【最愛】の視聴率一覧!ラスト10.9%で最高を更新、花を飾る締め!

最愛 
最愛

【最愛】の視聴率一覧!1桁発進今後の展開で2桁もアリ?

2021年10月スタートしたTBS金曜ドラマ【最愛】の視聴率全話をまとめていきます。

1話は予想に反して低い視聴率。
1桁が続く中、ラストは2桁に!

【最愛】の視聴率一覧、過去金曜10時歴代視聴率、【最愛】スタッフ作品の視聴率、視聴率予想を紹介します。

<パラビ視聴は2021年12月現在、最新情報は公式サイトでご確認ください>

【最愛】の視聴率

【最愛】の視聴率を紹介します。

1話の視聴率

【最愛】1話の視聴率は、8.9%(世帯平均)でした。
2桁発進とおもいきや1桁発進で視聴者からは「意外」の声も。

最愛面白かったのに視聴率よくなくてびっくり。

最愛視聴率8.9%って本気? 2桁はあってもいい仕上がりだったと思うけど

2話の視聴率

【最愛】2話の視聴率は1話と同じく8.9%(世帯)でした。
個人視聴率は4.7%。

3話の視聴率

【最愛】3話の視聴率は、8.6%(世帯)でした。(0.3%のダウン!)
個人視聴率は4.5%。

4話の視聴率

【最愛】4話の視聴率は、8.0%(世帯)でした。

5話の視聴率

【最愛】5話の視聴率は、7.9%(世帯)でした。

視聴率は5話を迎え、現在、最低値に。話題性は今期ドラマの1位だと思われますが、視聴率はふるいません。リピしている視聴者も多く、動画配信サービスを利用しての視聴が多いのかもしれません。
物語は謎が謎をよびかなり面白い展開になっています。今後「低い視聴率」がどう変化するか、中盤以降にアップすると期待しています。

6話の視聴率

【最愛】6話の視聴率は、8.1%(世帯)でした。

物語はかなり深掘りされてきています。リピートする視聴者が多い中、わずかにアップしたもののリアルタイム視聴は相変わらずの1桁。最終回まで1桁のままの可能性も濃くなってきました。

7話の視聴率

【最愛】7話の視聴率は、8.8%(世帯)でした。

8%の壁をなかなか乗り越えられませんね。

8話の視聴率

【最愛】8話の視聴率は、7.9%でした。

9話の視聴率

【最愛】9話の視聴率は、9.0%でした。

最終回目前で最高視聴率を獲得!このままいけば、2桁獲得もありかも!?

10話の視聴率

【最愛】10話(最終話)の視聴率は10.9%で高視聴率に!

【最愛】視聴率一覧

放送回 放送日 視聴率
1話 10月15日 8.9%
 2話 10月22日 8.9%
 3話 10月29日 8.6%
 4話 11月5日 8.0%
 5話 11月12日 7.9%
 6話 11月19日 8.1%
 7話 11月26日 8.8%
 8話 12月3日 7.9%
 9話 12月10日 9.0%
10話 12月17日 10.9%(最高視聴率)

【最愛】ドラマ枠歴代視聴率

【最愛】を放送しているTBS金曜ドラマは歴史ある人気ドラマ枠。
過去作品では「協奏曲」「誰にも言えない」などがTOPに位置していますが、ここでは2000年以降に限定し歴代視聴率TOP10を紹介します。

金曜ドラマ視聴率TOP10

タイトル 放送年 視聴率
花より男子2(リターンズ) 2007年 21.5%
花より男子 2005年 19.7%
ストロベリーオンザショートケーキ 2001年 17.3%
恋を何年休んでますか 2001年 16.6%
ドラゴン桜 2005年 16.4%
流星の絆 2008年 16.3%
世界の中心で、愛を叫ぶ 2004年 15.9%
クロサギ 2006年 15.6%
夜王 2006年 15.5%
山田太郎ものがたり 2007年 15.3%

【最愛】スタッフ作品の視聴率

【最愛】を手掛けるスタッフは【リバース】を手掛けた塚原あゆこ(演出)、新井順子(プロデューサー)、奥寺佐渡子(脚本)、清水友佳子(脚本)が顔を揃えています。人気ヒット作を生み出してきた面々。
【最愛】のスタッフが手掛けた過去作品の視聴率を紹介します。(一部)

スタッフ作品・視聴率一覧

()内にスタッフ名

タイトル 放送年 平均視聴率 最終回視聴率
夜行観覧車(新井、塚原、奥寺、清水) 2010年 11.6% 13.3%
Nのために(新井、塚原、奥寺) 2014年 9.0% 8.7%
リバース( 新井、塚原、奥寺、清水 ) 2017年 8.8% 10.2%
アンナチュラル(新井、塚原) 2018年 11.1% 13.3%
中学聖日記(新井、塚原) 2018年 6.9% 6.9%
MIU404(新井、塚原) 2020年 11.9% 14.5%
着飾る恋には理由があって(新井、塚原) 2021年 8.0% 8.6%

【最愛】の視聴率予想

上記の視聴率を参考ににして【最愛】の視聴率を予想してみます。

人気スタッフ作品であっても1桁のドラマもあるのが現実。歴代のドラマ視聴率からもわかるように、TOPに入っているのは2010年以前の作品です。かつてのように視聴率を獲得するのは現代社会では少々難しい。

1話の視聴率が低い原因として、Twitterの問題が取り上げられています。トレンド入りしなかったのは「最愛」が二文字だから。#ドラマ最愛、#さいあい、としないとトレンド入りできない。
それが視聴率に影響しているのでは、という。

ちなみに、この日の裏番組金曜ロードショーでは「みんなが選んだルパン三世」を放送。こちらの視聴率は7.6%。どちらも大差のない数字です。

物語はかなり面白く個人的には大好きなドラマです。ツイッターなどを拝見している限り、かなり好評に感じています。今後の展開、話題性を考慮してみると……。
1話は1桁でしたが、右肩上がりで10%になるかと予想しています。
(なって欲しいという希望的予想でもあります。ご了承くださいませ)

視聴者の声

個人的には、このクールで一番面白いドラマですけどね #最愛 #最愛ドラマ 

#最愛1話視聴率8.9%はちょい低い感じ。サスペンスは後半上がるかな。着飾る恋といい、Twitterトレンド入りを考慮しないタイトル付けの新井Pが良い! #最愛ドラマ←このタグ浸透するかな

視聴率と評価って必ずしも比例するものではないけど、最愛はもっとたくさんの人に見てほしいなぁ

【最愛】視聴率のまとめ

【最愛】の視聴率をまとめました。1桁発信でしたが、ラストは2桁の最高値。
視聴者を夢中にさせたドラマ【最愛】。もし、再放送もあったら、高視聴率をマークしそうです。

ドラマ【最愛】は、金曜日よる10時からTBS系で放送全10話で幕を閉じました。

記事内画像:【最愛】公式サイト

TBS
hitomi

ライター歴12年以上。web新聞記事、恋愛やドラマコラム、小説などを手掛け現在dorama9にてドラマ記事を執筆。GP帯ドラマのほか深夜ドラマも鑑賞。恋愛、不倫、サスペンスドラマが好き。視聴者の声をリサーチし、分かりやすい記事を心掛けています。

dorama9【キャスト/あらすじ/視聴率/ネタバレ】