栗山千明

栗山千明

栗山千明(くりやまちあき)

5歳で芸能事務所に入る。「ピチレモン」「ニコラ」などティーン誌でファッションモデルとしての活動を経て、女優業に。
映画【死国】で本格的出演の前に「トイレの花子さん」などにも出演している。
映画「バトル・ロワイヤル」「キル・ビル Vol.1」など数々の話題作に出演。
2010年には「機動戦士ガンダムUC」主題歌である『流星のナミダ』で歌手デビュー。自身もガンダムのファン。漫画『GANTZ』のファンでもある。
2020年、スペースクラフト・エンタテイメントを退社し独立。
シリーズ化作品【遺留捜査】【サイレント・ヴォイス 行動心理捜査官・楯岡絵麻】に出演。

最近の出演作品

24 JAPAN
遺留捜査第6シリーズ
ラブコメの掟〜こじらせ女子と年下男子〜
ファイトソング
ケイ×ヤク-あぶない相棒-

栗山千明のプロフィール

生年月日1984年10月10日
出身地茨城県
身長162㎝
所属栗山千明Official

 

 

リエゾン

【リエゾン】最終回ネタバレ!加藤柚凪の演技に視聴者号泣!

【リエゾン】最終回ネタバレ!加藤柚凪の演技に視聴者号泣!山崎育三郎主演のドラマ【リエゾン-こどものこころ診療所-】最終回(第8話)が3月10日(金)に放送されました。佐山の元を父親(小日向文世)が訪ねてきた。志保や向山たちの運命も左右する「さやま・こどもクリニック」存続の行方は…。リエゾンチームが示す感動のラストへ。今回は【リエゾン】最終回のあらすじネタバレと感想について!
リエゾン

【リエゾン】5話|茜(古川凛)の涙に視聴者もらい泣き!

【リエゾン】第5話山崎育三郎主演のドラマ【リエゾン-こどものこころ診療所-】第5話が2月17日(金)に放送されました。放送後、ヤングケアラーの少女・茜(古川凛)の涙に多数の視聴者がもらい泣きで…。今回は【リエゾン】第5話のあらすじネタバレと...
リエゾン

【リエゾン】1話|志保とりえ先生の「あなたはいい子」に視聴者号泣!

【リエゾン】1話|志保とりえ先生の「あなたはいい子」に視聴者号泣!山崎育三郎主演のドラマ【リエゾン-こどものこころ診療所-】第1話が1月20日(金)に放送されました。第1話では、遠野志保(松本穂香)と佐山りえ先生(風吹ジュン)が子供にかけた言葉「あなたはいい子」に視聴者号泣で…。今回は【リエゾン】第1話のあらすじネタバレと感想について!
リエゾン

【リエゾン】のネタバレ・あらすじを最終回まで!原作漫画の結末は?作者の体験もある?!

【リエゾン】のネタバレ・あらすじを最終回まで!原作漫画の内容は作者の体験も?!山崎育三郎主演のドラマ【リエゾン-こどものこころ診療所-】のネタバレ・あらすじを最終回まで紹介していきます。原作漫画の結末は?内容は作者の体験も含まれているようで…。今回は【リエゾン】のネタバレ・あらすじについて!
リエゾン

ドラマ【リエゾン こどものこころ診療所】のキャストと相関図!山崎育三郎主演 メスを持たない医療ドラマ!

ドラマ【リエゾン こどものこころ診療所】のキャストと相関図!『リエゾン―こどものこころ診療所―』 はメスを持たない新たな医療ドラマ! 生きづらさを抱える子どもと家族に寄り添う、児童精神科医と研修医の物語です。同名漫画を原作に、「Dr.コトー診療所」の吉田紀子・脚本、山崎育三郎、松本穂香らの出演で実写ドラマ化!今回はドラマ【リエゾン―こどものこころ診療所―】のキャスト・登場人物・相関図・あらすじ・スタッフ・放送日を紹介します。
再放送

【六番目の小夜子】9話のあらすじと感想!何もかも沙世子のせいだ!

【六番目の小夜子】9話のあらすじと感想!何もかも沙世子のせいだ!文化祭の「サヨコ芝居」最中に起きた不思議な出来事から沙世子(栗山千明)への疑惑がどんどん膨らむ。何でも沙世子のせいだと煽動していく雅子/マー(松本まりか)。沙世子の力になりたい玲(鈴木杏)。秋(山田孝之)は歴代サヨコの共通点から、ある人物を疑い始める。
再放送

【六番目の小夜子】8話のあらすじと感想!恐怖の文化祭開幕!台本をすりかえたのは誰だ!?

【六番目の小夜子】8話のあらすじと感想!恐怖の文化祭開幕!台本をすりかえたのは誰だ!?いよいよ文化祭当日。書き換えた台本での芝居を楽しみにしていた玲(鈴木杏)と沙世子(栗山千明)が耳にしたのは、まったく知らないセリフ。台本をすりかえたのはいったい誰?偽の台本で始まった「サヨコ芝居」は予想もしない展開に…
再放送

【六番目の沙世子】7話のあらすじと感想!消えた台本と秋への疑惑

【六番目の沙世子】7話のあらすじと感想!消えた台本と秋への疑惑「サヨコ芝居の台本が届かない」と演劇部からのクレームを受けた実行委員長は、〆切までに連絡なしなら芝居を中止すると決断。玲(鈴木杏)と沙世子(栗山千明)は台本を書き直してすり替えることを画策する。文化祭を前に、秋(山田孝之)に妨害者疑惑が持ち上がる。
再放送

【六番目の小夜子】6話のあらすじと感想!七夕の日に何もなければゲームオーバー!?

【六番目の小夜子】6話のあらすじと感想!七夕の日に何もなければゲームオーバー!?教育実習生の佐野美香子(一色紗英)が四番目のサヨコと暴露される。サヨコはいるのかいないのか、信者のマー(松本まりか)と否定派の秋(山田孝之)が対立。七夕の日にサヨコが来るかどうかを確かめることに。果たしてサヨコは現れるのか!?
再放送

【六番目の小夜子】5話のあらすじと感想!四番目のサヨコは敵か味方か?

【六番目の小夜子】5話のあらすじと感想!四番目のサヨコは敵か味方か?四番目のサヨコ・美香子(一色紗英)に指南を求める玲(鈴木杏)と、同じサヨコ反対派だと思っていた秋(山田孝之)だが、2人とも予想外の結果に…。沙世子の祖母・ゆりえ(冨士真奈美)と出会った玲は、文化祭の出し物に歌声喫茶を提案する。
再放送

【六番目の小夜子】のあらすじを最終回まで!衝撃の結末とサヨコのすべて!

【六番目の小夜子】のあらすじを最終回まで!衝撃の結末とサヨコのすべて!偽サヨコも妨害者も1人じゃない!まだ謎が残るなか、サヨコ信者の雅子(松本まりか)がサヨコの資料を持ち出そうとしたとき、校舎が燃え始めて…。やっぱりサヨコの呪い?炎に包まれた玲(鈴木杏)たちの運命は!?ついに明らかになるサヨコの真実とは!?
再放送

【六番目の小夜子】4話のあらすじと感想!沙世子は サイキック?四番目のサヨコ現る!

【六番目の小夜子】4話のあらすじと感想!沙世子は サイキック?四番目のサヨコ現る!沙世子(栗山千明)の噂が校内に広がる中、謎のメッセージが掲示される。書いたのはニセのサヨコ?「封印された物語」の台本が消え、沙世子を信用できない秋(山田孝之)。 耕(伊藤隆大)のピンチに沙世子が超能力を発揮する!?
再放送

【六番目の小夜子】3話のあらすじと感想!現実の沙世子と消えた卒アル!

【六番目の小夜子】3話のあらすじと感想!現実の沙世子と消えた卒アル!沙世子(栗山千明)は事故で亡くなった沙世子の生まれ変わりなのか? 玲(鈴木杏)と秋(山田孝之)は、2人の沙世子について調べ始める。なぜか昭和63年度の卒業アルバムがなくなっ...
再放送

【六番目の小夜子】2話のあらすじと感想!沙世子は亡霊なの!?

【六番目の小夜子】2話のあらすじと感想!沙世子は亡霊なの!?美人で成績優秀、どこかミステリアスな沙世子(栗山千明)が転校してきてから、振り回されてばかりの玲(鈴木杏)。加藤(山崎育三郎)の伝言から玲と秋は沙世子の意外な事実を知る!
再放送

【六番目の小夜子】1話のあらすじと感想!15歳の栗山千明が謎の転校生に!

【六番目の小夜子】1話のあらすじと感想!15歳の栗山千明が謎の転校生に!秘密裏に引き継がれ、その行動が学園の運命を左右するという「サヨコ伝説」。ある約束の日、美しく妖しい転校生・沙世子(栗山千明)が現れてから不思議なことが起こっていく。