ドラマ【こっち向いてよ向井くん】のキャスト・相関図!
赤楚衛二主演のドラマ【こっち向いてよ向井くん】が2023年夏、日本テレビ系・水10ドラマ枠で放送されます。恋愛迷子の向井くんが新たなる恋をスタート!人気漫画の実写化で大注目です。
今回はドラマ【こっち向いてよ向井くん】のキャスト・相関図などについて。
こっち向いてよ向井くん | |
キャスト・出演者 | 赤楚衛二、生田絵梨花、岡山天音、藤原さくら、財前直見、ほか |
原作 | 「こっち向いてよ向井くん」著:ねむようこ(祥伝社フィールコミックス) |
脚本 | 渡邉真子 |
演出 | 草野翔吾、茂山佳則、他 |
プロデューサー | 三上絵里子(チーフP)、鈴木将大、柳内久仁子、妙円園洋輝 |
放送日 | 2023年7月12日(水)スタート 毎週水曜よる10時(日本テレビ系) |
公式情報 | 公式サイト、公式Twitter、公式Instagram |
【こっち向いてよ向井くん】のキャスト
【こっち向いてよ向井くん】のキャストを紹介します。
赤楚衛二(役:向井悟)

キャスト:赤楚衛二(あかそ・えいじ)…1994年〈平成6年〉3月1日生まれ。大阪府守口市生まれ、愛知県名古屋市出身。トライストーン・エンタテイメント所属。2020年に深夜ドラマ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』で単独ドラマ初主演を務め、ブレイク。2022年度下期の朝ドラ『舞いあがれ!』梅津貴司役も話題に。本作でゴールデンプライム帯の連ドラ初主演を務める。
登場人物:向井悟(むかい さとる)〈33〉…都内のTシャツメーカーで働く会社員。見た目も性格も良く、仕事もできて、先輩にも後輩にも好かれている。人が自然と集まってくる「いい男」なのに、10年間彼女がおらず、「恋」をしていない。友達が父になったり、妹が結婚したりする中でふと、独りな自分に気づいてしまい「仕事にも余裕が出て来た今の自分なら、新しい恋、しようと思えば出来るはず」と思い立つ。幸いにも親しい女性は多いので、久しぶりの恋にチャレンジするが、どうも恋愛に発展しない!?「恋の仕方の間違い探し」の日々を送っていくことに。
初の地上波GP帯の連続ドラマでの主演を務めさせていただくことになり、身の引き締まる思いです。
今回僕が演じさせていただく主人公の向井くんは、仕事もある程度キャリアを重ねていて、近くにいたらすごく頼りがいもあって、相談にのってくれそうないい人。でも10年ぶりに恋愛をしてみると相手からは「優しいけど、この優しさはなんかちょっと違うな?」って思われちゃう、恋愛において迷子になってしまっている男の人です。打ち合わせの時に「こういう人って結構いますよね」と、鈴木プロデューサーにお話ししたところ、「僕が全く一緒で……」と仰っていて。僕も含めて、男性はみんなどこかに向井くん的な部分があるんじゃないかなと思います(笑)。
この物語は男性である向井くん目線のラブストーリーですが、もちろん女性から見ても「こういう男の人いるよね」って思い当たったり、ちょっとしたセリフがリアルでグサッと刺さったり、性別を問わず楽しめる作品になっています。これから発表になっていく素敵なヒロインのみなさんに向井くんがどう翻弄されていくのか、僕自身も演じるのが楽しみです。ぜひ、第一話の放送を楽しみにお待ちください!
生田絵梨花(役:藤堂美和子)

キャスト:生田絵梨花(いくた えりか)…1997年〈平成9年〉1月22日生まれ。ドイツ デュッセルドルフ生まれ。太田プロダクション所属。乃木坂46の元メンバー。ドラマ出演作は『オールドルーキー』 『PICU 小児集中治療室』など。
登場人物:藤堂美和子(とうどう みわこ)<33>…向井くんにとって忘れられない、10年前の元カノ。向井くんとは同じ大学のボルダリングサークルで出会い、大学3年生の就活が始まる少し前から付き合い始める。社会人になっても付き合いは続いたが、23歳の時、ある事がきっかけで、どちらからともなく距離ができ破局。それ以来、向井くんとは会っていない。自分の事は自分でしっかりと考える性格。
第1報の写真の撮影の時は、手だけ写真に写るってなかなかないですし、逆に緊張しました(笑)。
これまでは結構手だけでも私だって気付かれることが多かったんですけど、今回は張り切って爪を伸ばしたんで。なのできっとファンの方も分からなかったんじゃないかと思います。(笑)
私はラブストーリーに参加させてもらうことが初めてなので、まずはそこにちょっとドキドキしました。私が演じるのは主人公の向井くんが10年間引きずっている元カノの美和子という役柄です。向井くんがいろんな魅力的な女性と出会っていく中でも、やっぱり美和子との思い出が恋しくなっちゃったりとか、重ねちゃったりとか…そういう相手ですね。
なので、プレッシャーもありますが、向井くんとの二人の思い出の部分は楽しく、でも時間が経って思い返すともどかしさを感じたりするようなリアルな質感を作っていければと思います。
皆さんの何か共感できるポイントだったりとか、「あぁ、こうすればいいのに」とか「あぁ、こうしてれば…」っていうドキドキが楽しめるドラマになるように頑張っていきたいなと思っています。
岡山天音(役:武田元気)
キャスト:岡山天音
登場人物:武田元気(たけだ げんき)〈30〉 …麻美の夫(向井くんの義弟)。向井家で同居中。カレーが名物のカフェ店主。人懐っこくフレンドリーではあるが、時にデリカシーがない。
原作を読ませていただいたのですが、これから出演するドラマの原作を読んでいるという事そっちのけで楽しんでしまいました。 周りの女性や人間関係に翻弄させられる向井くんのことを我が事の様に応援しつつ、僕自身、読んでいて非常に勉強になりました。身につまされる思いです。 元気くんというキャラクターと共に、このドラマがより賑やかで奥行きのある作品になる様、努めたいと思います。
藤原さくら(役:武田麻美)
キャスト:藤原さくら
登場人物:武田麻美(たけだ まみ)〈28〉 …向井くんの妹。夫との新居が見つかるまで実家暮らし。
群れをつくって行動するタイプではないが、一度心を許した相手には真摯に向き合う。
わたしが演じるのは、主人公向井くんの妹であり、元気の妻の麻美です。気だるげで掴みどころがなく、ポツリと呟いた一言の破壊力が凄まじい子ですが、自分を持っている芯のある女性だなと感じました。 既婚者を演じること自体が初めてなのですが、結婚に伴う制度や、お互いの変化に対して疑問を感じている役どころで、漫画の一読者として向井くんも麻美たちもどうか幸せになって…と願っております。 がんばります。おたのしみに!
財前直見(役:向井公子)
キャスト:財前直見
登場人物:向井公子(むかい きみこ)〈58〉 … 向井くんと麻美のたくまいしい母親。夫は単身赴任中。新しいもの好きで特にコンビニスイーツに目がない。
子の幸せを願いつつ、息子と娘夫婦と過ごせる日常は親にとって貴重な幸せ時間です。 母親は男の子を甘やかして育てる傾向があるらしい。 息子が恋愛下手なのも母の影響があるかも?笑 息子の赤楚衛ニさん、娘の藤原さくらさん、娘婿の岡山天音さんという、二人の子供と一人の娘婿の母として、どんな時でも美味しいご飯を作って見守って行こうと思っています。 まだ見ぬ息子の彼女に期待を寄せつつ、撮影が今から楽しみです。
その他のキャスト
原作漫画では以下の女性と向井くんが次々と恋をしていきます↓↓
- 中谷さん(向井くんの同僚)
- 年下女子・アンちゃん(向井くんの義弟の店のアルバイト)
- 原さん(向井くんにとって数年前のワンナイト相手)
- 美和子(向井くんにとって未練がある元カノ)→生田絵梨花さんに決定。
※キャストは分かり次第、追記・更新します。
【こっち向いてよ向井くん】の相関図
のちほど更新します。
【こっち向いてよ向井くん】の見どころ
原作は、ねむようこ氏による同名コミック。2022年の「第13回 ananマンガ大賞 準大賞」を受賞し、「FEEL YOUNG」にて連載中の作品です。
10年ぶりに恋をしようと意気込む主人公“向井くん”に待ち受けていたのは素敵女子たちとの出会い、そして10年前の忘れられない元カノ。切実なのに笑えてしまう、不器用だから胸をうつ。それでも恋を諦めきれない恋愛迷子たちが織りなすラブストーリーです。
本作の見どころはGP帯の連ドラ初主演となる赤楚衛二さんの演技でしょう。ファン待望の主演作となりますね。
ジャンル的には、恋愛ドラマですが・・・恋愛迷子の30代男性が恋愛を決意して、間違い探しをしていくドラマです。結婚だけが幸せのゴールじゃない時代の恋愛のゴールを描く本作。原作漫画が連載中なのでドラマオリジナルの結末にも注目ですね♪
【こっち向いてよ向井くん】のスタッフ
- 原作 - ねむようこ『こっち向いてよ向井くん』(祥伝社フィールコミックス)
- 脚本 - 渡邉真子(「ムチャブリ! わたしが社長になるなんて」他)
- 演出 - 草野翔吾、茂山佳則
- チーフプロデューサー - 三上絵里子
- プロデューサー - 鈴木将大、柳内久仁子、妙円園洋輝
- 協力プロデューサー - 福井芽衣
- 制作協力 - AX-ON、ダブ
- 製作著作 - 日本テレビ
ある日深夜のラジオでパーソナリティの男性が赤裸々に失恋の話をしていました。仕事では成功してどこからどう見ても立派な大人の35歳男性。なのに恋となるとこんなに無様なのかと、なんだか可笑しくて愛おしくて、次の漫画の主人公はこんな感じの男の人にしようと思いました。 あの日の思いつきが今こんなところまで辿り着いてただただ恐縮しています。ドラマをご覧の皆様にも迷える向井くんを応援して頂けたら幸いです。
結婚だけが幸せじゃない時代の、恋愛のゴールとは…。ドラマにおける一世代前の恋愛、結婚できない男は、仕事はできるけど性格が…性格はいいけど仕事が…と、分かり易い欠点がありました。しかし向井くんは、ちょっとスペックが高い“普通”の男の子。なのに恋が、結婚ができない。
空気を読む事に長けた僕達「向井くん世代」は、見られる事ばかり考えて、人をどう見るかを深く考えず大人になりました。そんな向井くんが、出会い方も、愛する対象も、幸せの形も、全てが多様化した時代にどのように人と向き合い、恋をして、どんな大人になっていくのか。「人と向き合う」事の面倒くささや、楽しさ、そして向井くんの成長を描きます。
そんな向井くんは、「また間違えてるよ~」「違う違う!」「気持ちわかるわ…」「よく頑張った!」と応援したり、励ましたり、時に叱りたくもなる…誰からも愛されるキャラ。くるくる変わる表情でお芝居をされる赤楚衛二さんは僕の中で向井くんそのもので、「是非!向井くんとしてもがいてください」とオファーさせていただきました。女性主人公が多かった水曜ドラマで赤楚さんがどんな向井くんを演じてくれるのか、今からとても楽しみです!
結婚だけが幸せじゃない時代の、ラブストーリーのゴールとは…。向井くんらしい答えを出し、多くの人が前向きになれるドラマにしたいと思っています。
【こっち向いてよ向井くん】はいつから放送?
- Q【こっち向いてよ向井くん】はいつから放送?
- A
2023年7月12日(水曜)夜10時から放送スタート。日本テレビ系にて毎週水曜22時に放送です。
画像出典「こっち向いてよ向井くん」HP
コメント