『PICU』に美瑛町が抗議!「医療過疎の印象を与えた」問題点とは? 

『PICU』に美瑛町が抗議!

吉沢亮主演・フジテレビ月9ドラマ『PICU小児集中治療室』(以下『PICU』)第1話(10月10日放送)の内容について、北海道美瑛町の医療体制への誤解を招くとして、美瑛町側が放送局「フジテレビ」に抗議したことが10月18日に報じられました。

ドラマ『PICU』が「医療過疎の印象を与えた」問題点とは? 

今回は『PICU』に美瑛町が抗議した件問題点について!

あわせて読みたい
月9ドラマ【PICU 小児集中治療室】のキャスト・登場人物・相関図|吉沢亮がどさんこドクターに! 月9ドラマ【PICU 小児集中治療室】のキャスト・登場人物・相関図 2022年10月期のフジテレビ系・月9ドラマは吉沢亮・主演の『PICU 小児集中治療室』(ピーアイシーユー ...
あわせて読みたい
【PICU 小児集中治療室】のネタバレ・あらすじを最終回まで!ジェット機運用のPICUはできる? 【PICU 小児集中治療室】のネタバレ・あらすじを最終回まで! 吉沢亮・主演の月9ドラマ『PICU 小児集中治療室』のあらすじネタバレを最終回まで紹介していきます。 北海...
目次

『PICU』に美瑛町が抗議!

『PICU』第1話の内容について、北海道美瑛町がフジテレビに抗議しました。抗議内容は以下の通り。

美瑛町によると、実際は町の病院を経ずにドクターヘリで旭川の病院に直接搬送することがあるという。放送後、町議がフジテレビに「実態と異なる」と電話で指摘したところ、12日に番組関係者が来町。角和浩幸町長が「フィクションとはいえ、医療過疎、住みにくいという印象を与えて残念だ」と抗議したという。

北海道新聞より
抗議のポイント
  • 【事実誤認】:ドラマと実際が異なる。
  • 【風評被害】:医療過疎の印象を与えた。

北海道新聞によると、フジテレビは「対応を検討する」と返答しているそうです。

『PICU』が美瑛町に「医療過疎の印象を与えた」問題点とは?

『PICU』が「美瑛町は医療過疎」という印象を与えることになった問題点とは?

まず、事実誤認と言われる『PICU』初回放送の問題シーンとは何か。おさらい、または知らない方のために説明してから検証しましょう。

『PICU』初回放送の問題シーン

『PICU』初回で、テレビドラマの撮影中、体調を崩した人気子役・星野沙羅ちゃん(諏訪結衣)がスタッフの車で運ばれました。車内で体調が急変し、吐血。近くの病院に運ばれます。大きな病院がいいということで、近くの大学病院へ。そこから、ドクターヘリで札幌市の大学病院に運ばれ、結果、死亡しました。

事実誤認とは「実際は町の病院を経ずにドクターヘリで旭川の病院に直接搬送することがある」点。ドラマでは上記のように車で搬送して町医者にかかり、その後、大きな病院へ搬送されました。

ドラマ劇中では「救急車を呼ぶには1時間弱 かかると言われたので車で彼女を 近くの病院まで搬送」したと説明されていますが…。

美瑛町 側としては、ぐったりして吐血するほどの重症患者ならばドクターヘリが出動して大きな病院に搬送したという意見なんでしょう。

議員さんもSNSでこう投稿しています↓

問題点(1)実際の地名を使用したこと

では問題点について検証していきましょう。

北海道新聞の上記記事はヤフーニュースにもなっています。そのヤフー記事のオーサーコメント(専門家のコメント)にて、河嶌太郎氏(ジャーナリスト:アニメ聖地巡礼・地方創生・エンタメ)が投稿。一部抜粋すると…↓

ある地域を実名で出す以上は、ノンフィクションを扱うように最低限以上の事実性に基づく必要があると思います。ただ、これはフィクションならではの創作の自由度を損なう問題もあります。東京や札幌のような大都市であれば実名でもいいと思いますが、美瑛町のような小さな自治体や特定に値する地域名の場合は、架空のものに置き換える必要があったのかもしれません。

引用:ヤフーニュース(一定期間で削除)

ロケ地は聖地巡礼などでドラマ放送で盛り上がるメリットがあるのものの、今回のようなケースもあるのですね。

専門家は架空にする必要もあったと指摘。東京など大きな地名はいいが、小さな町は架空にすべきという提案で思い出したのが、放送中の朝ドラ『舞いあがれ』です。

舞いあがれ!』では、五島という大きな地名は使うのに、島など小さな地名になるとほぼ全て架空になっています。※

※例えば福江港ターミナルがある「福江島」は、朝ドラ内では福中港ターミナルがある「福中島」になっています。

「大きな嘘はいいが小さな嘘はダメ」とシナリオ作法ではよく言われること。けれど地名に限れば、実際の地名を使うなら嘘はダメということですね。

たしかに、北海道の架空の田舎町…なら問題にはなりませんでした。

ネットでも美瑛町は医療体制が充実している、との指摘がありました↓

問題点(1)ポイント

劇中で実際の地名を使ったことが問題点のひとつ。使ってもいいが、ドラマ側のリサーチや配慮が足りなかったか…。

問題点(2)ドラマでは情報伝達の不備が問題

ただしドラマ側のフォローもしてみようと思います。これは私(筆者)の独自見解です。フジテレビの公式見解は続報を待ちましょう。

美瑛町 側はドクターヘリで搬送することもある…と主張しています。

けれど、ドラマ劇中では情報伝達の不備が問題だったと、登場人物たちによって会議で検証されています。

急変する前兆があったことが1話終盤で判明しています。ここでは美瑛町の抗議に関する考察記事なので、前者「情報伝達の不備」について絞って見ていきましょう。

星野沙羅ちゃんは最初の嘔吐の2~3分後、胆汁を吐き出しました。母親の話では濃い緑色の中に血が混ざっていたとのこと。彼女は嘔吐を繰り返し、脱水に。お腹の張りもあったことから、この時、腸管内の出血があったと予想されます。

しかし沙羅ちゃんの母親は動揺していました。母親は、車で向かっていた病院へ電話しました。 その際、母親は混乱していて必要な情報を伝えることができません。さらに不幸なことに、電話を受けたのが若い医師で、混乱中の母親を落ち着かせることができませんでした。

そのため、町の病院で一度 診ることになりました。その後、道北医科大学病院へ移されます。

繰り返しになりますが、美瑛町は「ドクターヘリで搬送することもある」と主張しているのです。けれど、当初はただの腹痛だったと思われたわけで、車で移動もあり得ます。車内での急変ならば親も気が動転することでしょう。ドクターヘリ要請しなかった流れはドラマ視聴していれば納得。

しかも劇中の町の病院も電話対応して受け入れているわけで…町の病院へ搬送された流れは不自然でありません。

ネットでもこんな疑問が↓

腹痛でも「心配だから」と連絡すれば、救急車でなく、ドクターヘリが来てくれるんですかね?

そういうことでなくて、救急隊員はベテランが常備して電話対応している…ということでしょうか。

問題点(2)

情報伝達の不備が描かれており、ドクターヘリ要請しなかった流れは納得できる。

問題点(3)なぜ旭川医大だけ架空にした?

ちなみに劇中に登場した「道北医科大学病院」をネット検索しても出てきません。道北医科大学病院のモデルは旭川医科大学病院

劇中ではハッキリと大学病院に移送されたことが明言さています。

北海道の「大学病院」といえば札幌市にある「北海道大学病院」と「札幌医科大学附属病院」、旭川市にある「旭川医科大学病院」です。

道北の大学病院で、美瑛に近いことから旭川医大がモデルで間違いないでしょう。

けれど不可思議な点も。…旭川医大ならば、小児外科があります。なのに、ドラマ劇中では「その病院には小児専門の外科医がいない」とされています。

ここで架空の大学病院が生きてるんですかね?

旭川医大から札幌の大学病院にヘリで搬送する。つまり、たらい回しにされるストーリーのために、旭川医大は小児科の外科医がいないということになった?

気になるのは『PICU』の【取材協力】に旭川医科大学の宮城久之さんがクレジットされていること。

宮城久之さんのプロフィール↓ 

旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野 講師

旭川医科大学病院 小児外科 科長

旭川医科大学病院 小児外科 病棟医長(4階西)

血管呼吸腫瘍病態外科学分野・心臓大血管外科学分野 医局長

診療科・専門分野: 小児外科 小児外科・新生児外科・小児がん外科

旭川医科大学HPより

「小児外科 科長」が取材協力者なのに、旭川医科大学のモデルっぽい大学病院に小児専門の外科医がいないって、一体どうして?架空ならOKとか、許可したんですかね?

問題点(3)大学病院だけ架空

なぜ旭川の病院だけ、架空の大学病院にしたのでしょうか。地名も病院も全て架空にするか、全て実名にしてリアリティーを追い求めるべきだったか?

問題点の番外編:ドクターヘリは万能ではない

繰り返しますが、美瑛町側はドクターヘリで搬送することもある…と主張しています。

けれどドラマではPICUへ医療用ジェット機で搬送することを目指しています。

最後にドクターヘリは万能でない点について指摘しておきたいです。

ネットでもこう言われています↓

ドクターヘリは天候に左右されるのが問題点ですね。活動範囲も半径約50キロから100キロ圏内。

医療用ジェット機はこう説明されています↓

ヘリコプターでは運航が厳しいと考えられる遠距離や悪天候時の搬送も、医療用固定翼機を使うことで、患者への負担が少なく、スムーズな搬送チームの移動が可能となります。

中日本航空HPより

ただし、美瑛町は医療用ジェット機を否定しているわけでありません。美瑛町は近隣の医療期間と連携していて、ドクターヘリの運用で大きな病院に搬送できると言っているだけなので、主張それ自体は妥当だと思います。

『PICU』問題点の改善点(振り返り)

私(筆者)が思うに、こうすれば良かったという改善点は2点

  1. 美瑛町でドラマ撮影していた件を、実際の地名でなく、へき地、田舎の架空の町でドラマ撮影していたとすれば良かった。
  2. 美瑛町の名を出すなら、美瑛町の医療体制を取材、盛り込むべきだった。

『PICU』問題点の改善点(今後)

しかし、もう放送してしまったことなので・・・

フジテレビの対応はどうするべきかの案としては…

  1. 再放送・配信・DVD/ブルーレイのバージョンは放送とは異なり、美瑛の台詞を架空の町にする。アフレコ?
  2. 再放送・配信・DVD/ブルーレイの新バージョンには注釈テロップを入れる。
  3. 最新話やドラマのホームページ・公式SNSで、注釈テロップまたは謝罪・釈明テロップなどを入れる。
  4. 美瑛町と和解する。

ドラマは美瑛町の医療体制に対して誤解を与えてしまいました。北海道新聞によると…10月12日に番組関係者が来町。角和浩幸町長が「フィクションとはいえ、医療過疎、住みにくいという印象を与えて残念だ」と抗議した…と報道されています。

和解はもちろん、町長が納得していないようなので、放送局側も何らかの対応は必要です。

ただ、ドラマ『PICU』自体は非常に丁寧に制作されている印象です。第2話まで拝見してきて、「命」について考え、突き詰め、向き合って制作していると私(筆者)は感じます。

このスタッフなら誠実に向き合って対応してくれると期待しています。

当記事画像出典「美瑛町観光協会」HP

美瑛町

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

SNSシェアはこちら

コメント

コメントする

目次