【大豆田とわ子と三人の元夫】の視聴率一覧!低迷は見逃し配信視聴者増しのせい?

【大豆田とわ子と三人の元夫】

カンテレ・フジテレビ系【大豆田とわ子と三人の元夫】の視聴率一覧!

松たか子主演×坂元裕二脚本【大豆田とわ子と三人の元夫】の全話の視聴率を一覧にて!
「面白い」と絶賛するファンもいる中、1話から1桁という低迷気味な【大豆田とわ子と三人の元夫】の視聴率。
ラストに向けて視聴率はどうなるのでしょうか。
各話放送後に更新!

視聴率一覧は以下を掲載。
・大豆田とわ子と三人の元夫の視聴率一覧
・松たか子出演ドラマ視聴率一覧
・坂元裕二脚本ドラマ視聴率一覧

【大豆田とわ子と三人の元夫】の視聴率一覧

放送話 放送日 サブタイトル 視聴率
第1話 4/13 3回結婚して3回離婚した。でも私は幸せを諦めない 7.6%
第2話 4/20 明かされる離婚の秘密と男の本音 6.7%
第3話 4/27 全俺が泣いた 〜器が小さい男の恋 5.7%
第4話 5/4 秘密が絡み合う二つの三角関係 6.0%
第5話 5/11 4度目のプロポーズ「もう一度結婚するならあなたがいい」
~三人の元夫たちの憂鬱
6.2%
第6話 5/18 第1章完結・全員集合地獄の餃子パーティー 5.5%
第7話 5/25 第2章スタート! 最後の恋のはじまりは突然に 5.8%
第8話 6/1 ファミレスの密会・深まる秘密の恋心 5.8%
第9話 6/8 最後の決断・幸せの行方 6.2%
第10話 6/15 最終回なのに新たな恋! 5.7%

最高視聴率:7.6%
最低視聴率:5.5%

視聴率は毎週更新します。

松たか子出演ドラマの視聴率一覧

【大豆田とわ子と三人の元夫】で大豆田とわ子を演じる松たか子さんの出演ドラマの視聴率を紹介します。(出演代表作一部)

タイトル 放送局 放送期間 平均視聴率 最終回視聴率
ロングバケーション フジテレビ 1996年4月15日~6月24日 29.6% 36.7%
秀吉 NHK 1996年1月7日~12月22日 30.5% 27.1%
ひとつ屋根の下2 フジテレビ 1997年4月14日~6月30日 27.0% 34.1%
ラブジェネレーション フジテレビ 1997年10月13日~12月22日 30.8% 32.1%
お見合い結婚 フジテレビ 2000年1月11日~3月21日 16.9% 20.0%
HERO フジテレビ 2001年1月8日~3月9日 34.3% 36.8%
いつもふたりで フジテレビ 2003年1月6日~3月17日 16.2% 18.1%
運命の人 TBS 2021年1月15日~3月18日 12.0% 14.1%
カルテット TBS 2017年1月17日~3月21日 8.9% 9.8%
ノーサイドゲーム TBS 2019年7月7日~9月15日 12.0% 13.8%

坂元裕二脚本ドラマの視聴率一覧

【大豆田とわ子と三人の元夫】の脚本を手掛ける坂元裕二さんの作品視聴率を紹介します。(代表作一部、近作一部)

タイトル 放送局 放送期間 平均視聴率 最終回視聴率
東京ラブストーリー フジテレビ 1991年1月7日~3月18日 22.9% 32.3%
愛し君へ フジテレビ 2004年4月19日~6月28日 17.1% 20.8%
最高の離婚 フジテレビ 2013年1月10日~3月21日 11.8% 12.7%
いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう フジテレビ 2016年1月18日~3月21日 9.7% 10.2%
anone 日本テレビ 2018年1月10日~3月21日 6.1% 5.6%

【大豆田とわ子と三人の元夫】の視聴率はどうなる?

【大豆田とわ子と三人の元夫】は脚本を坂元裕二さんが手掛け、松たか子さんが主演を努めています。さらに【カルテット】の松田龍平さんも出演していることもあり、放送前から期待高まる作品でした。
“初回視聴率はきっと2桁”と想像していた視聴者も多かったはず。

ところが【大豆田とわ子と三人の元夫】の視聴率は初回から1桁。
【大豆田とわ子と三人の元夫】は不人気なの?と思いきや、第1話では無料見逃し配信(カンテレドーガ、Tver、GYAO!)でカンテレフジテレビ系火曜ドラマ枠で歴代2位となる約220万回再生を記録(2021年4月23日時点)。
さらに、オリコン集計のドラマ満足度ランキング(4月27日~5月3日放送を対象)で1位を獲得しています。
【大豆田とわ子と三人の元夫】は視聴率の枠を取っ払い、人気ある作品なのでは。 SNSなどでは「あとから、じっくり鑑賞する」「時間帯が合わないから、見逃し配信で視聴する」などの声があがっています。

【大豆田とわ子と三人の元夫】の魅力は、ストーリー展開とともに胸刺さる台詞・名言が散りばめられているところ。坂元裕二さんならでは、と絶賛の声も。見逃し配信で“あとからゆっくりじっくり”と、時にはストップさせながら、その台詞や名言をかみしめる視聴者も多いのでは。
“もう一度、台詞や名言をかみしめたくなる”、何度観ても心に響く言葉が演じる役者から発せられる。そこが【大豆田とわ子と三人の元夫】の最大の魅力だと感じています。

参考として坂元裕二さん作品の視聴率と松たか子さん出演ドラマ作品を上記に記載。
坂元裕二さんの代表作【東京ラブストーリー】の視聴率は22.9%、松たか子さん出演ドラマでは【HERO】が34.3%、という高視聴率マーク。

坂元裕二×松たか子×松田龍平作品【カルテット】は8.9%で1桁。それでも【カルテット】の根強いファンは多い。
視聴率だけを取り上げると、不評のようにも感じますが【大豆田とわ子と三人の元夫】は人気ある作品のひとつだと感じます。

2021年5月18日の6話で第1章が完結。7話からは、オダギリジョーさんが登場。低迷する視聴率、挽回することができるでしょうか。
残り数話の【大豆田とわ子と三人の元夫】。最終回まで大豆田とわ子の生き様をじっくりと鑑賞したいと思います。

本記事は、最終回まで更新します。

追記

【大豆田とわ子と三人の元夫】は6月15日に最終回が放送されました。面白く楽しくほっこりと。そして、素敵な台詞が散りばめられた作品でした。視聴率は、いまひとつだったかもしれませんが、「面白かった」「最高だった」などの感想が多くありました。好評の作品、ドラマ歴史に残る作品だと思います。

最終回を詳しく→【大豆田とわ子と三人の元夫】最終回のネタバレと感想!名台詞とハッピーエンドに最高の声!|【dorama9】

これまでの物語をじっくりと視聴してみてはいかがでしょうか。
【大豆田とわ子と三人の元夫】1話から最終回まではFODプレミアムU-NEXTで鑑賞できます。

ドラマ【大豆田とわ子と三人の元夫】のキャストと相関図!松たか子がバツ3女のロマコメ! | 【dorama9】

【大豆田とわ子と三人の元夫】の全話ネタバレ・あらすじを最終回まで!結末は4度目の結婚? | 【dorama9】

【大豆田とわ子と三人の元夫】カルテットより面白い!?視聴者がハマる脚本の魅力! | 【dorama9】

フジテレビ
hitomi

ライター歴12年以上。web新聞記事、恋愛やドラマコラム、小説などを手掛け現在dorama9にてドラマ記事を執筆。GP帯ドラマのほか深夜ドラマも鑑賞。恋愛、不倫、サスペンスドラマが好き。視聴者の声をリサーチし、分かりやすい記事を心掛けています。

dorama9【キャスト/あらすじ/視聴率/ネタバレ】