【ウチの娘は、彼氏が出来ない!!】の視聴率と最終回ネタバレ!
菅野美穂・浜辺美波が母と娘を演じるドラマ【ウチの娘は、彼氏が出来ない!!】(ウチカレ)は、2021年1月クールに放送中。
恋愛の神様と呼ばれた北川悦吏子さん脚本作品で注目を集めています。
母と娘のエキサイティングラブストーリーとは一体何なのでしょうか?
今回は【ウチの娘は、彼氏が出来ない!!】の視聴率と最終回ネタバレについて。
※【ウチの娘は、彼氏が出来ない!!】の動画配信は、Huluで!今季のドラマ「レッドアイズ」「君と世界が終わる日に」や、映画、 バラエティ、アニメが多数、見放題です!
【ウチの娘は、彼氏が出来ない!!】の視聴率予想
【ウチの娘は、彼氏が出来ない!!】の視聴率を予想します。
日本テレビ・新水曜ドラマ枠の2020年放送は…
- #リモラブ…全話平均視聴率:7.8%
- 私たちはどうかしている…全話平均視聴率:8.9%
- ハケンの品格(2期)…全話平均視聴率:12.7%
- 知らなくていいコト…全話平均視聴率:9.5%
続編だった「ハケンの品格」以外、10%以下の視聴率で、いい結果を残せていないのが気になるところ。
【ウチの娘は、彼氏が出来ない!!】の脚本家・北川悦吏子さんは、過去に手がけたドラマで、「ビューティフルライフ」最終回41.3%、「ロングバケーション」最終回36.7%と記録しているのですが…もう20年前の話し。
配信が普及し、テレビ離れも加速中の現代です。【ウチの娘は、彼氏が出来ない!!】も苦戦は必至。8から9%と予想されます。
10%以上いけるかは、プチ炎上となった「オタク」や「恋愛観」の描き方にかかってきそうです。
【ウチの娘は、彼氏が出来ない!!】1話の視聴率とネタバレ
【ウチの娘は、彼氏が出来ない!!】1話の視聴率は、10.3%
「ウチカレ」1話のあらすじ
“恋愛小説家・水無瀬碧(菅野美穂)の心配事は、二次元オタクの娘・空(浜辺美波)に浮いた話がまるでないこと。ある日、渾身の初ミステリーの連載打ち切りを言い渡された碧は、起死回生の一手に久々の恋愛小説を発注される。しかし華やかな表の顔とは裏腹に、母ひとり子ひとり、シングルマザーとして空を育ててきた碧は恋愛から遠ざかってきた自分に自信をなくしていた…。そんな中、母娘を揺るがす“運命的出会い”が訪れる。
「ウチカレ」1話のあらすじネタバレはこちら↓
【ウチの娘は、彼氏が出来ない!!】2話の視聴率とネタバレ
【ウチの娘は、彼氏が出来ない!!】2話の視聴率は、8.8%
「ウチカレ」2話のあらすじ
同じ相手とは知らず、整体師の渉を好きになってしまった碧(菅野美穂)と空(浜辺美波)。編集者の漱石(川上洋平)は恋に浮かれる碧を人知れず気にかけていた。一方、空は大学の授業中に落書きした漫画を見た光(岡田健史)から、自分が隠れ二次元オタクであるとカミングアウトされて困惑する。そんな中、空は渉に再会。動き出した空の不器用な恋!その時、碧は幼馴染みのゴンちゃん(沢村一樹)に意外な心配事を打ち明けていた!
「ウチカレ」2話のあらすじネタバレはこちら↓
【ウチの娘は、彼氏が出来ない!!】3話の視聴率とネタバレ
【ウチの娘は、彼氏が出来ない!!】3話の視聴率は、ー%
「ウチカレ」3話のあらすじ
張り切って初デートに向かった空(浜辺美波)だが、碧(菅野美穂)の予感通り思わぬ落とし穴が!一方、ゴンちゃん(沢村一樹)に見合い話が舞い込み、碧は複雑な感情を抱く。漱石(川上洋平)の後押しで、碧はゴンちゃんとデートすることになったが…。幼馴染み二人のデートにもまさかの結末が待っていた!そんな中、光(岡田健史)は、偶然立ち寄ったおだやで、バイト中の空に遭遇。空と光の関係も少しずつ動き出そうとしていた…
「ウチカレ」3話のあらすじネタバレはこちら↓
※視聴率とネタバレ記事は各話が放送後に順次アップ予定!
【ウチの娘は、彼氏が出来ない!!】の最終回ネタバレ
タイトルの【ウチの娘は、彼氏が出来ない!!】と、「オタクだから彼氏なし」という情報から、「彼氏が出来ないから何!」「オタクだからモテないって何!」と放送前から一部ネットで炎上。
その炎上の様子や、タイトルから本作の結末予想を、下記の記事でしています。参照してみてください。
●ドラマ第1話を拝見する限り、今後の方向性が2つ見えました。
1:オタクの娘の恋を、母が書く恋愛小説のネタにする
2:母・碧と娘・空が同じ男性(イケメン整体師)を取り合う
母と娘の掛け合いが見どころでもあるので、「2」の争う方向性は面白そうですね。嫌悪感ある視聴者もいそうですが…。
「1」の方向性から、最終回では、【ウチの娘は、彼氏が出来ない!!】が碧の描く恋愛小説のタイトルになりそうな予感がします。ドラマでよくあるパターンですけどね。
私(筆者)としては「彼氏が出来ない、だから何だ。それでも娘は素敵だ」と母が思う結末も素敵だなと思うのですが…。
1話冒頭で、碧(菅野美穂)がインタビューで、娘が恋をしてないことを嘆いていました。あのシーンが伏線で、最終回の結末では、恋愛至上主義の価値観をひっくり返してくれると面白いなと思います。
●ドラマ第2話を拝見したところ…
上記の2:母・碧と娘・空が同じ男性(イケメン整体師)を取り合う
の方向性は否定されました。
碧はあっさりとイケメン整体師から撤退。娘にデートの秘伝の技を伝授する展開へ。
つまり、オタク娘の恋を母が応援していく!展開になっています。
菅野美穂さんも「恋の相手」が沢村一樹さん・川上洋平さんとそろっているので、そちらはどうなるのでしょうか。今のところ全くそんな気配はないのですが…。
当記事画像出典:https://www.ntv.co.jp/uchikare/