【薬屋のひとりごと】のキャストと相関図!登場人物の性格や特徴、人物同士はどんな関係?

薬屋のひとりごとは、日本最大級の小説投稿サイト「小説家になろう」に投稿されて人気となった「日向夏」さんの作品です。小説はレイブックスさんにて全1巻、ヒーロー文庫さんで2024年12月現在15巻出ており、コミカライズはビッグガンガンさんとサンデーGXさんからそれぞれ出ています。2024年9月にシリーズ累計発行部数が3800万部を突破した人気の作品となっています。

アニメは、第1期2023年10月〜、第2期2025年1月10日〜放送。薬屋のひとりごとのキャストと声優、相関図をご紹介します。

目次

花街で暮らすキャスト

薬屋のひとりごとの舞台は、中国をモデルとした架空の国「茘」です。主人公の猫猫が暮らすのが、茘のとある花街です。花街は、芸者や遊女が集まる華やかな街で、遊女を置いて客を遊ばせる店“妓楼”が立ち並びます。例えるなら、吉原、つまり風俗街です。

猫猫(マオマオ):CV.悠木 碧(ゆうき あおい)

薬屋のひとりごと 猫猫(マオマオ)の声・悠木碧(ゆうき あおい)

出典:『薬屋のひとりごと』アニメ公式X

薬草を混ぜて薬を作る薬師として、養父の羅門(ルォメン)と暮らしています。

いつもクールに淡々と話すのが特徴で、他人の不幸に深く感情移入するような優しさは持ち合わせていません。毒や薬の話に興味津々で、理性のタガが外れることがあります。好奇心と少しの正義感から、事件に首を突っ込んだり巻き込まれたりしながら謎を解いていきます。

悠木碧さんの代表作
【魔法少女まどか☆マギカ】鹿目まどか役
【幼女戦記】ターニャ・デグレチャフ役
2024年の出演作
【妻、小学生になる。】新島貴恵・白石万理華役
【佐々木とピーちゃん】ピーちゃん役

羅門(ルォメン):CV.家中 宏(やない ひろし)

薬屋のひとりごと 羅門
猫猫と羅門

出典:アニメ「薬屋のひとりごと」公式サイト

漢羅門(カンルォメン)。猫猫の養父で猫猫の薬の師です。薬屋を営んでいますが、欲がなくてタイミングや運が悪い人です。自分で育てた薬草で薬を作るのが好きで、優れた医術も持っています。

猫猫は、一を知って十を知ることが出来る人だと言います。

薬屋のひとりごと 羅門の声 家内宏(やない ひろし)

出典:アプトプロ株式会社HP

家中宏代さん代表作
【こちら葛飾区亀有公園前派出所】本田速人役
2024年の出演作
【歴史に残る悪女になるぞ】ウィル役
【もののがたり第二章】岐造兵役

やり手婆:CV.斎藤 貴美子(さいとう きみこ)

緑青館(ろくしょうかん)の雇われ店主です。緑青館は、妓楼の中でも高級妓楼と呼ばれています。お金のこととなると細かくてうるさい婆ですが、昔は舞が得意な緑青館きっての妓女だったとか。

出典:株式会社青二プロダクション

斉藤貴美子さんの主な出演作
【クレヨンしんちゃん】主人公の野原しんのすけのクラスメートである風間トオルの母親・風間優子役
【名探偵コナン】毛利蘭の母親・毛利澄子役
【ポケットモンスター】ハナコ役
2024年の出演作
【スナックバス江】バス江役

白鈴(パイリン):CV.小清水 亜美(こしみず あみ)

薬屋のひとりごと 白鈴(パイリン)の声・小清水亜美(こしみず あみ)

出典:『薬屋のひとりごと』アニメ公式X

緑青館の売れっ子妓女・三姫の一人で、30代です。得意なのは、舞踊です。子を産んだことがないのに母乳が出る不思議な体質によって、猫猫はその母乳を飲んで育ちました。

猫猫は、夜の負け戦なしの色欲魔だが、3人の中で一番母性を持っていると思っています。

小清水亜美さんの代表作
【明日のナージャ】ナージャ・アップルフィールド役
【交響詩篇エウレカセブン】アネモネ役
【狼と香辛料】ホロ
【スイートプリキュア♪】北条響 / キュアメロディ役など
2024年出演作
【結婚するって、本当ですか】黒川麻子役
【狼と香辛料 merchant meets the wise wolf】ホロ役
【30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい】藤崎希役

梅梅(メイメイ)CV.潘 めぐみ(はん めぐみ)

薬屋のひとりごと 梅梅(メイメイ)の声・潘めぐみ(はん めぐみ)

出典:『薬屋のひとりごと』アニメ公式X

緑青館の売れっ子妓女・三姫の一人。年齢は、20代後半です。囲碁や将棋、歌といった知性で客を楽しませることができます。

潘めぐみさんの代表作
【HUNTER×HUNTER】ゴン=フリークス役
【推しの子】(第2期)有馬かな役など
2024年の出演作
【僕の心のヤバイやつ】(第2期)関根萌子役
【科学×冒険サバイバル!】ピピ役

女華(ジョカ):CV.七海 ひろき(ななみ ひろき)

薬屋のひとりごと 女華(ジョカ)の声・七海ひろき(ななみ ひろき)

出典:『薬屋のひとりごと』アニメ公式X

緑青館の売れっ子妓女・三姫の一人。三姫の中では最年少です。文芸に優れており、特に詩歌は突出した才能があります。妓女なのに男嫌いで、クールで色気を全面に出してはいません。

七海ひろきさんの代表作
【ノブナガ・ザ・フール】ウエスギ・ケンシン役
【銀河英雄伝説】ウォルフガング・ミッターマイヤー役
2024年の出演作
【戦国妖狐 千魔混沌編】千夜役
【烏は主を選ばない】浜木綿役

鳳仙(フォンシェン):CV.桑島 法子(くわしま ほうこ)

病に体がむしばまれている元妓女です。緑青館の客が立ち入らない離れに住んでいます。碁や将棋が得意な妓女でした。

梅梅は子供の頃、身の回りの世話をする禿(かむろ)として鳳仙についていました。

桑島法子さんの代表作
【犬夜叉】珊瑚役
【宇宙戦艦ヤマト シリーズ】森雪役
2024年、2023年の出演作
【キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 Season II】始祖ネビュリス役
【わたしの幸せな結】ゆり江役

後宮で暮らすキャスト

物語は、人さらいにあった猫猫が、宮殿に売り飛ばされたところから始まります。宮殿には、二千人の官女と去勢して大事なものを失くした宦官(かんがん)が暮らします。

中でも猫猫は、帝の子を成すための女の園“後宮”で働きます。後宮に男性は入れませんが、皇帝陛下とその血縁者、宦官(かんがん)は入れます。

壬氏(ジンシ):CV.大塚 剛央(おおつか たけお)

薬屋のひとりごと 壬氏(ジンシ)の声・大塚剛央(おおつか たけお)

出典:『薬屋のひとりごと』アニメ公式X

君主が国政を忘れて、心を溺れさせるほどに美しい顔を持つといわれる宦官です。洗練された所作、天女の顔に蜂蜜の声を持ち、女だけでなく男をも魅了します。

猫猫は、毛虫やナメクジを見るような眼差しで壬氏を見ています。

大塚剛央さんの代表作
【機動戦士ガンダム 水星の魔女】ラウダ・ニール役
【推しの子】アクア役など
2024年の出演作
【忘却バッテリー】国都英一郎役
【トリリオンゲーム】天王寺陽(ハル)役

高順(ガオシュン):CV.小西 克幸(こにし かつゆき)

薬屋のひとりごと 高順(ガオシュン)の声・小西克幸(こにし かつゆき)

出典:『薬屋のひとりごと』アニメ公式X

壬氏の付き人をする37歳です。壬氏が子供ころの教育係でもありました。口数は少ないですが、まめでよく気が利きます。

小西克幸さんの代表作
【鬼滅の刃】宇髄天元役
【ジョジョの奇妙な冒険Part5黄金の風】ディアボロ役
2024年の出演作
【逃げ上手の若君】足利尊氏役
【夜桜さんちの大作戦】夜桜凶一郎役

水蓮(スイレン):CV.土井 美加(どい みか)

薬屋のひとりごと 水蓮(スイレン)

出典:アニメ「薬屋のひとりごと」公式サイト

壬氏の侍女です。白髪交じりで初老のように見えますが、まだ五十路。気品があって、昔は美人だっただろうなと思います。口がよく回り、仕事も早くて動く手は止まりません。昔、後の皇太后である安氏(アンシ)の侍女をしていました。

薬屋のひとりごと 水蓮(スイレン)の声・土井美加

出典:株式会社ムーブマン

土井美加さんの代表作
【ワンピース】コビー役
【蟲師】ぬい役
2023年の出演作
【川越ボーイズ・シング】響ありさ役

馬閃(バセン):CV.橘 龍丸(たちばな たつまる)

高順の次男で、19歳です。

橘龍丸さんの代表作
【アオアシ】大友栄作役
【群青のファンファーレ】桜庭惣司朗役
2024年の出演作
【黒執事 –寄宿学校編–】グレゴリー・バイオレット役
【となりの妖怪さん】小林弁丸役

玉葉(ギョクヨウ)妃CV.種﨑 敦美(たねざき あつみ)

薬屋のひとりごと 玉葉妃の声・種﨑敦美(たねざき あつみ)

出典:『薬屋のひとりごと』アニメ公式X

翡翠宮に住む貴妃、纏足の風習がない西の乾燥地帯で育った19歳。性格は、明るく穏やか。聡明で用心深い人です。赤色がよく似合い、瞳は翡翠色をしています。

種﨑敦美さんの代表作
【響け! ユーフォニアム】鎧塚みぞれ役
【SPY×FAMILY】アーニャ・フォージャー役
【葬送のフリーレン】フリーレン役
2024年の出演作
【僕の心のヤバイやつ(第2期)】吉田芹那役
【わんだふるぷりきゅあ!】犬飼いろは/キュアフレンディ役

鈴麗(リンリー):CV.種崎 敦美(たねざき あつみ)

薬屋のひとりごと 鈴麗(リンリー)

出典:アニメ「薬屋のひとりごと」公式サイト

声優は、玉葉妃を担当する種﨑敦美さんが兼務されてます。アーニャだとXで話題になってました。

現帝と玉葉妃の間に生まれた娘「公主」です。玉葉妃は「シャオリン」、侍女たちからは「リンリーひめ」と呼ばれています。

紅娘(ホンニャン):CV.豊口 めぐみ(とよぐち めぐみ)

薬屋のひとりごと 紅娘(ホンニャン)の声・豊口めぐみ

出典:アニメ「薬屋のひとりごと」公式サイト

翡翠宮の侍女頭です。
猫猫は、飴の使い方が上手いと言います。

薬屋のひとりごと 紅娘(ホンニャン)の声・豊口めぐみ

出典:株式会社エイティワンプロデュース

豊口めぐみさんの代表作
【スイートプリキュア♪】セイレーン役、黒川エレン役、キュアビート役
【鋼の錬金術師】ウィンリィ・ロックベル役
【ポケットモンスター ダイヤモンド・パール】ヒカリ役
【マリア様がみてる】佐藤聖役
2024年の出演作
『俺は全てを【パリイ】する~逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい~』ミアンヌ役
【転生したらスライムだった件(第3期)】智慧之王役

翡翠宮の侍女たち

薬屋のひとりごと 貴園(グイエン)、桜花(インファ)、愛藍(アイラン)
左から貴園(グイエン)、桜花(インファ)、愛藍(アイラン)

出典:アニメ「薬屋のひとりごと」公式サイト

貴園(グイエン):CV.田中 貴子(たなか たかこ)

薬屋のひとりごと 貴園(グイエン)の声・田中貴子

出典:田中貴子 X

田中貴子さんの代表作
【ヒナまつり】ヒナ役
【マブラヴ オルタネイティ】珠瀬壬姫役
【Deep Insanity THE LOST CHIL】エルシー役
2024年の出演作
【葬送のフリーレン】職員役

桜花(インファ):CV.引坂 理絵(ひきさか りえ)

薬屋のひとりごと 桜花(インファ)の声・引坂理絵(ひきさか りえ)

出典:引坂理絵 X

引坂理絵さんの代表作
【HUGっと!プリキュア】野乃はな / キュアエール役
【不滅のあなたへ】マーチ役
2024年の出演作
【即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。】城ヶ崎ろみ子役
【ダンジョン飯】子オーク役

愛藍(アイラン):CV.石井 未紗(いしい みさ)

薬屋のひとりごと 愛藍(アイラン)の声・石井 未紗(いしい みさ)

出典:石井未紗 X

石井未紗さんの出演作
【ワンパンマン】少年A役
ゲーム
【Apex Legends】ランパート役
【グランブルーファンタジー】ダニエラ役
2024年
【星降る王国のニナ】フォルトナ王妃役
【ラーメン赤猫】母親役

梨花(リファ)妃:CV.石川 由依(いしかわ ゆい)

薬屋のひとりごと 梨花妃(リファヒ)の声・石川由依(いしかわ ゆい)

出典:『薬屋のひとりごと』アニメ公式X

水晶宮に住む賢妃(けんひ)、23歳です。
猫猫は、自尊心があるが高慢ではないと言います。少々、感情的な面があります。

石川由依さんの代表作品
【進撃の巨人】ミカサ・アッカーマン役
【ヴァイオレット・エヴァーガーデン】ヴァイオレット・エヴァーガーデン役
2024年の出演作
【外科医エリーゼ】エリーゼ・ド・クロレンス役
【喧嘩独学】朝宮夏帆役

杏(シン):CV.木下 紗華(きのした さやか)

水晶宮の侍女頭で、梨花妃の従姉妹です。

薬屋のひとりごと 杏(シン)の声・木下紗華(きのしたさやか)

出典:木下紗華 X

木下紗華さんの代表作
【僕のヒーローアカデミア】ミルコ役
【ピカイア!】イルマ大統領役
2024年の出演作
【ワンルーム、日当たり普通、天使つき。】マナーCM

里樹(リーシュ)妃:CV.木野 日菜(きの ひな)

薬屋のひとりごと 里樹妃(リーシュヒ)の声・木野日菜(きの ひな)

出典:『薬屋のひとりごと』アニメ公式X

金剛宮に住む徳妃(とくひ)、14歳です。

皆から世間知らずの娘と思われています。阿多妃に懐いています。

木野日菜さんの代表作
【あそびあそばせ】の本田華子役
【RPG不動産】ファー役
【彼方のアストラ】フニシア・ラファエリ役
2024年の出演作
【推しの子】ツクヨミ役
【終末トレインどこへいく?】東雲晶役

河南(カナン):CV.庄司 宇芽香(しょうじ うめか)

里樹妃の毒見役です。

薬屋のひとりごと 河南(カナン)の声・庄司宇芽香(しょうじ うめか)

出典:庄司宇芽香 X

庄司宇芽香さんの代表作
【ゲゲゲの鬼太郎】ねこ娘役
【美肌一族】美肌紗羅役
2023年の出演作
【アークナイツ 冬隠帰路/PERISH IN FROST】ナイン役

阿多(アードゥオ)妃:CV.甲斐田 裕子(かいだ ゆうこ)

薬屋のひとりごと 阿多妃の声・甲斐田裕子(かいだ ゆうこ)

出典:『薬屋のひとりごと』アニメ公式X

柘榴(ざくろ)宮に住む叔妃、35歳です。玉葉妃、梨花妃、里樹妃の中では最年長となります。中世的な凛々しさと美しさが際立った女性です。

甲斐田裕子さんの代表作
【SPY×FAMILY】シルヴィア・シャーウッド役
【真・一騎当千】呂蒙子明役
2024年の出演作
【となりの妖怪さん】早千代役
【転生したらスライムだった件(3期)】カエデ役

風明(フォンミン):CV.日髙 のり子(ひだか のりこ)

柘榴宮の侍女頭で雑用も自ら率先して行う働き者。実家は養蜂をやっています。

猫猫は、人当たりがよく、人のことをよく見ていて、褒めるといった人を扱う術を心得ていると思っています。

日髙のり子さんの代表作
【タッチ】浅倉南役
【となりのトトロ】草壁サツキ役
2024年の出演作
【らんま1/2】天道あかね役
【名探偵コナン】世良真純役

楼蘭(ロウラン)妃:CV.不明

阿多妃の後釜となる淑妃です。東西南北、あらゆる国の衣装をまとい、毎回雰囲気を変えています。

子昌(シショウ):CV.チョー

薬屋のひとりごと 楼蘭妃の父・子昌(シショウ)の声・チョー

出典:『薬屋のひとりごと』アニメ公式X

楼蘭妃の実父で、茘にある三つの大きな州の一つ、子北州の出身です。

チョーさんの代表作
【ONE PIECE】ブルック役
【いないいないばあっ!】ワンワン
2024年の出演作
【らんま½】早乙女玄馬役
【クレヨンしんちゃん】野原銀の介役

皇帝(現帝):CV.遠藤 大智(えんどう だいち)

先帝と皇太后の子で34歳。大きくたくましい体、美しいほお髭を持っています。好みの女性は、豊満な女性。特別な愛情を玉葉妃へ注いでいます。

一つ年上の阿多妃とは、幼馴染です。

薬屋のひとりごと 皇帝の声・遠藤大智(えんどう だいち)

出典:株式会社 賢プロダクション

遠藤大智さんの代表作
【新テニスの王子様】鬼十次郎役
【僕のヒーローアカデミア】トゥワイス役
2024年の出演作
【新テニスの王子様】鬼十次郎
【僕のヒーローアカデミア】トゥワイス役

皇太后:CV.能登 麻美子(のと まみこ)

薬屋のひとりごと 皇太后の声・能登麻美子(のと まみこ)

出典:『薬屋のひとりごと』アニメ公式X

先帝の后で現帝の母親、安氏(アンシ)。

能登麻美子さんの代表作
【地獄少女】閻魔あい役
【君に届け】黒沼爽子
2024年の出演作
【じいさんばあさん若返る】斎藤イネ役
【機動戦士ガンダム 水星の魔女】プロスペラ役

小蘭(シャオラン):CV.久野 美咲(くの みさき)

猫猫が下女として働くようになり、仲良くなった下女です。明るくておしゃべりや噂が好きで、よく甘いものをほおばっています。

久野美咲さんの代表作
【サマータイムレンダ】ハイネ役
【ハッピーシュガーライフ】神戸しお役
2024年の出演作
【きのこいぬ】プラム役
【響け!ユーフォニアム3】鈴木さつき役

やぶ医者:CV.かぬか 光明(かぬか みつあき)

薬屋のひとりごと やぶ医者

出典:アニメ「薬屋のひとりごと」公式サイト

名前は、虞淵(グエン)。小太りでドジョウひげを生やしているのが特徴です。この男性も宦官です。人は良いけれど、口が軽く、医者としての技術や知識は乏しい。実家は、村をまとめて紙を作っています。

かぬか光明さんの代表作
【ガンダム Gのレコンギスタ】アダム・スミス役
【ONE PIECE】浦島役
2024年の出演作
【キン肉マン 完璧超人始祖編】ザ・魔雲天役
【ガールズバンドクライ】中田、中野、田中、田野役

芙蓉妃(フヨウヒ):CV.川井田 夏海(かわいだ なつみ)

薬屋のひとりごと 芙蓉妃

出典:アニメ「薬屋のひとりごと」公式サイト

舞踏が得意な中級妃です。やぶ医者は、小さな属国の姫と話しています。

左:川井田夏海さん

川井田夏海さんの代表作
【百千さん家のあやかし王子】百千ひまり役
【RPG不動産】ルフリア役
2024年の出演作
【クラメルカガリ】ササラ役
【弱キャラ友崎くん 2nd STAGE】平林美由紀役

李白(リハク):赤羽根 健治(あかばね けんじ)

筋肉質で大柄な武官で、豪快に笑うのが特徴です。
猫猫は、犬に例えています。

赤羽根健治さんの代表作
【THE IDOLM@STER】プロデューサー役
【真マジンガー 衝撃! Z編】兜甲児役
【宇崎ちゃんは遊びたい!】桜井真一役
2024年の出演作
【シルバニアファミリー フレアのピース・オブ・シークレット】フレイジャー役
【逃走中 THE GREAT MISSION (2)】望月 ヤマト役

浩然(コウネン):CV.後藤 ヒロキ

薬屋のひとりごと 浩然(こうねん)

出典:アニメ「薬屋のひとりごと」公式サイト

50歳過ぎで、祭祀、外交、礼楽、儀式などを司る礼部の長です。元武人で、妻と子を病で亡くしてから仕事一筋へ。楽しみは酒と甘味だが、昔は辛党だったそう。

壬氏は、幼い頃お世話になっています。

後藤ヒロキさんの代表作
【ダーリン・イン・ザ・フランキス】フトシ役
【鬼灯の冷徹】柿助役
2024年の出演作
【FAIRY TAIL】マスターボブ役
【怪異と乙女と神隠し】大仁志店長役

羅漢(ラカン):CV.桐本 拓哉(きりもと たくや)

薬屋のひとりごと 羅漢(らかん)の声・桐本拓哉(きりもと たくや)

出典:『薬屋のひとりごと』アニメ公式X

漢羅漢(カンラカン)。叔父にあたるのが、猫猫の養父・羅門です。

狐目に片眼鏡をかけた頭の切れる軍部の高官です。囲碁と象棋(シャンチー)、噂話が好きな変人だが、直感を外さず、人を見る目が優れています。

桐本拓哉さんの代表作
【GANGSTA.】イヴァン・グラジエフ役
【ワールドトリガー】城戸正宗役
【ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース】J・ガイル役
2024年の出演作
【ONE PIECE FAN LETTER】酒場の男(ミホークファン)役
【グレンダイザーU】宇門 源蔵役

翠苓(スイレイ):CV.名塚 佳織(なづか かおり)

薬屋のひとりごと 翠苓(スイレイ)の声・名塚佳織(なづか かおり)

出典:『薬屋のひとりごと』アニメ公式X

薬の匂いがする背の高い官女。薬の知識を持っています。

猫猫に、無気力で投げやりな態度をとります。

名塚佳織さんの代表作
【ハイキュー!!】清水潔子役
【ONE PIECE FILM RED】ウタ役
2024年の出演作
【シャングリラ・フロンティア】天地律役
【僕の心のヤバイやつ】守屋先生役

子翆(シスイ):瀬戸 麻沙美(せと まさみ)

虫が好きな下女です。猫猫や小蘭と下女仲間として仲良くなっていきます。

瀬戸麻沙美さんの代表作
【ちはやふる】綾瀬千早役
【呪術廻戦】釘崎野薔薇役
2024年の出演作
【怪獣8号】亜白ミナ役
【小市民シリーズ】真木島みどり役

毛毛(マオマオ):CV.引坂 理絵(ひきさか りえ)

毛毛の声優は、翡翠宮の侍女・桜花(インファ)の担当である引坂理絵さんが兼務されてます。

後宮に迷い込んだ三毛猫。弱っていたため、猫猫とやぶ医者があたためてヤギの乳を与えます。

玉葉妃の娘・鈴麗が強い興味を示すため、皇帝に世話係を命じられた猫猫は、ヤギの乳で体力がついたら体を洗い、爪を切るなどします。

医局のネズミを取る「盗賊改(とうぞくあらため)」という官職をもらい、「毛毛」と命名されました。

静(ジン)妃

高官の娘で、親の権力を笠にきていて良い噂がない中級妃。中級妃の中でも上位にいたが、皇帝のお通りは無かったようです。玉葉妃に毒を盛った犯人では?と疑われています。

先帝

幼女趣味で、生理がきて幼女ではなくなると興味を無くします。成熟した女性が怖いとか。

深緑(シェンリュ)

診療所の中年女官です。

魯袁(ロエン)

小心者で単純な性格と思われています。

翡翠宮の新侍女たち

三人は姉妹です。似すぎていて、猫猫は間違えるなんてことも。

白羽(ハクウ)

玉葉妃と同い年の長女です。

黒羽(コクウ)

次女です。

赤羽(セキウ)

猫猫と同い年の三女です。

大宝(タイホウ)

怪談話が好きな女官で、楼蘭の母親に仕えていました。

響迂(キョウウ)

翠苓や子翆になついています。絵が上手なようです。

漢羅半(カンラハン)

羅漢の甥で、羅漢の養子になりました。

神美(シェンメイ)

夫は子昌で、娘は楼蘭です。

医局のキャスト

医局の人たちも出てくるので紹介します。

姚(ヤオ)

良い家柄で優等生な、医官手伝いの女の子です。

燕燕(エンエン)

料理が得意な医官手伝いの女の子です。

姚の元侍女です。

天祐(ティンユウ)

見習い医官の若い男の子です。

最後に

次々に新しいキャラクターが出てくるようになると、人物像がこんがらがる薬屋のひとりごと。明るみになる相関関係や新たに事件が発生したりと、知ればその先が知りたくなる薬屋のひとりごとから目が離せません。

薬屋のひとりごとのキャスト&相関図

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

SNSシェアはこちら
目次