火曜ドラマ【青のSP(スクールポリス)-学校内警察・嶋田隆平】の最終回ネタバレと視聴率!
藤原竜也と山田裕貴が刑事役で話題の【青のSP】は小説原案の実写化。
結末は同じor違う?続編、シリーズ化は?
記事内容
「青のSP」
・全話ネタバレ&視聴率&放送日
・最終回結末の考察、続編の可能性、視聴率予想
・最終回ネタバレと感想
最終回まで、各話放送後に視聴率、ネタバレ、考察、注目の生徒、などを更新!
【青のSP(スクールポリス)】の1話から最終回までのネタバレと視聴率と感想!
【青のSP(スクールポリス)】はフジテレビ系火曜ドラマ枠放送のドラマです。
【青のSP(スクールポリス)】の1話から最終回までのネタバレと視聴率と感想を紹介します。

【青のSP(スクールポリス)】1話のネタバレ・視聴率・感想
【青のSP(スクールポリス)】1話の放送日:2021年1月12日
【青のSP(スクールポリス)】1話のあらすじ
浅村涼子(真木よう子)は、赤嶺中学校3年1組担任・国語教師。
夜の繁華街の見回り中、中学生の恐喝場面に遭遇。同級生から集団で金を奪う中学生を注意したが、反対にナイフを突きつけられる。
窮地の涼子を救ったのが嶋田隆平(藤原竜也)。隆平は中学生だろうと容赦なく現行犯逮捕。所轄の少年係の刑事・三枝弘樹(山田裕貴)に犯人を引き渡す。
翌日、学校では、涼子をはじめ、水野楓(山口紗弥加)や阿部裕亮(音尾琢真)ら教師が不安を覚える中、文科省の承認を得た学校内警察、通称スクールポリスが試験導入されることに。
校長の木島敏文(高橋克実)に紹介され姿を見せたのが隆平だった。
警視庁捜査一課の刑事の隆平が自らスクールポリスを志願したことに疑問を持つ涼子に隆平は「確かめたかったからだ、この学校の生徒に守る価値があるのか……」と意味深な言葉を告げる。
3年1組では、一ノ瀬悟(石井正則)の授業中、事件が起きる。隆平は、授業妨害をした真田一樹(中川翼)を逮捕するのだが……。
【青のSP(スクールポリス)】1話の視聴率
【青のSP(スクールポリス)】1話の視聴率:8.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)
【青のSP(スクールポリス)】1話のネタバレと感想
【青のSP(スクールポリス)】の見逃し動画配信
【青のSP(スクールポリス)】2話のネタバレ・視聴率・感想
【青のSP(スクールポリス)】2話の放送日:2021年1月29日
【青のSP(スクールポリス)】2話のあらすじ
嶋田隆平(藤原竜也)着任後、真田一樹(中川翼)の授業妨害、三村翔子(吉柳咲良)の逮捕と衝撃事件が続く赤嶺中学校。スクールポリスに対する賛否が渦巻いている。そんな中、妊娠3か月の3年2組担任で英語教師の楓(山口紗弥加)の机の引き出しからネズミの死骸が!
涼子(真木よう子)は、2組の生徒たちが楓の妊娠に嫌悪感を抱き、SNSの裏アカで楓とお腹の子の不幸を願う書きみをしていると知る。
楓を慕う3年1組の成田千佳(田畑志真)は、犯人を捜しを始め、楓の悪口を言っていたという大林優也(荒木飛羽)を犯人だと決めつけ食ってかかる。これがある騒動を巻き起こし、楓は責任を感じ……。
一方、隆平は、リカ教師の青木裕志(渋谷謙人)から亡霊の謎について聞かされ……。
【青のSP(スクールポリス)】2話の視聴率
【青のSP(スクールポリス)】の見逃し動画配信は、FODプレミアム、U-NEXT
で全話配信。(2021年1月現在。最新情報は公式サイトでご確認ください。)
【青のSP(スクールポリス)】の最終回・結末予想
警察官が常駐することで、学校がどう変わっていくのか
青のSP(スクールポリス)は、赤嶺中学校に日本初の学校内警察・通称スクールポリスが常駐。
赤嶺中学校で起こる事件に隆平(藤原竜也)と涼子(真木よう子)が立ち向かうというストーリー。
現代社会のニュースを織り込み、警察官が常駐することで、学校がどう変わっていくのかが見どころになると思います。
原案の「スクールポリス」を参考にし、結末に明かされる内容をピックアップ!
嶋田隆平(藤原竜也)の目的は?
元警視庁捜査一課の刑事の嶋田隆平(藤原竜也)が自ら志願をしてスクールポリスになったのには目的があるらしい。初回から意味深な発言をする隆平には壮絶な過去が!?
原案と同じであれば、隆平の過去も描かれるはず。
ドラマでも原案と同様の内容が結末に明かされると予想します。
各事件の犯人
事件概要
・いじめ
・薬物
・セクハラ
・盗撮
・マタハラ
【青のSP(スクールポリス)】は1話完結のドラマ。各回に事件が起こり、犯人が特定されていくと考えられます。
犯人は、生徒と限定せず教師もありきで物語は進んでいくと予想。
生徒が犯人の場合、これからの大スターの可能性を秘めた生徒がメインになると期待もしています。物語進展とともに、生徒役の俳優にも注目です。
嶋田隆平(藤原竜也)と浅村涼子(真木よう子)の関係
【青のSP(スクールポリス)】は警察×学園のエンターテインメント。恋愛関係はなさそうな感じですが、実は原案の小説「スクールポリス」では、隆平(藤原竜也)と涼子(真木よう子)の関係に進展がありそうな結末に。
実写化の【青のSP(スクールポリス)】では、隆平と涼子の関係は恋愛にはなくとも、衝突していた二人が結末ではよきバディになっていくと予想しています。
三枝弘樹(山田裕貴)の存在は?
山田裕貴演じる三枝弘樹は、少年係の刑事。原案では別名のキャラクターが登場しています。
実写化では、この三枝弘樹との関わりによって、隆平(藤原竜也)の人間味が描かれるのでは。この辺りは、実写化のオリジナル要素が強いのでは、と予想しています。
【青のSP(スクールポリス)】の続編、シリーズ化の可能性
小説「スクールポリス」は続刊があると解説で書かれています。
【青のSP(スクールポリス)】も続編があるのでは。
結末に「次の事件は2年生」と言うように、におわせ的な隆平のセリフがあり、続編の可能性をチラリと見せそうな予感。
視聴率にもよるのでしょうが、高視聴率獲得ならシリーズ化もあるのではないでしょうか。
【青のSP(スクールポリス)】の最終回ネタバレ考察・メイン生徒
【青のSP(スクールポリス)】の最終回までメイン生徒や考察を各話放送後に更新していきます。
【青のSP(スクールポリス)】1話のネタバレ考察とメイン生徒
【青のSP(スクールポリス)】1話は、真田一樹(中川翼)と三村翔子(吉柳咲良)の逮捕と2つの事件が発生。真田の事件は原案にもあり、三村翔子の事件はアレンジしたものでオリジナル的な部分も。
今後の展開として考察すべき点は……
・嶋田隆平が自ら志願してスクールポリスになった理由
・亡霊の噂の真相
この二つはリンクしてるのでは。
原案とは違いオリジナルの展開になっていきそうな予感がします。
【青のSP(スクールポリス)】1話のメイン生徒
・生徒名:真田一樹(中川翼)・生徒名:三村翔子(吉柳咲良)
今後も継続の注目生徒
・生徒名:尾崎香澄(鈴木梨央)・生徒名:佐々木悠馬(宮世琉弥)
生徒情報関連記事
【青のSP(スクールポリス)】の視聴率を予想
【青のSP(スクールポリス)】は警察×学園のエンターテインメント。
主演・藤原竜也さんの過去作品、警察、学園物語、フジテレビ系火曜ドラマの最終回視聴率から視聴率を予想してみました。
藤原竜也出演・過去作品の最終回視聴率
「リバース」 最終回視聴率:10.2%
「そして誰もいなくなった」 最終回視聴率:8.5%
「ST赤と白の捜査ファイル」 最終回視聴率:12.2%
「君が教えてくれたこと」 最終回視聴率:15.6%
「新・星の金貨」 最終回視聴率:16.9%
藤原竜也さん出演ドラマは多くあります。
連ドラの中から話題人気の作品を抜粋しました。
学園ドラマの最終回視聴率
「3年A組-今から皆さんは、人質です-」 最終回視聴率:15.4%
「今日から俺は!」 最終回視聴率:12.6%
「先に生まれただけの僕」 最終回視聴率:9.6%
警察物語の最終回視聴率
「MIU404」 最終回視聴率:14.5%
「未満警察・ミッドナイトランナー」 最終回視聴率:11.0%
「キワドい2人-K2-」 最終回視聴率:7.6%
*2020年連ドラの中から人気話題作品を抜粋。
フジテレビ・カンテレ火曜ドラマの最終回視聴率
【青のSP】はフジテレビ系の火曜9時枠のドラマです。過去3作品の最終回視聴率を紹介します。
「姉ちゃんの恋人」最終回視聴率:8.3%
「DIVER-組対潜入班-」最終回視聴率:6.7%
「竜の道」最終回視聴率:7.6%
学校に警察がいる日本初の学校内警察、アクションシーン、と見どころ満載と放送前から話題の【青のSP(スクールポリス)】の視聴率は、2桁を上回る!?
【青のSP(スクールポリス)】の視聴率は各話放送後に更新します。
*視聴率はビデオリサーチ調べ。
【青のSP(スクールポリス)】の最終回ネタバレと感想
【青のSP(スクールポリス)】の最終回ネタバレと感想は、最終回放送後に更新します。
【青のSP(スクールポリス)】の最終回は、見事な事件解決でハッピーエンドかあるいは次なる事件発生の続編ありきの結末か、もしかしたら、バッドエンドも!?
【青のSP(スクールポリス)】はフジテレビ系火曜夜9時から放送です。