【絶対零度~情報犯罪緊急捜査~】キャストと相関図!沢口靖子が月9初主演

「絶対零度~情報犯罪緊急捜査~」キャストと相関図

2025年10月クールのフジテレビ月9ドラマは沢口靖子主演の【絶対零度~情報犯罪緊急捜査~】を放送します。

本作は人気シリーズ「絶対零度」第5弾にして新章。沢口靖子さん演じる刑事が、真犯人の正体が見えない“情報犯罪”に挑みます。

本記事は月9ドラマ【絶対零度~情報犯罪緊急捜査~】のキャスト・相関図・内容・スタッフ・放送日を紹介します。

絶対零度~情報犯罪緊急捜査~
キャスト・出演者 沢口靖子(主演)/ 安田顕、横山裕(SUPER EIGHT)、黒島結菜、一ノ瀬颯、馬場園梓、金田哲、松角洋平、白本彩奈、板谷由夏 ほか
脚本 鈴木洋介、市東さやか、阿部凌大
演出 田中亮(「コンフィデンスマンJP」シリーズ、映画「ブラック・ショーマン」他)、ほか
音楽 KOHTA YAMAMOTO
主題歌 十明「GRAY」 (EMI Records/UNIVERSAL MUSIC)
プロデュース 成河広明
放送日時 毎週 月曜 9:00-9:54(フジテレビ系)

【絶対零度~情報犯罪緊急捜査~】のキャストと相関図

キャスト

  • 沢口靖子…役:二宮奈美(元生活安全課)
  • 安田顕…役:佐生新次郎(官房副長官)
  • 横山裕…役:山内 徹(元 未然犯罪捜査チーム)
  • 黒島結菜…役:清水紗枝(元SE)
  • 一ノ瀬颯…役:南方睦郎(元捜査二課)
  • 馬場園 梓…役:田辺智代(情報通)
  • 金田 哲…役:掛川 啓(元公安)
  • 松角洋平…役:早見 浩(DICTの室長)
  • 白本彩奈…役:桐谷カナ(杏子の一人娘)
  • 板谷由夏…役:桐谷杏子(内閣総理大臣)

相関図

「絶対零度2025」キャスト

出典:https://www.fujitv.co.jp/zettaireido/chart/

【絶対零度~情報犯罪緊急捜査~】のキャスト

月9ドラマ【絶対零度~情報犯罪緊急捜査~】のキャストを詳しく紹介していきます。

沢口靖子(役:二宮奈美)

キャスト沢口靖子(さわぐち・やすこ)…1965年〈昭和40年〉6月11日生まれ。大阪府出身。東宝芸能所属。代表作は主演ドラマ『科捜研の女』シリーズ(1999年~/テレビ朝日系)。

  • フジテレビ連ドラ主演は『お江戸捕物日記 照姫七変化』(1990年)以来、35年ぶり。
  • 芸歴41年で初の「月9」出演&初主演。
  • 沢口さんは『検事・霞夕子』シリーズ(2011年~2014年)など、フジテレビの“2時間ドラマの顔”としても活躍してきた。
  • 今回の月9の役作りで、髪の毛を6センチほどカットした。

登場人物二宮奈美 …刑事。「情報犯罪特命対策室」、通称:DICT(ディクト)で捜査にあたる。

  • 警察官になって以来、長年にわたり所轄で勤務。
  • 40歳で刑事研修を受けた後、生活安全課に配属。地域の少年犯罪などを担当。
  • 捜査スタイルは、生活安全課での経験を生かした地域密着型。聞き込み調査に余念がない。
  • 一方、住民と井戸端会議をしているようにも見え、査の役に立っているのか疑う者も。
  • スペシャリストが集まるDICTの中で最年長。
  • 明るく元気な性格で、チームのエンジン。
  • 記憶力に優れ、人間観察やなにげない会話から情報を拾うのが得意。
  • 誰よりも“人と向き合う”ことが信条。

沢口靖子さんは、「『絶対零度』新シリーズが始まります。真犯人の正体が見えず、国民の安全を脅かす”情報犯罪”に個性豊かな新メンバーで挑みます!どうぞ楽しみにしていてください」とコメント。

安田顕(役:佐生新次郎)

キャスト:安田顕(やすだ・けん)…1973年〈昭和48年〉12月8日生まれ。北海道出身。所属事務所はCREATIVE OFFICE CUE[1]、業務提携先はアミューズ。演劇ユニット・TEAM NACSのメンバー。引っ張りだこの人気俳優で、2025年の出演ドラマは『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』、『日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった』、『俺の話は⻑い 〜2025・春〜』、『ダメマネ! -ダメなタレント、マネジメントします-』、『失踪人捜索班 消えた真実』最終回、『連続ドラマW 怪物』、『奪い愛、真夏』など。

沢口靖子さんとは『コントの劇場 〜The Actors' Comedy〜』(NHK BSプレミアム/2014年)で共演。ドラマ作品での共演は本作が初めて。2人の演技でのセッションに注目です。

登場人物:佐生新次郎(さしょう・しんじろう)… 内閣官房副長官。

  • 首相官邸を陰で支える参謀。
  • 政権中枢の実務を一手に担う、頭脳明晰な官僚。
  • 総理から一目置かれていて、立場上マスコミに顔が出ないことを逆手に取り、各省庁との調整役を巧みにしている。
  • 警察庁から官邸に出向してきた過去を持ち、国内の治安、国家安全保障に関わる領域のプロフェッショナル。
  • 公安をはじめとする警察機構との太いパイプを駆使して官僚組織を自在に操る。
  • 誠実で忠実な官僚に見えるが、“何かを隠している”ような不穏な気配が漂う。

安田さんは「今作で描かれる“情報犯罪”は皆さんの日々の生活に直接関係する犯罪ではあるのですが、私が演じる佐生から見ると、その犯罪が目指すところはもっと大きな犯罪へとつながるんだと思います。そんなスケールの大きさを脚本から感じました」とコメント。

黒島結菜(役:清水紗枝)

キャスト:黒島結菜(くろしま ゆいな)…1997年〈平成9年〉3月15日生まれ。沖縄県出身。ソニー・ミュージックアーティスツ所属。『花燃ゆ』(2015年/NHK)で大河ドラマ初出演を果たし、同年にSPドラマ『戦後70年 一番電車が走った』(NHK)でテレビドラマ初主演。『時をかける少女』(2016年・日本テレビ)で連続ドラマ初主演を務める。NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』(2022年)ではヒロインを務め、実力派俳優として確固たる地位を築き上げた。

今作がフジテレビ連続ドラマ初のレギュラー出演、月9初出演となる。主演・沢口靖子とは今回が初共演。地域密着型で現場主義の二宮をサイバー空間から強力バックアップする役。2人の抜群のコンビネーションが発揮される場面に注目です。

登場人物:清水紗枝(しみず・さえ)…DICT<ディクト>のメンバーで調査官。システムエンジニアの技術あり。

  • 専門学校卒の元SE(システムエンジニア)。
  • SEの知識とスキルを買われて警視庁に入庁。
  • 高度化・巧妙化する情報犯罪、特にインターネット上の犯罪に対応するエキスパート。
  • 逮捕権を持たないため、DICT<ディクト>のメインルームに常駐し、サイバー空間から事件の本質に迫るキーパーソン。
  • ショートスリーパー。
  • 一人で黙々と作業をするのが好きなマイペースな性格。
  • データ収集と解析力を「天才」と評されるが、自身は「努力型」だと謙遜する。

黒島さんは「月9ドラマは初となるのと、久々の連続ドラマというのもあって、少し緊張しています(笑)」とコメント。また、「衣装が特徴的です!すごく斬新で、明るくて、いろんな色を使った衣装が多い 個人的には注目ポイントですね」とアピール。

一ノ瀬颯(役:南方睦郎)

キャスト:一ノ瀬颯(いちのせ はやて)…1997年〈平成9年〉4月8日生まれ。東京都出身。研音所属。『騎士竜戦隊リュウソウジャー』(2019年/テレビ朝日系)で俳優デビュー。『Believe-君にかける橋-』(2024年/テレビ朝日系)、『若草物語―恋する姉妹と恋せぬ私―』(2024年/日本テレビ系)など人気ドラマに多数出演。“次なる主演”が今最も期待される若手俳優のひとりです。

月9ドラマへの出演は『119エマージェンシーコール』(2025年)以来。主演の沢口靖子とは初共演。

登場人物:南方睦郎(みなかた・むつろう)…DICT<ディクト>のメンバーで巡査部長。インテリ刑事。

  • 元・警視庁捜査二課。
  • 幼少期から数字に強く、パズルや将棋が得意。
  • 金融詐欺の内偵に携わり、若手ながらデータ分析に長けて、詐欺グループの資金の流れ解明にも貢献。
  • 頭脳派として評価を上げ、経済犯罪や汚職、横領、企業不正などを担当してきた。
  • 本人にそんなつもりがないものの、先輩に対して生意気に取られるような言動をしてしまうマイペースで天然な一面がある。
  • 仕事はきっちりできるタイプ。
  • 論理的な思考力がありデータ分析ができる切れ者。
  • 上司との人間関係の構築に悩むZ世代のインテリ刑事。

一ノ瀬さんは「皆さんに愛されてきた『絶対零度』シリーズに出演させていただけて、とても光栄です。それと同時に、“今まで以上に魅力的で、多くの人に愛される作品を作ってやるぞ!”という強い気概を持って臨みたいなと思います」とコメント。

馬場園梓(役:田辺智代)

キャスト:馬場園梓…沢口靖子と同じく大阪の堺市出身。精力的に単独ライブを行い、芸人としての活動を大切にしている。俳優として日曜劇場『99.9-刑事専門弁護士』(2018年ほか/TBS系)、『ハケンの品格』(2020年/日本テレビ系)、『夕暮れに、手をつなぐ』(2023年/TBS系)などの話題作への出演で俳優としての存在感を確立。親しみやすい雰囲気と豊かな感情表現で、コメディーからシリアスまで幅広い役柄を演じ分ける。

月9ドラマへの出演は、『恋仲』(2015年)以来、10年ぶり。

登場人物:田辺智代(たなべ・ともよ)…DICT<ディクト>のメンバーで警部補。情報通。

  • 元公安部で、警備や外国人監視業務に従事してきた。
    • 国際的な情報収集に関わり、さまざまな人脈を持つ。
  • その後は総務部、監察部へ。
    • 総務部では物品調達課で業者とのつながりをつくった。
    • 監察部では警察内部の規律違反や不正調査を担当し、警察内外のネットワークを広げた。
  • 経歴を買われてDICT<ディクト>に選ばれた。
  • 調達・監察・公安の経験から“人・モノ・情報を繋ぐハブ“として力を発揮。
  • 室長にズバッとツッコミを入れたり、部下に軽妙に絡んだりとチーム内に軽やかな空気と頼もしさをもたらす存在。

沢口靖子さんを地元の誇りという馬場園さんは 「台本を読ませていただいた段階でめちゃくちゃ面白いので、映像になったらもっと面白いと思います!ぜひ期待してご覧いただけたらと思います!」とアピール。

金田哲(役:掛川啓)

キャスト:金田哲(かなだ さとし)…1986年〈昭和61年〉2月6日生まれ。愛知県出身。吉本興業所属。東京NSC10期生。お笑いコンビ・はんにゃのメンバー。バラエティーで見せるコミカルな一面とは対照的に、その演技力が評価されている金田。映画『燃えよ剣』(2021年)、『ヘルドッグス』(2022年)などの映画に加え、大河ドラマ『光る君へ』(2025年/NHK)、『しあわせな結婚』(2025年/テレビ朝日)など人気ドラマにも出演。その演技力が高く評価され、俳優としての活躍が今後益々期待されている。

フジテレビドラマへの出演は『ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~』(2009年/フジテレビ系)以来となり、16年ぶりの月9ドラマレギュラー出演、主演の沢口とは初共演となる。

登場人物:掛川啓(かけがわ・けい)…DICT<ディクト>のメンバーで巡査部長。

  • 元公安部・外事警察課で、中国、ロシアのスパイ活動を監視、摘発する任務に就く。
  • 偽装会社への潜入や、「なりすまし捜査」で頭角を現し、どんな状況でも“誰かになりすます”演技力と即応力に長けている。
  • 場を和ませる軽口を叩く一方、仕事では冷静で有能さを発揮する。
  • 上には調子よく合わせ、下には強く出ることができない。
  • 後輩の南方にはなめた態度を取られるなど、歯痒さを感じている。

金田さんは「歴史ある『絶対零度』シリーズに、“まさか自分が”という驚きと感動がありました!年々犯罪のレベルもかなり巧妙になってきていますし、それをどのように警察が追っていくのか、視聴者の方も見ながら勉強になるんじゃないかなと思いました。」とコメント。

松角洋平(役:早見浩)

キャスト:松角洋平(まつかど ようへい)…1977年〈昭和52年〉6月28日生まれ。長崎県出身。Coccinelle Entertainment所属。日本を代表する劇団・文学座の座員として演劇の基礎を鍛え、舞台で確かな存在感を放つ。その後、映像作品にも活躍の場を広げると、映画『関ヶ原』(2017年)、『無頼』(2020年)、『燃えよ剣』(2021年)などの話題作に出演。

フジテレビ作品では、『監察医 朝顔』シリーズ(2020年ほか)で冷徹な監察官を怪演し、月9ドラマへの出演は『ナイト・ドクター』(2021年)以来4年ぶり。主演の沢口とは初共演となる。

登場人物:早見浩(はやみ・ひろし)…DICT<ディクト>室長。警視。

  • 捜査一課で、殺人・強盗・組織犯罪など重大事件をいくつも担当。
  • 徹夜続きの張り込み、長時間の取り調べ等を経験し、聞き出す力と観察眼はピカイチ。
  • 内閣官房副長官の佐生にも一目置かれている。
  • 佐生からの指令や情報を的確に処理して、チーム内メンバーを的確に采配。
  • 佐生や総理の「組織を大きくしたい」という期待を一身に背負っている。
  • 正義感にあふれ、真っ直ぐな性格。
  • 若手の部下との接し方をまだ掴めておらずチャーミングな一面を見せる場面も。
  • 室長として部下たちをまとめながら、佐生の指令を受けるという中間管理職のポジションで苦労している。

松角さんは 「室長である早見は、世の中の上司が今抱えていることを体現する人物かなと思います」「悪の根源はどこにあるのか?ネットに潜り込むとよくわからない時代になりました。情報犯罪だろうがなんだろうが、大事なのは“人間と人間の関わり合い”で、人間同士がぶつかることの大切さを届けられたらと思っていますので、どうぞ皆さん楽しみにしてください!」 とコメント。

白本彩奈(役:桐谷カナ)

キャスト:白本彩奈(しらもと あやな)…2002年(平成14年)5月14日生まれ。埼玉県出身。トップコート所属。8歳から子役としてのキャリアを本格スタート。2012年にドラマ『最後から二番目の恋』(2012年/フジテレビ系)で、中井貴一演じる長倉和平の娘役を務め、注目を集める。2024年、映画『箱男』では、数百人規模のオーディションで選ばれた。作品はベルリン国際映画祭でも上映され、その演技力が国内外で高く評価された。

2025年に月9ドラマ『続・続・最後から二番目の恋』に出演し、原点となった作品への再登場が話題に。そして今作で月9ドラマに早くもカムバック!主演の沢口とは『科捜研の女season17』(2018年/テレビ朝日系)で共演。

白本さんは「今作はこれまでの『絶対零度』を残しつつ、至るところで“今”を感じられる、『シン・絶対零度』という印象があり、実はまだ、先の展開をほとんど知らされていないんです。だからこそ、その時その時の素直な気持ちや感情を大切にしようと思っています」とコメント。

登場人物:桐谷カナ(きりたに・かな)…総理・桐谷杏子の一人娘で高校3年生。

  • 政界に身を投じる母に対し、物心ついた頃から「国家にとっては母が大切でも、私にとっては“母親”がいなかった」と感じてきた。
  • 父親は大手企業のエリート。出張等で家にいないことが多く、家族としてのぬくもりをほとんど知らずに育った。
  • 母への反発心と寂しさが入り混じり、それ故の行動が悲劇を引き起こす!?

板谷由夏(役:桐谷杏子)

キャスト:板谷由夏(いたや ゆか)…1975年〈昭和50年〉6月22日生まれ。福岡県出身。元アミューズ所属。1999年に映画『avec mon mari』でスクリーンデビュー。デビュー作で『第21回ヨコハマ映画祭』最優秀新人賞を受賞。その後、話題の映画に数々出演。テレビドラマでは連ドラ初主演を務めた『ブラックファミリア~新堂家の復讐~』(2023年)や、21歳の青年と“許されない愛”に落ちる人妻を演じた『東京タワー』(2024年)などで存在感を放つ。

『イチケイのカラス』(2021年)以来、4年ぶりに月9ドラマに出演!主演の沢口靖子とは初共演。

登場人物:桐谷杏子(きりたに・きょうこ)…日本初の女性総理大臣。

  • 政治改革の象徴として圧倒的な存在感を放ち「日本のサッチャー」「鉄の女」と称される存在に。
  • DICT<ディクト>を、内閣官房副長官の佐生と発足させる。
  • 従来の犯罪に比べて可視化しにくい「情報犯罪」をよりすぐりのスペシャリストを集めて解決に臨む。
  • DICTは良くも悪くも世間や政権内からの注目を集めているが、その成果も可視化しづらく、確実な成果を報告できない中で組織のイメージアップに苦戦。
  • DICTに成果をもたらそうと尽力する佐生のことを一目置いている。
  • 政治にすべてを捧げてきた結果、プライベートでは、夫や娘との関係が希薄に。
  • 公の場では完璧を演じる一方で、母としての自信は持てず、孤独と苦悩を抱えている。

横山裕(役:山内徹)

キャスト:横山 裕(よこやま ゆう);…1981年〈昭和56年〉5月9日生まれ。大阪府出身。STARTO ENTERTAINMENT所属。SUPER EIGHTのメンバー。2025年夏、日テレの24時間テレビでチャリティーランナーとして出演して話題に。マラソンに伴う目的別募金「マラソン子ども支援募金」のゴール時点での募金総額は7億40万8600円を記録した。

横山裕さんは「絶対零度」のシーズン2から4まで出演しており、同じ山内徹役で続投!主演の沢口靖子とは初共演。

登場人物:山内徹(やまうち・とおる)…元ミハンのメンバー。変わらぬ冷静さで新たな国家の闇に挑む。

  • 元ミハン(未然犯罪捜査チーム)。
  • 警視庁捜査一課に異動後、DICTに加入。
  • 複数の凶悪事件に携わった経験があり、その冷静な判断力と鋭い直感を武器に、DICTの一員として“目に見えない敵”との戦いに挑む。
  • 生活安全課からDICTにやって来た二宮とは年齢・経歴・性格がまったく異なるが、戸惑いながらも次第に理解し合い、唯一無二の信頼関係を築いていく。

【絶対零度~情報犯罪緊急捜査~】ゲスト出演者

丸山智己(役:深沢ユウキ)

登場人物:深沢ユウキ(ふかざわ ユウキ)… シーズン1では特命捜査対策室特命捜査第4係、シーズン2では捜査一課殺人犯捜査第8係係長、シーズン5では捜査一課管理官となっている。常に冷静沈着だが口が悪く皮肉屋でもあり、犯人を徐々に追い詰めるのを好む(桜木泉からは「性格悪っ」と言われた)。頭脳派で、説明や他人の理論などに間違いがあるとすぐに指摘し、訂正するところがある。非常に高い頭脳とIQの持ち主らしく、本人曰く「今まで100点以外を取ったことがない」。2002年に起きた連続殺人事件「神の処刑事件」の再捜査を対策室のメンバーに頼み、事件解決にこだわっていたのは、刑事としての初めての事件であったが唯一結果を得られなかったという個人的理由からである。 捜査一課殺人犯捜査第8係に異動となり、係長として「八王子事件」・「板東産婦人科医院殺人放火事件」の捜査の指揮を執る。 シーズン5・第1話では、殺人現場の被害者がシステムエンジニアであることから、山内(横山裕)を呼び出した。

奥智哉(役:高山蓮)※第1話ゲスト

キャスト:奥智哉(おく ともや)…2004年〈平成16年〉7月18日生まれ。神奈川県出身。アミューズ所属。Netflixドラマ『FOLLOWERS』で鮮烈な俳優デビューを飾り、『青のSP―学校内警察・嶋田隆平―』(2021年/カンテレ・フジテレビ系)で地上波連続ドラマに初出演。その後、『仮面ライダーリバイス』(2021~22年/テレビ朝日系)ではライダー役に挑み、幅広い層から支持を集めた。2024年には配信ドラマ『十角館の殺人』(Hulu)で連続ドラマ初主演、『君とゆきて咲く~新選組青春録~』(テレビ朝日系)で地上波連続ドラマ初主演を務める。デビューからわずか5年で大躍進中の奥が、『監察医 朝顔2022スペシャル』以来3年ぶりの月9ドラマ出演する。

登場人物:高山蓮(たかやま・れん)…「匿名・流動型犯罪グループ」(通称:トクリュウ)の一員。一緒に暮らす母を支えるために「楽して稼げる簡単な仕事」などの甘い言葉に乗せられ、軽い気持ちでトクリュウに参加。アルバイト感覚で犯罪に加担し始める蓮だったが、指示役からの命令が強盗や暴行などエスカレートしていくことに危険を感じ始める。しかし、すでに身分証や家族の情報を提出していたことで、逆らえば家族が殺されるという恐怖から、グループを抜け出せずにいた。やがて「お金さえ手に入れば母を楽にできる」と自分に言い聞かせながら犯罪に手を染め、ついにはDICT<ディクト>から追われる身となっていく。

奥智哉のコメント

「多くの人に長く愛されている『絶対零度』新シリーズの第一話ゲストとして出演させていただき光栄です。僕が演じる高山蓮は、母親思いのごく普通の少年です。そんな彼が気づかぬうちに犯罪に巻き込まれ、葛藤しながらもがいていく姿を通して、これは誰にとっても無関係ではない現実なのだと感じました。自分の友人や大切な人も、同じような状況に置かれる可能性があると思うと、他人事とは思えませんでした。若者の未来を容赦なく奪うような犯罪グループが、すぐそばに潜んでいるかもしれない。ドラマをご覧いただくことで、そんな現代社会のリアルに目を向けていただくきっかけになればと思っています。ぜひ、ご覧ください」

樋口幸平(役:スコット)

キャスト:樋口幸平(ひぐち こうへい)…2000年11月30日生まれ。兵庫県出身。ホリプロ所属。

登場人物:スコット … カナ(白本彩奈)が SNSで出会った男。

第1話ゲスト

  • 梅沢昌代 …役:真田富貴子 (事件現場付近の老婦人。やがて被害者となる)
  • 大原由暉…役:壮太(上から指示され、受け渡しの場に来た少年)

第2話ゲスト

  • 星田英利…役:芝田(ロマンス詐欺の被害者)
  • 桜井玲香…役:橋本咲希(スーパーで働く女性。口座が盗まれて不正送金に利用されている?)
  • 菜葉菜…役:藤井遥香(咲希の同僚)

第3話のゲスト

  • 小林三十朗…役:水原明人(町工場を営む「ミズハラ製作所」の社長)
  • 松岡広大…役:上村元也(税理士)
  • 町田悠宇…役:奥田真斗(株式会社「ネッブス」の社長)
  • 今井清隆…役:黒澤道文(「宗教法人ルミナス」の教祖として宗教法人を母体とする「黒澤ホールディングス」を立ち上げた男)

【絶対零度~情報犯罪緊急捜査~】の内容

上戸彩や沢村一樹が主演を務めてきた『絶対零度』シリーズの第5シーズンにあたる新章。

シリーズ誕生から15年。本作では、時代の変化とともに巧妙化した新たな犯罪に挑む姿を、新キャストによって描く。

新シリーズの舞台は「情報犯罪特命対策室」、通称:DICT(ディクト)。高度な情報技術を悪用し、国民の生命と財産を脅かす「情報犯罪」の犯人たちを追う、総理と内閣官房副長官直轄の捜査機関である。

匿名・流動型犯罪(通称・トクリュウ)に代表される「特殊詐欺」や「サイバーテロ」など、私たちの身近な生活から国家の安全を脅かす大規模な犯罪まで、数々の情報犯罪に立ち向かっていく。

【絶対零度~情報犯罪緊急捜査~】のスタッフ

  • 脚本:鈴木洋介、市東さやか、阿部凌大
  • 演出:田中 亮(フジテレビ)、城宝秀則(共同テレビ)、都築淳一(共同テレビ)、木下高男(共同テレビ)
  • プロデュース:成河広明(フジテレビ)
  • プロデューサー:足立遼太朗(フジテレビ)、髙丸雅隆(共同テレビ)、佃 敏史(共同テレビ)
  • 制作:フジテレビ
  • 制作著作:共同テレビ

【絶対零度~情報犯罪緊急捜査~】はいつから放送?

Q
「絶対零度~情報犯罪緊急捜査~」はいつから放送ですか?
A

2025年10月6日(月)スタートです。

<放送日時>毎週月曜 21時~21時54分

<放送局>フジテレビ系


ドラマ【明日はもっと、いい日になる】キャスト・相関図!福原遥が月9初主演! | dorama9

【秋ドラマ2025】一覧&放送日!10月期の新ドラマ最新情報まとめ! | dorama9