去とカセットテープの秘密がついに明かされる!

18話のネタバレ

真犯人フラグ18話

あらすじ
橘一星(佐野勇斗)が行方がわからず、光莉(原菜乃華)はある目的のために借りていた凌介のトランクルームの鍵を一星の母・すみれ(須藤理彩)から受け取る。光莉が自分の浅はかな行動を凌介に打ち明けたことをきっかけに、意外な事実がわかる。真実を追及された一星は、衝撃の告白をする!

19話のネタバレ

あらすじ
篤斗誘拐当日の真実と、瑞穂(芳根京子)と姉の凪沙(入山法子)、林(深水元基)の関係が明らかに! 事件の真相を描く謎の小説は誰が書いているのか…?

最終回/20話のネタバレ

あらすじ
謎の小説投稿者に会いに行く河村(田中哲司)。待っていた瑞穂(芳根京子)に答え合わせを要求する。凌介(西島秀俊)が見抜いた衝撃の事実とは…?

【真犯人フラグ】最新話までの未回収伏線まとめ

妻と高校生の娘、小学生の息子の3人が突然失踪? 行方不明になるという事件の謎を追う物語。

最初の1クールは全然話が進まなーい! とイライラ展開でしたが、真相編に入り大きく展開してきました。最新話18話までで回収されていない伏線をまとめてみます。

関係者 未回収の伏線
相良凌介 両親が亡くなったのはなぜ?
相良凌介 バタコや真犯人?から恨みをかっている理由
相良真帆 サッカー部なのに、なぜ文学サークルの凌介と交際・結婚? ゼミが一緒?
相良真帆 11年前、本当に林と不倫した? 記憶の改ざんがあった?
相良真帆 失踪前日に電話した相手は誰? 「部屋に行く」ということは、一軒家ではなくマンションまたは団地の住人?
相良真帆 手帳は日記? 真犯人が利用して真帆が生存していると見せかけている?
相良真帆 公衆電話からの「光莉が…」電話の謎。留守電の音声を犯人が利用? 電話は神奈川県内の公衆電話からだった。
河村俊夫 何かとタイミングがよすぎる。凌介にGPSつけてるとか盗聴してる?
河村俊夫 親友の妻・失踪事件をネット記事にしたのは、凌介への嫉妬と編集局長への昇進のため?
河村俊夫 なぜキヨくんの顔を知っていた?
河村俊夫 凌介を真帆の失踪当日に「至上の時」に誘った
河村俊夫 一星を犯人にしようとしている→一部は実際に犯人
河村俊夫 猫おばさんに家族運「下の下」、裏切りの香り、ねじくれ曲がったオドと言われた理由
日野渉 店に隠し部屋がありそう
日野渉 バタコの誕生日に店を開業
日野渉 店にあるカメラで盗撮して誰かに情報を流してる?
日野渉 光莉救出のために珍しく車を出した
日野渉 強羅と知り合い?
二宮瑞穂 強羅の「やっぱりあの子か」発言
二宮瑞穂 凌介に尽くしすぎ
二宮瑞穂 カセットテープの謎→姉の落語と判明
二宮瑞穂 家族が行方不明になることについて過剰反応
二宮瑞穂 茉莉奈と共有する秘密とは?
橘一星 父親は誰?
橘一星 すみれの店のボヤの真相
橘一星 いじめを苦に自殺しようとしていた本木陽香を「王子様」として救った過去を隠していた。
橘一星 らっきょう女・人違い場面を撮った?→撮ったと自白
橘一星 相良家を許せない理由は?
菱田朋子 山田コーチと共犯・隠し事は何?
菱田朋子 押入れには何が?→19話で判明予定
菱田朋子 3人きょうだいの弟妹は?
菱田清明 自分をいじめていた篤斗の不幸を願った?ユニフォームを盗んで刻んだ?
本木陽香 橘一星との関係は→ 自殺しようとしたところを助けられた。
本木陽香 過去にひどいいじめを受けていた
本木陽香 光莉の血を抜いた理由→一星の指示?
本木陽香 まだ死んでません(殺してない)と電話した相手は誰?→一星?
本木陽香 らっきょう事件の謎→一星が仕組んだ
木幡由実/バタコ 真帆をいじめていたボスママ?→同じ病院で出産した関係
木幡由実/バタコ 一度手に入れた篤斗を冷凍便/瀕死状態で送ったのはなぜ?
等々力茉莉奈 茉莉奈は自分は怪しまれてないが、父親は…と言った意味
強羅誠 みんなと繋がりすぎ。病院で猫おばさんに見つかったときは、何をしようとしていたのか?
等々力茉莉奈 ベタ惚れだった林を「殺されて当然」と言った理由は?→瑞穂の姉の事件に林が関わっていた?
橘すみれ 何かを隠している。店のボヤと頭の傷の謎。
金城 一星の代わりにすみれを見守ってるのか見張ってるのか?
太田黒 ぷろびんに凌介のことで相談したのは何?
その他 真帆・光莉・篤斗が一緒に失踪した風なドラレコ動画の謎。フェイク動画は可能?光莉役は誰?→実際は朋子と篤斗が映っていた。フェイク動画は二宮が犯人?
その他 真帆たちの失踪を真帆の両親が最初はそれほど心配していなかったことに違和感
その他 ワイドショーのコメンテイター・雫石が凌介を目の敵にする理由
その他 OPに出てくる目線を引かれた男性と黒いノート?の意味
その他 かがやきの世界で儀式に使われたもう1つの遺体は誰?
→バタコの義母と判明

【真犯人フラグ】の最終回ネタバレ・結末予想

理想的な夫婦の妻が突然失踪し、疑惑の夫は最悪の状況に…。デビッド・フィンチャー監督の『ゴーン・ガール』と似ていると放送当初から指摘を受けている【真犯人フラグ】ですが、クライマックス突入で急展開。

16話で出てきた手帳は真帆のものなのか? 『ゴーン・ガール』のように虚偽の日記が書かれているのか、真帆が生きていると見せかけるために犯人が偽装に使っているのか!?

18話では、橘一星が豹変して二重人格に!? でもまだあと2話あるので、本当の黒幕は別にいるでしょう。二宮瑞穂と真帆にも関係があったことがわかったので、二宮 ・二宮の姉・真帆・林ルートが確定か?

成り代わり願望・嫉妬・陰謀・いじめ・鈍感…。

これが【真犯人フラグ】のテーマだと思いつつ、最終回まで考察を続けていきます。

記事内の画像出典: 【真犯人フラグ】公式HP

記事内画像出典: 【真犯人フラグ】公式サイトより引用