【舞いあがれ!】第2週のネタバレとレビュー|「ばらもん凧(だこ)、あがれ!」

当サイトのリンクには広告が含まれます
舞いあがれ第2週

【舞いあがれ!】第2週のネタバレとレビュー!

NHKの朝の連続テレビ小説(朝ドラ)【舞いあがれ!】(舞い上がれ!)第2週「ばらもん凧(だこ)、あがれ!」のあらすじネタバレと事前レビューをお伝えします。

第1週途中からヒロイン舞は長崎へ。第2週も子役パートで、舞台も引き続き長崎・五島列島。

今週ラスト、巨大な凧が大空に舞い上がる奇跡が起きる…!?

今回は【舞いあがれ!】(舞い上がれ!)第2週のネタバレレビューについて。

あわせて読みたい
【舞いあがれ!】のネタバレ・あらすじを最終回まで!2027年の未来に舞が空を舞い上がる!? 【舞いあがれ!】のネタバレ・あらすじを最終回まで!2027年の未来に舞が空を舞い上がる!? 舞いあがれ!今週のネタバレ 最終週「私たちの翼」第122話 3月27日(月)第...

*本ページの情報は2022年12月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

目次

【舞いあがれ!】(舞い上がれ!)第2週のあらすじネタバレ

【舞いあがれ!】(舞い上がれ!)第2週のあらすじネタバレを紹介!

第6話(10月10日):自分のことは自分でやる

舞いあがれ第6話
(C)NHK

舞(浅⽥芭路)の母・めぐみ()は東大阪に帰った。長崎・五島市で、舞と祖母・才津祥子()の二人だけの暮らしが始まる。

舞は大空に舞う、ばらもん凧(だこ)を見上げる。凧揚げをしていたのは浦信吾()とその息子・一太(いった)(野原壱太)だった。一太は舞に、たこ糸を渡す。

風が弱まったので走って凧を揚げなくてはならないが…舞はヨタヨタと走り、凧が落下。凧が壊れてしまった。一太は許してくれたが、舞は落ち込む。

精神的ダメージを負ったまま、家に帰った舞は微熱を出してしまう。

夜。熱が下がった舞と祥子は一緒に夕飯を食べる。食後。祥子は自分が食べた食器は自分で片付けるよう促す。

祥子は「こん島では自分のことは自分でやる」と教える。祥子は、何をするにも引っ込み思案で臆病な舞に、何でも自分でできるようにと導くつもりだ。祥子に教わりながら、皿洗いを初めてする舞。だが、皿を割ってしまう。

祥子から「気にするな」と言われても、舞は気持ちが沈んだ。

翌朝。舞が起きたのは8時30分。舞は「なんで起こしてくれへんかったん?」と祥子に聞いた。だが、「自分のことは自分で」と言われてしまう。舞は、祥子から自分で目覚まし時計をかけて、自分で起きるよう教えられる。

結局、舞は学校に遅刻してしまった。帰宅した舞は高熱を出しており、寝込んだ。夜になって、舞は祥子が作ったおかゆを食べつつ、言った。

舞「私な、何やっても上手いことできへんねん」

祥子「できんことは、次、でくっごと なればよか。それにな、できんなら、でくっごとば探せばよかとぞ

祥子は今度の休みに「ばんばの手伝いするか?」と聞く。舞は迷ったが「やる」と答えた。

舞ちゃん落ち込まないで!!
みんな失敗して出来ることを増やしていくのよ。

【出演】,永作博美,高畑淳子,浅田芭路,海老塚幸穏,鈴木浩介,,前川清,野原壱太,永井響,

あわせて読みたい
【舞いあがれ!】第6話|祥子の名言「できることを探せ」に賞賛の声! 【舞いあがれ!】第6話 朝ドラ【舞いあがれ!】(舞い上がれ!)第6話(第6回)が2022年10月10日に放送されました。 放送後、祥子の名言「できることを探せ」に賞賛の声...

第7話(10月11日):失敗は悪いことでない

舞いあがれ第7話
(C)NHK

舞は目覚まし時計をセットして、自分で起きれるようになった。

休日、舞は祥子のジャム作りのお手伝いをする。ビワを摘み、ジャムにして、それを瓶詰めする。時折、失敗しても祥子に背中を押されて続けた。夜になって、ラベルも貼り終わり完成させる。舞は一つのことをやり遂げたことで、気持ちが満たされる。

翌日の早朝。舞は祥子とともに港の売店へジャムを配達に行った。

販売員のさくら()は彼氏とのことを舞に教えてくれた。2人でカフェを開く夢のため、彼氏が福岡でお金を貯めており、さくら自身も倹約しながら働いているという。

才津家に戻ると、浦一家が教会へ行くところだった。信吾(鈴木浩介)の妻・莉子(大橋梓)は妊婦さんだ。一太に誘われた舞は祥子とともに教会へ行った。舞は聖歌隊の美しい歌を初めて聞いた。

夕方。舞は両親と電話で近況を楽しげに報告。五島列島での生活で徐々にたくましくしなった舞の様子を聞いて、浩太(高橋克典)とめぐみ(永作博美)は喜ぶ。…浩太はめぐみと悠人(海老塚幸穏)に、「これからは自分のことは自分で出来るようにしよう」と宣言する。

その後、舞は祥子から2日間のお手伝いを感謝されたが、失敗があったことを悔やむ舞。

祥子は失敗は悪いことでないと伝え、自主的に手伝うと決めて行動し、やり遂げたことを褒めた。

失敗を気にする舞に、祥子の教育方法は合ってそうだね。

【出演】高橋克典,永作博美,高畑淳子,浅田芭路,海老塚幸穏,鈴木浩介,大橋梓,長濱ねる,野原壱太,

あわせて読みたい
【舞いあがれ!】第7話|さくらに彼氏がいると発覚!ポケベル・めぐみ丸も話題に! 【舞いあがれ!】第7話 朝ドラ【舞いあがれ!】(舞い上がれ!)第7話(第7回)が2022年10月11日(火)に放送されました。 放送後、さくらに彼氏がいると発覚!ポケベル...

第8話(10月12日):祥子の14年間の思い

舞いあがれ第8話
(C)NHK

日曜日、朝食時。舞は祥子と、どうして今まで会えなかったのかと尋ねる。

祥子は、めぐみが浩太と結婚すると言い出して大学を中退し、駆け落ちしたことを説明した。けれど…14年間、祥子はめぐみに会いたい、舞と悠人に会いたいと思い続けていたことを打ち明ける。祥子は今、舞と一緒に暮らせて嬉しいとも語った。

そんな祥子は、磯釣りの客を船(瀬渡し船)で連れていく仕事のため、船を出す。舞も乗った。舞は生き生きと船を操縦するおばあちゃんの姿に感心する。

舞はその船が「めぐみ丸」と名付けられているのを初めて気づいた。

瀬渡し船・めぐみ丸について
  • 瀬渡し船」(せわたしぶね)または渡船(わたしぶね、とせん)とは、徒歩では行けない沖の離れ小島や岩礁、堤防などの釣り場まで小型の船に乗せて渡す船のこと。
  • 「めぐみ丸」のめぐみは祥子の娘で、舞の母の名前。

家にて。祥子がばらもん凧を2つ、舞に見せた。舞と悠人が生まれたときに作ったが、途中だった。舞と祥子は、ばらもん凧を時間を忘れて完成させていく。すると、一太(いった)(野原壱太)がおやつの時間にやってきた。一太の声でハッとした祥子は釣り客の迎えを忘れていたことに気づく。

祥子は客たちに謝罪し、民宿を予約し、飛行機代の弁償も買って出る。

仕事で失敗してしまった祥子だが、舞は「失敗は悪いことやないねやろ?」と、祥子に言われた言葉を使って励ます。祥子は笑顔になった。

学校にて。舞は授業で貝殻風鈴を作った。美しくできた。家に帰ってから、その風鈴を祖母にあげた。

大人も失敗はあるわ。朝から笑顔になれそうな作品ね

【出演】高橋克典,永作博美,高畑淳子,浅田芭路,海老塚幸穏,野原壱太,永井響,

あわせて読みたい
【舞いあがれ!】第8話|祥子の手を握って慰める舞に視聴者涙腺崩壊! 【舞いあがれ!】第8話 朝ドラ【舞いあがれ!】(舞い上がれ!)第8話(第8回)が2022年10月12日(水)に放送されました。 放送後、祥子の手を握って慰める舞に視聴者涙...

第9話(10月13日):舞が走る

舞いあがれ第9話
(C)NHK

舞が五島にやって来て1ヶ月が経過。舞の症状は軽くなっていた。

そんな舞の近況報告を通し、めぐみと祥子は自然と会話が出来るようになっていた。

ある日。舞は祥子のジャムを近所に住む浦一太(いった)(野原壱太)の家に届けに行くと、一太の母・莉子(大橋梓)が産気づく。

浦家には他に誰もいない。助けを求められた舞は祥子に知らせるため、夢中で走った

聞きつけた祥子は、舞とともに今度は一太の父の信吾(鈴木浩介)に知らせようと、ふたり一緒に浜へ駆け出す

祥子が船を出して、莉子は病院にたどり着く。そして莉子が無事に男の子を出産

その日の夜。舞はたくさん走ったにもかかわらず、熱を出さなかった。

舞は人のために走ったから大丈夫なのかしら?
心も体も元気になってきたのかな!?

【出演】永作博美,高畑淳子,浅田芭路,齋藤絢永,鈴木浩介,大橋梓,哀川翔,長濱ねる,前川清,野原壱太,

あわせて読みたい
【舞いあがれ!】第9話|祥子の母と娘への橋渡し役が話題! 【舞いあがれ!】第9話 朝ドラ【舞いあがれ!】(舞い上がれ!)第9話(第9回)が2022年10月13日(水)に放送されました。 放送後、祥子の母と娘への橋渡し役が話題で…...

第10話(10月14日):舞いあがれ!ばらもん凧!

舞いあがれ第10話
(C)NHK

莉子が産んだ赤ちゃんは慶太と名付けられる。

8月のある日。一太は、慶太の誕生祝いのために制作中のばらもん凧を舞に見せる。2メートルもある巨大な凧だ。一太はその凧揚げに舞を誘う。しかし、凧揚げを失敗した経験がある舞は断った。

その日の夜。浦家で宴会が開かれる。来週の凧揚げの参加者が読み上げられたとき、断った舞の名前はなかった。

その日。舞は久しぶりにを出してしまう。翌日になって、舞は熱が下がった。舞は祥子に凧揚げで失敗して迷惑をかけるのが怖いと打ち明ける。祥子は、舞は人の気持ちを大事に考える子だが、自分の気持ちも大事にしないといけない…と助言。

祥子に勧められ、舞は母・めぐみと電話する。めぐみから「舞はどうしたいのか?」と尋ねられる。舞は「赤ちゃんに元気になってほしい」という。めぐみは、それなら願いを込めて一生懸やることを勧めた…。

舞は、凧揚げへの参加を決めた

凧揚げ当日。海を見下ろす高台にある魚ヶ崎公園(うおがさきこうえん)にて。※ロケ地は魚津ヶ崎公園 (ぎょうがさきこうえん)。

公園に凧揚げメンバーである一太や舞、船大工の木戸(哀川翔)や近所のお姉さん・さくら(長濱ねる)たちが集まってくる。

一太が先に走って凧揚げをする予定だったが、「やろう」と初めて言ってくれた舞に糸を渡す。舞は不安を感じるが、勇気を出して凧揚げに挑戦。凧は風にあおられてしまうが、みんなが助けに入ってくれた。

舞は上手に巨大な ばらもん凧を揚げる

翌日。祥子は めぐみに電話して「舞はもう大丈夫」と帰らせることを伝える。

舞が帰る日。祥子は2つのばらもん凧を舞に渡す。一太、凛、信吾、さくら、木戸(哀川翔)が見送りに来てくれたので、舞は風鈴をみんなに渡す。福中島の港まで、めぐみが迎えに来てくれた。舞・めぐみ・祥子の関係は穏やかになっていた。

舞とめぐみは、舞の希望で、大阪まで飛行機に乗って帰った。舞は「飛行機、すごいなあ」と喜ぶ。東大阪の家に着くと、浩太(高橋克典)と悠人(海老塚幸穏)が舞を歓迎してくれた。

舞ちゃんお帰りなさい!!
小学3年の春から夏の大冒険だったね。

【出演】高橋克典,永作博美,高畑淳子,浅田芭路,海老塚幸穏,鈴木浩介,大橋梓,哀川翔,長濱ねる,野原壱太,

あわせて読みたい
【舞いあがれ!】第10話|祥子の贈る言葉に視聴者涙!孫と娘への使い分けも話題 【舞いあがれ!】第10話 朝ドラ【舞いあがれ!】(舞い上がれ!)第10話(第10回)が2022年10月14日(水)に放送されました。 放送後、祥子の贈る言葉に視聴者涙で…。 ...

【舞いあがれ!】第2週あらすじネタバレ はここまで。

<<前週:第1週次週:第3週>>
『舞いあがれ』TOPページ

【舞いあがれ!】第2週の事前レビュー

【舞いあがれ!】第2週の事前レビューです。

巨大ばらもん凧が空に舞う奇跡的ロケシーンに注目!

ばらもん凧
(C)NHK

第2週は、ヒロイン舞と祖母・祥子の、長崎・五島でのふたり暮らしからスタート。

そして第2週ラストでは、舞が走っても大丈夫になって、東大阪に戻ります。

短いですが、長崎・五島列島パートも一度、終わってしまうのですね。

ヒロインが五島にまた帰ってくる展開はあるでしょうが、少しの間、お別れです。

第2週のクライマックスは、2メートル超えの巨大ばらもん凧(だこ)を舞が大空に揚げるシーン

引っ込み思案だった舞が自分の殻を破る重要シーンです。

ばらもん凧とは、長崎・五島の福江島(ふくえじま)に古くから作り伝わっているもの。代表的な民芸品。子供の健やかな成長と厄払いを願い、端午の節句に揚げられるそうです。「活発な、元気がいい」などの意味をもつ五島の方言「ばらか」に、「もん」がつくと、元気者・荒くれ者の意味になります。

朝ドラで使う巨大ばらもん凧の制作は、「五島バラモン凧揚げ振興会」の皆さんに協力してもらったとのこと。

舞の凧揚げの場面は、長崎・五島市 福江島の魚津ヶ崎公園(ぎょうがさきこうえん)がロケ地となっています。

巨大な凧のため、風速5メートル以上で風向きも一定でないと揚がりません。ロケ当日の1ヶ月前にテストしたときは風が不安定で上手く飛びませんでした。そのため、風船で凧を吊り上げて撮影する準備もしたそうですが…。

しかしロケ当日、奇跡的に強い風が吹いて、巨大な凧が五島の青い空を舞い上がりました。

CGや釣っての撮影でない、本物の凧揚げシーン。奇跡的な瞬間…に注目です♪

長崎・五島列島

長崎・五島列島について触れておきましょう。

五島列島とは中通島,若松島,奈留島,久賀島,福江島および諸属島の総称です。5つの島のことだけでなく、大小152の島から成っているんですね。

第2週で、舞が教会へ行くシーンがあります。ロケ地は中通島にある中ノ浦(なかのうら)教会。晴天時には建物が三海にキレイに映ることから「水鏡の教会」と言われます。撮影には神父・シスター・信徒たちも参加して、キャスト陣と一緒に聖歌「マリアさまのこころ」を歌いました。荘厳な雰囲気だったそうですよ。

五島の歴史で有名なのが「潜伏キリシタン」です。16世紀に宣教師によって伝えられたキリスト教。長崎は不況の始まりとして多くの信徒を産みます。やがてキリスト教が禁じられると…多数の信徒が五島に潜伏したそうです。禁止されなくなった後、多くの教会が建設されました。

なお、2018年7月に「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」も世界文化遺産に登録されました。五島市も、久賀島の集落と奈留島の江上集落(江上天主堂とその周辺)が含まれています。

舞が教会のミサに参加して感動した経験が今後、何かに生かされるのかも…。

他に五島は・・・遣唐使にまつわるスポットが点在。伝統行事も豊富で、ヘトマト(国指定重要無形民俗文化財)、大宝の砂打ち(国選択無形民俗文化財)、五島神楽(国指定重要無形民俗文化財)など多彩。

名産の「五島うどん」「五島さんご」「きびなご」「かんころ餅」「五島牛」「ツバキ製品」など、ドラマで登場するでしょうか。

長濱ねるさんは五島育ち

五島で小さいころ育った長濱ねるさん(元欅坂46)が、売店の販売員・山中さくら として出演するのも注目!! 演技経験は少なそうですが、方言は大丈夫そうですし期待大。

私(筆者)は欅坂46に詳しくないのですが、大人気メンバーだったとのこと。日向坂46の前身「けやき坂46」(通称ひらがなけやき)を作るきっかけとなった方だとか? 元アイドルなのも納得な、可愛いらしく優しい雰囲気の方ですね。

その さくらには彼氏がいるそうで、夢は彼氏とカフェを開くこと。ネタバレですが、さくらは五島に「みじょカフェ」を開くことができます。成長した舞もきっと訪れますよね?彼氏役は一体誰なんでしょう。気になりますね。

※長崎県五島地方では、可愛らしい女性のことを「みじょか」と言って、ほめます。かわいい、という意味です。でも、みじょかカフェでなくて、みじょか+カフェの重複部分「か」をつなげて店名にしたんですね。

他の五島の登場人物

浦信吾】:ヒロインの母めぐみ(永作博美)の同級生の浦信吾(鈴木浩介)は、気になる存在。第1週で高校卒業以来、15年ぶりに再会します。信吾は結婚しているので、めぐみと何かあるとは思いませんが、めぐみの高校時代を知る人物なのは覚えておきたい点。舞に母の過去を教えてくれるとか、ありそうですよね。

木戸豪】:哀川翔さん演じる木戸は、祥子の亡き夫・雄一の思い出話を舞に教える人物。もしかしたら、舞が島を行き来できる電動小型飛行機を作りたいと思うのは、雄一が亡くなった海難事故も関係するのかも? ※注:あくまで予想です。

【浦家】:浦一家に子供が多いのも何か気になります。多いと言っても赤ちゃん含めて3人ですけど、一太以外も大きくなって何か舞のストーリーに関わってくるのでしょうか。働くところがないから、みんな島を出てしまうけれど、小型飛行機があれば通勤可能になるとか? ※注:これも予想です。

ともかく、長崎・五島の人々が、この先どう物語に関わるのかは注目です。前作は登場人物をストーリー上の駒のように扱って「倉庫」(※)に入れてしまうと批判されました。今回はどうなるのでしょうか。

※「倉庫」とは…物語に登場したが、すぐに出なくなったキャラクターや設定がしまい込まれる場所という意味。ネット用語。

<<前週:第1週次週:第3週>>
『舞いあがれ』TOPページ


当記事の画像出典:『舞いあがれ!』HP

舞いあがれ第2週

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SNSシェアはここから
  • URLをコピーしました!
目次