【金曜ロードショー/金曜ロードSHOW!】2021年以前の過去放送映画一覧!

金曜ロードショー
本ページはプロモーションが含まれています

【金曜ロードショー/金曜ロードSHOW!】2021年以前の過去放送映画一覧!

日本テレビ【金曜ロードショー/金曜ロードSHOW!】2021年以前の過去放送一覧を紹介します。

2021年以前に放送された各映画の放送日、監督、キャスト、動画配信、などをまとめています。

「金曜ロードショー」は2012年「金曜ロードSHOW!」に番組名を変更しています。
*2021年、4月より「金曜ロードショー」に戻りました。

  1. 【金曜ロードショー/金曜ロードSHOW!】過去一覧/2021
    1. 映画【ホームアローン】
    2. 映画【ボス・ベイビー】
    3. 劇場版公開記念!『あなたの番です』完全新撮スペシャル!!
    4. ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
    5. ハリー・ポッターと炎のゴブレット
    6. アナと雪の女王2
    7. 【アナと雪の女王】
    8. ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 ―永遠と自動手記人形―
    9. 【ヴァイオレット・エヴァーガーデン特別編集版】
    10. 「みんなが選んだルパン三世」第2弾
    11. 「みんなが選んだルパン三世」第1弾
    12. 【今日から俺は!劇場版】
    13. 映画【インディ・ジョーンズ/最後の聖戦】
    14. 映画【インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説】
    15. 映画【ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク】
    16. 映画【ジュラシック・パーク】
    17. 映画【風立ちぬ】
    18. 映画【猫の恩返し】
    19. 映画【もののけ姫】
    20. 劇場版アニメ【僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~】
    21. 映画【ワイルド・スピード ICE BREAK】
    22. アニメ【君の膵臓を食べたい】
    23. 映画【サマーウォーズ】
    24. 映画【バケモノの子】本編ノーカット
    25. 映画【おおかみこどもの雨と雪】本編ノーカット
    26. 映画【ピーターラビット】
    27. 映画【ザ・ファブル】
    28. 映画【グーニーズ】
    29. 映画【ボヘミアン・ラプソディ】本編ノーカット
    30. 映画【スタンド・バイミー】本編ノーカット
    31. 映画【アラジン】
    32. 映画【タイタニック】
    33. 映画【るろうに剣心】
    34. 映画【名探偵コナン 天国へのカウントダウン】
    35. 映画【名探偵コナン 異次元の狙撃手】
    36. 映画【ゲド戦記】
    37. 映画【ハウルの動く城】
    38. 映画【バイオハザード】
    39. 第44回 日本アカデミー賞 授賞式
    40. 映画【Fukushima 50】
    41. 映画【ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー】
    42. 【スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け】
    43. 最強の頭脳 日本一決定戦!頭脳王2021
    44. 映画【カイジ ファイナルゲーム】
    45. 名探偵コナン【時計じかけの摩天楼】
    46. 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q TV版』(2012)
    47. 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版』(2009)
    48. 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版』(2007)
    49. 映画【パラサイト 半地下の家族】
    50. 月曜から夜ふかし元日スペシャル【2021日本の大問題を一斉調査】
  2. 【金曜ロードショー/金曜ロードSHOW!】過去一覧・2020年
    1. 【風の谷のナウシカ】
    2. 【怪盗グルーのミニオン危機一発】
    3. 【こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話】
    4. 【ルパン三世 THE FIRST】
    5. 【ルパン三世 カリオストロの城】
    6. 【ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生】
    7. 【ハリー・ポッターとアズカバンの囚人】
    8. 【ハリー・ポッターと秘密の部屋】
    9. 【ハリー・ポッターと賢者の石】
    10. 映画【プラダを着た悪魔】
    11. 映画【E.T】
    12. 映画【DESTINY 鎌倉ものがたり】
    13. 【江戸川コナン失踪事件 ~史上最悪の二日間~】
    14. 【名探偵コナン エピソード“ONE” 小さくなった名探偵】
    15. 映画【君の膵臓をたべたい】
    16. 映画【借りぐらしのアリエッティ】
    17. 映画【コクリコ坂から】
    18. 映画【となりのトトロ】
    19. 映画【打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?】
    20. 映画【聲の形】
    21. 映画【ジェラシック・ワールド/炎の王国】
    22. ドラマ【今日から俺は!!スペシャル】
    23. 映画【オーシャンズ8】
    24. 映画【レディ・プレイヤー1】
    25. 映画【バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3】
    26. 映画【バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2】
    27. 映画【バック・トゥ・ザ・フューチャー】
    28. Huluドラマ【ミス・シャーロック】
    29. 映画【キングダム】
    30. 映画【名探偵ピカチュウ】
    31. 映画【天使にラブソングを…】
    32. ディズニー映画【トイ・ストーリー3】
    33. ディズニー映画【塔の上のラプンツェル】
    34. ディズニー映画【美女と野獣】
    35. 名探偵コナン【紺青の拳(フィスト)】
    36. 名探偵コナン【純黒の悪夢(ナイトメア)】
    37. スタジオジブリ【思い出のマーニー】
    38. スタジオジブリ【魔女の宅急便】
    39. 映画【ブラックパンサー】
    40. 映画【トイ・ストーリー2】
    41. 第43回日本アカデミー賞
    42. 映画【トイ・ストーリー】
    43. 映画【リメンバー・ミー】
    44. 最強の頭脳 日本一決定戦!頭脳王2020
    45. 映画「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」
    46. 映画「十二人の死にたい子どもたち」
    47. 映画「カイジ2人生奪回ゲーム」
    48. 映画「カイジ人生逆転ゲーム」
    49. 映画「ジュマンジ/ウェルカムトゥジャングル」
  3. 【金曜ロードショー/金曜ロードSHOW!】過去一覧/2019年・2018年放送作品
    1. 【金曜ロードショー/金曜ロードSHOW!】2019年・放送作品
    2. 【金曜ロードショー/金曜ロードSHOW!】2018年・放送作品

【金曜ロードショー/金曜ロードSHOW!】過去一覧/2021

映画【ホームアローン】

放送日:2021.12.24
放送時間:よる9時〜10時54分放送

出演

<ケビン> マコーレー・カルキン(矢島晶子)

<ハリー> ジョー・ペシ(青野武)

<マーブ> ダニエル・スターン(江原正士)

<ピーター> ジョン・ハード(有本欽隆)

<マーリー> ロバーツ・ブロッサム(清川元夢)

<ケイト> キャスリン・オハラ(鈴木弘子)

<リニー> アンジェラ・ゴーサルズ(神代知衣)

<バズ> デビン・ラトリー(高木渉)

<フランクおじさん> ゲリー・バンマン(富田耕生)

<ミーガン> ヒラリー・ウルフ(ならはしみき)

<ガス・ポリンスキー> ジョン・キャンディ(屋良有作)

<ジェフ> マイケル・C・マロンナ(伊倉一寿)

<ヘザー> クリスティン・ミンター(水谷優子)

<ソンドラ> ダイアナ・キャンビーヌ(堀越真己)

<ロッド> ジェディダイア・コーエン(沼田祐介)

<フラー> キアラン・カルキン(山田妙子)

<トレイシー> センタ・モージズ(中沢みどり)

<ブルック> アンナ・スロットキー(鈴鹿千春)

<レスリーおばさん> テリー・スネル(片岡富枝)

<ミッチ・マーフィ> ジェフリー・ワイズマン(渡辺久美子)

<ギャング1(ジョニー)> ラルフ・フーディ(田中康郎)

<ギャング2(スネイクス)> マイケル・グイド(幹本雄之)

<空港の女> ビリー・バード(堀越真己)

スタッフ

<監督> クリス・コロンバス

<脚本・製作> ジョン・ヒューズ

<製作総指揮> マーク・レビンソン スコット・ローゼンフェルト タークィン・ゴッチ

<音楽> ジョン・ウィリアムズ

映画【ボス・ベイビー】

地上波初放送!本編ノーカット

2021.12.17
よる9時〜10時54分放送

出演

<ボス・ベイビー> アレック・ボールドウィン(ムロツヨシ)

<ティム> マイルズ・バクシ(芳根京子)

<大人のティム> トビー・マグワイア(宮野真守)

<ママ> リサ・クドロー(乙葉)

<パパ> ジミー・キンメル(石田明<NON STYLE>)

<フランシス・フランシス> スティーヴ・ブシェミ(山寺宏一)

スタッフ

<監督> トム・マクグラス

<製作> ラムジー・アン・ナイトー

<脚本> マイケル・マッカラーズ

<音楽> ハンス・ジマー and スティーヴ・マッツァーロ

劇場版公開記念!『あなたの番です』完全新撮スペシャル!!

放送日:2021年12月10日
放送時間:よる9時~10時54分

2019年に放送されたドラマ【あなたの番です】の劇場版【あなたの番です劇場版】の公開を前にスペシャルを放送します。
舞台は、劇場版で描かれる「交換殺人ゲーム」が始まらなかった世界。
マンションの住民後から菜奈(原田知世)と翔太(田中圭)の船上ウエディングパーティまで空白の2年間を5つのオムニバスストーリー。

・菜奈と翔太が結婚するまでのストーリー
・黒島(西野七瀬)とどーやん(横浜流星)の関係
など。

日本テレビの「スッキリ」とのコラボ!
加藤浩次、近藤春菜(ハリセンボン)、水卜麻美アナウンサーが「あな番」の名シーンや衝撃シーンをキャストとともに振り返ります。

キャスト:原田知世、田中圭、西野七瀬、横浜流星、浅香航大、奈緒、山田真歩、門脇麦、酒向芳、竹中直人、木村多江、生瀬勝久、ほか。
企画・原案:秋元康
脚本:福原充則
監督:佐久間紀佳

動画配信Hulu(2021年11月現在、最新情報は公式サイトでご確認ください)

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団

放送日:2021.12.3
放送時間:よる9時〜11時24分放送

魔法魔術学校の5年生になったハリーの冒険を綴る、シリーズ第5作を放送。人間界で魔法を使ったため、ホグワーツ魔法魔術学校退学の危機に陥ったハリー。闇の帝王・ヴォルデモートに対抗するため大人たちが結成した“不死鳥の騎士団”の存在を知ったハリーは、仲間たちと秘密の軍団=ダンブルドア軍団を結成することに。そんな中、魔法界全体にヴォルデモートの復活が知れ渡り、事態は大きく動き出そうとしていた…!! ヴォルデモートと闇の力に対抗する魔法使いたちの生死をかけた壮絶な戦い。少年から大人への第一歩を踏み出したハリーの新たな戦いの先に待っているのは…!?

キャスト
<ハリー・ポッター> ダニエル・ラドクリフ(小野賢章)
<ロン・ウィーズリー> ルパート・グリント(常盤祐貴)
<ハーマイオニー・グレンジャー> エマ・ワトソン(須藤祐実)
<ベラトリックス・レストレンジ> ヘレナ・ボナム=カーター(髙乃麗)
<ハグリッド> ロビー・コルトレーン(斎藤志郎)

スタッフ
<監督> デイビッド・イェーツ
<製作> デイビッド・ヘイマン デイビッド・バロン
<脚本> マイケル・ゴールデンバーグ

ハリー・ポッターと炎のゴブレット

放送日:2021.11.26
放送時間:よる9時〜11時24分放送

ハリー・ポッターシリーズの4作目。
14歳になったハリーは、魔法学校の代表選手が魔法を競い合うイベント「三大魔法学校対抗試合」に出場することに。スリルに満ちた魔法競技の数々に挑む中で、初めての恋を経験し、仲間との友情を育んでいくハリー。しかしその影で、邪悪な存在がうごめきはじめていて…。ハリーの両親を殺した宿敵、闇の帝王・ヴォルデモートが遂に復活!自らの運命と向き合い、戦う決意を固めたハリーを待ち受けるのは?よりドラマティックに展開していく物語から目が離せない!!

アナと雪の女王2

放送日:2021.11.19
放送時間:よる9時〜10時54分放送

テレビ初放送
本編ノーカット

出演

<エルサ> イディナ・メンゼル(松たか子)

<アナ> クリステン・ベル(神田沙也加)

<クリストフ> ジョナサン・グロフ(原慎一郎)

<オラフ> ジョシュ・ギャッド(武内駿輔)

<イドゥナ王妃> エヴァン・レイチェル・ウッド(吉田羊)

<マティアス中尉> スターリング・K・ブラウン(松田賢二)

スタッフ

<監督> クリス・バック ジェニファー・リー

<脚本> ジェニファー・リー アリソン・シュローダー

<製作> ピーター・デル・ヴェッコ

<音楽> クリストフ・ベック

あらすじ

アレンデール王国の女王となったエルサ(松たか子)は、アナ(神田沙也加)、クリストフ(原慎一郎)、そしてオラフ(武内駿輔)と共に幸せな日々を過ごしていた。しかしある時、エルサは不思議な歌声を聞くように……。

【アナと雪の女王】

放送日:2021.11.12
放送時間:よる9時〜10時59分放送
本編ノーカット
第86回アカデミー賞長編アニメーション賞、主題歌賞を受賞作品

出演

<アナ> クリステン・ベル(神田沙也加)

<雪の女王/エルサ> イディナ・メンゼル(松たか子)

<クリストフ> ジョナサン・グロフ(原慎一郎)

<オラフ> ジョシュ・ギャッド(武内駿輔)

<ハンス> サンティノ・フォンタナ(津田英佑)

<ウェーゼルトン公爵> アラン・テュディック(多田野曜平)

<パビー> キーラン・ハインズ(安崎求)

スタッフ

<監督> クリス・バック ジェニファー・リー

<脚本> ジェニファー・リー

<製作総指揮> ジョン・ラセター

<音楽> クリストフ・ベック

あらすじ

アレンデール王国の王家に育った仲良し姉妹のエルサ(松たか子)とアナ(神田沙也加)。エルサは触れた物を凍らせる力を持つ。アナはそんなエルサに見守れながら、明るく素直に成長していた。ある日、エルサが誤って秘密の力をアナに使ってしまい……。

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 ―永遠と自動手記人形―

放送日:2021年11月5日
放送時間:よる9時〜10時54分放送
地上波初放送
本編ノーカット

・テレビアニメの劇場版!
・一通の手紙が生き別れた姉妹に奇跡を起こす
・それぞれの想いが胸に迫る、心温まる物語

声の出演

<ヴァイオレット・エヴァーガーデン> 石川由依

<ベネディクト・ブルー> 内山昂輝

<クラウディア・ホッジンズ> 子安武人

<カトレア・ボードレール> 遠藤綾

<エリカ・ブラウン> 茅原実里

<アイリス・カナリー> 戸松遥

<イザベラ・ヨーク> 寿美菜子

<テイラー・バートレット> 悠木碧

スタッフ

<原作> 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」 暁佳奈(KAエスマ文庫/京都アニメーション)

<監督> 藤田春香

<監修> 石立太一

<シリーズ構成> 吉田玲子

<脚本> 鈴木貴昭 浦畑達彦

<キャラクターデザイン・作画総監督> 高瀬亜貴子

<制作> 京都アニメーション

【ヴァイオレット・エヴァーガーデン特別編集版】

放送日:2021年10月29日

「みんなが選んだルパン三世」第2弾

放送日:2021年10月22日

放送時間:よる9時〜10時54分放送

第二弾は、TVSP27作から1位に選ばれた1997年放送の第9作「ルパン三世 ワルサーP38」作品を放送。

声の出演

<ルパン三世> 栗田貫一

<銭形警部> 納谷悟朗

<次元大介> 小林清志

<石川五ェ門> 井上真樹夫

<峰不二子> 増山江威子

<ドクター> 津嘉山正種

<エレン> 篠原恵美

<ゴルドー> 内海賢二

<ボマー> 緒方賢一

スタッフ

<原作> モンキー・パンチ

<監督> 矢野博之

<脚本> 米村正二

<キャラクターデザイン> 木崎文智

<音楽> 大野雄二

「みんなが選んだルパン三世」第1弾

アニメ「ルパン三世」が10月でアニメ化50周年!全276話のTVシリーズと全27作のTVスペシャルから「あなたが今一番見たいルパン三世」の人気投票を実施し、ファンが選んだ名作を2週連続で放送!

放送日:2021.10.15
放送時間:よる9時〜10時54分放送

第一弾は、TVシリーズの上位4作を放送。

・第1位:『さらば愛しきルパンよ』、演出は宮崎駿(照樹務名義)
・第2位:シリーズ第1作の第1話『ルパンは燃えているか・・・・⁈』
・第3位:2018年に放送されたPART5の最終話『ルパン三世は永遠に』
・第4位:宮崎駿が照樹務名義で演出を手掛けた『死の翼アルバトロス』。

声の出演者

●PART1・第1話『ルパンは燃えているか・・・・⁈』
<ルパン三世> 山田康雄
<次元大介> 小林清志
<峰不二子> 二階堂有希子
<銭形警部> 納谷悟朗

●PART2・第145話『死の翼アルバトロス』

<ルパン三世> 山田康雄
<次元大介> 小林清志
<石川五ェ門> 井上真樹夫
<峰不二子> 増山江威子
<銭形警部> 納谷悟朗

●PART2・第155話(最終回)『さらば愛しきルパンよ』

<ルパン三世> 山田康雄
<次元大介> 小林清志
<石川五ェ門> 井上真樹夫
<峰不二子> 増山江威子
<銭形警部> 納谷悟朗

●PART5・第24話『ルパン三世は永遠に』

<ルパン三世> 栗田貫一
<次元大介> 小林清志
<石川五ェ門> 浪川大輔
<峰不二子> 沢城みゆき
<銭形警部> 山寺宏一

スタッフ
<原作> モンキー・パンチ

●PART1・第1話『ルパンは燃えているか・・・・⁈』
<演出> 大隅正秋
<脚本> 山崎忠昭

●PART2・第145話『死の翼アルバトロス』
<脚本・演出> 照樹務

●PART2・第155話(最終回)『さらば愛しきルパンよ』
<脚本・演出> 照樹務

●PART5・第24話『ルパン三世は永遠に』

<演出> 矢野雄一郎
<脚本> 大河内一楼

【今日から俺は!劇場版】

人気ドラマ【今日から俺は!(今日俺)】の劇場版が放送されます。

地上波初!
放送枠25分拡大/本編ノーカット

放送日:2021年10月8日
放送時間:よる9時00分~11時19分

◆原作:西森博之「今日から俺は!!」(小学館「少年サンデーコミックス」刊)
◆監督・脚本:福田雄一
◆音楽:瀬川英史
◆出演:賀来賢人、伊藤健太郎、清野菜名、橋本環奈、仲野太賀、矢本悠馬、若月佑美、柳楽優弥、山本舞香、泉澤祐希、栄信、柾木玲弥、シソンヌ(じろう・長谷川忍)、猪塚健太、愛原実花、鈴木伸之、磯村勇斗、ムロツヨシ、瀬奈じゅん、佐藤二朗、吉田鋼太郎

原作漫画の“VS北根壊高校編”が描かれる。
北根壊高校の番長・柳鋭次(やなぎえいじ)役として柳楽優弥が登場!

動画配信Hulu(2021年9月現在、最新情報は公式サイトでご確認ください。)

映画【インディ・ジョーンズ/最後の聖戦】

1989年作品、アメリカ映画

放送日:2021年10月1日
放送時間:夜9時〜11時29分

「インディ・ジョーンズ」のシリーズ第3作。
考古学者インディは富豪ドノヴァンから、キリストの血を受けた聖杯の捜索を依頼される。

出演:ハリソン・フォード、ショーン・コネリー、他。

動画配信:Lemino(2021年8月現在。最新情報は公式サイトをご覧ください。)

映画【インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説】

1984年製作、アメリカ映画

放送日:2021年9月24日
放送時間:夜9時〜11時19分

監督:スティーブン・スピルバーグ
製作:ロバート・ワッツ
製作総指揮:ジョージ・ルーカス フランク・マーシャル

「インディ・ジョーンズ」のシリーズ第2作
上海のナイトクラブでマフィアとトラブルになったインディは、クラブの歌姫ウィリーと現地の少年ショーティを連れて逃亡する。ところが、飛行機が墜落しインドの山奥に不時着する。
インディらは、寂れた村に辿り着き、村のこどもたち邪教集団にさらわれ、村の秘宝を奪われたことと知る。奪還を依頼されたインディたちは、邪教集団の根城であるパンコット宮殿へ……。

出演:ハリソン・フォード、ケイト・キャプショー、他。

動画配信:Lemino(2021年8月現在。最新情報は公式サイトをご覧ください。)

映画【ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク】

放送日:2021年9月17日
放送時間:夜9時〜10時54分
1997年制作、アメリカ映画

<監督> スティーヴン・スピルバーグ
<原作> “ロスト・ワールド” マイケル・クライトン
<脚本> デヴィッド・コープ
<製作> ジェラルド・R・モーレン/コリン・ウィルソン
<製作総指揮> キャスリーン・ケネディ
<音楽> ジョン・ウィリアムズ

出演

<イアン・マルコム> ジェフ・ゴールドブラム(大塚芳忠)

<サラ・ハーディング> ジュリアン・ムーア(勝生真沙子)

<ローランド・テンボ> ピート・ポスルスウェイト(麦人)

<ピーター・ルドロー> アーリス・ハワード(牛山茂)

<ジョン・ハモンド> リチャード・アッテンボロー(永井一郎)

<ニック・ヴァン・オーエン> ヴィンス・ヴォーン(平田広明)

<ケリー・カーティス> ヴァネッサ・リー・チェスター(渕崎ゆり子)

<ディーター・スターク> ピーター・ストーメア(神谷和夫)

<アジャイ・シドゥ> ハーヴェイ・ジェイソン(小島敏彦)

<エディ・カー> リチャード・シフ(納谷六朗)

<ロバート・バーク> トーマス・F・ダフィ(塩屋浩三)

動画配信:LeminoU-NEXT(2021年8月現在。最新情報は公式サイトをご覧ください。)

映画【ジュラシック・パーク】

放送日:2021年9月3日
放送時間:夜9時〜10時54分
1993年制作 、アメリカ映画

<監督> スティーヴン・スピルバーグ
<脚本> マイケル・クライトン&デヴィッド・コープ
<原作> マイケル・クライトン(早川書房刊)
<製作> キャスリーン・ケネディ ジェラルド・R・モーレン

出演
<グラント> サム・ニール(富山 敬)
<サトラー> ローラ・ダーン(弥永和子)
<マルコム> ジェフ・ゴールドブラム(大塚芳忠)
<ハモンド> リチャード・アッテンボロー(永井一郎)
<マルドゥーン> ボブ・ペック(田中信夫)
<ジェナーロ> マーティン・フェレロ(納谷六朗)
<ウー> B・D・ウォン(中村大樹)
<ティム> ジョゼフ・マゼロ(大島一貴)
<レックス> アリアナ・リチャーズ(坂本真綾)
<アーノルド> サミュエル・L・ジャクソン(梁田清之)
<ネドリー> ウェイン・ナイト(桜井敏治)

動画配信:LeminoU-NEXT(2021年8月現在。最新情報は公式サイトをご覧ください。)

映画【風立ちぬ】

放送日:2021.8.27
放送時間:よる9時〜11時34分放送

飛行機作りに情熱を注いだ実在の人物・堀越二郎の半生を描いた青春物語。

<原作・脚本・監督> 宮崎 駿
<主題歌> 「ひこうき雲」 作詞・作曲・歌 荒井由実 (EMI Records Japan)
<音楽> 久石 譲 (サントラ/徳間ジャパンコミュニケーションズ)

声の出演

<堀越二郎> 庵野秀明
<里見菜穂子> 瀧本美織
<本庄> 西島秀俊
<黒川> 西村雅彦
<カストルプ> スティーブン・アルパート
<里見> 風間杜夫
<二郎の母> 竹下景子
<堀越加代> 志田未来
<服部> 國村 隼
<黒川夫人> 大竹しのぶ
<カプローニ> 野村萬斎

映画【猫の恩返し】

「3週連続 夏はジブリ」の第2夜は「猫の恩返し」
宮崎駿監督が企画を手掛けた冒険ファンタジー!

<企画> 宮崎駿
<原作> 柊あおい(「バロン―猫の男爵」徳間書店刊)
<脚本> 吉田玲子
<音楽> 野見祐二(徳間ジャパンコミュニケーションズ)
<製作プロデューサー> 鈴木敏夫 高橋望
<制作> スタジオジブリ
<監督> 森田宏幸
<キャラクターデザイン/レイアウト> 森川聡子
<作画監督> 井上鋭

声の出演

<ハル> 池脇千鶴
<バロン> 袴田吉彦
<ユキ> 前田亜季
<ルーン> 山田孝之
<ひろみ> 佐藤仁美
<ナトリ> 佐戸井けん太
<ナトル> 濱田マリ
<ムタ> 渡辺哲
<トト> 斉藤洋介
<ハルの母> 岡江久美子
<猫王> 丹波哲郎

映画【もののけ姫】

放送日:2021.8.13
放送時間:よる9時〜11時44分放送

<原作・脚本・監督> 宮崎駿
<プロデューサー> 鈴木敏夫
<音楽> 久石譲(徳間ジャパンコミュニケーションズ)
<主題歌> 「もののけ姫」 作詞:宮崎駿 作曲:久石譲 編曲:久石譲 唄:米良美一(徳間ジャパンコミュニケーションズ)

声の出演

<アシタカ> 松田洋治
<サン> 石田ゆり子
<エボシ御前> 田中裕子
<ジコ坊> 小林薫
<甲六> 西村雅彦
<ゴンザ> 上條恒彦
<トキ> 島本須美
<山犬> 渡辺哲
<タタリ神> 佐藤允
<牛飼い> 名古屋章
<モロの君> 美輪明宏
<ヒイさま> 森光子
<乙事主> 森繁久彌

劇場版アニメ【僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~】

本編ノーカット
地上波初放送
放送日:2021年8月6日
放送時間:よる9時00分~10時54分
◆原作・総監修・キャラクター原案:堀越耕平(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
◆監督:長崎健司
◆脚本:黒田洋介
◆キャラクターデザイン・チーフ作画監督:馬越嘉彦 cc
◆音楽:林 ゆうき
◆アニメーション制作:ボンズ
◆声の出演:山下大輝 三宅健太/志田未来 生瀬勝久 岡本信彦 佐倉綾音 石川界人 梶 裕貴 井上麻里奈 増田俊樹 広橋涼 畠中祐 真堂圭 小山力也

映画【ワイルド・スピード ICE BREAK】

放送日:2021年7月30日
放送時間:よる9時00分~10時54分
地上波初放送!!

◆監督:F・ゲイリー・グレイ
◆脚本・製作総指揮:クリス・モーガン
◆出演:ヴィン・ディーゼル(声:楠大典)/ドウェイン・ジョンソン(声:小山力也)/ジェイソン・ステイサム(声:山路和弘)/ミシェル・ロドリゲス(声:甲斐田裕子/ タイリース・ギブソン(声:松田健一郎)/クリス・"リュダクリス"・ブリッジス(声:渡辺穣)/ナタリー・エマニュエル(声:坂本真綾)/エルサ・パタキー(声:坂井恭子)/カート・ラッセル(声:大塚芳忠)/シャーリーズ・セロン(声:田中敦子)/スコット・イーストウッド(声:小野大輔)/ルーク・エヴァンス(声:東地宏樹)/ヘレン・ミレン(声:沢田敏子)

アニメ【君の膵臓を食べたい】

放送日:2021.7.23
放送時間:よる9時〜10時54分放送
2018年制作、日本映画 、字幕 、解説放送
声の出演
<「僕」> 高杉真宙
<山内桜良> Lynn
<恭子> 藤井ゆきよ
<隆弘> 内田雄馬
<ガム君> 福島潤
<「僕」の母> 田中敦子
<「僕」の父> 三木眞一郎
<桜良の母> 和久井映見

<原作> 住野よる「君の膵臓をたべたい」(双葉社 刊)
<原作イラスト> loundraw
<監督・脚本> 牛嶋新一郎
<キャラクターデザイン/総作画監督> 岡勇一
<音楽> 世武裕子
<アニメーション制作> スタジオヴォルン
原作は、住野よるのデビュー小説。
実写化も大ヒットした名作のアニメ化作品。

映画【サマーウォーズ】

放送日:2021年7月16日
放送時間:よる9時00分~10時54分
◆監督:細田守
◆脚本:奥寺佐渡子
◆キャラクターデザイン:貞本義行
◆音楽:松本晃彦
◆声の出演:神木隆之介 桜庭ななみ 谷村美月 斎藤歩 横川貴大 富司純子

あらすじ
数学オリンピックへの出場を逃した高校2年生の小磯健二。夏休みの予定は買い物や、行政手続きなど、あらゆることができる仮想世界<OZ>の保守点検のバイトだけ。ある日、健二は憧れの先輩の夏希に頼まれ、長野県上田市にある彼女の田舎に行くことに。夏希との旅行に胸を躍らせる健二だったが、彼女の曾祖母・栄の誕生祝いのために集まった親戚一同の前で突然健二を自分のフィアンセだと紹介される!その一方で<OZ>の世界で恐ろしい事態が起こる。健二のアカウントが乗っ取られ、システムに障害を起こしてしまったのだ。容疑者として疑われる健二。さらに、その障害は世界に危機をもたらそうとしていた……。

映画【バケモノの子】本編ノーカット

※放送枠25分拡大 
放送日:2021年7月9日
放送時間:よる9時00分~11時19分

◆監督・脚本・原作:細田守
◆音楽:高木正勝
◆企画・制作:スタジオ地図
◆声の出演:役所広司 宮崎あおい 染谷将太 広瀬すず リリー・フランキー 大泉洋 津川雅彦

2015年公開の邦画No.1となる興行収入を記録。
細田監督作品最大のヒット作となった“新冒険活劇”

あらすじ
物語の舞台は、東京・渋谷と、渋谷によく似たバケモノの異世界・渋天街。ひとりぼっちの孤独な少年・九太が、ひょんなことから渋天街の暴れん坊の熊徹と出会い、彼の元で“修行”することに。
共に暮らし修行を続けるうちに、2人は本当の親子のような固い絆で結ばれていき……。

映画【おおかみこどもの雨と雪】本編ノーカット

※放送枠25分拡大 
放送日:2021年7月2日
放送時間:よる9時00分~11時19分

◆監督・脚本・原作:細田守
◆脚本:奥寺佐渡子
◆キャラクターデザイン:貞本義行
◆音楽:高木正勝
◆企画・制作:スタジオ地図
◆声の出演:宮﨑あおい 大沢たかお 黒木華 西井幸人 大野百花 加部亜門 菅原文太

『時をかける少女』『サマーウォーズ』に続き、細田守監督の名を世界に知らしめた大ヒット作。
スタジオ地図設立後初めての作品です。

あらすじ
主人公は両親を亡くしてアルバイトをしながら大学に通う、花。大学の講義に潜り込んでいた不思議な男性と恋に落ちますが、彼はなんと<おおかみおとこ>でした。彼の秘密を受け入れ、共に暮らすようになった花は、彼との間に新しい命を授かります。長女の雪と、弟の雨。しかし、雨が産まれてまもなく、彼は命を落としてしまいます。
たったひとりで“おおかみこども”を育てることになった花。ふたりの将来“人間として生きるか、おおかみとして生きるか”を案じて、人里離れた田舎へと移り住むことに……。

映画【ピーターラビット】

最新作『ピーターラビット2/バーナバスの誘惑』の6月25日(金)全国公開を記念して、金曜ロードショーでは、第1作『ピーターラビット』を、放送しました。
番組後半で、最新作の冒頭約7分をノーカットもテレビ初公開!

本編ノーカット
地上波初放送

放送日:6月25日
放送時間:よる9時00分~10時54分
◆監督:ウィル・グラック 『ANNIE/アニー』
◆映画原案/脚本:ロブ・リーバー、ウィル・グラック
◆声の出演:千葉雄大、渋谷はるか 、浅沼晋太郎 、吉田ウーロン太 、清水理沙 、木下紗華、下田レイ、糸博、堀越真己、鈴木達央、小宮和枝、多田野曜平 、千葉繁、神代知衣、斎藤寛仁、こばたけまさふみ、東地宏樹、雨蘭咲木子 、青山穣、魚建 、杉山滋美

あらすじ
ピーター(声・千葉雄大)は世界一幸せなウサギ。
たくさんの仲間に囲まれ、画家のビアという大親友もいる。亡き両親のことを想うと寂しいけれど、ビアの存在がすべてを吹き飛ばしてくれる。
ところが、大都会ロンドンから潔癖症で動物嫌いのマグレガーが隣に引っ越してきたことで、ピーターの生活は一変!ピーターはなんとか幸せな生活を守ろうとするのだが……。

映画【ザ・ファブル】

放送日:2021年6月18日
放送時間:よる9時00分~10時54分
◆原作:南勝久『ザ・ファブル』(講談社「ヤングマガジン」連載)
◆監督:江口カン
◆脚本:渡辺雄介
◆出演:岡田准一、木村文乃、山本美月、福士蒼汰、柳楽優弥、向井理、佐藤二朗、安田顕、佐藤浩市

映画【ザ・ファブル】のキャストと登場人物!

あらすじ

「どんな相手も6秒で殺す」
“ファブル(寓話)”と呼ばれる殺し屋(岡田准一)は、裏社会で誰もが「伝説」と恐れる存在だった。
しかし、仕事をし過ぎる彼に、ボス(佐藤浩市)は「一年間、一般人として暮らせ」と命じる。その間に誰かを殺したら「俺がお前を殺す」とも。
ファブルは、佐藤アキラとして相棒のヨウコ(木村文乃)と共に生まれて初めて一般人として街に溶け込む生活を始める……。
一般人としての生活を満喫し始めた矢先、ファブルの命を狙う裏社会の組織や、ファブルに助けを求める者たちが次々に現れ、事態は思わぬ方向に……。

映画【グーニーズ】

放送日:2021年6月11日
放送時間:よる9時~10時54分

・1985年アメリカ映画
・出演:ショーン・アスティン、ジョシュ・ブローリン、ほか。
・声の出演:藤田淑子、古谷徹、野沢雅子、坂本千夏、ほか。
・監督:リチャード・ドナー
・脚本:クリス・コロンバス
・原案:スティーブン・スピルバーグ
・脚本: クリス・コロンバス

伝説の海賊が隠した財宝を探す少年たちの冒険を描いた名作。
ゲームも大ヒットし、子どもたちを熱狂させた。

映画【ボヘミアン・ラプソディ】本編ノーカット

地上波初放送!
放送日:2021年6月4日
放送時間:よる9時00分~11時39分
◆監督:ブライアン・シンガー
◆音楽プロデューサー:ブライアン・メイ、ロジャー・テイラー
◆出演:ラミ・マレック、ルーシー・ボイントン、グウィリム・リー、ベン・ハーディ、ジョセフ・マッゼロ、トム・ホランダー、マイク・マイヤーズ

・ロック・バンド“クイーン”のボーカリスト、フレディ・マーキュリーの波乱に富んだ反省を描いた2018年の最大ヒット作。
・全世界で1,000億円以上、日本でも131億円の興行収入を記録。
・第91回アカデミー賞でラミ・マレックの主演男優賞を始め最多4部門を獲得。

常識を打ち破る革新的な音楽を次々と生み出し、スターダムを一気に駆け上がったフレディと仲間たち。今なお語り継がれる劇的なパフォーマンスを披露した彼らの華やかな活躍の裏には誰も知らないストーリーがあった。
数々のヒット曲を放ち、一躍世界的な大スターとなったクイーン。
フレディは史上最高のエンターテイナーと称されるようになるが、一方で孤独の影が忍び寄っていた……。

映画【スタンド・バイミー】本編ノーカット

放送日:2021年5月28日
放送時間:よる9時30分~11時24分

・1986年アメリカ映画
・原作:スティーヴン・キング
・監督:ロブ・ライナー
・キャスト:リバー・フェニックス、ウィル・ウィートン、コリー・フェルドマン、ジェリー・オコンネル、ほか。
・声の出演:土井美加、高山みなみ、ほか。
・主題歌:「スタンド・バイ・ミー」ベン・E・キング

あらすじ
作家のゴードン・ラチャンスは、刺殺事件の新聞記事に目をとめ、少年の頃を思い起こす。
オレゴン州の小さな田舎町キャッスルロック。家庭になんらかの問題を抱えるゴーディ(ゴードンの愛称)、栗栖、テディ、バーンの少年4人は、町から30キロばかり離れたところに列車の轢死体が放置されているという噂を聞き、死体探しの旅に出る……。

映画【アラジン】

ディズニーの不朽の名作の実写化、大ヒット作『アラジン』を放送します。

・本編ノーカット
・テレビ初放送
・放送枠35分拡大

放送日:2021年5月21日
放送時間:よる9時00分~11時29分
◆監督:ガイ・リッチー
◆脚本:ジョン・オーガスト、ガイ・リッチー
◆歌・音楽:アラン・メンケン
◆声の出演:中村倫也、山寺宏一、木下晴香、北村一輝、菅生隆之、沢城みゆき、平川大輔、宮内敦士

受賞:アカデミー賞 · ゴールデングローブ賞 · デイタイム・エミー賞 · MTVムービー・アワード

あらすじ

生きるために盗みを働きながらも真っ直ぐな心を持ち、人生を変えるチャンスをつかもうとしている青年アラジン(メナ・マスード)は、自立した心と強い好奇心を抱き、自由に憧れる王女ジャスミン(ナオミ・スコット)と三つの願いを叶えてくれるランプの魔人ジーニー(ウィル・スミス)と出会う。
2人は身分が違いながらも惹かれあい……。

映画【タイタニック】

【第一夜】 5月7日(金)よる9時00分~10時54分
【第二夜】 5月14日(金)よる9時00分~10時54分

◆監督・製作・脚本・編集:ジェームズ・キャメロン
◆キャスト:
ジャック:レオナルド・ディカプリオ(石田彰)
ローズ:ケイト・ウィンスレット(冬馬由美)
キャル:ビリー・ゼーン(江原正士)
モリー:キャシー・べイツ(一城みゆ希)
ブロック・ラペット:ビル・バクストン(堀内賢雄)

あらすじ

1912年、処女航海に出た豪華客船タイタニック号。新天地アメリカを目指す画家志望の青年ジャック(レオナルド・ディカプリオ)と上流階級の娘口ーズ(ケイト・ウィンスレット)は船上で運命的な出会いを果たす。身分違いの恋を乗り越え強い絆で結ばれていく2人。しかし不沈を誇っていた豪華客船は皮肉な運命に見舞われ……。

映画【るろうに剣心】

放送日:2021年4月30日
放送時間:よる9時00分~10時54分
・【るろうに剣心】シリーズ第1弾
・原作:和月伸宏「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-」(集英社 ジャンプ・コミックス刊)
・主題歌:ONE OK ROCK “The Beginning”
・監督:大友啓史
・脚本:藤井清美 大友啓史
・音楽:佐藤直紀
▲キャスト:佐藤健、武井咲、吉川晃司、蒼井優、青木崇高、綾野剛、須藤元気、田中偉登、奥田瑛二、江口洋介、香川照之、ほか。

あらすじ

幕末の動乱に揺れる京都。
「人斬り抜刀斎」の通り名を持つ凄腕の暗殺者・緋村剣心。
それから10年の月日が流れ、時は明治11年。
剣心は、人を殺さないと誓いをたて、人を斬ることができない「逆刃刀」を携え流浪の旅を続けていた。
剣心が東京に着くと、巷では阿片の密売と神谷活心流 人斬り抜刀斎”を騙る辻斬りという、二つの事件が進行していた……。

動画配信:映画【るろうに剣心】はLeminoU-NEXTでレンタル配信しています。

映画【名探偵コナン 天国へのカウントダウン】

放送日:2021年4月23日
放送時間:よる9時00分~10時54分
・2001年作品
・原作:青山剛昌(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
・監督:こだま兼嗣
・脚本:古内一成
・音楽:大野克夫
◆声の出演:高山みなみ、山崎和佳奈、神谷明、山口勝平、林原めぐみ、ほか。

あらすじ

コナンら少年探偵団は、西多摩市にある完成間近の日本一高い双子(ツインタワー)のビルに立ち寄る。最先端のハイテクビルには、その建設にからんで暗躍した怪しい面々が集まっていて……。

映画【名探偵コナン 異次元の狙撃手】

放送日:2021年4月16日
放送時間:よる9時00分~10時54分
・コナンシリーズ第18弾
・2014年作品
・原作:青山剛昌(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
・監督:静野孔文
・脚本:古内一成
・音楽:大野克夫
◆声の出演:高山みなみ、山崎和佳奈、小山力也、山口勝平、林原めぐみ、日高のり子、池田秀一、置鮎龍太郎、福士蒼汰、ほか。

あらすじ

東京の街を一望できるベルツリータワーのオープニングセレモニーに参加していたコナンたちを襲った狙撃事件。
コナンはすぐさま犯人追跡メガネをズームさせ銃弾の軌道先に黒い影を見つける。
「まさか、あの距離から狙撃!?」コナンは逃走するスナイパーを女子高生探偵の世良真純と共にバイクで王のだが……。

映画【ゲド戦記】

放送日:2021年4月9日
放送時間:よる9時〜11時19分
・2006年制作
・日本映画
・字幕
・解説放送
・本編ノーカット 25分拡大

声の出演

<アレン> 岡田准一
<テルー> 手嶌葵
<クモ> 田中裕子
<ウサギ> 香川照之
<テナー> 風吹ジュン
<ハジア売り> 内藤剛志
<女主人> 倍賞美津子
<王妃> 夏川結衣
<国王> 小林薫
<ハイタカ(ゲド)> 菅原文太

スタッフ
<原作> アーシュラ・K.ル=グウィン「ゲド戦記」(清水真砂子訳・岩波書店刊)
<原案> 宮崎駿「シュナの旅」(徳間書店刊)
<監督> 宮崎吾朗
<脚本> 宮崎吾朗 丹羽圭子
<音楽> 寺嶋民哉
<主題歌> 「時の歌」 作詞:新居昭乃 宮崎吾朗 作曲:新居昭乃 保刈久明 編曲:寺嶋民哉 歌唱:手嶌葵
<挿入歌> 「テルーの唄」 作詞:宮崎吾朗 作曲:谷山浩子 歌唱:手嶌葵 (シングル・アルバム「ゲド戦記歌集」/ヤマハミュージックコミュニケーションズ)(サントラ/徳間ジャパンコミュニケーションズ)

映画【ハウルの動く城】

放送日:2021年4月2日
放送時間:よる9時〜11時29分放送
・2004年制作
・日本映画
・字幕
・解説放送
・ノーカット 35分拡大

キャスト

<ソフィー> 倍賞千恵子、<ハウル> 木村拓哉、<荒地の魔女> 美輪明宏、<カルシファー> 我修院達也、<マルクル> 神木隆之介、<小姓> 伊崎充則、<かかしのカブ> 大泉洋、<国王> 大塚明夫、<ヒン> 原田大二郎、<サリマン> 加藤治子

スタッフ
<監督・脚本> 宮崎駿
<原作> ダイアナ・ウィン・ジョーンズ 「魔法使いハウルと火の悪魔」(徳間書店刊)
<音楽> 久石譲
<主題歌> 「世界の約束」 作詞:谷川俊太郎 作曲:木村弓 編曲:久石譲 歌:倍賞千恵子 (徳間ジャパンコミュニケーションズ)
<プロデューサー> 鈴木敏夫

あらすじ

ソフィー(倍賞千恵子)は父が遺した帽子店で働く地味な女の子。恋にもオシャレにも消極的で、華やかな妹から心配されている。ある日、ソフィーは町で兵士に絡まれているところを、美しい青年に助けられる。不思議な力を持つ彼こそ、人の心臓を食べると噂されている美しい魔法使いのハウル(木村拓哉)だった。そうとは知らないソフィーは初めてのトキメキを感じるが、その夜、突然訪ねてきた荒れ地の魔女(美輪明宏)に魔法をかけられ、90歳の老婆に姿を変えられてしまい……。

映画【バイオハザード】

放送日:2021年3月26日
放送時間:よる9時〜10時54分
・2002年制作
・アメリカ映画
・字幕

映画【バイオハザード】は、LeminoFODHuluU-NEXTで配信しています。(2021年2月現在。最新情報は公式サイトでご確認ください。)

キャスト

登場人物キャスト声優
アリスミラ・ジョヴォヴィッチ岡寛恵
レインミシェル・ロドリゲス高山みなみ
マットエリック・メビウス内田夕夜
スペンスジェイムズ・ピュアフォイ山路和弘
カプランマーティン・クルーズ小森創介
ワンコリン・サーモン玄田哲章
J.D.パスクエール・アリアルデ石塚理恵

スタッフ
<監督・脚本> ポール・W・S・アンダーソン
<製作> ベルント・アイヒンガー サミュエル・ハディダ ジェレミー・ボルト ポール・W・S・アンダーソン
<製作総指揮> ロバート・クルツァー ヴィクター・ハディダ ダニエル・S・クレツキー 岡本吉起
<原案> カプコン「バイオハザード」

第44回 日本アカデミー賞 授賞式

放送日2021年3月19日
放送時間よる9時~10時54分
司会羽鳥慎一、シム・ウンギョン
プレゼンターシム・ウンギョン、長澤まさみ、松坂桃李、吉沢亮、星野源、ほか。

日本アカデミー賞詳細記事(ノミネート作品を掲載しています)

▲【日本アカデミー賞2021】ノミネート一覧と最優秀賞! | 【dorama9】

映画【Fukushima 50】

放送日:2021.3.12
放送時間:よる9時〜11時24分

日本アカデミー賞12部門優秀賞受賞!
地上波初放送
本編ノーカット

キャスト:佐藤浩市、渡辺謙、吉岡秀隆、安田成美、吉岡里帆、緒形直人、火野正平、平田満ほか。
監督:若松節朗
原作:門田隆将
脚本:前川洋一

あらすじ
2011年3月11日に発生した東日本大震災に伴う福島第一原子力発電所の事故で、未曾有の事態を防ごうと現場に留まり奮闘し続けた人々の知られざる姿を描いたヒューマンドラマ。
2011年3月11日午後2時46分、マグニチュード9.0、最大震度7という日本の観測史上最大となる地震が起こった。
太平洋沿岸に押し寄せた巨大津波に飲み込まれた福島第一原発は全電源を喪失。
このままでは原子炉の冷却装置が動かず、炉心溶融(メルトダウン)によって想像を絶する被害がもたらされることは明らかで、それを防ごうと、伊崎利夫(佐藤浩市)をはじめとする現場作業員や所長の吉田昌郎らは奔走するのだが……。

映画【Fukushima 50】は、LeminoFODHuluU-NEXTでレンタル配信しています。(2021年2月現在、最新情報は公式サイトでご確認ください。)

映画【ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー】

放送日:2021年3月5日
放送時間:よる9時〜11時34分

キャスト
<ハン・ソロ> オールデン・エアエンライク(前野智昭)

<トバイアス・ベケット> ウディ・ハレルソン(ふくまつ進紗)

<キーラ> エミリア・クラーク(山根舞)

<ランド・カルリジアン> ドナルド・グローヴァー(綱島郷太郎)

<ヴァル> タンディ・ニュートン(山像かおり)

<L3-37> フィービー・ウォーラー=ブリッジ(浅野まゆみ)

<チューバッカ> ヨーナス・スオタモ

<ドライデン・ヴォス> ポール・ベタニー(土田大)

スタッフ

<監督> ロン・ハワード
<脚本> ジョナサン・カスダン&ローレンス・カスダン
<製作総指揮> ローレンス・カスダン、ジェイソン・マクガトリン、フィル・ロード、クリストファー・ミラー
<ハン・ソロ テーマ曲・スター・ウォーズ オリジナル曲> ジョン・ウィリアムズ

映画【ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー】は、LeminoFODHuluU-NEXTでレンタル配信しています。(2021年2月現在、最新情報は公式サイトでご確認ください)

【スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け】

テレビ初放送 本編ノーカット 50分拡大

放送日:2021.2.26
放送時間:よる9時〜11時44分放送

キャスト

<レイ> デイジー・リドリー(永宝千晶)

<カイロ・レン> アダム・ドライバー(津田健次郎)

<フィン> ジョン・ボイエガ(杉村憲司)

<ポー・ダメロン> オスカー・アイザック(小松史法)

<C-3PO> アンソニー・ダニエルズ(岩崎ひろし)

<ジャナ> ナオミ・アッキー(平野夏那子)

<ハックス将軍> ドーナル・グリーソン(川本克彦)

<プライド将軍> リチャード・E・グラント(金子由之)

<マズ・カナタ> ルピタ・ニョンゴ(杉本ゆう)

<ゾーリ・ブリス> ケリー・ラッセル(甲斐田裕子)

<チューバッカ> ヨーナス・スオタモ

<ローズ> ケリー・マリー・トラン(冠野智美)

<コニックス中尉> ビリー・ラード(押川チカ)

<パルパティーン> イアン・マクダーミド(青森伸)

<ランド・カルリジアン> ビリー・ディー・ウィリアムズ(若本規夫)

<ルーク・スカイウォーカー> マーク・ハミル(島田敏)

<レイア・オーガナ> キャリー・フィッシャー(高島雅羅)

スタッフ

<脚本・監督・製作> J.J.エイブラムス

<脚本> クリス・テリオ

<製作総指揮> カラム・グリーン、トミー・ゴームリー、ジェイソン・マクガトリン

<音楽> ジョン・ウィリアムズ

あらすじ

宇宙の支配者となったカイロ・レン(アダム・ドライバー)は、シスの要塞がある惑星・エクセゴルで銀河皇帝・パルパティーン(イアン・マクダーミド)と出会い、彼の野望を知る。一方、ルーク(マーク・ハミル)を喪ったレイ(デイジー・リドリー)は、レイア(キャリー・フィッシャー)のもとでジェダイとしての訓練を続けていた。
そんな中、パルパティーンの復活を知ったレイは、エクセゴルに行く方法を探るためにフィン(ジョン・ボイエガ)やポー(オスカー・アイザック)と共に砂漠の惑星・パサーナへ。そこでルークやレイアの昔の仲間・ランド(ビリー・ディー・ウィリアムズ)から助言を受け、シスの言語が書かれた剣を発見する。
そこにレイを追ってカイロ・レンとファースト・オーダーが現れ、チューバッカが人質に。レイはチューバッカを助けようとするが、フォースを制御しきれずに彼が乗った輸送船を爆破してしまう…。ポーたちは落ち込むレイを連れて、C-3POが解読したシス語を翻訳するために惑星・キジミへ向かうが、C-3POのメモリーを初期化する必要があると言われてしまう。
C-3POのメモリーを消去したレイたちは、エクセゴルの座標を入手。しかし、レイを追うカイロ・レンたちもキジミにやってきていた。そしてレイは、カイロ・レンとのフォースを介したバトルの中で、自らの出自の秘密を知らされる…!

https://kinro.ntv.co.jp/lineup/20210226

最強の頭脳 日本一決定戦!頭脳王2021

放送日:2021年2月19日 よる9時から

映画【カイジ ファイナルゲーム】

放送日:2021年2月12日 地上波放送初放送
放送時間:よる9時00分~10時54分

◆監督:佐藤東弥
◆原作:福本伸行「カイジ」(講談社ヤンマガKC刊)
◆出演:藤原竜也、福士蒼汰、関水渚、新田真剣佑、吉田鋼太郎、松尾スズキ、生瀬勝久、天海祐希

映画【カイジファイナルゲーム】のキャストとあらすじの詳細は下記をご覧ください。

・映画【カイジファイナルゲーム】のキャストとあらすじ!主演・藤原竜也、天海祐希が遠藤役で再び! | 【dorama9】

映画【カイジファイナルゲーム】のネタバレは下記をご覧ください。

映画【カイジ3ファイナルゲーム】のネタバレと感想!ひどいの評価もあるが結末にすべてが帳消し! | 【dorama9】

動画配信HuluU-NEXTLemino(2021年1月現在、最新情報は各サイトでご確認ください。)

名探偵コナン【時計じかけの摩天楼】

放送日:2021年2月5日(金)よる9時00分~10時54分 ※本編ノーカット放送
◆原作:青山剛昌
◆監督:こだま兼嗣
◆脚本:古内一成 ◆音楽:大野克夫
◆声の出演:高山みなみ、山崎和佳奈、神谷明、山口勝平、茶風林、高木渉、石田太郎

TVアニメ『名探偵コナン』が3月6日に放送1000回を迎えます。
放送1000回を記念して、ファンの間でも“伝説の神回”と名高い話数を最新のスタッフ&制作陣・技術にて、再起動(リブート)し放送しました。

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q TV版』(2012)

放送日:1月29日(金)
放送時間:よる9時~10時54分

◆原作・脚本・総監督:庵野秀明
◆監督:摩砂雪、前田真宏、鶴巻和哉
◆声の出演:緒方恵美、林原めぐみ、宮村優子、坂本真綾、三石琴乃、山口由里子、石田 彰

あらすじ

14年の歳月を経て目覚めたシンジは、ミサトら元ネルフ職員が新たなクルーを加えて結成した反ネルフ組織“ヴィレ”の戦艦AAAヴンダーにいた。初号機から発見されたのはシンジひとりで、綾波レイはいなかった。だが、シンジ奪還のため急襲を仕掛けてきたEVA Mark.09からレイの声を聞いたシンジは、ヴンダーを去りネルフへと向かう。そこで出会った渚カヲルに導かれ、変わり果てた大地の姿を見たシンジは、レイを救出したことをきっかけに“ニア・サードインパクト”が起き、地球に甚大な被害を与えたことを知るのだった。

最新作公開記念『3週連続エヴァンゲリオン』放送日決定!! アンバサダーにDAIGOさんが就任!|金曜ロードシネマクラブ|日本テレビ (ntv.co.jp)

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版』(2009)

放送日:1月22日(金)
放送時間:よる9時~10時54分

◆原作・脚本・総監督:庵野秀明 ◆監督:摩砂雪、鶴巻和哉
◆声の出演:緒方恵美、林原めぐみ、宮村優子、坂本真綾、三石琴乃、山口由里子、山寺宏一

あらすじ

北極にあるネルフの基地・ベタニアベースで発掘された第3使徒をエヴァ仮設5号機で倒す、真希波・マリ・イラストリアス。一方、日本には式波・アスカ・ラングレーとエヴァ2号機が到着し、第7使徒を撃滅した。そして第8使徒が衛星軌道上から飛来し、ネルフ本部を襲撃。3機のエヴァが連携する作戦でこれを迎え撃ち、孤立気味だったアスカも仲間の存在に目覚め始める。ところが、起動実験中のエヴァ3号機が第9使徒に乗っ取られてしまう。迎撃に出たシンジは、その中に乗るのがアスカと知り戦慄する。ゲンドウは初号機の制御をダミーシステムに切り換え、3号機との戦闘を始めた…。

最新作公開記念『3週連続エヴァンゲリオン』放送日決定!! アンバサダーにDAIGOさんが就任!|金曜ロードシネマクラブ|日本テレビ (ntv.co.jp)

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版』(2007)

放送日:1月15日(金)
放送時間:よる9時~10時54分

◆原作・脚本・総監督:庵野秀明
◆監督:摩砂雪、鶴巻和哉
◆声の出演:緒方恵美、林原めぐみ、三石琴乃、山口由里子、立木文彦、清川元夢

あらすじ

未曽有の大災害“セカンドインパクト”の爪痕を残した地球-第3新東京市を目ざして第4使徒が襲来し、人類の命運は特務機関ネルフに委ねられた。14歳の少年・シンジは、連れられたネルフ本部でエヴァンゲリオン初号機に乗り使徒と戦うことを強要される。言われるがまま初号機に乗りこんだシンジは使徒を撃退。エヴァ零号機のパイロット・綾波レイとともに、使徒迎撃の任につくが、やがて襲来した第6使徒は初号機に大損害をあたえる。葛城ミサトは、日本全土の電力を一カ所に集め初号機の陽電子砲で使徒を撃滅する“ヤシマ作戦”を立案。果たして人類の運命は?

最新作公開記念『3週連続エヴァンゲリオン』放送日決定!! アンバサダーにDAIGOさんが就任!|金曜ロードシネマクラブ|日本テレビ (ntv.co.jp)

映画【パラサイト 半地下の家族】

放送枠40分拡大・本編ノーカット放送・地上波初放送
放送日:2021年1月8日(金)
放送時間:よる9時00分~11時34分

あらすじ

日の光も入らない“半地下住宅”で暮らすキム一家は、現在全員失業中。楽天的な父親・ギテク、元ハンマー投げの選手だった母親・チュンスク、大学入試に失敗し続ける長男・ギウ、予備校に通えない美大志望の長女・ギジョンの4人は、貧しいながらも家族仲良く暮らしていた。ある日ギウがエリート大学生の友人に家庭教師の仕事を紹介される。訪れた先はIT企業のパク社長一家が暮らす高台の大豪邸。受験のプロのギウは、若く美しい妻・ヨンギョと娘・ダヘの心を掴む事に成功する。続けてギウは、パク家の末っ子・ダソンの美術家庭教師に妹のギジョンを紹介し、兄妹揃って豪邸で働き始める。急速に一家の信用を得ていくギジョンは、次にある仕掛けを思いつき…。身分を偽り、徐々にパク一家にパラサイト【寄生】していくキム一家。果たして彼らに待ち受ける衝撃の結末とは…!?
https://kinro.ntv.co.jp/article/detail/20201218

◆監督・脚本:ポン・ジュノ
◆出演:ソン・ガンホ、チャン・ヘジン、チェ・ウシク、パク・ソダム、イ・ソンギュン、チョ・ヨジョン
◆声の出演:山路和弘、神木隆之介、津田真澄、近藤唯、恒松あゆみ、東地宏樹、早見沙織、小林由美子

【パラサイト 半地下の家族】のあらすじネタバレ!結末まで紹介!
【パラサイト 半地下の家族】のあらすじネタバレ!アカデミー賞受賞の衝撃作を結末まで紹介! 映画『パラサイト 半地下の家族』が1/8の日本テレビ「金曜ロードSHOW!」で地上波初放送! アカデミー賞作品賞をアジア映画で初受賞した話題作。 衝撃...

月曜から夜ふかし元日スペシャル【2021日本の大問題を一斉調査】

放送日:1月1日

【金曜ロードショー/金曜ロードSHOW!】過去一覧・2020年

【風の谷のナウシカ】

放送日:12月25日(金)
放送時間:よる9時00分~11時24分 ※放送枠30分拡大・ノーカット放送

◆原作・脚本・監督:宮崎駿
◆プロデューサー:高畑 勲 ◆音楽:久石譲
◆声の出演:島本須美、納谷悟朗、松田洋治、永井一郎、榊原良子、家弓家正 ほか

あらすじ

「火の七日間」と呼ばれる大戦争から1000年。人類は、有毒な「瘴気」を吐き出す木々が生い茂る「腐海」とそこに棲む「蟲」たちにおびえながら暮らしていた。
「風の谷」は、「腐海」のほとりにある平和な小国。
しかしある夜、軍事大国・トルメキアの巨大船が谷に墜落し……。

【怪盗グルーのミニオン危機一発】

放送日:12月18日(金)
放送時間:よる9時00分~10時54分 ※本編ノーカット放送
◆監督:ピエール・コフィン、クリス・ルノー
◆声の出演:笑福亭鶴瓶、芦田愛菜、中島美嘉、山寺宏一、宮野真守、中井貴一

世界一の怪盗と呼ばれた過去を持つグルー(笑福亭鶴瓶)は、孤児のマーゴ(須藤祐実)とイディス(矢島晶子)、アグネス(芦田愛菜)と平穏に暮らしていた。
グルーの相棒のミニオンたちと、発明家のネファリオ博士(伊井篤史)は、美味しいゼリーの研究に勤しむ日々。
そんなある日、グルーの前に「反悪党同盟」の捜査官を名乗るルーシー(中島美嘉)が現れた。
極秘に開発中の突然異変薬が盗まれ、犯人を捕まえてほしいという。
グルーは事件の捜査をすることに。そんな中、サルサ料理長の店長・エドアルド(中井貴一)が伝説の悪党・エル・マッチョに似ていると気づき……。
動画配信HuluU-NEXTLemino(2020年11月現在、最新情報は公式サイトでご確認ください。)

【こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話】

放送日:2020年12月.4日
放送時間:よる9時~10時54分放送
キャスト
<鹿野靖明> 大泉洋
<安堂美咲> 高畑充希
<田中久> 三浦春馬
<高村大助> 萩原聖人
<前木貴子> 渡辺真起子
<塚田心平> 宇野祥平
<泉芳恵> 韓英恵
<鹿野清> 竜雷太
<鹿野光枝> 綾戸智恵
<田中猛> 佐藤浩市
<野原博子> 原田美枝子
<監督> 前田哲
<脚本> 橋本裕志
<音楽> 富貴晴美

原作
「こんな夜更けにバナナかよ 筋ジス・鹿野靖明とボランティアたち」 渡辺一史(文春文庫刊)

あらすじ

鹿野(大泉洋)は、筋ジストロフィー症を患い、自分で動かせるのは手と首だけ。
自立を目指し、病院を飛び出し、大勢のボランティアに囲まれて生活をしている。
鹿野のボランティア=通称“鹿ボラ”の中のひとり、医大生の田中(三浦春馬)には、恋人の美咲(高畑充希)がいる。
そんな美咲も田中とともに夜間のボランティアを担当することに。
真夜中に「バナナが食べたい」と言い放つ鹿野の無茶ぶりな言動に美咲は腹を立てるが、鹿野の生き方にいつの間にか美咲は心を開き始め……。
動画配信Hulu(2020年11月現在、最新情報は公式サイトでご確認ください。)

◆【金曜ロードショー/金曜ロードSHOW!】11月の映画◆

【ルパン三世 THE FIRST】

地上波初、フル3DCG
放送日:2020年11月27日
放送時間:よる9時00分~10時54分
◆原作:モンキー・パンチ
◆脚本・監督:山崎貴
◆音楽:大野雄二
◆制作:トムス・エンタテインメント マーザ・アニメーションプラネット
◆キャスト:栗田貫一、小林清志、浪川大輔、沢城みゆき、山寺宏一、広瀬すず、吉田鋼太郎、藤原竜也

あらすじ

秘宝ブレッソン・ダイアリーは、かのアルセーヌ・ルパンが唯一盗むことに失敗した。その謎を解き明かしたものは莫大な財宝を手にするという。
そんな伝説のターゲットを狙うルパンは、考古学を愛する少女・レティシア(広瀬すず)と出会う。2人で協力して謎を解くことに。
しかし、ブレッソン・ダイアリーを狙うのは2人だけではなかった。
秘密組織の研究者ランベール(吉田鋼太郎)と、組織を操る謎の男ゲラルト(藤原竜也)が2人の前に立ちはだかり……。
ブレッソン・ダイアリーに隠された驚愕の真実とは?
パリ、メキシコ、ブラジル、とかつてないスケールのお宝争奪戦!!

【ルパン三世 カリオストロの城】

放送日:2020年11月20日
放送時間:よる9時00分~11時04分、放送枠10分拡大
◆原作:モンキー・パンチ
◆監督・脚本:宮崎駿
◆音楽:大野雄二
◆キャスト:山田康雄、小林清志、井上真樹夫、増山江威子、納谷悟朗

あらすじ

モナコのカジノから大金を強奪したルパンと次元は、そのお金がカリオストロ公国で作られている幻の偽札「ゴート札」だと気付く。
かつてルパンは、その偽札を狙いカリオストロ公団に忍び込み失敗した苦い経験がある。
ルパンは、今度こそ秘密を暴こうと、再びカリオストロ公団に向かう。
その途中、謎の男たちに追われる花嫁姿の美少女・クラリスを発見する。
ルパンたちはクラリスを助けようと後を追うのだが……。

【ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生】

2018年に公開されたイギリス・アメリカのファンタジー映画『ファンタスティック・ビースト』シリーズ第2作目!【ハリーポッター】のスピンオフシリーズ。
地上波初放送・本編ノーカット!!

放送日:11月13日
放送時間:7時56分~10時54分 放送枠64分拡大
原作/脚本:J・K・ローリング
監督:デイビッド・イェーツ
出演:エディ・レッドメイン、キャサリン・ウォーターストン、ダン・フォグラー、アリソン・スドル、ジュード・ロウ、ジョニー・デップ

あらすじ

ニュート・スキャマンダー(エディ・レッドメイン/宮野真守)は、学者として魔法動物を守るため、不思議な空間が広がるトランクを手に世界中を旅している。ある日、捕まっていた“黒い魔法使い”グリンデルバルドが逃亡!ニュートは、人間界を転覆させようと画策するグリンデルバルドを追い、魔法動物たちと一緒にパリの魔法界へ向かうが……。
動画配信レンタル:【ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生】は
U-NEXTなどでレンタル配信鑑賞できます。(2020年10月現在、最新情報は公式サイトでご確認ください。)

【ハリー・ポッターとアズカバンの囚人】

放送日:11月6日
放送時間:9時~11時24分
監督:アルフォンソ・キュアロン
製作:デイビッド・ヘイマン クリス・コロンバス
出演
<ハリー・ポッター> ダニエル・ラドクリフ(小野賢章)
<ロン・ウィーズリー> ルパート・グリント(常盤祐貴)
<ハーマイオニー・グレンジャー> エマ・ワトソン(須藤祐実)
<ドラコ・マルフォイ> トム・フェルトン(三枝享祐)
<ルビウス・ハグリッド> ロビー・コルトレーン(斎藤志郎)
<アルバス・ダンブルドア> マイケル・ガンボン(永井一郎)
<バーノンおじさん> リチャード・グリフィス(楠見尚己)
<シリウス・ブラック> ゲイリー・オールドマン(辻親八)
<セブルス・スネイプ先生> アラン・リックマン(土師孝也)
<ペチュニアおばさん> フィオナ・ショー(さとうあい)
<ミネルバ・マクゴナガル先生> マギー・スミス(谷育子)
<ピーター・ペティグリュー> ティモシー・スポール(茶風林)
<ルーピン先生> デイビッド・シューリス(郷田ほづみ)
<シビル・トレローニー先生> エマ・トンプソン(幸田直子)
<ミセス・モリー・ウィーズリー> ジュリー・ウォルターズ(一龍斎貞友)

あらすじ

夏休みのある日。ハリー(ダニエル・ラドクリフ)は、人間界で魔法を使ってしまい叔父の家から逃げ出すと、魔法省の大臣と鉢合わせる。大臣はハリーを咎めることもせず、アズカバン監獄で服役中だったヴォルデモートの手下、シリウス・ブラック(ゲイリー・オールドマン)が脱獄したことを告げた。
ハリーの両親の死にも深く関わったシリウスは、ハリーの居所を探しているのだ。
ハリーと生徒たちを守るために、ホグワーツにはアズカバンの看守“吸魂鬼・ディメンター”がやってきた。辛い記憶を吸い出すディメンターの存在にハリーは悩み……。
動画配信:【ハリーポッターとアズカバンの囚人】はHuluで配信しています。(2020年10月現在。最新情報はHuluサイトでご確認ください。)
 
◆【金曜ロードショー/金曜ロードSHOW!】10月の映画◆

【ハリー・ポッターと秘密の部屋】

放送日:10月30日
放送時間:9時~11時24分
監督・製作総指揮:クリス・コロンバス
製作:デイビッド・ヘイマン
出演
<ハリー・ポッター> ダニエル・ラドクリフ(小野賢章)
<ロン・ウィーズリー> ルパート・グリント(常盤祐貴)
<ハーマイオニー・グレンジャー> エマ・ワトソン(須藤祐実)
<ドラコ・マルフォイ> トム・フェルトン(三枝享祐)
<ジニー・ウィーズリー> ボニー・ライト(高野朱華)
<ダドリー・ダーズリー> ハリー・メリング(忍足航己)
<ミスター・アーガス・フィルチ> デイビッド・ブラッドリー(青野 武)
<ギルデロイ・ロックハート> ケネス・ブラナー(内田直哉)
<ほとんど首なしニック> ジョン・クリーズ(たかお鷹)
<ルビウス・ハグリッド> ロビー・コルトレーン(斎藤志郎)
<フリットウィック先生> ウォーウィック・デイビス
<バーノン・ダーズリー> リチャード・グリフィス(楠見尚己)
<コーネリウス・ファッジ> ロバート・ハーディー(篠原大作)
<ダンブルドア校長> リチャード・ハリス(永井一郎)
<嘆きのマートル> シャーリー・ヘンダーソン(坂本千夏)
<ルシウス・マルフォイ> ジェイソン・アイザックス(諸角憲一)
<マダム・ポンフリー> ジェマ・ジョーンズ(麻生美代子)
<スプラウト先生> ミリアム・マーゴーリズ(山本与志恵)
<マダム・ピンス> サリー・モーティモア
<セブルス・スネイプ先生> アラン・リックマン(土師孝也)
<ペチュニア・ダーズリー> フィオナ・ショー(さとうあい)
<ミネルバ・マクゴナガル先生> マギー・スミス(谷 育子)
<ミセス・モリー・ウィーズリー> ジュリー・ウォルターズ(一龍斎貞友)
<ミスター・アーサー・ウィーズリー> マーク・ウィリアムズ(梅津秀行)

あらすじ

夏休みのある日、ダドリー家で過ごしていたハリー(ダニエル・ラドクリフ)の前に“屋敷しもべ妖精”のドビーが現れた。
ドビーはホグワーツ魔法魔術学校に帰ってはいけないと忠告。そんな中、ドビーが手紙を隠していたことがわかりハリーは激怒。ドビーの忠告を無視して、ロン(ルパート・グリント)たちと共に残りの夏休みを過ごすことに……。
動画配信:【ハリーポッターと秘密の部屋】はHuluで配信しています。(2020年10月現在。最新情報はHuluサイトでご確認ください。)

【ハリー・ポッターと賢者の石】

放送日:10月23日
放送時間:9時~11時24分
監督・製作総指揮:クリス・コロンバス
製作:デイビッド・ヘイマン
出演
<ハリー・ポッター> ダニエル・ラドクリフ(小野賢章)
<ロン・ウィーズリー> ルパート・グリント(常盤祐貴)
<ハーマイオニー・グレンジャー> エマ・ワトソン(須藤祐実)
<ほとんど首なしニック> ジョン・クリーズ(たかお鷹)
<ルビウス・ハグリッド> ロビー・コルトレーン(斉藤志郎)
<フリットウィック先生> ウォーウィック・デイビス(田村錦人)
<バーノン・ダーズリー> リチャード・グリフィス(楠見尚己)
<ダンブルドア校長> リチャード・ハリス(永井一郎)
<クィレル先生> イアン・ハート(横堀悦夫)
<オリバンダー老人> ジョン・ハート(小林勝也)
<スネイプ先生> アラン・リックマン(土師孝也)
<ペチュニア・ダーズリー> フィオナ・ショー(さとうあい)
<マクゴナガル先生> マギー・スミス(谷 育子)
<ウィーズリー夫人> ジュリー・ウォルターズ(一龍斎貞友)
<フーチ先生> ゾーイ・ワナメイカー(火野カチコ)
<ドラコ・マルフォイ> トム・フェルトン(三枝享祐)
<ダドリー・ダーズリー> ハリー・メリング(忍足航己)
<ミスター・フィルチ> デイビッド・ブラッドリー(青野 武)

あらすじ

幼い頃に両親を亡くし、叔父のダーズリー一家に育てられた孤独な少年・ハリー(ダニエル・ラドクリフ)のもとに、ホグワーツ魔法魔術学校から入学許可証が届いた。ハリーの幼少期を知るというホグワーツからの使者・ハグリッド(ロビー・コルトレーン)が迎えにきた。ハリーは偉大な魔法使いの息子なのだ。
ハリーは、ハグリッドに連れられ、ハリーは入学準備を整え、ホグワーツで新生活をスタートさせるが……。
動画配信:【ハリーポッターと賢者の石】はHuluで配信しています。(2020年10月現在。最新情報はHuluサイトでご確認ください。)

映画【プラダを着た悪魔】

放送日:10月16日
放送時間:9時~10時54分
監督:デイビッド・フランケル
製作:ウェンディ・フィネルマン
出演:メリル・ストリープ、アン・ハサウェイ、エミリー・ブラント、スタンリー・トゥッチ、エイドリアン・グレニアー、サイモン・ベイカー

アンディは、大学を卒業しジャーナリストを目指してNYにやってきた。おしゃれに興味のないアンディは、一流のファッション誌「RUNWAY」のカリスマ編集長のアシスタントを任された。
しかし、それは、今まで何人もの犠牲者を出してきた恐怖のポスト。編集長ミランダ・プリーストリーはアンディに横暴な命令をし、その上に「センス、ゼロ」と酷評までしてくる。アンディは辛い現実を目の当たりにして……。
動画配信:映画【プラダを着た悪魔】はHuluU-NEXTで配信しています。(2020年9月現在、最新情報は各サイトでご確認ください。)

映画【E.T】

放送日:10月2日
放送時間:9時~10時54分
監督・製作:スティーヴン・スピルバーグ
製作:キャスリーン・ケネディ
出演:ディー・ウォーレス、ヘンリー・トーマス、ロバート・マクノートン、ドリュー・バリモア、ピーター・コヨーテ

満点の星が輝く夜、森の中の草原の空き地に、不思議な飛行物体が着陸する。中から姿を現したのは宇宙からの訪問者。その中の好奇心旺盛なひとりは、仲間から遠く離れてしまし、その間に、宇宙船が飛び去ってしまった。地球に置き去りにされた宇宙人は10才のエリオットと出会う。エリオットは宇宙人に「E.T.」と名前をつけ、二人は次第に心を通わせるようになるのだが……。
動画配信:【E.T】はU-NEXTで配信しています。(2020年9月現在、最新情報はサイトでご確認ください。)

◆【金曜ロードショー/金曜ロードSHOW!】9月の映画◆

映画【DESTINY 鎌倉ものがたり】

放送日:9月25日
放送時間:夜9時~11時24分
2017年制作・日本映画・放送枠30分拡大
キャスト:堺雅人、高畑充希、堤真一、安藤サクラ、田中泯、中村玉緒、市川実日子、ムロツヨシ、要潤、大倉孝二、神戸浩、國村隼、古田新太、鶴田真由、薬師丸ひろ子、吉行和子、橋爪功、三浦友和
監督・脚本・VFX:山崎貴
原作:西岸良平「鎌倉ものがたり」(双葉社「月刊まんがタウン」連載)
あらすじ

鎌倉に住むミステリー作家・一色正和(堺雅人)は、亜紀子(高畑充希)と出会った瞬間に運命を感じて結婚。ハネムーンから戻り幸せいっぱいの亜紀子は、初めての鎌倉暮らしに驚いてばかり。鎌倉は妖怪や幽霊、魔物が人と共に暮らす不思議な街。奇妙な経験を重ねながら一色家で過ごすうちに、正和のことを少しずつ理解していく亜紀子だが、階段で転んだ拍子に、身体のある“変化”に気付き……。
動画配信:映画【DESTINY 鎌倉ものがたり】はU-NEXTHuluLeminoで鑑賞できます。(2020年9月現在、最新情報は各サイトでご確認ください。)

【江戸川コナン失踪事件 ~史上最悪の二日間~】

放送日:9月18日
放送時間:よる9時~10時54分
2014年作品
「名探偵コナン」の連載20周年を記念して、2014年に制作されたTVスペシャル。

香川照之&広末涼子が声優でゲスト出演!
あらすじ

江戸川コナン(高山みなみ)は毛利蘭(山崎和佳奈)、灰原哀(林原めぐみ)と共に銭湯に。コナンは、浴場で転倒して気を失ってしまい、コナンが不審に思っていた男タツ(草尾毅)とコンドウ(香川照之)がコナンを病院へ運ぶと言って車で連れていくが、見た目通りこのふたりは裏社会で有名な人物だった。
その頃、毛利小五郎(小山力也)の探偵事務所には、香苗(広末涼子)が夫の浮気調査の依頼に訪れ……。

ボイスキャスト
<江戸川コナン> 高山みなみ
<毛利小五郎> 小山力也
<毛利蘭> 山崎和佳奈
<工藤新一> 山口勝平
<吉田歩美> 岩居由希子
<小嶋元太> 高木渉
<円谷光彦> 大谷育江
<灰原哀> 林原めぐみ
<阿笠博士> 緒方賢一
<タツ> 草尾毅
<ナナ> 深見梨加
<エム> 水島裕
<マル> 田原アルノ
<ジョー> 白石稔
<桜井> 岩永哲哉
<香苗> 広末涼子
<コンドウ> 香川照之

原作・監督・脚本・主題歌

<原作> 青山剛昌
<監督> 山本泰一郎
<脚本> 内田けんじ
<音楽> 大野克夫
<主題歌> 「DYNAMITE」倉木麻衣 (NORTHERN MUSIC )

【名探偵コナン エピソード“ONE” 小さくなった名探偵】

放送日:9月11日
放送時間:よる9時~10時54分
2016年作品
【名探偵コナン エピソード“ONE” 小さくなった名探偵】は、高校生探偵の工藤新一が、なぜ江戸川コナンになってしまっかを丁寧に描いています。

あらすじ

高校生探偵の工藤新一(山口勝平)と幼馴染の毛利蘭(山崎和佳奈)は水族館に行った帰り、蘭が携帯電話を溝に落としてしまう。遭遇した事件を解決すべく、新一が携帯電話を勝手にフードの中に移動させていたのだ。それを知った、蘭は激怒。そのお詫びとして、新一は遊園地「トロピカルランド」に蘭をつれていくと約束する。新一と蘭は新しい携帯電話を買いに行くと、突然ひったくり事件が発生し……。

ボイスキャスト
<工藤新一> 山口勝平
<毛利蘭> 山崎和佳奈
<毛利小五郎> 小山力也
<阿笠博士> 緒方賢一
<ジン> 堀 之紀
<ウォッカ> 立木 文彦
<シェリー> 林原 めぐみ
<江戸川コナン> 高山みなみ

原作・監督・スタッフ
<原作> 青山 剛昌「名探偵コナン」(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
<プロデューサー> 諏訪 道彦、米倉 功人、近藤 秀峰、石山 桂一
<監督> 山本 泰一郎
<音楽> 大野 克夫
<製作著作> 読売テレビ・小学館・TMS

映画【君の膵臓をたべたい】

放送日:9月4日
放送時間:よる9時~11時14分
原作:住野よる
監督:月川翔
脚本:吉田智子
出演:浜辺美波、北村匠海、大友花恋、矢本悠馬、桜田通、森下大地、上地雄介、北川景子、小栗旬

【君の膵臓をたべたい】のあらすじ

主人公の【僕】は、高校時代のクラスメイト・山内桜良の言葉をきっかけに母校の教師になった。「僕」は、教え子と話すうちに、当時のことを思い出していく。
桜良が書いていた日記を見つけた「僕」は、桜良が膵臓の病を患っていることを知る。余命短い桜良の「死ぬ前にやりたいこと」に付き合う「僕」。
やがて、桜良は衝撃的な死を迎える。
それから12年。結婚を目前に控えた桜良の親友・恭子も、僕と同様に、桜良と過ごした日々を思い出していた。
ある出来事をきっかけに、12年の時を超えて、桜良の本当の想いを知る。

【君の臓物をたべたい】の動画配信サービス

FODプレミアム
U-NEXT
dTV
dTVAmazonプライム・ビデオ
Hulu

(2020年8月現在、最新情報は各サイトでご確認ください。)

映画【君の膵臓をたべたい】キミスイのキャストとあらすじ!浜辺美波、北村匠海の原点!
映画【君の膵臓をたべたい】キミスイのキャストとあらすじ!浜辺美波・北村匠海 (DISH//) がダブル主演を務め大ヒットした2017年の映画『君の膵臓をたべたい』(キミスイ)が2020年9月4日に金曜ロードショーで放送!「ふりふら」で再共演となった浜辺・北村コンビの原点となる作品!キミスイのキャスト・あらすじを紹介!

◆【金曜ロードショー/金曜ロードSHOW!】8月の映画◆

映画【借りぐらしのアリエッティ】

放送時間:8月28日
放送時間:よる9時00分~10時54分
ノーカット放送

◆企画・脚本:宮崎駿
◆監督:米林宏昌
◆原作:メアリー・ノートン
◆声の出演:志田未来、神木隆之介、大竹しのぶ、竹下景子、藤原竜也、三浦友和、樹木希林

あらすじ

床下に住み、人間から色々なものを「借り」ながら暮らす小人の一家。彼らの掟は「人間に見られてはいけない」こと。ある日、その家に少年の翔が病気療養にやってきた。好奇心旺盛な小人の少女・アリエッティは、翔に姿を見られてしまうが、アリエッティと翔の間には不思議な絆が生まれていく。しかし、二人の交流はアリエッティ一家に危機を招くことに……。

映画【コクリコ坂から】

放送日:8月21日
放送時間:よる9時00分~10時54分
本編ノーカット放送

◆企画・脚本:宮崎駿
◆監督:宮崎吾朗
◆原作:高橋千鶴、佐山哲郎
◆声の出演:長澤まさみ、岡田准一、竹下景子、石田ゆり子、風吹ジュン、内藤剛志、風間俊介、大森南朋、香川照之

1963年(昭和38年)。東京オリンピック開催を目前に控えた横浜。
丘の上に建つ下宿屋“コクリコ荘”では、早くに父を亡くした高校生の海が、留学中の母・良子に代わって切り盛りしていた。ある日海は学校で、風間俊と出会う。俊は、取り壊しが決定した古い由緒ある建物“カルチェラタン”を守るため、存続活動に没頭する新聞部部長。妹の空は俊に憧れ、海は空と共にカルチェラタンを訪れた。そんな中、俊の親友で生徒会長の水沼の提案で新聞作りの手伝いをすることなった海。海と俊は、お互いに意識し合っているのだが…。

映画【となりのトトロ】

放送日:8月14日
放送時間:よる9時00分~10時54分
ノーカット放送

◆原作・脚本・監督:宮崎駿
◆音楽:久石譲
◆声の出演:日髙のり子、坂本千夏、糸井重里、島本須美ほか

あらすじ

仲良し姉妹の小学6年生のサツキと4歳のメイ。
病気で入院しているお母さんがもうすぐ退院するため、お父さんと空気のきれいな郊外に引っ越しをすることに。
近くに大きなクスノキがあるおんぼろ屋敷が新しい家。
着いた早々、サツキとメイは家に隠れていた小さくて真っ黒なオバケ“マックロクロスケ”を見つける。
さらに、森に住む不思議な生き物“トトロ”や颯爽と走るネコバスに出会う。

映画【打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?】

放送日:8月7日
放送時間:よる9時00分~10時54分
地上波初放送、ノーカット

広瀬すず×菅田将暉が声優を務めた【打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?】は日本アカデミー賞優秀賞受賞。
2017年8月18日に劇場公開された劇場アニメ。

◆原作:岩井俊二(ラブレター、スワロウテイル)
◆総監督:新房昭之(魔法少女まどか☆マギカ、傷物語シリーズ)
◆脚本:大根仁(モテキ、バクマン。)
◆プロデューサー:川村元気(君の名は。、天気の子)
◆声の出演:広瀬すず、菅田将暉、宮野真守、松たか子、浅沼晋太郎、豊永利行、梶裕貴、三木眞一郎、花澤香菜、櫻井孝宏

あらすじ

とある海辺の町。花火大会当日の登校日。
中学生の5人の男子達は「打ち上げ花火は横からみたら丸いのか?平べったいのか?」という話題で盛り上がっていた。
そんな中、典道と祐介が想いを寄せるクラスメイトのなずなが母親の再婚が決まり転校することに。転校をしたくはないなずなは町から逃げ出そうとするが、母親くで連れ戻されてしまう。それを見ているだけの典道。
なずなを救えなかった悔しさから、なずなが海で拾った不思議な玉を投げつける。すると、いつのまにか、連れ戻される前まで時間が巻き戻され……。
映画【打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?】の声優とあらすじ!菅田と広瀬の初キスにキュン2
アニメーション映画【打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?】の声優、あらすじ、評価、主題歌、監督、脚本、スタッフなどの紹介。2017年作品の同映画を2020年金曜ロードショーで地上波初放送。主人公の声を菅田将暉、マドンナの声を広瀬すずが担当。主題歌【打上花火】(米津玄師×DAOKO)
金曜ロードショー【打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?】の結末ネタバレ!なずなが消えた!?
アニメ映画【打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?】の結末ネタバレと感想!金曜ロードショーにて2020年8月7日、地上波初放送。中学1年の典道(声・菅田将暉)となずな(声・広瀬すず)の花火大会の思い出を描く。主題歌はDAOKOと米津玄師の「打上花火」。
映画【打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?】は、Amazonプライム・ビデオHulu、U-NEXTで配信しています。
(2020年7月現在、詳細は各サイトでご確認ください。)

◆【金曜ロードショー/金曜ロードSHOW!】7月の映画◆

映画【聲の形】

放送日:7月31日
放送時間:よる9時~11時14分
放送枠20分拡大

◆制作:京都アニメーション(けいおん、響け!ユーフォニアムシリーズ)
◆監督:山田尚子(けいおん)
◆脚本:吉田玲子(猫の恩返し、けいおん、夜明け告げるルーの歌、若おかみは小学生)
◆声の出演:入野自由、早見沙織、松岡茉優、悠木碧、小野賢章、金子有希、石和由依、潘めぐみ、豊永利行

アカデミー賞優秀賞受賞、アヌシー国際アニメーション映画祭など国内外で高い評価を得た人気作品。

映画【聲の形】は、U-NEXT、【TSUTAYA TV】
TSUTAYAで鑑賞(レンタル)できます。
(2020年7月現在、詳細は各サイトでご確認ください。)

あらすじ

転校生の少女、西宮硝子に興味を持つガキ大将の小学6年生の石田将也。
自分の想いを伝えられず、ふたりはすれ違い、分かり合えないままに、西宮硝子の転校というカタチで別れの時が訪れた。
5年の月日を経て、別々の場所で高校生へと成長したふたり。
将也は、伝えたい想いを抱え、硝子のもとを訪れる……。
止まっていた時間が動きだし、ふたりの世界は変わりつあったのだが……。

映画【ジェラシック・ワールド/炎の王国】

地上波初放送 本編ノーカット

放送日:7月24日
放送時間:夜9時~11時24分

◆監督:J・A・バヨナ
◆製作総指揮:スティーヴン・スピルバーグ
◆出演:クリス・プラット、ブライス・ダラス・ハワード、ジャスティス・スミス、ダニエラ・ピネダ、 ジェフ・ゴールドブラム

大惨事から3年。大人気テーマパーク「ジュラシック・ワールド」は放置されていた。
恐竜たちは大自然で自由に生活を始め……。
しかし、島では火山噴火の予兆が!恐竜たちが危ない!
迫りくる危機的状況の中、恐竜たちを助けるべきか否か。人間を救うためではなく、恐竜のための選択を迫られ……。
映画【ジェラシック・ワールド/炎の王国】はAmazonプライム・ビデオなど
dTVで鑑賞(レンタル)できます。
(2020年7月現在、詳細は各サイトでご確認ください。)

ドラマ【今日から俺は!!スペシャル】

放送日:7月17日
放送時間:夜9時~10時54分

連ドラで人気を集めた【今日から俺は!!】の映画公開を記念して【今日から俺は!!】がスペシャルに!
三橋貴志(賀来賢人)&伊藤真司(伊藤健太郎)の最強おバカコンビが戻ってきます。

出演:賀来賢人、伊藤健太郎、橋本環奈、清野菜名、ムロツヨシ、仲野太賀、佐藤二朗、吉田鋼太郎、他。

ドラマ【今日から俺は!!】はHuluで配信しています。
(2020年7月現在、詳細はHuluサイトでご確認ください。)
【今日から俺は!!スペシャル】のキャストとあらすじ!今井の下克上に三橋が仕掛ける罠は?
【今日から俺は!!】の劇場版公開を記念して、スペシャルドラマの放送が決定! いつも三橋(賀来賢人)にやられっぱなしの今井(仲野太賀)が下克上!? 今井が主役奪還になるか、それを阻む三橋の卑怯な罠とは? 劇場版の公開とSPドラマの放送はいつ?...

映画【オーシャンズ8】

地上波初放送

放送日:2020年7月10日
放送時間:夜9時~10時54分
2018年・米

◆監督:ゲイリー・ロス
◆製作:スティーブン・ソダーバーグ
◆出演:サンドラ・ブロック、ケイト・ブランシェット、アン・ハサウェイ、ミンディ・カリング、サラ・ポールソン、オークワフィナ、リアーナ、ヘレナ・ボナム・カーター

美しき犯罪チーム「オーシャンズ」は、ニューヨークで行われる世界最大のファッションショー「メットガラ」に登場する総額1億5千万ドルの宝石を狙っていた。カリスマ司令塔のもとに集まったハッカー、スリ師、盗品ディーラー、ファッションデザイナー、ジュエリー職人たちがあの手この手で犯罪計画を繰り広げる!果たして宝石は手に入れることができるのか!?

映画【レディ・プレイヤー1】

スティーブン・スピルバーグ監督が、アーネスト・クラインによる小説「ゲームウォーズ」を映画化したSFアクションを地上波初放送!

放送日:7月3日
放送時間:夜9時~11時24分
地上波初放送・放送枠30分拡大
◆監督・製作:スティーヴン・スピルバーグ
◆出演:タイ・シェリダン、オリヴィア・クック、 ベン・メンデルソーン、T・J・ミラー、 サイモン・ペッグ、 ハナ・ジョン=カーメン、 森崎ウィン

格差が激しい2045年。多くの人が荒廃した街で暮らしていた。
若者たちの唯一の楽しみは、世界中の人々がアクセスするVRの世界「OASIS(オアシス」で理想の人生を楽しむこと。そんなある日、オアシスの開発により、巨万の富を築いた大富豪・ジェームズ・ハリデーが死去。オアシスの隠された3つの謎を解明した者には、莫大な遺産とオアシスの運営権が明け渡すというメッセージが発信され……。
【レディ・プレイヤー1】はU-NEXT、dTVdTV、【TSUTAYA TV】
TSUTAYAAmazonプライム・ビデオで鑑賞できます。
本ページの情報は2020年5月時点のものです。最新の配信情報は各サイトにてご確認ください。

◆【金曜ロードショー/金曜ロードSHOW!】6月の映画◆

映画【バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3】

放送日:6月26日
放送時間:夜9時~10時54分
◆監督・原案:ロバート・ゼメキス
◆製作総指揮:スティーヴン・スピルバーグ
◆出演:マイケル・J・フォックス、クリストファー・ロイド、メアリー・スティーンバージェン、 リー・トンプソン、トーマス・F・ウィルソン
◆声の出演:山寺宏一

【バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3】はシリーズ完結編。
タイムマシン・デロリアンと共に消えたドクを追い、マーティが100年前の西部開拓時代に飛んでいきます。マーティはドクと共に現代に戻れるのか!?
【バック・トゥ・ザ・フューチャー3】の視聴率とネタバレ!恋するドクがカッコいい!
【バック・トゥ・ザ・フューチャー3】の視聴率とネタバレ!恋するドクがカッコいい!3週連続で放送された【バック・トゥ・ザ・フューチャー】もついに完結!100年前の西部開拓時代にドクを助けに行ったマーティ、恋するドクの運命は?今回は【バック・ト...

映画【バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2】

放送日:6月19日
放送時間:夜9時~10時54分
◆監督:ロバート・ゼメキス
◆製作総指揮:スティーヴン・スピルバーグ、フランク・マーシャル、キャスリーン・ケネディ
◆出演:マイケル・J・フォックス、クリストファー・ロイド、リー・トンプソン、トーマス・F・ウィルソン、エリザベス・シュー
◆声の出演:山寺宏一、青野武

【バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2】は1989年の作品。

マーティの子供たちの将来が危ういと30年後の未来へ。父のライバル・ビフに存在を知られ、デロリアンを悪用されてしまう。1985年の世界は、ビフが支配する荒廃した街に!

【バック・トゥ・ザ・フューチャー2】の視聴率とネタバレ!老人ビフが消えたのはなぜ?
【バック・トゥ・ザ・フューチャー2】の視聴率とネタバレ!老人ビフはなぜ消えた?ビフやタネン一族のおかげで、マーティ一家は大ピンチ!明るい未来のために2015年、1985年、1955年を飛び回るデロリアン。トラブルの根源・老人ビフが途中で消え...

映画【バック・トゥ・ザ・フューチャー】

放送日:6月12日
放送時間:夜9時~10時54分
◆監督・脚本:ロバート・ゼメキス
◆製作総指揮:スティーヴン・スピルバーグ
◆出演:マイケル・J・フォックス、クリストファー・ロイド、リー・トンプソン、クリスピン・グローヴァー、 ウェンディ・ジョー・スパーバー
◆声の出演:山寺宏一、青野武
1985年公開の【バック・トゥ・ザ・フューチャー】1作目は、高校生のマーティが、友人のドクが作ったタイムマシン・デロリアンで30年前にタイムスリップ。
そこで出会うのは若き日の両親。将来の母親に好かれてしまったマーティ。このままでは歴史が変わり、自分が生まれなくなる、と焦り……。
マーティは、両親の仲をとりもち、現代に戻れるのか!?

【バック・トゥ・ザ・フューチャー】の視聴率とネタバレ!山寺宏一VS三ツ矢雄二の吹替バトル?
【バック・トゥ・ザ・フューチャー】の視聴率とネタバレ!山寺宏一VS三ツ矢雄二、どっちが好き?金曜ロードSHOWで【バック・トゥ・ザ・フューチャー】3部作を3週連続放送!BTTFまつりで高視聴率は確実? マーティ吹き替え声優の好みが真っ二つに...

Huluドラマ【ミス・シャーロック】

放送日:6月5日
放送時間:夜9時~10時54分
主演:竹内結子、貫地谷しほり
出演者:滝藤賢一、中村倫也、大谷亮平、小澤征悦、斉藤由貴、伊藤蘭

2018年にHuluドラマで配信された【ミス・シャーロック】の1話と2話を放送。
全世界の映画・ドラマ史上、最も多く映像化されているキャラクターとしてギネスブックに認定されている、名探偵シャーロック・ホームズとその相方ジョン・ワトソンを日本人女性に設定。竹内結子と貫地谷しほりが和製シャーロックとワトソンに扮し事件を解決するオリジナルストーリーです。

動画配信:Hulu
(2020年5月現在。最新情報はHuluでご確認ください。)
ドラマ【ミス・シャーロック 】のキャストとあらすじ!竹内結子が美しすぎるホームズに!
… ドラマ【ミス・シャーロック/Miss Sherlock】のキャストとあらすじ! 主演:竹内結子×貫地谷しほり! Hulu×HBO(「ゲーム・オブ・スローンズ」)共同製作によるオリジナルドラマが2018年4月27日(金)、世界19か国に同...

◆【金曜ロードショー/金曜ロードSHOW!】5月の映画◆

映画【キングダム】

地上波初放送・本編ノーカット・放送枠54分拡大

放送日:5月29日(金曜日)
放送時間:夜9時~11時39分
原作:原 泰久『キングダム』(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
監督:佐藤信介
脚本:黒岩 勉、佐藤信介、原 泰久
キャスト:山﨑賢人、吉沢 亮 長澤まさみ、橋本環奈、本郷奏多、満島真之介、阿部進之介、深水元基、六平直政、髙嶋政宏、要 潤、橋本じゅん、坂口 拓、宇梶剛士、加藤雅也、石橋蓮司、大沢たかお

映画【キングダム】キャストと相関図!山﨑賢人×吉沢亮が戦国を生きる!
映画【キングダム】キャストと相関図!中国春秋戦国時代を描く人気漫画(著:原泰久)を主演・山﨑賢人で実写映画化。漂と嬴政(えいせい)の二役を吉沢亮、山界の王に長澤まさみ、六大将軍(王騎)に大沢たかお、その他、橋本環奈、本郷奏多、満島真之介、髙...
映画【キングダム】動画配信(レンタル)
U-NEXT、dTVdTV、【TSUTAYA TV】、Amazonプライム・ビデオ、パラビ

上記の情報は2020年5月時点のものです。最新の配信情報は各サイトにてご確認ください。

映画【名探偵ピカチュウ】

放送日:5月22日
放送時間:夜9時~10時59分
本編ノーカット 地上波初放送
2019年制作 アメリカ映画
字幕 二か国語

キャスト:声の出演
<名探偵ピカチュウ> ライアン・レイノルズ(西島秀俊)
<ティム・グッドマン> ジャスティス・スミス(竹内涼真)
<ルーシー・スティーブンス> キャスリン・ニュートン(飯豊まりえ)
<ミス・ノーマン> スキ・ウォーターハウス
<セバスチャン> オマール・チャバーロ(三宅健太)
<ロジャー・クリフォード> クリス・ギア(三木眞一郎)
<ヨシダ警部補> 渡辺謙
<ハワード・クリフォード> ビル・ナイ(中博史)

スタッフ
<監督> ロブ・レターマン
<脚本> ダン・ヘルナンデス&ベンジー・サミット ロブ・レターマン デレク・コノリー
<原案> ダン・ヘルナンデス&ベンジー・サミット ニコール・パールマン
<音楽> ヘンリー・ジャックマン

映画【名探偵ピカチュウ】キャスト・声優とあらすじ!竹内涼真の出演シーンはどこ?
地上波初、本編ノーカット!映画【名探偵ピカチュウ】キャスト・声優とあらすじ!俳優・西島秀俊さんが名探偵ピカチュウ、俳優・竹内涼真が主人公ティムの声を担当された話題作です。また、竹内涼真さんは映画のあるシーンに出演されています。今回の記事では映画【名探偵ピカチュウ】キャスト・声優、あらすじなどについてお伝えいたします。
動画配信(レンタルサービス)FODプレミアム、U-NEXT、dTV、dTV【TSUTAYA TV】、TSUTAYAAmazonプライム・ビデオ、パラビ

上記の情報は2020年5月時点のものです。最新の配信情報は各サイトにてご確認ください。

映画【天使にラブソングを…】

金曜ロードショー/ロードSHOW!視聴者リクエストで女性人気No.1!
主演は【ゴースト/ニューヨークの幻】でアカデミー賞助演女優賞を受賞したウーピー・ゴールドバーグです。

放送日:5月15日
放送時間:夜9時~10時54分
監督:エミール・アルドリーノ

キャスト
・デロリス(シスター・メアリー・クラレンス)/ ウーピー・ゴールドバーグ(後藤加代)
・修道院長/ マギー・スミス(京田尚子)
・ヴィンス/ ハーヴェイ・カイテル(堀勝之祐)
・シスター・メアリー・パトリック/ キャシー・ナジミー(信沢三恵子)
・シスター・メアリー・ロバート/ ウェンディ・マッケナ(石川悦子)
・シスター・メアリー・ラザラス/ メアリー・ウィックス(牧野和子)
・サウザー警部/ ビル・ナン(西村知道)
・ジョーイ/ ロバート・ミランダ(山下啓介)
・ウィリー/ リチャード・ポートナウ(曽我部和恭)
・シスター・メアリー・アルマ/ ローズ・パーレンティ

1992年 アメリカ映画

ネダバ州の小都市・リノのクラブ歌手のデロリス(ウーピー・ゴールドバーグ)は、街を仕切っているヴィンス(ハーヴェイ・カイテル)の愛人。その生活に嫌気がさしてきたある日、ヴィンスが組織の裏切り者を殺すのを目撃し、ヴィンスに命を狙われてしまう。サウザー警部(ビル・ナン)の協力でサンフランシスコの修道院にかくまわれることになり……。

ディズニー映画【トイ・ストーリー3】

放送日:5月8日(金)
放送時間:夜9時00分~10時54分
本編ノーカット

大学に行くため部屋を空ける準備を始めていた17歳になったアンディ。
ウッディやバズたちオモチャ仲間は、アンディとの別れの予感に戸惑うばかり。
そんなある日、ウッディたちは手違いで、保育園に寄付されてしまった。
そこでは、たくさんのオモチャたちが住んでいて……。
歓迎されて喜ぶバズたちは「アンディの元へ帰ろう」ウッディが言っても聞いてもくれない。ウッディはひとりで脱出したも仲間たちに危険が迫っていることを知り救出に戻る……。
 
監督:リー・アンクリッチ
脚本:マイケル・アーント ほか
製作総指揮:ジョン・ラセター
声の出演:所ジョージ、唐沢寿明、日下由美、大塚周平、永井一郎、勝部演之、小野賢章

ディズニー映画【塔の上のラプンツェル】

放送日:5月1日(金)
放送時間:夜9時00分~10時54分
本編ノーカット放送

森の奥深く。そこには、ひっそりとたたずむ高い塔がある。住人は、金色に輝く“魔法”の髪を持つ少女ラプンツェル。18年間、塔から1度もでたことのないラプンツェル。毎年、自分の誕生日には、夜空を舞う灯りに特別な想いを抱き「今年こそは、塔を出る」そして「灯りの意味を知りたい」と願っていた。
そんな中、突然、大泥棒フリンが現れ……。
ラプンツェルはフリンとともに、新しい世界へと踏み出します。初めて知る自由、冒険、そして、恋。ラプンツェルの秘められた真実は?謎が解き明かされていく……。
 
監督:ネイサン・グレノ、バイロン・ハワード
製作総指揮:ジョン・ラセター、グレン・キーン
声の出演:中川翔子、小此木麻里、畠中洋、剣幸、飯島肇、岡田誠

◆【金曜ロードショー/金曜ロードSHOW!】4月の映画◆

ディズニー映画【美女と野獣】

放送日:4月24日(金)
放送時間:夜9時00分~10時54分
本編ノーカット放送
魔女の呪いによって野獣の姿に変えられた王子と美しい娘・ベルの運命は!?
特別企画:実写版【美女と野獣】とアニメーション版との徹底比較も!

野獣の姿に変えられてしまったわがままな王子に課せられたことは、相思相愛。
魔法のバラの最後の花びらが散るまでに、心から人を愛し愛されなければ、永遠に醜い姿のままに。
ある日、そんな野獣となった王子の元に美しく聡明な娘ベルが現れる。呪いで家具や道具に変えられてしまった城の家来たちは、ベル呪いを解いてくれるのではないかと期待するのだが……。
ベルは野獣のわがままにうんざり。心を閉ざしてしまう。王子(野獣)に時間はない。残された時間はあとわずか。迫る時。果たして2人の運命は…!?
 
監督:ゲイリー・トゥルースデイル、カーク・ワイズ
作曲:アラン・メンケン
声の出演:伊東恵里、山寺宏一、あずさ欣平、松本宰二、熊倉一雄

・米アカデミー賞でアニメーション初の作品賞にノミネート
・最優秀オリジナル作曲賞、最優秀主題歌、受賞

名探偵コナン【紺青の拳(フィスト)】

放送日:4月17日
放送時間:夜9時~11時9分
放送枠15分拡大・本編ノーカット放送
劇場版シリーズ歴代最高の興行収入93.7億円を記録。
劇場版初の海外が舞台!

シンガポールを象徴するリゾートホテル“マリーナベイ・サンズ”での殺人事件が!殺人事件現場には、血まみれになった怪盗キッドの予告状が残されていた。
空手トーナメントに出場する京極真(檜山修之)を応援するため、小五郎、蘭、園子は、シンガポールに。留守番をする予定だったコナンは、キッドによって無理矢理シンガポールへ飛ばされてしまい……。
 
声の出演者:高山みなみ、山崎和佳奈、小山力也、山口勝平、松井菜桜子、檜山修之、林原めぐみ、緒方賢一、岩居由希子、高木渉、大谷育江、山崎育三郎、河北麻友子
原作:青山剛昌(「週刊少年サンデー」小学館刊)
監督:永岡智佳
脚本:大倉崇裕
音楽:大野克夫

名探偵コナン【純黒の悪夢(ナイトメア)】

大人気TVアニメ【名探偵コナン】の劇場版シリーズ第20弾。人気キャラの安室透と赤井秀一が登場の名作。天海祐希さんが、謎の女キュラソーの声で出演しています。
放送日:4月10日
放送時間:夜9時~10時54分

警察庁から機密情報が入りデータが盗まれた。各国でスパイが消される事件が起こり、その事件の背後には「黒の組織」が!?
鍵を握るのは左右の色が異なる瞳「オッドアイ」を持つ謎の女。「黒の組織」とFBI、日本の公安警察、そして江戸川コナンがバトルを繰り広げる頂上決戦が始まる!
コナンたちは、水族館で記憶喪失の女に出会う。その女は、警察庁に侵入し、機密情報を入手した「黒の組織」のメンバー、キュラソーなのだが、その事実を知らないコナンたちは、記憶を取り戻す手助けする……。
世界各国のスパイが黒の組織により次々と暗殺され……。
黒の組織の目的は?キュラソーの素顔は?
 
声の出演:高山みなみ、山崎和佳奈、小山力也、池田秀一、古谷徹、林原めぐみ、山口勝平、緒方賢一、松井菜桜子、茶風林、岩居由希子、高木渉、大谷育江、天海祐希
原作:青山剛昌(小学館・週刊少年サンデー連載中/読売テレビ・日本テレビ系放送)
監督:静野孔文
脚本:櫻井武晴
音楽:大野克夫
主題歌:B'z「世界はあなたの色になる」

動画配信:アニメ【名探偵コナン】シリーズは、U-NEXTAmazonプライム・ビデオHuluで視聴できます。(2020年3月現在)

スタジオジブリ【思い出のマーニー】

放送日:4月3日
放送時間:夜9時~11時4分
放送枠10分拡大・本編ノーカット放送
脚本・監督:米林宏昌 脚本:丹羽圭子、安藤雅司
声の出演: 高月彩良、有村架純、松嶋菜々子、寺島進、根岸季衣、森山良子、杉咲花、吉行和子、黒木瞳
アカデミー賞ノミネート作品。

幼いころ両親を亡くした12歳の杏奈は、養父母に育てられた。周囲に心を閉ざしている杏奈は、喘息の療養のため、養母・頼子の親戚の家に……。そこは海辺の村。その村には入り江に面して、古い屋敷が建ち、村人は「湿っ地(しめっち)屋敷」と呼んでいた。その屋敷に心惹かれる杏奈は、夢の中にも出てくるようになり、いつも金髪の少女の姿が……。
 
◆【金曜ロードショー/金曜ロードSHOW!】3月の映画
(3月6日は「第43回日本アカデミー賞」)

スタジオジブリ【魔女の宅急便】

放送日:3月27日
放送時間:夜9時~11時9分
放送枠拡大・ノーカット放送
監督・脚本・プロデューサー:宮崎駿
声の出演:高山みなみ、佐久間レイ、信沢三恵子、戸田恵子、山口勝平、
関弘子、三浦浩一、加藤治子
主題歌:荒井由実(現・松任谷由実)『ルージュの伝言』『やさしさに包まれたなら』

人間のお父さんと魔女のお母さんに愛された元気いっぱいのキキ。一人前になるために、13歳になった魔女は、知らない街で一人暮らしをするのが掟。キキは、黒猫のジジを連れ、1年間、修行の旅に出る。大都会コリコに着いたキキの仕事は「お届けやさん」。魔女の空を飛ぶ力を使って奮闘するのだが……。
主題歌はユーミン。当時は結婚前なので「荒井由実」です。

映画【ブラックパンサー】

放送日:3月20日 放送時間:夜9時~10時54分
2018年制作 地上波初放送

超文明国ワカンダの若き国王・ティ・チャラがブラックパンサーとして、世界を揺るがす大ピンチに向かう!

はるか昔、アフリカの小国・ワカンダに、謎の鉱石“ヴィブラニウム”で出来ていた未知のパワーを秘めた巨大隕石が落下。
鉱石の力で最先端のテクノロジーを手に入れたワカンダは、この貴重な鉱石が悪の手に渡らぬように隠し守り続けていた。
ある日、ワカンダの国王が死去し、息子・ティ・チャラ(チャドウィック・ボーズマン/田村真)が王位に就く。
そんな中、ワカンダの武器を手に入れていたクロウ(アンディ・サーキス/広田みのる)が、謎の男・キルモンガー(マイケル・B・ジョーダン/津田健次郎)と手を組み、ロンドンの博物館から“ヴィブラニウム”を盗み出し……。
*ブラックパンサーが初めて姿を見せた『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』の後の“ブラックパンサーの物語”です。

動画配信:U-NEXT、dTVdTVAmazonプライム・ビデオ、パラビで視聴できます。(2020年3月現在)
キャスト:()内は声の出演
・ティ・チャラ/ブラックパンサー
チャドウィック・ボーズマン(田村真)
・エリック・キルモンガー
マイケル・B・ジョーダン(津田健次郎)
・ナキア
ルピタ・ニョンゴ(皆川純子)
・オコエ
ダナイ・グリラ(斎賀みつき)
・エヴェレット・ロス
マーティン・フリーマン(森川智之)
・ウカビ
ダニエル・カルーヤ(中井和哉)・シュリ
レティーシャ・ライト(百田夏菜子)
・エムバク
ウィンストン・デューク(木村昴)
・ラモンダ
アンジェラ・バセット(幸田直子)
・ズリ
フォレスト・ウィテカー(玄田哲章)
・ユリシーズ・クロウ
アンディ・サーキス(広田みのる)
監督:ライアン・クーグラー
脚本:ライアン・クーグラー&ジョー・ロバート・コール
製作総指揮:ルイス・デスポジート ビクトリア・アロンソ ネイト・ムーア ジェフリー・チャーノフ スタン・リー
音楽:ルドウィグ・ゴランソン
2019年アカデミー賞:衣装デザイン賞、作曲賞、美術賞を受賞。

映画【トイ・ストーリー2】

放送日:3月13日 放送時間:夜9時~10時54分

人気映画「トイ・ストーリー」の第2作目。カウボーイ人形のウッディ(声:唐沢寿明)が誘拐された!バズ(声:所ジョージ)とおもちゃ仲間たちは、ウッディを見つけ出すために、外の世界へ。一方、ウッディは、“超プレミアム人形”として、カウガール人形のジェシーや馬のブルズアイと一緒に日本のオモチャ博物館へ送られようとしていた。ジェシーからある事実を聞き、仲間たちの元に戻りたい気持ちが揺らぎ始め……。

1999年 アメリカ映画

監督・原案:ジョン・ラセター
製作総指揮: サラ・マッカーサー

声の出演:所ジョージ、唐沢寿明、日下由美、小林修、名古屋章、永井一郎、三ツ矢雄二、大塚周夫、戸田恵子

動画配信(レンタル):U-NEXT、dTV、Amazonプライム・ビデオ(2020年1月31日現在)
受賞
第72回アカデミー賞=主題歌賞ノミネート
第57回ゴールデングローブ賞=最優秀作品賞(コメディ/ミュージカル)受賞、最優秀主題歌ノミネート

第43回日本アカデミー賞

放送日:3月6日
放送時間:夜9時~10時54分
司会:羽鳥慎一、安藤サクラ(第42回最優秀主演女優賞「万引き家族」)
プレゼンター:安藤サクラ、伊藤健太郎、松坂桃李、役所広司、ほか。

最優秀賞が決定しました!

・最優秀作品賞 【新聞記者】
・最優秀監督賞 武内英樹 【翔んで埼玉】
・最優秀主演男優賞 松坂桃李【新聞記者】
・最優秀主演女優賞 シム・ウンギョン【新聞記者】
・最優秀助演女優賞 長澤まさみ【キングダム】
・最優秀助演男優賞 吉沢亮【キングダム】

【日本アカデミー賞2020】ノミネート一覧と最優秀賞!
【日本アカデミー賞2020】ノミネート一覧と最優秀賞! 【第43回日本アカデミー賞授賞式】が3月6日、日本テレビ系で放送! 作品賞、主演男優賞、主演女優賞など各部門から最優秀賞が決定します。 司会は、羽鳥慎一、安藤サクラ(第42回最優秀主演...

◆【金曜ロードショー/金曜ロードSHOW!】2月の映画◆

(2月14日はSP番組)

映画【トイ・ストーリー】

放送日:2月28日 放送時間:夜9時~10時54分
本編ノーカット放送

劇場長編映画の世界初フルCGアニメーション作品の人気シリーズ「トイ・ストーリー」の第1作目。アンディのお気に入り・カウボーイ人形のウッディ(声:唐沢寿明)はおしゃべりでおもちゃ達のリーダー的存在。おもちゃたちが動きしゃべる「おもちゃの世界」を描いたファンタジー映画。

1995年公開作品 アメリカ映画
配給:ブエナ・ビスタ・ピクチャーズ
監督:ジョン・ラセター
脚本:ジョス・ウィードン、アンドリュー・スタントン、ジョエル・コーエン、アレック・ソコロウ
製作:ラルフ・グッジェンハイム、ボニー・アーノルド
製作総指揮:エドウィン・キャットマル、スティーブ・ジョブズ
声の出演者:唐沢寿明、所ジョージ
音楽:ランディ・ニューマン
主題歌:「君はともだち」ダイアモンド☆ユカイ
動画配信(レンタル):U-NEXT、、Amazonプライム・ビデオ(2020年1月31日現在)

映画【リメンバー・ミー】

放送日:2月21日 放送時間:夜9時~10時54分
本編ノーカット放送
ディズニー・スタジオ(アニメーション)公式 (@DisneyStudioJ_A) 地上波初放送
2017年制作 アメリカ映画

「それは、時を超えて―家族をつなぐ、奇跡の歌 」
靴屋を営むリヴァラ家の最年少のミゲル・リヴェラ(声:石橋陽彩)は、ミュージシャンを夢見るギターの天才少年。
しかし、彼の一族は代々、音楽を禁じられていた。そんなある日、ミゲルは先祖たちが暮らす“死者の国”に迷い込み……。
日の出までに元の世界に戻らないと、ミゲルの体は消えてしまう。そんなミゲルに手を差し伸べたのが、陽気だけど孤独なガイコツ、ヘクター・リヴェラ(声:藤木直人)。やがて二人がたどり着く、ミゲルの一族の驚くべき“秘密”とは?
すべての謎を解く鍵は、伝説の歌手が遺した名曲「リメンバー・ミー」だった。
テーマパークのような死者の国を舞台に繰り広げられるミュージカル要素たっぷりの名作。

日本公開
:2018年3月16日
配給:ウォルト・ディズニー・スタジオ・モーション・ピクチャーズ
監督:リー・アンクリッチ
製作総指揮:ジョン・ラセター
音楽:マイケル・ジアッキーノ
声の出演:石橋陽彩、藤木直人、橋本さとし、松雪泰子、磯辺万沙子、横山だいすけ、多田野曜平、渡辺直美
動画配信:U-NEXT、dTV
、Amazonプライム・ビデオ(2020年1月31日現在)

受賞:
第45回アニー賞=作品賞など最多13部門にノミネート、11部門を受賞。
第75回ゴールデングローブ賞=アニメ映画賞と主題歌賞の2部門にノミネート、アニメ映画賞を受賞。
第90回アカデミー賞=長編アニメ映画賞と主題歌賞の2部門を受賞。6年連続ディズニー作品が長編アニメ映画賞受賞という快挙を達成。

最強の頭脳 日本一決定戦!頭脳王2020

放送日:2020年2月14日 放送時間:夜9時~10時54分

優勝者は、「京大医学部」木戸直人さんに決定!

出場者
・河野玄斗「東大医学部の神脳」
・木戸直人「京大医学部の賢者」
・松丸亮吾「東大謎解きの超人」
・上木健司「京大経済学部首席」

日本で最も優れた「頭脳」の持ち主を決める大会!
最後まで勝ち抜いた人物には「頭脳王」の名誉と、優勝賞金100万円が!
出場資格は現在、日本に在住する高校生以上の男女。
「頭脳王2020」は終了しましたが、公式HPで「謎解き問題」に挑戦できます。
この謎解き問題を突破すると、次回の「頭脳王2021」(開催未定)で「一次予選突破扱い」に。
気になる方は「頭脳王」の公式HPでチャレンジしてみましょう。
詳細は「頭脳王」公式HP

映画「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」

放送日:2020年2月7日 放送時間:夜9時~10時54分

劇場版「名探偵コナン」の第4弾。
日本テレビ・金曜ロードショーが劇場版「名探偵コナン」15作品(金曜ロードショーで放送した作品を除く)の中から「今、一番見たい作品」の人気投票を実施。
栄えあるランキング1位を獲得した「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」を放送予定!

2000年制作 日本映画
配給:東宝
監督:こだま兼嗣
演出:佐藤真人
脚本:古内一成
声優:高山みなみ、山崎和佳奈、井上和彦、ほか。

動画配信「名探偵コナン」第1シーズン、第2シーズン、「名探偵コナン 江戸川コナン失踪事件 史上最悪の二日間」は、Huluで配信しています。(2020年1月現在)

◆【金曜ロードショー/金曜ロードSHOW!】1月の映画◆

映画「十二人の死にたい子どもたち」

動画配信:dTV(2020年1月現在)

放送日:2020年1月31日 放送時間:夜9時~11時9分 15分拡大
地上波初放送!

SF小説で人気の作家・沖方丁が描いた閉鎖された病院を舞台に繰り広げる、現代ミステリー小説の実写化。
監督は「イニシエーション・ラブ」「トリック」などの堤幸彦。
安楽死をするために集まった12人の少年少女。いるはずのない13人目の少年の死体を発見し……。
暴かれる“死にたい理由”は!?

2019年制作 日本映画
配給:ワーナー・ブラザース映画
監督:堤幸彦
原作:沖方丁「十二人の死にたい子どもたち」(文春文庫刊)
脚本:倉持裕
キャスト:杉咲花、新田真剣佑、北村匠海、高杉真宙、黒島結菜、橋本環奈、ほか。

映画「カイジ2人生奪回ゲーム」

放送日2020年1月24日

カイジ・シリーズ最新作「カイジ ファイナルゲーム」の公開を記念した「カイジ祭り!」
福本伸行の人気コミックを実写化した「カイジ 人生逆転ゲーム」(2009年)の第2弾!
原作で一番人気のエピソード「欲望の沼」をベースにし、映画オリジナルのゲームを加えて描く「カイジ2人生人生奪回ゲーム」。

動画配信HuluとdTVdTV、U-NEXT(2020年1月現在)

2011年制作 日本映画
配給:東宝
監督:佐藤東弥
原作:福本伸行(講談社ヤンマガKC刊)
音楽:菅野祐悟
主演:藤原竜也

映画【カイジ2人生奪回ゲーム】キャストとあらすじ!やっぱり信頼は大事で醍醐味!
映画最新作の公開に合わせて第二作目【カイジ2人生奪回ゲーム】が金曜ロードショーで公開されます。第二作目はカイジの重要な要素の1つである仲間との信頼・絆・共闘がテーマになっており、豪華俳優人が魅せます。【カイジ2人生奪回ゲーム】のキャストやあらすじなどをまとめました。

映画「カイジ人生逆転ゲーム」

放送日:2020年1月17日

動画配信Hulu、dTVdTV、U-NEXT(2020年1月現在)

カイジ祭り!の第1弾は「カイジ人生逆転ゲーム」
原作は、累計発行部数2,100万部を超える大ヒットコミックス!

監督:佐藤東弥
原作:福本伸行「カイジ」(講談社ヤンマガKC刊)
キャスト:藤原竜也、天海祐希、香川照之、山本太郎、光石研、松山ケンイチ、松尾スズキ、佐藤慶、鈴木亮平、ほか。

映画「ジュマンジ/ウェルカムトゥジャングル」

放送日:2020年1月10日
世界興行収入1000億円突破の人気映画を地上波初放送!

【金曜ロードショー/金曜ロードSHOW!】過去一覧/2019年・2018年放送作品

【金曜ロードショー/金曜ロードSHOW!】2019年・放送作品

[12/20]「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」
[12/13]「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」
[12/6]「ホーム・アローン3」
[11/29]「ルパン三世 プリズン・オブ・ザ・パスト」
[11/22]「ルパン三世vs名探偵コナンTHEMOVIE」
[11/15]「アナと雪の女王」
[11/8]「IT/イット」
[11/1]「ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密」
[10/25]「億男」
[10/18]「50回目のファーストキス」
[10/4]「バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生」
[9/27]「僕のワンダフル・ライフ」
[9/6]「名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)」
[8/30]「天空の城ラピュタ」
[8/23]「崖の上のポニョ」
[8/16]「千と千尋の神隠し」
[8/9]「旅猫リポート TV特別版」
[8/2]「ナイト ミュージアム2」
[7/26]「ナイト ミュージアム」
[7/19]「サマーウォーズ」
[7/12]「未来のミライ」
[7/5]「スパイダーマン:ホームカミング」
[6/28]「ナミヤ雑貨店の奇蹟」
[6/21]「メン・イン・ブラック3」
[6/14]「アラジン」
[6/7]「美女と野獣」
[5/24]「キングコング: 髑髏島の巨神」
[5/17]「ドクター・ストレンジ」
[4/26]「名探偵コナン ゼロの執行人」
[4/19]「ルパン三世 ルパンVS複製人間」
[4/12]「風立ちぬ」
[4/5]「平成狸合戦ぽんぽこ」
[3/29]「ちはやふる-結び-」
[3/22]「名探偵コナン 世紀末の魔術師」
[3/8]「カメラを止めるな!」
[2/8]「ラ・ラ・ランド」
[2/1]「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」
[1/25]「ルパン三世 グッバイ・パートナー」
[1/18]「ルパン三世 イタリアン・ゲーム」
[1/11]「耳をすませば」
[1/4]「風の谷のナウシカ」

【金曜ロードショー/金曜ロードSHOW!】2018年・放送作品

[12/21]「ホーム・アローン2」
[12/14]「ホーム・アローン」
[12/7]「DESTINY 鎌倉ものがたり」
[11/30]「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」
[11/23]「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」
[11/16]「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」
[11/2]「紅の豚」
[10/26]「もののけ姫」
[10/19]「謝罪の王様」
[10/12]「斉木楠雄のψ難」
[9/28]「海賊と呼ばれた男」
[9/21]「プレデターズ」
[9/7]「アントマン」
[8/31]「メアリと魔女の花」
[8/24]「猫の恩返し」
[8/17]「となりのトトロ」
[8/10]「ハウルの動く城」
[8/3]「オデッセイ」

以下略。

日本テレビ【金曜ロードSHOW!】は毎週・金曜日、夜9時から放送です。

記事内画像・アイキャッチ画像:https://twitter.com/kinro_ntv

コメント