朝ドラ【カーネーション】キャスト・相関図・出演者一覧!尾野真千子主演、モデルは小篠綾子

朝ドラ「カーネーション」

尾野真千子主演のNHK朝ドラ「カーネーション」(2011-2012)が2024年9月からNHKBSで再放送。

デザイナー・コシノ三姉妹の母・小篠綾子が主人公のモデル。

歴代朝ドラの中で最高傑作と評される人気作です。

この記事では朝ドラ【カーネーション】のキャスト&登場人物一覧・相関図・出演者一覧(画像付き)、押さえておきたいポイント、受賞歴、スタッフ、放送期間・再放送日、歴代朝ドラキャスト記事などを紹介します。

目次

朝ドラ【カーネーション】キャスト・登場人物一覧

小原家

  • 尾野真千子(少女時代:二宮星、晩年:夏木マリ)…役:小原糸子(おはら いとこ)(主人公、小原家の長女)
  • 小林薫…役:小原善作(おはら ぜんさく)(糸子の父)
  • 麻生祐未…役:小原千代(おはら ちよ)(糸子の母)
  • 正司照枝…役:小原ハル(おはら ハル)(糸子の父方の祖母)
  • 柳生みゆ(幼少期:荒田悠良)…役:小原静子(おはら しずこ)(糸子の妹、小原家の次女)
  • 坂口あずさ(幼少期:村上凜、少女期 : 眞木めい) …役:小原清子(おはら きよこ)(糸子の妹、小原家の三女)
  • 杉岡詩織(幼少期:花田鼓、少女期 : 吉田葵依)…役:小原光子(おはら みつこ)(糸子の末の妹、小原家の四女)

糸子の家庭

  • 駿河太郎…役:小原勝(おはら まさる)(糸子の夫)
  • 新山千春(幼少期 : 瀬尾真優、少女期 : 花田優里音、野田琴乃)…役:小原優子(おはら ゆうこ)(糸子と勝の長女)
  • 川崎亜沙美(幼少期:鈴木紗良、少女期 : 心花、二宮星)…役:小原直子(おはら なおこ)(糸子と勝の次女)
  • 安田美沙子(幼少期:杉本湖凛、少女期 : 村崎真彩) …役:小原聡子(おはら さとこ)(糸子と勝の三女)

糸子の孫

  • 東岡亜美(少女期:亀井理沙)…役:小原里恵(おはら りえ)(優子の長女)
  • 小島藤子…役:小原里香(おはら りか)(優子の次女)
  • 西村亮海…役:修平(しゅうへい)(直子の長男)

オハラ洋装店

  • 玄覺悠子…役:昌子(まさこ)(縫い子)
  • 大谷澪…役:りん(縫い子)
  • 高田真衣…役:幸子(さちこ)(縫い子)
  • 吉沢紗那…役:トメ(縫い子)
  • 六角精児…役:松田恵(まつだ めぐみ)(経理担当)
  • 竹内都子…役:山口孝枝(やまぐち たかえ)(1985年時点の事務員)
  • 小笹将継…役:水野浩二(みずの こうじ)(1985年時点の洋裁師)
  • 中山卓也…役:篠山真(しのやま まこと)(2001年時点の従業員)
  • 千田訓子…役:フミ子 (2001年時点の従業員)

松坂家(糸子の母の実家)

  • 宝田明…役:松坂清三郎(まつざか せいざぶろう)(糸子の母方の祖父)
  • 十朱幸代…役:松坂貞子(まつざか さだこ)(糸子の母方の祖母)
  • 田中隆三…役:松坂正一(まつざか しょういち)(糸子の母方の伯父)
  • 押谷かおり…役:松坂絹江(まつざか きぬえ)(糸子の母方の伯母)
  • 渡辺大知(少年時代:大八木凱斗)…役:松坂勇(まつざか いさむ)(糸子の母方の従兄弟)

岸和田の人々

■吉田家

  • 栗山千明(少女時代:高須瑠香、晩年 : 江波杏子)…役:吉田奈津(よしだ なつ) → 桜井奈津(さくらい なつ) (高級料亭「吉田屋」の一人娘。糸子とは尋常小学校、女学校時代の同級生)
  • 鍋島浩…役:吉田克一(よしだ かついち)(「吉田屋」の主人。奈津の父)
  • 真鍋拓…役:吉田康夫(よしだ やすお)(奈津の夫)
  • ラサール石井…役:桜井竹夫(さくらい たけお)(奈津の再婚相手)

■安岡家

  • 濱田マリ…役:安岡玉枝(やすおか たまえ)(髪結いを営む。夫が戦地で病死して以来、1人で2人の息子を育てる)
  • 須賀貴匡…役:安岡泰蔵(やすおか たいぞう)(玉枝の長男。だんじりの大工方を7年間務めた。通称:泰蔵兄ちゃん)
  • 尾上寛之(少年時代:吉岡竜輝)…役:安岡勘助(やすおか かんすけ)(玉枝の次男。糸子や奈津の尋常小学校時代の同級生)
  • 田丸麻紀…役:安岡八重子(やすおか やえこ)(泰蔵の妻)
  • 倉本発(少年時代:大原光太郎)…役:安岡太郎(やすおか たろう)(泰蔵と八重子の長男)
  • 三田村陽斗(幼少期 : 坪田大輝)…役:安岡次郎(やすおか じろう)(泰蔵と八重子の次男)
  • 山田涼太…役:安岡三郎(やすおか さぶろう)(泰蔵と八重子の三男)

■桝谷パッチ店

  • トミーズ雅…役:桝谷幸吉(ますや こうきち)(市内の枡谷パッチ店の店主)
  • 一木美貴子…役:桝谷さよ(ますや さよ)(幸吉の女房)
  • 金谷克海…役:坂本(さかもと)(枡谷パッチ店の職人)
  • 河野智宏…役:岡村(おかむら)(枡谷パッチ店の職人)
  • 湯浅崇…役:田中(たなか)(枡谷パッチ店の職人)
  • 中村大輝…役:山口(やまぐち)演 - 枡谷パッチ店の職人。

■木之元家

  • 甲本雅裕…役:木之元栄作(きのもと えいさく)(小原呉服店の近くで電器店を営む)
  • 西村亜矢子…役:木之元節子(きのもと せつこ)(栄作の妻)
  • 城土井大智…役:木之元志郎(きのもと しろう)(栄作と節子の長男)

■木岡家

  • 上杉祥三…役:木岡保男(きおか やすお)(小原呉服店の隣で履物店を営む)
  • 飯島順子…役:木岡美代(きおか みよ)(保男の妻)
  • 多々納斉…役:木岡靖(きおか やすし)(保男の弟)

■泉州繊維商業組合

  • 近藤正臣…役:三浦平蔵(みうら へいぞう)(貝塚で紡績業を営む泉州繊維商業組合の組合長)
  • ほっしゃん。…役:北村達雄(きたむら たつお)(泉州繊維商業組合の組合員)
  • 綾野剛…役:周防龍一(すおう りゅういち)(紳士服職人)

■心斎橋百貨店

  • 國村隼…役:花村喜一(はなむら きいち)(心斎橋百貨店の支配人)
  • 辻本瑞貴…役:入り口の店
  • 加藤千果…役:エレベーターガール

■紳士服店

  • 団時朗…役:店主(隣町の紳士服店の店主)

■生地店

  • 板尾創路…役:「末松商店」店主(ロイヤルの次に糸子が修行に行った生地店の店主)
  • 中村美律子…役:長谷ヤス子(はせ やすこ)演 - 糸子が末松商店の店主の留守中の店番中に、来店した客。

■岸和田中央病院

  • 辰巳琢郎…役:龍村英一(たつむら えいいち)(院長)
  • 山田スミ子…役:相川節子(あいかわ せつこ)(総婦長)
  • 蟷螂襲…役:香川俊夫(かがわ としお)(事務長)
  • 中村優子…役:吉沢加奈子(よしざわ かなこ)(末期がんの入院患者)
  • FUMIHITO…役:定岡義彦(さだおか よしひこ)(直子の紹介で来た振付師)

東京の服飾専門学校

  • 塚本晋也…役:原口猛(はらぐち たけし)(優子、直子が通う東京の服飾専門学校のスタイル画の教師)
  • 郭智博…役:斉藤源太(さいとう げんた)(直子の服飾学校の同級生)
  • ドヰタイジ…役:吉村(よしむら)(直子の服飾学校の同級生)
  • 野田裕成…役:小沢(おざわ)(直子の服飾学校の同級生)

晩年の糸子に関わる人々

  • 川岡大次郎…役:河瀬譲(かわせ ゆずる)(生地問屋「川瀬商会」の御曹司)
  • 佐川満男…役:河瀬譲の父(「川瀬商会」の社長)
  • 茂山逸平…役:吉岡栄之助(よしおか えいのすけ)(譲の友人。京都の老舗呉服屋の息子。「オハライトコ」ブランドを立ち上げる企画を糸子に持ちかける)
  • 藤間宇宙…役:高山守(たかやま まもる)(譲と栄之助の友人。オハラ洋装店の事務の孝枝と糸子と頻繁に衝突しながらも、ブランド立ち上げに向け熱心に指導していく)
  • 榎田貴斗…役:神山正志(かみやま まさし)(岸和田での里香の友人で不良高校生)

その他

  • 小泉孝太郎…役:中村春太郎(なかむら はるたろう) → 中村冬蔵(なかむら ふゆぞう)(歌舞伎俳優。1960年、中村冬蔵を襲名する)
  • 黒谷友香…役:サエ(さえ)(岸和田のダンスホール「カンカンホール」の人気の踊り子。1961年(昭和36年)時点では心斎橋の高級クラブのママ)
  • 久野雅弘(少年時代:木村風太)…役:佐藤平吉(さとう へいきち)(安岡勘助の親友。カフェ「太鼓」に勤務)
  • 三島ゆり子…役:澤田(さわだ)(大日本国防婦人会の女性)
  • 財前直見…役:根岸良子(ねぎし りょうこ)(東京のミシンメーカー「Stinger」から派遣されたミシンの営業員。糸子に洋裁の基礎を教えた)
  • 石田太郎…役:神宮司源蔵(じんぐうじ げんぞう)(地元の大地主)
  • 稲田賢人…役:佐藤寛太(さとう かんた)(佐藤平吉の兄)
  • 久保田輝…役:佐藤寛太の仲間
  • 平野道彦…役:佐藤寛太の仲間
  • 宮嶋麻衣…役:駒子(こまこ)(吉田屋に出入りする芸妓の一人)
  • 小松健悦…役:奥中宗次郎(おくなか そうじろう)(小原家の近所に住み、善作や木之元、木岡とよくつるんでいる)
  • 浜口望海 …役:川本亘(かわもと わたる)(糸子の義弟。勝の長弟)
  • 桂茶がま…役:教師(尋常小学校の教師)
  • 西川かの子…役:トメ子(とめこ)(夫に暴力を振るわれ、離縁したいと訴える)
  • 小堀正博…役:坂崎ヒカル(勇の友人)
  • 国木田かっぱ…役:客(糸子にパッチ100枚を注文)
  • 春やすこ…役:大山(おおやま)(長谷ヤス子の近所の婦人)
  • 赤松悠実…役:菊乃(きくの)(勝の浮気相手。芸者)
  • 土平ドンペイ…役:復員兵の男(勝と同じ部隊に所属していた戦友。糸子に勝の戦地での様子や最期の状況を語る)
  • 末成由美…役:鳥山(とりやま)(洋菓子店の女社長でオハラ洋装店の客)
  • 浅利陽介…役:ジョニー(直子のブティックの顧客の男性歌手。沢田研二をモデルに作りあげたキャラクター)
  • 村上東奈…役:白川ナナコ(しらかわ ななこ) (直子のブティックの顧客の新進女優)
  • 三林京子…役:清川澄子(きよかわ すみこ)(母親の洋服を作るため、オハラ洋装店に相談に訪れる)
  • 増田英彦(ますだおかだ)…役:不動産屋の男(オハラ洋装店の隣に開店した不動産屋)
  • 達淳一…役:不動産屋の男(オハラ洋装店の隣に開店した不動産屋)
  • エリオット・クロプトン…役:ミッキー(ロンドンでの聡子のパートナー)
  • あめくみちこ…役:川上(かわかみ)(糸子が講演に呼ばれた東京の病院の前看護師長。周防の娘)

朝ドラ【カーネーション】相関図

「カーネーション」の相関図

カーネーション相関図

出典gooブログ

朝ドラ【カーネーション】出演者一覧を画像付きで紹介!

朝ドラ【カーネーション】出演者一覧を画像付きで紹介します。

尾野真千子(役:小原糸子)

尾野真千子

小原糸子(演:尾野真千子):大正2年生まれ。小原家の長女で、一生“糸”で食べていけるようにとの願いから、“糸子”と命名。幼いころは、だんじりに夢中なおてんば少女。ドレスとの運命的な出会いから、洋裁の道に進むことを決意する。落ち込んでもすぐ浮上、思い立ったら即行動!わが道を進みつつも同時に「人を喜ばせたい」とも願う。そのひたむきさが、時に暴走を生むこともあるらしく!?

夏木マリ(役:小原糸子/晩年)

夏木マリ

小原糸子(演:夏木マリ):昭和60年。72歳となった小原糸子は相変わらず多忙な日々を送る。自分の店の仕事はもちろん、娘たちからも何やかやと頼まれ休む暇もない。

新山千春(役:小原優子)

新山千春

小原優子(演:新山千春)小原家の長女。容姿端麗かつ成績優秀なお嬢様気質。直子とは犬猿の仲。

川崎亜沙美(役:小原直子)

川崎亜沙美

小原直子(演:川崎亜沙美):小原家の次女。姉に対する対抗心はすさまじい。絵の才能は天才的。

安田美沙子(役:小原聡子)

安田美沙子

小原聡子(演:安田美沙子)小原家の三女。いつもマイペースで上機嫌。テニスの腕は全国レベルに。

小島藤子(役:小原里香)

小島藤子

小原里香(演:小島藤子):糸子の長女・優子の娘。高校を休学し、祖母である岸和田の糸子の家で同居するようになる。

近藤正臣(役:三浦平蔵)

近藤正臣

三浦平蔵(演:近藤正臣):戦後、糸子が入会する泉州繊維商業組合の組合長。懐が深く親分肌。

綾野剛(役:周防龍一)

綾野剛

周防龍一(演:綾野剛):戦後、長崎から仕事を求め、大阪へやって来たテーラー職人。

ほっしゃん。(役:北村達雄)

ほっしゃん。

北村達雄(演:ほっしゃん。)泉州繊維商業組合の組合員で、服飾業界で成りあがろうとする野心家。

六角精児(役:松田恵)

六角精児

松田恵(演:六角精児)戦後、糸子が雇った経理担当。物腰は柔らかいが、経験豊富で優秀。

小林薫(役:小原善作)

小林薫

小原善作(演:小林薫)糸子の父。“小原家の台風の目”。頑固でいて意外と日和見、豪快かと思えばせこい面も。岸和田商店街で呉服店を営むも、店はつねに左前。最初は糸子の夢に反対するが、やがてその情熱に折れ、支えていくことに。

麻生祐未(役:小原千代)

麻生祐未

小原千代(演:麻生祐未)糸子の母。神戸の富豪・松坂家の令嬢として生まれる。花嫁衣装を納めにきた善作とかけおちし、四女をもうける。お嬢様育ちのためか、やや世間知らずなおっとりタイプ。糸子とのやり取りはまさにボケとつっこみ。

正司照枝(役:小原ハル)

正司照枝

小原ハル(演:正司照枝)糸子の祖母で善作の母。実は善作よりも商売にさとく、しょっちゅう横から口を出しては大げんかに。しかし、善作の好物であるイワシの煮物だけは毎日こしらえる。口やかましいが面倒見がよく、厳しいけど優しい。

柳生みゆ(役:小原静子)

柳生みゆ

小原静子(演:柳生みゆ)小原家の次女。豪快な姉と幼い妹の間に挟まれ、引っ込み思案なタイプに見られがちだが、意外とのんきでマイペース。なんとか姉の糸子を助けたいと行動を起こすが、それがとんでもない事態を招くことも。

宝田明(役:松坂清三郎)

宝田明

松坂清三郎(演:宝田明)糸子の祖父で、千代の父。神戸で紡績業を営む大会社の社長。貫禄に満ちた風貌だが、実は涙もろい。しかし、娘の千代とかけおちした善作には厳しい。

十朱幸代(役:松坂貞子)

十朱幸代

松坂貞子(演:十朱幸代)糸子の祖母で、千代の母。先代の社長の一人娘で、清三郎を婿にとった。根っから陽気。甘いものや楽しいものを振る舞うのが大好き。幼い糸子に初めて「洋服」を贈った人物。

濱田マリ(役:安岡玉枝)

濱田マリ

安岡玉枝(演:濱田マリ)髪結い店を営み、女手ひとつで息子二人を育てる。長男・泰蔵がだんじりの大工方のため、祭りの際はケガや失敗を案じて気が気でない。次男・勘助はつい大目に見てしまう。

須賀貴匡(役:安岡泰蔵)

須賀貴匡

安岡泰蔵(演:須賀貴匡)玉枝の長男。若くしてだんじりの花形「大工方」を担って以来、黙々と大役を務める。祭りの日、だんじりの上で勇敢に舞う雄姿が糸子の目に焼き付き、以来憧れの存在。

尾上寛之(役:安岡勘助)

尾上寛之

安岡勘助(演:尾上寛之):糸子の同級生で、玉枝の次男。幼いころは糸子をライバル視していたが、成長とともにヘタレっぷりを自覚。学校でも職場でもよくいじめられ、糸子にハッパをかけられている。

田丸麻紀(役:安岡八重子)

田丸麻紀

安岡八重子(演:田丸麻紀):泰蔵の妻。一見地味だが、おしゃれが大好き。舶来のファッション雑誌の切り抜きを収集したスクラップブックは、糸子が洋服をデザインするときのヒントになっている。

栗山千明(役:吉田奈津)

栗山千明

吉田奈津(演:栗山千明):糸子の同級生。岸和田の高級料理店「吉田屋」の一人娘。いずれきれいな若女将になるために、日傘は欠かさない。糸子とは口げんかが絶えないが、何かと気になる存在のようで……。

上杉祥三(役:木岡保男)

上杉祥三

木岡保男(演:上杉祥三):岸和田商店街で「木岡履物店」を営む。善作と日本の洋装化に抵抗することを固く誓い合うが、こっそり靴を売っていたのがばれて善作に責められる。

甲本雅裕(役:木之元栄作)

甲本雅裕

木之元栄作(演:甲本雅裕):岸和田商店街で、「木之元電キ店」を営む。新しいもの好きのお調子もの。これまで新商売をいくつも立ち上げてきたがうまくいかず。だが、最後に開いた電キ店が大繁盛。

財前直見(役:根岸良子)

財前直見

根岸良子(演:財前直見):ミシン会社の販売員として、東京から岸和田へやってくる。ミシンの実演販売のときに、糸子から「洋裁を教えてほしい」と懇願される。糸子に洋服作りの基礎を教える。

トミーズ雅(役:桝谷幸吉)

トミーズ雅

桝谷幸吉(演:トミーズ雅):隣町で「桝谷パッチ店」を営む。この店で糸子は初めてミシンを目にする。毎日通ってきてはミシンに見入る糸子を、やがて職人として雇い入れる。糸子にとって人生最初の師匠。

朝ドラ【カーネーション】の押さえておきたいポイント

朝ドラ【カーネーション】の押さえておきたいポイント↓

  • 洋装文化をけん引した、デザイナー・コシノ三姉妹の母・小篠綾子がモデル。
  • 糸子と、妻子ある周防(綾野剛)の切ない恋は大きな話題を呼んだ。
  • ギャラクシー賞テレビ部門の大賞を朝ドラとして初めて受賞!
  • 歴代朝ドラの最高傑作という呼び声が高い作品。

朝ドラ【カーネーション】受賞歴

第72回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 最優秀作品賞
第72回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 主演女優賞(尾野真千子)
第72回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 ザテレビジョン特別賞(夏木マリ)
放送人の会 放送人グランプリ2012 特別賞(ドラマ『カーネーション』制作スタッフのみなさん)
第38回放送文化基金賞 テレビドラマ番組部門 優秀賞
第49回ギャラクシー賞 テレビ部門 大賞
東京ドラマアウォード2012 作品賞〈連続ドラマ部門〉 優秀賞
東京ドラマアウォード2012 主演女優賞(尾野真千子)
東京ドラマアウォード2012 演出賞(田中健二)
第37回エランドール賞 新人賞(尾野真千子)
第21回橋田賞 新人賞(尾野真千子)

朝ドラ【カーネーション】スタッフ

  • 【作】渡辺あや
  • 【音楽】佐藤直紀
  • 【語り】二宮星(幼少期)、尾野真千子(~第22週)、夏木マリ(~最終週)
  • 【主題歌】 椎名林檎「カーネーション」
  • 【制作統括】城谷厚司
  • 【プロデューサー】内田ゆき
  • 【演出】田中健二、末永創、安達もじり、小島史敬、福岡利武、松川博敬、盆子原誠、熊野律時

朝ドラ【カーネーション】放送期間&再放送

【初放送の期間】 2011(平成23)年10月3日~2012年3月31日(全151話)

【再放送】2024年9月23日(月・祝)からNHKBSで再放送スタート!
毎週月~土 午前7:15~7:30(15分間)[NHK BS/NHK BSP4K]
毎週日曜 午前8時開始 月~土に放送の6話分を連続放送[NHK BS]
毎週日曜 午前10時開始 月~土に放送の6話分を連続放送[NHK BSP4K]

※現在は週5日ですが、1週間に6日放送していた時代です。ご注意ください。

歴代NHK朝ドラのキャスト記事

放送クール 作品名
2025年度後期 ばけばけ
2025年度前期 あんぱん
2024年度後期 おむすび
2024年度前期 寅に翼
2023年度後期 ブギウギ
2023年度前期 らんまん
2022年度後期 舞いあがれ
2022年度前期 ちむどんどん
2021年度後期 カムカムエヴリバディ
2021年度前期 おかえりモネ
2020年度後期 おちょやん
2020年度前期 エール
2019年度後期 スカーレット
2019年度前期 なつぞら
2018年度後期 まんぷく
2018年度前期 半分、青い。
2017年度後期 わろてんか
2017年度前期 ひよっこ
2014年度前期 花子とアン
2011年度後期 カーネーション
2006年度前期 純情きらり
1985年度前期 澪つくし
1983.03~1984.04(1年) おしん

当記事画像出典NHK「カーネーション」HPファミリー劇場