ドラマ【モンスター】ネタバレあらすじ全話!原作と最終回予想&親子対決の結末は?

趣里主演ドラマ【モンスター】をフジテレビ・カンテレ月曜10時枠で絶賛放送中!

本記事は日本版・月10ドラマ【モンスター】のあらすじ・ネタバレを最終回まで全話紹介していきます。原作や脚本家の紹介、最終回結末、神波亮子と父・粒来の考察もお届け!

主人公の神波亮子を趣里、バディを組む杉浦をジェシー演じる『破天荒な新人弁護士の活躍を描くパラリーガルストーリー』

>>最新話(第10話)はこちら
>>最終回はこちら

本記事にはストーリーのネタバレが含まれます。未視聴の方はご注意ください。

あわせて読みたい
【モンスター】キャスト相関図と出演者一覧!趣里がフジ月10初主演でジェシーとタッグ! 日本ドラマ・モンスターのキャスト・相関図と出演者一覧を紹介します。 2024年10月期の月曜よる10時からフジテレビでドラマ【モンスター】を放送します。 主演はGP帯連...

12月17日、10話ネタバレと最終回予告&あらすじを更新。

目次

【モンスター】のあらすじ

神波亮子(趣里)は常識と感情を除外視し相手と向き合うモンスター弁護士
「法律はゲームの道具に過ぎない。勝利のために利用するだけ」をモットーにするゲーム好きの亮子が、勝つためなら手段を選ばずゲーム感覚で裁判に挑みます。

ハラスメントやルッキズム、生殖医療など様々な問題をテーマに、亮子の目を通して1話完結で描く物語。
並行して、亮子がなぜ弁護士になったのか、本物のモンスターの意味など多くの疑問を紐解いていきます。

亮子は人が「モンスター(獣的・攻撃的)」になる瞬間を見逃しません。
「モンスター」は誰もが持つ闇の部分を鋭くえぐり、物事の真相を突き止めていくパラリーガルエンターテインメントです。

ドラマ【モンスター】第1話ネタバレ・あらすじ

1話「悪意の所在」(10/14放送)のあらすじネタバレです。

1話あらすじ

神波亮子(趣里)は、大草圭子(YOU)が所長を務める「大草圭子法律事務所」を訪ね「弁護士をやってみることにした」と言い出します。
どうみても弁護士とは思えない装いで素性もわからない亮子に、東大法学部卒業の若手弁護士の杉浦義弘(ジェシー)は戸惑いを隠せません。しかし、圭子は亮子のことを知っているようであっさりと亮子を採用します。
さらに亮子は、杉浦が断るつもりだった自殺教唆の罪で起訴された塩屋遼(萩原利久)の弁護をすると言い出し…。
塩屋は交際相手の川野紗江(藤吉夏鈴)に自殺未遂の過去があることを知りながら「死ね」とメッセージを送っていました。紗江はカウンセラーの梅本ますみ(美波)の元に通うほど精神を病んでいたのです。
自殺教唆は前例が少ない事件ゆえ、杉浦は亮子に新人は無理だとアドバイスをします。しかし、圭子は杉浦に亮子のサポートを任せます。
そこでふたりして塩屋の接見に。塩屋は憔悴しており紗江への謝罪を口にします。
決して紗江の死を願ったわけではなく、自分が死にたいと思っていたと話します。実際、死の直前のふたりのやりとりは、塩屋の「消えたい」というメッセージから始まっていたのです。
亮子は紗江の上司である上岡(戸田昌宏)や紗江の実家に話を聞きに行きますが、誰も被告の弁護人である亮子の話を聞いてはくれません。
そこで亮子は思いもよらない行動に!

1話ネタバレ

亮子は紗江が勤務していた東城エステートに掃除員として潜りこみます。
仕城野尊(中川翼)に協力を得て真相に迫る亮子。上岡のむちゃぶりで社員たちはネットオフィスでサービス残業をしていることが判明。さらに、紗江の同僚の原口若菜(辻凪子)による上岡のパワハラ・セクハラ行為の告白から紗江も上岡の被害者であると突き止めます。
紗江は上岡からのパワハラに耐え切れずトラックに飛びこんだのです。
塩屋は無罪になりました。

亮子は裁判のあと、ますみに会います。
塩屋は「死ね」とメッセージを送ったもののすぐに謝罪をしようと紗江に電話をします。紗江はますみからかかってきた電話を塩屋からだと思い込み、電話に出ました。するとますみは「頑張って」と何度も言ったのです。
その言葉が引き金となり、紗江は自殺をしたのでした。
亮子はますみの耳元で呟きます。
「人殺し」

怖いラストでした!
ますみは紗江がトラックに轢かれた音を電話口で聞き、かすかに微笑みます。本当に事件が起きた真相をラストにもってきている展開となっています。

あわせて読みたい
【モンスター】1話の視聴率と面白いの声!ジェシーと趣里の凸凹コンビに期待大! 趣里主演ドラマ【モンスター】1話が10月14日に放送されました。 破天荒な弁護士・神波亮子の物語がスタート!初回から面白いと沸いています。 フジテレビ【モンスター】...

ゲスト:萩原利久、藤吉夏鈴、美波、戸田昌宏、辻しのぶ

ドラマ【モンスター】第2話ネタバレ・あらすじ

アイドルが作った新曲の歌詞に盗作疑惑が浮上。
アイドルVS音楽プロデューサーの泥沼裁判が予想されるなか、亮子(趣里)は“推し”の無実を信じるアイドルファンに接近!

2話「嘘と選択」(10/21放送)のあらすじネタバレです。

2話あらすじ

亮子(趣里)は、杉浦(ジェシー)が渋る中、芸能事務所社長の益岡伸也(津村知与支)の依頼「盗作問題」を受けることに。

女性アイドルグループ『ハッピー☆ラビット』のシホ(なえなの)が手掛けた新曲が盗作だという訴えが。
訴えているのは、シホが以前に所属していた事務所の社長で音楽プロデューサーの黒川正博(山中聡)。黒川によると、すでに発表されている自身の楽曲に酷似しているといいます。実際、二つの曲はそっくり。しかし、シホは、盗作していないと言い張ります。
弁護士事務所で両者を交えて話し合うも、そこで、シホが年齢や出身地を偽っていることが判明。黒川はシホと所属事務所を著作権侵害で提訴するとマスコミに発表します。
さらに、コンビニでシホを盗撮した動画が拡散。そこには、歌詞をパクったと言う店員にシホが逆切れする姿が映っていました。シホはアイドルとしての危機に!

2話ネタバレ

亮子は、シホの実家に行き卒業アルバムを手に入れます。卒業の寄せ書きには、新曲の歌詞とそっくりの文章が記されていました。これがあれば証拠になる、亮子はほっとするも、シホは卒業アルバムを提出することを断固拒否。なぜなら、シホは整形をしていたのです。アルバムの写真は整形前の顔。それが世間に知れるくらいなら、盗作したことになってもいいと言い張りました。

裁判にて。
パクっていたのは黒川の方。亮子はそれを突きつけることに。

黒川は、2年前に歌詞をイメージで書いたと言います。片や、シホは実在する風景から書いていました。
そこで、亮子はシホが高校時代に過ごした風景動画を提出。そこには、歌詞に描かれた風景が映っていました。歌詞の中にあった風見鶏が2年半前に撤去されたことも証拠となりました。

また、コンビニの事件は、店員が客に「ブス」と発言したことを怒り抗議していたことも明かされました。

結末
こうして亮子は勝利を収め、一件落着。
シホはアイドルとして活躍を続けます。

2話の名言は亮子がラストにシホに告げた台詞です。
「整形のことは何も解決していない。先送りしただけ。先送りするほど、不安は大きくなる。バレたときにあなたに降りかかるものは大きくなる」

シホの整形がバレないようにと卒アルは提出せず、風景動画を提出した亮子。実は優しいと思えるストーリー展開でした。

あわせて読みたい
【モンスター】2話の視聴率と感想!趣里は元ダンサー?ジェシーのセリフに注目! 趣里主演【モンスター】2話が10月22日に放送されました。 面白いと話題沸騰中の第2話は神波亮子(趣里)がアイドル姿を披露!趣里のダンスとジェシーのセリフにスポット...

ドラマ【モンスター】第3話ネタバレ・あらすじ

3話「幸せの形」(10/28放送)のあらすじネタバレです。

3話あらすじ

大手企業・五条グループの跡取り息子・五条和彦(渋谷謙人)と妻の亜佐美(佐津川愛美)が亮子(趣里)のもとへ。
和彦は無精子症。和彦と同じ東大卒の“健太”という人物と匿名取引をし、精子提供を受けて亜佐美は妊娠しています。

しかし、健太の経歴は偽りで精子提供を受けた長岡茉由(吉本実憂)が訴えを起こしていました。
世間はもちろん、身内にすら無精子症や精子提供の事実を知られたくない和彦は、事件が大きくなって自らの情報が出ないよう、亮子に健太の弁護を依頼。示談でおさめてしてほしいと言うのです。

亮子は、簡単な仕事だからと杉浦(ジェシー)に一任します。
早速、健太と名乗った斉藤文哉(佐藤寛太)に会う杉浦。示談になるよう話を進めたいと持ちかけるも、斉藤は拒否。
茉由は斉藤が経歴を偽っていたことに気づいていたというのです。証拠はありません。それでも斉藤は示談だけはしたくないと言い張ります。
茉由に違和感を覚えた亮子は、城野(中川翼)に頼んで調べてもらいます。すると、茉由の意外な素顔が明らかに。
一方、和彦の決断で中絶手術をせざるを得なくなった亜佐美は「どうしても産みたい」と、これまで隠してきた秘密を夫と亮子に打ち明けます。

3話ネタバレ

亜佐美は、主治医であり同級生の竹下の精子だと告白。竹下は東大を出ています。学歴重視の五条は「産んでもいい」と言い事は丸く収まるはずでしたが…。

杉浦は竹下と亜佐美が墓参りをしているのを目撃。証拠として写真を撮るも詰めが甘く亮子にダメ出しをされる中、亮子は独自に活動。茉由に接触し真相を突き止めていきます。

真相をたどると、精子は亜佐美の同級生である元カレのものだと判明します。元カレは売れない画家。生活の保障がないため、亜佐美は結婚をしなかったのです。元カレは亡くなっていますが、精子を凍結していました。
亜佐美は竹下の協力のもと元カレの子どもを妊娠したのです。

一方、茉由は斉藤と不倫関係にありました。夫に斉藤とのことを問われ、とっさに騙されたのだと嘘をついていたのです。

裁判では、亮子は斉藤に芝居をさせ茉由が自白するよう誘導。茉由は「斉藤に愛情があった」とすべてを告白しました。傍聴していた亜佐美は、離婚は失敗ではないという亮子の言葉に心を揺さぶられ、離婚を決意します。

結末
亜佐美は流産。結局、子どもを産むことはできませんでした。
ラストで亮子は離婚して5億円をもらったと微笑む亜佐美に告げます。
「お幸せに」

3話は学歴や生活にこだわる結婚観を覆すストーリー展開。
裁判シーンは見応えたっぷり!趣里さんの演技がお見事です。
3話の名言は「被告は静粛に。被告人が口をだすところじゃない」です。感情が高ぶった斉藤への亮子の台詞。
趣里さんの父である水谷豊さんを彷彿させる場面になっています。

あわせて読みたい
【モンスター】3話の視聴率と感想!ジェシーの杉浦先生が最高キャラで人気上昇中! 趣里主演【モンスター】3話が10月28日に放送されました。 第3話は杉浦(ジェシー)が神波亮子(趣里)から一任された案件で大活躍!?ジェシーのかわいいポンコツっぷり...

ドラマ【モンスター】第4話ネタバレ・あらすじ

4話「空気の行方」(11/4放送)のあらすじネタバレです。

第4話あらすじ

杉浦(ジェシー)の高校の同級生で麗翔大学のサッカー部コーチの甘利弘樹(佐野岳)が神波亮子(趣里)に相談したいと事務所を訪れます。

麗翔大学はサッカーの名門校。ところが、部員Aという匿名人物からの告発で体罰があるという記事が週刊誌に掲載されたのです。「体罰はしていない」という甘利。
同時期に、神宮寺和也(夏生大湖)を始めとする3年生の部員たちが損害賠償を大学に求めて提訴すると動画配信を開始。理事長は、裁判に向けて体罰がなかったことを証明し、週刊誌にリークした部員Aを特定してほしいと亮子に依頼します。

杉浦は3年生の部員の中、プロ候補のゴールキーパー・武田大樹(本田響矢)だけが訴訟に参加していないことを突き止めます。武田はスポーツ特待生。ゆえに大学側が不利になることは言えない。

亮子は、街コンに潜入し、体罰の実態を探ります。

第4話ネタバレ

そんな中、亮子は元サッカー部員で、高校時代に武田と神宮司のチームメイトだった古賀勇作(大知)から話を聞きます。神宮寺もゴールキーパーでしたが、武田が2年生からレギュラーになったという過去がありました。「神宮寺は武田に嫉妬している」という古賀。

体罰があったという証言が渦巻く中、神宮寺が週刊誌記者と会っているのを城野(中川翼)が激写します。神宮寺がリークしのかと思われたのですが…。

武田が亮子の証人になり、二人の関係が明るみになります。

武田がプロになることは神宮寺にとっても夢でした。それをサポートするため、神宮寺は武田と同じ大学に入学したのです。武田は膝に怪我をしていました。それを知る神宮寺は、厳しい練習で武田がプロの夢を絶たれないため、今回の告発に乗ったのです。週刊誌記者に会っていたのは、武田の怪我のことが世にバレるのではないかと尋ねていたのです。
武田も神宮寺もリークはしていないという結論に達しました。

神宮司は提訴と取り下げる代わりにスポーツ特待生の改善を要求します。理事長はAは誰なのかと亮子に問いかけます。亮子は「そんなことはどうでもいい」とキッパリ。

結局、リークした人物は分からないまま。
そして、亮子は街コンにと急いで歩き出します。

4話は友情とスポーツ待生制度、体罰の基準にメスを入れたストーリー。世の中を騒がせることに喜びを感じることは「愚かだ」いう亮子が小気味いい。
杉浦と亮子の凸凹コンビが回を増すごとにいい感じに仕上がっています。

あわせて読みたい
【モンスター】4話の視聴率と考察!趣里が対峙するゲストは?ジェシーの同級生に佐野岳! 趣里が演じる神波亮子の裁判シーンが話題を呼び人気急上昇のドラマ「モンスター」。毎話、ゲストが登場しストーリーが展開。亮子がラストに主要人物と向き合う流れ。 4...

ドラマ【モンスター】第5話ネタバレ・あらすじ

5話「信じたいもの」(11/11放送)のあらすじネタバレです。

セレブ御用達の超高額医療はインチキか、それとも…!?経営改革に成功した敏腕院長の裏に見え隠れする怪しい男!やがて、亮子(趣里)の前についにあの人物が姿を現す!

5話あらすじ

アメリカの有名な資産家の娘・サトウエマ(秋元才加)が、日本の病院を提訴したいと亮子(趣里)を頼って来日。
エマの亡き父・マサル(石橋凌)は2年前にがんを患い、アメリカで抗がん剤治療を受けつつ、その合間に、日本の岡本プレミアクリニックが海外の富裕層向けに作った医療ツアーに参加。しかし、高額な費用をかけて臨んだ代替治療に効果はなく、帰国したマサルは絶望し、すべての治療を拒否。呆気なく亡くなってしまったという。
エマは、クリニックがインチキな治療をしたことで父を死に追いやったことを証明してほしいと亮子に依頼します。

マサルが受けた治療はP2カクテル(免疫力を高める治療)。費用は500万。亮子は石丸(大水洋介)ら医師に聞き込みをします。
そんな中、杉浦(ジェシー)がアニサキスで岡部クリニックに急きょ入院することに。これで内部調査ができると微笑む亮子。

5話ネタバレ

その後、岡本プレミアクリニックが自由診療に踏み切った経緯が判明。もとは地域に根差した総合病院だったが、経営難を理由に前院長(阿南健治)の息子・岡本久嗣(内村遥)が富裕層向けの病院に。これが成功を収めたのです。
城野の協力でこの改革には、裏で秋津コンサルティングというコンサル会社が絡んでいることが分かります。どうやら秋津コンサルティングはペーパーカンパニーのようで…。

提訴に踏み切るだけの材料を集めた亮子は顧問弁護士・立原と対峙。立原は亮子の言い分に逆らうことがなく、亮子は違和感を覚えます。
「嫌な感じしかしない」と亮子は大草圭子(YOU)に報告。

その矢先、事務所に亮子の父・粒来春明(古田新太)が現れました。粒来が新たに岡本の担当弁護士になったと言うのです。実は立原と粒来は秋津と繋がっています。
「いいかな」「いいよ」
亮子と粒来の12年振りの再会はあっけない会話で終わります。

杉浦が無事退院。
再びエマと話す亮子。

エマはマサルの遺言書がP2の治療後に書き換えられていたと告げます。
マサルの遺産は、岡部クリニックの関連会社と看護師の梶田素子(島田桃依)に寄付されており、エマの手元に残った遺産はわずか。
岡部らは高額医療をうたいながら、富裕層から多額のお金をだまし取っている。つまり詐欺。エマは「お金を取り戻して」と。

結末は、父とオセロをした日々を回想する亮子は弁護士になったのは「この日を待っていたんだ」と気づきます。
その頃、粒来は酒を片手に「さぁてゲームを始めるか」と呟いていました。

代替医療とは?
西洋医学では治り難い病気を別の療法で治療をする。

まさかの親子対決の幕開けを描いた5話。亮子の幼少期も描かれています。さらに、遺産問題、代替医療にメスを入れるストーリー。5話は6話に繋がる展開です。亮子と父の対決はいかに?

あわせて読みたい
【モンスター】5話の視聴率・城野は無事?父登場で面白いサスペンス展開に! 趣里主演【モンスター】5話が11月11日に放送されました。 神波亮子(趣里)と杉浦先生(ジェシー)の凸凹コンビが大好評「モンスター」の第5話は亮子の父(古田新太)が...

ドラマ【モンスター】第6話ネタバレ・あらすじ

6話「変わらないもの」(11/18放送)のあらすじネタバレです。

6話あらすじ

原告と被告それぞれの代理人として法廷で争うことになった亮子(趣里)と粒来(古田新太)。杉浦(ジェシー)は、複雑な親子関係の2人が対決することに不安を覚えます。しかし、亮子は杉浦の心配をよそに父親との対決を楽しみにしている様子。とはいえ、粒来は百戦錬磨の最強弁護士。しかも、岡本プレミアクリニックが、原告であるサトウエマ(秋元才加)の父・マサル(石橋凌)に施した治療が適切だったか否かを証明するのは難しい。
そこで、亮子はマサルの死後、多額の遺産を受け取った看護師の梶田素子(島田桃依)に着目。素子がマサルをたぶらかして遺産をだまし取ったことを証明しようと考えます。唯一、入院中に素子の世話になった杉浦だけはその方針に難色を示します。
前院長によれば、実際、過去には素子に好意を抱いた患者がお金にまつわるトラブルを起こしたことがあるという。それでも、素子を信じる杉浦は、自らの目で真実を見極めようと再び岡本プレミアクリニック入院。しかし、素子はおらず…。
一方、亮子はマサルが密かに遺言書を書き換えていたことが気になっていました。エマもその存在を知らず…。亮子は2つ目の遺言書を作成した人物探しを城野(中川翼)に依頼します。

6話ネタバレ

エマの損害賠償請求は、マサルの遺産を貰った岡本プレミアクリニック関連会社OPCエンタープライズに200億円、素子に3億円。

素子は病院を辞め海外に行くことを計画していました。粒来はそれを承知しており、杉浦がその事実を確かめます。
亮子はロスに行き、マサルが通っていた病院に。そこで、マサルが認知症を患っていたことを突き止めました。

裁判当日。

亮子は、公証人・山下の録音データとロスの病院資料からマサルが認知症だったと証明。、岡本久嗣(内村遥)と素子はそれを承知で生前贈与をさせたと訴えます。亮子が優勢でしたが、粒来が新たな証拠としてマサルの思想が語られた動画を提出。

マサルは自分が認知症であると知り、動画を遺していたのです。
日本での自由医療に参加したのは、岡本の「医療の新たな概念絵を創造していく」ことに共鳴したから。ビジネスばかりの人生を送ってきたマサルは、エマが同じ道を歩くことに「間違っていた」と気づいたというのです。
無限の可能性を秘めたエマには自由に生きて欲しいと願ったのです。
自分の財産を岡本と素子に提供することで未来の医療の支援になると熱い思いを語るマサル。

結末は、エマがマサルの姿に感動し自分の考えが間違っていたと思い、裁判を取り下げました。
裁判は粒来の勝利となり、亮子は杉浦らの前で大粒の涙を流しました。

<つづく>

無敗の弁護士という伝説を持つ父はやはり強かった!岡本と素子の目的は、医療のための遺産相続だったのでしょうか。単純にお金が欲しかっただけじゃないかと疑ってしまいますが、ドラマ内ではそこまでは描いてません。ラストにエマが「いい父ね」と粒来のことを言うと亮子が嬉しそうで、そこがとても印象的です。号泣シーンも見どころ!

あわせて読みたい
【モンスター】6話の視聴率・趣里が本気のギャン泣き!その理由は? 趣里主演【モンスター】6話が11月18日に放送されました。 杉浦先生(ジェシー)が癒しと大好評「モンスター」の第6話は神波亮子(趣里)が大号泣!本気のギャン泣きが話...

ドラマ【モンスター】第7話ネタバレ・あらすじ

7話「愛の末路」(11/25放送)のあらすじネタバレです。

7話あらすじ

亮子(趣里)と杉浦(ジェシー)のもとに、地元が人気ドラマ「君街」のロケ地となったことで住民が困っていると相談が寄せられます。
ドラマの放送が終わって1年経つのに、撮影が行われた公園には今も大勢の人が押し寄せ、ゴミが散乱。饅頭屋『みやこし』にも、ドラマとのコラボ饅頭を求めて連日行列ができています。
そんななか、ドラマのプロデューサー・坂口武広(林泰文)が公園でトークショーを行うことに。サプライズで主演俳優も登場するのではないかと噂が流れ、当日は予想をはるかに超えるファンが集まります。会場には『みやこし』も出店してコラボ饅頭を販売。従業員の前園里佳子(堀未央奈)が倒れた拍子に機材の配線で感電し、意識を失ってしまうという惨事が。イベントは中止となり、公園も一時閉鎖が決まりました。
その後、九死に一生を得た里佳子が事務所を訪ねてきます。事故はイベントの安全対策がおろそかだったことが原因だとして、役所の観光課とテレビ局の事業部、さらに、寝不足で倒れるまで過重労働を強いた『みやこし』の店主を相手取り、損害賠償1億円を請求したいと言うのです。
まさかの指名を受けた杉浦(ジェシー)は早速、提訴に向けて調査を開始します。今回、杉浦のサポート役となった亮子の前に父・粒来(古田新太)が現れ…。

7話ネタバレ

圭子(YOU)は粒来に「なんでいなくなったのか」と問いかけます。「危ないことをしていそう」と言っても粒来は答えず。粒来を亮子の指示で城野(中川翼)が尾行するもすぐにバレてしまい失敗!

1億円を要求した前園ですが事故は自作自演でした。

亮子は、それを確かめるために亮子のバイト先のスナックで聞き込み。さらに亮子が書いていた考察ブログをくまなくチェックします。
一方、杉浦は饅頭屋の店主・宮越(ドロンズ石本)、観光課の吉原(夙川アトム)、東都テレビでトークショーの責任者の笠野(須田邦裕)に聞き込み。最終的にプロデューサーの坂口が指示をしていたと判明し訴えようと考えました。
その矢先、坂口がテレビ局を退職。坂口は会社のいいなりになっていたと打ち明け、園田に「もう訳なかった」と頭を下げます。

園田の目的はお金ではなく「君街」を潰すこと。

好きな俳優が出てるからと推し活をするファンとは違い、ドラマを愛していたと言います。

理不尽な会社に勤めていた園田は、落ち込んだときにドラマに出会いました。それからはドラマに夢中に。そして、ドラマに登場した公園がある土地に借金をして引っ越してきたのです。さらに、イベントやトークショーは全国各地に足を運んでいました。それはお金の匂いがしてドラマを壊していると感じたのです。
だから、大勢が集まるイベントで自分が死ねば続編はつくれなくなり君街が潰れると考えたのです。
ドラマと心中する覚悟だった園田は「なんで死ねなかったのか」と後悔を口にしました。

こうして一件落着。
結末は、杉浦と亮子の会話。
「続編は作られるけど、ひどい作品でしょうね」と杉浦。
「いいじゃん、ひどければ前作まで潰すことになる。前園の願いは違う形で叶うことになる」と亮子。
杉浦は「そういうことか」と納得します。

<つづく>

7話は、域を超えたドラマ愛を持つ女性のストーリー。支えになるものは人それぞれですが、命をかけてしまうのは怖いです。
注目ポイントは、ドラマの裏側をかなりシビアに描いているところ!テレビ局側とコラボ作品など「お金の流れ」も描いていて、驚きました。きれいごとにしていないのが良き。
亮子は杉浦のことを認めつつあります。いい感じのふたり。これからが楽しみ!

あわせて読みたい
【モンスター】7話の視聴率!堀未央奈がハマリ役!趣里&ジェシーはナイスバディに! 趣里主演【モンスター】7話が11月25日に放送されました。 7話は、ゲストの堀未央奈が推し活女子を好演!神波亮子(趣里)と杉浦先生(ジェシー)のコンビに磨きがかかり...

ドラマ【モンスター】第8話ネタバレ・あらすじ

成績優秀な高校生が強盗犯?裏には闇バイト組織が!?

8話「数字の鎖」(12/2放送)のあらすじネタバレです。

第8話あらすじ

16歳の少年4人・栗本颯(坂元愛登)谷口優生(林裕太)江上功(中川慶二)、沢渡陽(影岡侑樹)が強盗致傷の罪で逮捕。
4人はある晩、60代で一人暮らしの橘清美(石野真子)の留守を狙って家に侵入。そこに清美が帰宅。焦った谷口が清美を殴って怪我を負わせたのです。逮捕後、谷口、江上、沢渡は仲間の栗本颯の指示だと自供。そのため検察は、栗本と、今世間を騒がせている闇バイト組織との関連を疑います。しかし栗本はそれを全否定。自分たちは住居に侵入しても窃盗はしない「闇バイトごっこ」をしただけだと。しかも計画したは谷口だと話します。

亮子(趣里)は栗本の両親から弁護の依頼を受けます。栗本は優等生。両親は我が子の犯行が信じられません。特に教師の母・千佳(片岡礼子)は颯が素行の悪い友達にだまされたと信じ込んでいます。
しかし、颯の潔白を証明しようと部屋を調べると、制服のポケットからあるものを見つけてしまい…。

一方、栗本は亮子との接見の際、被害者の清美についての情報を聞き、動揺をします。その様子が気になった亮子はある行動に…。
その頃、粒来(古田新太)はなぜか、今回の事件を担当する検察の藤吉伸(近江谷太朗)と密会。さらに、裁判の傍聴席にも姿を見せます。

第8話ネタバレ

粒来は亮子の働く事務所を訪れ「キングさえ逮捕できれば」と発言。キングとは土居克也(丸藤慶治)で闇バイト組織の指示役。

谷口、江上、沢渡は闇バイト組織からの指示だと口をそろえて証言。

楓の制服のポケットにあったのは、マスク購入のレシートでした。千佳は栗本が主犯なのかと疑い始め、罪を軽くするためにと検察側にレシートを渡してしまいます。

亮子は、検察は今回の事件をキングの指示だとしてキングを逮捕したいのだと確信します。そこで、清美の自宅へ出向き清美から聞き込み、さらに、清美が働いていたスーパーにも聞き込みに。

スーパーで清美は橘佐和子として働いていました。佐和子は清美より13歳年下の50歳で戸籍上は妹ですが実在しません。さらに、栗本はスーパーでバイトをしていました。ある日、4人がスーパーで万引きのいたずらをしたのを清美が叱りました。その日から、栗本は清美に心を許し、ハロウィンをふたりで楽しんだことも判明。その時に被ったマスクが事件当日のマスクでした。

栗本は清美の嘘がバレないために、関係性を黙っていたのでした。

亮子は以上の事実を踏まえて、裁判で勝利を収めるため、臨場感あふれるストーリーを作りあげます。

裁判にて。

清美は、栗本の関係と戸籍偽造を告白。今回は4人のいたずらに付き合っただけで玄関で転び置物が落ちたのであり誰からも襲われはいないと言い「栗本は無実」とだ証言。

年齢ではじかれ再就職口が見つからず、架空の妹に成りすましたと戸籍偽造の理由も告白。
「申し訳ございません」と深く頭を下げました。

清美の証言は涙を誘い、亮子も涙を流して「無実」を訴えました。検察側がキング逮捕をするためにでっちあげていることも暴露。

亮子の作戦は成功。
栗本は無罪になりました。
その後、キングは別件で逮捕。

ラスト。粒来が事務所に。「あっちに戻ろうと思って」
「キングが逮捕されたから?」と亮子。
粒来はそれに答えず「じゃぁな」と言って立ち去りました。

<つづく>

粒来がいう「あっち」でどこでしょうか。元の事務所のことかな?
亮子との関係はいまだに微妙。冷めた親子のように感じるけど?そこがふたりのいい状態なのかも?

あわせて読みたい
【モンスター】8話の視聴率と感想!趣里とジェシーの相棒ネタに爆笑! 趣里主演ドラマ【モンスター】8話が12月3日に放送されました。 8話では趣里さんが父の水谷豊さん主演の相棒ネタを披露!シビアなストーリーの中、笑える場面に!ジェシ...

ドラマ【モンスター】第9話ネタバレ・あらすじ

9話「数字の鎖」(12/2放送)のあらすじネタバレです。」(12/9放送)のあらすじネタバレです。

第9話あらすじ

逮捕された闇バイト組織のキングと粒来(古田新太)の接点が気になる亮子(趣里)は、ある日、仕事を休んで片田舎にある美術館へ向かう。そこには、かつて世間を騒がせた「呪いの絵」が展示されており、作者もタイトルも分からないその絵画の前には、一人の男(近藤芳正)が座っていた。

男によると、この謎の絵画Xは、23年前にゴッホの『ひまわり』の連作として見つかり、世紀の大発見だと騒がれるなか、当時IT長者だった成沢大輔(渡邊圭祐)が、画商の岡村洋一郎(松田陸)から過去最高額の140億円で買ったという。しかし、しばらくすると今度は贋作を疑う声が沸き起こり、成沢は、絵を手に入れた経緯を頑なに明かそうとしない岡村に不信感を抱き、訴えを起こすことに。

同じ頃、大草圭子法律事務所では、杉浦(ジェシー)が亮子のデスクに残されていた一冊の事件ファイルを読んでいた。そこには、今まさに、亮子が美術館で男から聞いた話が記されていて、圭子(YOU)によると、訴えられた岡村は当初圭子に弁護を依頼したものの、開業直後で手一杯だった圭子は、元同僚の神波春明、つまり粒来に依頼を託したのだという。そして、粒来と岡村が圭子の事務所で初めて顔を合わせたその日、部屋の片隅には当時7歳だった亮子もいて…。

第9話ネタバレ

亮子が会っていた男は四季の森美術館の館長で現在の岡村。呪いの絵を前にして、事件の一部始終を聞きます。

23年前。
ひまわりの絵は、画家の市原重光(大山大)が死亡し、妻で絵の修復師の詩織(佐藤玲)が発見したもの。それを岡村が100臆で買いとった。ゴッホの絵だと言われたのは、国立文化美術館が簡易的な鑑定で断定したから。その後、美術界でブームを作り上げる永山教授(工藤俊作)が「がん作」だと言いだしメディアが世間を揺るがした。そこで成沢は岡村を訴えたのだった。

岡村が絵の出所について黙秘したのは、詩織が絶対に名前を出さないでほしいとったから。
永山は市原と結婚している詩織にいい寄り、市原を評価していなかった。ここで詩織の名前が出たら修復師として生きていけなくなるからだ。

そこで、粒来は「本物でも偽物でもどっちでもいいようにする。絵のイメージを上書きする」と言い実行する。

永山はゴッホの論文を書いており、ひまわりの絵が偽物でないとつじつまがあわない。そこで「がん作」だと公言したのだ。それが世間にバレ、メディアは大騒ぎ。
成沢は永山に多額の寄付をし、美術界の情報を仕入れていた。それによって、絵を売買し設けていた。
その事実を突きつけ黙っているかわりにと成沢からひまわりの絵を借りた粒来は、ひまわりの絵を町中に展示する。その後、動画を配信する。すると、世間は絵の価値は自分が決めると思い始め、ひまわりの絵の価値が200億円に。

成沢は訴えを取り下げた。その後、詩織は修復師としてスポットを浴びる。

一見落着と思われたが、成沢が海外からVIPを招いてパーティーをすると公言した夜、交通事故で死亡。さらに、絵を手にしたときから業績が下降していったと知れ渡り「呪いの絵」と言われるようになったのだ。

岡村は最初から、ひまわりの絵ががん作だと気づいていた。市原の絵と詩織の修復師の腕を世に出したかったがために、詩織の言い分を聞き入れたのだった。詩織は岡村の好意を利用したことになる。

その後、14年前。岡村は群馬の知人が面倒に巻き込まれて粒来に連絡をとり会っている。

亮子のもとに城野(中川翼)からキングの出身が群馬だと知らせが入る。

ラスト。亮子を訪ねて妊婦の横沢さくら(前田敦子)が訪ねてきた。さくらは地元の群馬で村の様子がおかしいと言う。産廃処理場「サカミクリーン」のせいではないかと。

「また群馬」亮子は気になる。

<10話につづく>

10話は亮子が7歳の頃のストーリー。亮子の幼少期は吉田萌果さんが演じています。7歳にして六法全書を読み、父の春明に着いて歩いていた亮子。現在の亮子をつくりあげたのは父の粒来ですね。粒来が行方知れずになったのは群馬がキーポイントのようです。
8話であっちに戻ると言っていた「あっち」は群馬のことだったのかも!?

ドラマ【モンスター】第10話ネタバレ・あらすじ

第10話あらすじ

父・粒来春明(古田新太)が以前弁護を担当した画商から、群馬での案件にかつて父が関わっていたことを聞いた亮子。時を同じくして群馬から、妊婦の横沢さくら(前田敦子)がわざわざ自分を訪ねてきたこと、そして、逮捕された闇バイト組織の指示役・キングが群馬出身であることから、亮子(趣里)は12年前に粒来が家を出た理由は群馬にあるのではないかと考える。

15年ぶりに、故郷の群馬県山遥村に帰省したというさくらは、村の草木が枯れ、両親や村人たちが見るからに具合が悪そうだと顔を曇らせ、その原因が、村にできたサカミクリーンという産廃処理場にあるのではないかと話す。しかし、役場に訴えても取り合ってもらえず、さらに、サカミクリーンに賠償請求と営業停止の訴えを起こそうとするも、隣の本樹市の弁護士には相手にされなかったという。それもそのはず、環境汚染に対して個人が訴えを起こすことは珍しく、非常に困難。杉浦(ジェシー)も今回の依頼にはいつも以上に難色を示すが、亮子は群馬というキーワードがどうしても引っ掛かる。すると案の定、サカミクリーンの顧問弁護士が粒来であることが判明して!?

第10話ネタバレ

杉浦(ジェシー)は依頼を受けることを反対するも結局は亮子の言いなり。亮子と杉浦(ジェシー)は群馬に行き事件の真相を探ります。

村人たちにサカミクリーンのことを聞いても誰も答えず、杉浦がサニクリーンの求人に募集するも杉浦には向いていないと落ちてしまう。

そんな中、さくら(前田敦子)の母あやめ(宮地雅子)が14年前の出来事を打ち合けます。

当初、村人はサニクリーンが建つことを反対していたが賛成すれば一世帯100万円の現金支給があると知り賛成派に。ただひとり最後まで反対していたのが内海泰造。さくらの幼なじみ・拓未(前原滉)の父。
一旦は白紙になった建設計画だが、泰造が自殺したことで計画が実行され、サカミクリーンができたのです。

城野(中川翼)の協力でキングがサカミクリーンの元従業員だと判明。さらに、藤吉検事からサカミクリーンは反社のフロント企業という情報を得ます。サカミクリーンが営業を始めた際、交渉をしたのが粒来。粒来は泰造の一件後、弁護士登録を消し、今年になって再登録したことも明らかに。反社に関わるようになったから名前を変えたようで…。

亮子はギャルに扮してサカミクリーンの従業員に接触。働く人たちは長くは続かないという従業員ら。
しかし、水質検査をするも基準値は超えていない。

裁判1
粒来と対峙する亮子。
粒来から「環境汚染なら有害物質があるはず。それ、どこにありますか」と言われてしまう。

その後、2年前までサカミクリーンで働いていたという拓未を探し当て話を聞こうとするも拒絶されてしまう。杉浦が尾行をし、亮子は大人気の覆面ラッパー I:Zack(アイザック)の正体を城野に依頼。
そして、アイザックが拓未だと分かります。

亮子は群馬に行った際に粒来の家に泊まっています。その時の父の言葉と鼻歌からピンときます。
アイザックの「灰色の世界」は環境汚染を訴える内容だと…。

亮子は拓未に証言を求めるが拒否されてしまいます。
そんな亮子に「父と対決したいから案件を受けているだけだ」と冷たく言い放った杉浦ですが、圭子からの助言で思い直します。拓未にラップで証言を依頼。杉浦は顔を見せないで証言に立つ遮蔽措置を提案しましたが、心動かされた拓未は顔を出して証人になりました。

裁判2
拓未はサカミクリーンにおいて帝東電機からの産廃物を扱う仕事では短期で体調を崩すと証言。
亮子は従業員の健康データを入手。

裁判3
亮子はサカミクリーンは帝東電機が健康を害する源だと最近になって知ったが大手企業ゆえに訴えることができなかったと断言。
「帝東電機を訴えます」

ラスト。ここまでの経緯は粒来が導いたものでした。粒来は、勝つ可能性を高めるためにさくらに亮子のことを紹介。帝東電機を訴えるようにしたのです。

「ここから本当のゲームの始まりだ」
粒来は意気込むもその場で倒れてしまい…。

<11話につづきます>

かなり込み入ったストーリー。大手企業を相手に勝負することになりました。父の粒来はこの時のために身を隠して生きていたのでしょう。亮子の成長を待っていたのでしょうね。
10話は亮子がギャルになるし、杉浦が下手くそなラップを披露するし、見どころも満載です。
圭子の助言で亮子が常に自分とは違う視点で物事を見ていることに気付いた杉浦先生が最高です。それにしても、亮子は杉浦先生と城野の女王様のようです。亮子にはなぜか従ってしまう魅力があるということですね。

ドラマ【モンスター】最終回(第11話)ネタバレ・あらすじ

最終回・11話のあらすじ

産廃処理業者のサカミクリーンを調べるうち、帝東電機の産廃物を扱う従業員に著しい健康被害が出ていることを突き止めた亮子(趣里)。法廷でその事実を公表した亮子は、サカミクリーンの代理人である粒来(古田新太)とともに、帝東電機に対して損害賠償請求を行う計画を立てる。しかし、ある理由から身体に不調をきたしていた粒来は入院することとなり…

損害賠償請求には、サカミクリーンの従業員だけでなく、山遥村の村人たちの健康データも必要不可欠だったが、帝東電機は日本有数の大企業とあって、村人たちはその非を信じようとせず、むしろ、反社であるサカミクリーンこそが悪者だと非協力的。すると亮子は、さくら(前田敦子)と拓未(前原滉)を呼び出し、「お二人にやっていただきたいことがある」とある作戦の協力を依頼する。

裁判では、亮子が帝東電機の従業員にも健康被害が出ている可能性を指摘。しかし、提出された健康データに問題は見当たらない。はたして亮子は、突破口を見出し、“モンスター”を白日の下にさらすことはできるのか。亮子と粒来のいびつな親子関係の結末は——。

放送後に更新します。

【モンスター】の原作はある?脚本家は?

【モンスター】に原作はありません。脚本家橋部敦子による完全オリジナルドラマです。
趣里が初めて弁護士役に挑みます。

脚本家の橋部敦子(はしべあつこ)さんは、大ヒットした原作なしのドラマ「俺の生きる道」など俺シリーズを手掛けています。原作ありきでは「知ってるワイフ」や近作に「ゆりあ先生の赤い糸」があります。

本作での演出家の三宅喜重さんも俺シリーズを手掛けています。大ヒットさせたおふたりがタッグを組むというので期待値MAXなドラマです!

韓ドラで「モンスター~その愛と復讐~」や漫画の「MONSTER」がありますが全くの別物ですね。

【モンスター】ネタバレ考察

モンスター最大の謎は父・春明の失踪から突如現れた経緯。
父の失踪をストーリー展開とともに考察していきます。(ネタバレが含まれます)

亮子と父の春明の過去を知る人物が唯一ひとりいます。YOUさんが演じる大草圭子です。物語進行とともに、圭子の口から過去が浮き彫りになると考察。圭子の台詞は要チェックです!

父が失踪した理由は?群馬がキーポイント!?

苗字の違い
ふたりの苗字が違いますが、それについては、亮子は母親姓を名乗っているのか、春明は身分を隠すために違う名前を使用しているのかどちらかだと思います。→突然、苗字が変わったと圭子が言っており、本名は亮子と同じ神波です。

失踪について
亮子は父の失踪の理由を追求せずに過ごしてきました。その事から考えるに、亮子は春明がいなくなった目的をある程度把握しているのではないかと考察。
春明はある事件の真相を暴くため、犯人とされる人物の弁護をするため、必要な情報を集めようと動いていると思われます。今は危ない集団に属していそう…。

父(古田新太)のシーン
●父は亮子に毎月、20万円を送金しています。(1話より)→これは亮子の生活費だと思われます
●父は「何かしでかしましたか」と強面の男らに言っています。(3話)

●【5話
現在の粒来は怪しいコンサルティング会社と繋がっています。岡部の弁護は秋津コンサルティングを通してのもの。どうやら、ずっとこの怪しい会社にいたようです。

●【6話
亮子との苗字の違いについて、大草圭子が「突然、(父の姓が)変わっていた」と発言。理由は謎のままで圭子も知らないとのこと。→最終回で明かされる?

●【8話
春明は亮子が対決した検事に亮子のことを「手ごわい」と言っています。つまり、亮子の腕を高く評価している。
闇バイトの指示役を逮捕することが目的でそれが済んだので、元に戻ると思われます。

9話で群馬がキーポイントだと思われる展開に!粒来はおそらく群馬で生活をしていると思われます。

【モンスター】最終回結末・予想

【モンスター】には、原作がないので白紙状態。いったいどんな結末を迎えるのでしょうか。予想をはるかに超えるラストが待ち受けている可能性も秘めています。そこが原作のない醍醐味。面白さがあります。
最終回・結末を予想!

結末は、父の春明と亮子が裁判で決着をつけると予想。

5話&6話では亮子が父の粒来と裁判で対決。この時、亮子は負けてしまいましたが、また対決があります。ラストに向けての展開であり、最終回で結果が出ると考察しています。

春明と亮子のオセロゲームが描かれていて、幼少期は亮子が負け、春明が出ていく時には引き分けに。
このことから、最後は亮子が勝つのではないでしょうか。

【モンスター】登場人物・出演者

ドラマ【モンスター】には、謎だらけの主人公の亮子を始め、インテリ弁護士の杉浦など個性豊かな人物が登場します。モンスターの登場人物を紹介します。

主人公・神波亮子…大草圭子法律事務所の新人弁護士(演:趣里)
・学校には行かずに父の春明の仕事場で過ごしていた。
・友達はいない。
・幼少期より六法全書を読んでいた。
・ゲームが大好き。

●杉浦義弘…大草圭子法律事務所、弁護士3年目の若手(演:ジェシー(SixTONES))
●大草圭子…大草圭子法律事務所の所長(演:YOU)
●粒来春明…亮子の父(演:古田新太)
●村尾洋輔…大草圭子法律事務所のパラリーガル(演:宇野祥平)
●村尾由紀子…洋輔の妻で大草圭子法律事務所のパラリーガル(演:音月桂)
●城野尊…コンビニ店員、敏腕ハッカー(演:中川翼)

【モンスター】ネタバレは毎週更新

本記事は【モンスター】のネタバレとあらすじ、考察を最終回まで更新していきます!また来てください。

「モンスター」はフジテレビ系で、毎週月曜22時から放送!

画像引用:【モンスター】公式サイト

モンスター・ネタバレあらすじ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

SNSシェアはこちら

コメント

コメントする

目次