【あんぱん】79話あらすじと感想!釜次の最期に「最高」「神回」と反響

朝ドラ「あんぱん」

朝ドラ【あんぱん】79話のあらすじと感想を紹介します!

今田美桜主演の連続テレビ小説「あんぱん」第16週「面白がって生きえ」第79話が7月17日(木曜)に放送。

朝田家に帰ってきたのぶ(今田美桜)たちの前で、釜次(吉田鋼太郎)は元気そうにふるまっていた。見舞いに来た嵩(北村匠海)に、のぶは漫画を描いてほしいと頼み…。

【あんぱん】79話あらすじ

蘭子(河合優実)から「釜次の体調が悪い」と知らせを受けたのぶ(今田美桜)とメイコ(原菜乃華)は、釜次を心配して朝田家に帰ってきた。元気そうにふるまう釜次。しかし医者によると肺が弱っているのだという。 千尋がくれたラジオを聴いたり、嵩(北村匠海)が描いてくれた朝田家の漫画を読んだりしながら穏やかな時間を楽しむ釜次。

釜次を囲みながら家族に鉄子(戸田恵子)の話をしたのぶは、釜次から本当はどうしたいのかと聞かれて返答に詰まってしまう。そんな中、嵩(北村匠海)が見舞いにやって来る。嵩の漫画はおもしろいと話す釜次のため、のぶは嵩に漫画を描いてほしいと頼む。嵩は早速、釜次らをモデルに漫画を描いた。満足そうに笑う釜次。

自分の最期が近づいていることを悟っている釜次は、結太郎が残したソフト帽を手に、家族にメッセージを送る。「おまんらも、面白がって生きえ」「女子こそ大志を抱きや」…。

釜次の言葉を、のぶたちは真剣に聞いた。 そして、「おまんらの『よさこい節』が聴きとうなった」という釜次のリクエストに答えて、メイコを筆頭にみんなで歌う。

ラスト、釜次が、よさこい節に合わせて踊る様子が映し出される。トントンと石を叩く音を聞いた釜次は、フッと笑みを浮かべる。(つづく)

【あんぱん】79話の感想

釜次の最期に「最高」「神回」と反響

釜次の最期と思われる回でした。

週タイトル「面白がって生きえ」も釜次のセリフで回収されました。

お涙頂戴な展開ではなく、娘たちへの想いを語らせる構成・演出は良かったと思いますよ。

SNSでも「最高」「神回」と反響が寄せられています↓

SNSでは「釜じい回でしたね(涙)」「釜じい、いい最期やったね…」「『面白がって生きえ』は釜次の遺言やったんやね」「釜じい幸せそうだった」「晴れやかな最期が余計に涙を誘う」など、釜次との“別れ”を惜しむ声が寄せられていた。

放送後に更新します。

【あんぱん】79話の出演者・スタッフ

出演者 【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,原菜乃華,河合優実,浅田美代子,吉田鋼太郎 原作・脚本【作】中園ミホ

「あんぱん」は朝ドラ112作目の作品。主人公・のぶは、「アンパンマン」の作者やなせたかしの妻・暢がモデルで、オーディションで選ばれた今田美桜が演じる。後に夫となる嵩(たかし)役は北村匠海。脚本は、「ドクターX」などの中園ミホ氏が担当。

朝ドラ
Jima

2016年からドラマ9で執筆。朝ドラ・日曜劇場などを担当。ドラマは毎クール10本以上鑑賞。独自の視点で面白い記事を心掛けます。

dorama9【キャスト/あらすじ/視聴率/ネタバレ】