【虎に翼】64話ネタバレと感想/茨田りつ子(菊地凛子)登場に大反響

虎に翼64話
※当サイトのリンクには広告が含まれます

伊藤沙莉さん主演の朝ドラ【虎に翼第64話が6月27日(木曜)に放送。

寅子(伊藤沙莉)と多岐川(滝藤賢一)は代議士・立花幸恵(伊勢志摩)と共にラジオ番組に出演。家庭裁判所の存在は広く知られるようになる。

今回は【虎に翼】第64話のあらすじネタバレと感想について。

朝ドラ【虎に翼】のネタバレあらすじ・吹き出しを最終回まで!結末は寅子が裁判所長に!?
モデルは三淵嘉子さん。朝ドラの結末は寅子が女性初の裁判所所長になるまでを描く?今回は朝ドラ【虎に翼】のネタバレあらすじ・吹き出しについて!

第63話ネタバレ<>第65話ネタバレ

【虎に翼】64話のあらすじネタバレ

寅子(伊藤沙莉)と多岐川(滝藤賢一)は代議士・立花幸恵(伊勢志摩)と共にラジオ番組に出演。家庭裁判所の存在は広く知られるようになる。

そしてコンサートの出演者に歌手・茨田りつ子(菊地凛子)の出演が決定。久藤(沢村一樹)のつてだった。

寅子の活躍の一方で、よね(土居志央梨)、轟(戸塚純貴)、そして梅子(平岩紙)は予想もしていなかった事態に直面していた。

それは寅子が梅子の三男・光三郎(本田響矢)と、梅子の亡き夫の愛人・すみれ(武田玲奈)が路上で抱き合っている姿を目撃したこと。

限界を迎えた梅子は、全ての権利を放棄することを宣言し、大庭家を出ていくことにした。その後、三人の兄弟が遺産を三等分することで決着する。

裁判官と相続問題の関係者という間柄ではなくなった寅子と梅子。花江も呼んで、学生時代に馴染みだった甘味処でおしるこを食べながら、再び親交を深めた。(つづく)

【虎に翼】64話の感想

茨田りつ子(菊地凛子)登場に大反響

茨田りつ子
(C)NHK

前作の朝ドラ「ブギウギ」の登場人物・茨田りつ子(菊地凛子)が、なんと本作に登場!

朝ドラのキャラクターが別の朝ドラ作品に登場することは、極めて異例。

SNSでも大反響です↓

菊地凛子さんのコメント

みなさん、お忘れではないでしょうか? 茨田りつ子でございます。 ひさしぶりに“朝ドラ”の舞台に戻ってまいりました。『ブギウギ』から『虎に翼』、別の作品ですが、同じ時代、しかも同じ役を再び演じられるのは本当にうれしく、役者冥利(みょうり)に尽きます。 趣里ちゃん演じるスズ子とはまた違う「強さ」をもっている寅子。そんな彼女を演じる伊藤さんは、強さとしなやかさ、かわいさ、たくさんの魅力を兼ね備えていて、“朝ドラ”の主人公を演じる方はやはりすてきだなと、改めて感じました。

制作統括 尾崎裕和 コメント

『虎に翼』に茨田りつ子が登場です! 初回で寅子が梅丸少女歌劇団に入りたいと願った時から気づいていた方もいらっしゃったかと思いますが、『虎に翼』と『ブギウギ』は同じ時代、そして世界を描いています。 今回、茨田りつ子役の菊地凛子さんにご出演いただき、その登場シーンの脚本は足立紳さんにご協力いただき、ついに『ブギウギ』と『虎に翼』のコラボが実現しました。果たして愛のコンサートはどうなるのか? 明日の放送をぜひご覧ください!

【虎に翼】64話の出演者・スタッフ

【出演】伊藤沙莉,森田望智,土居志央梨,桜井ユキ,平岩紙,ハ・ヨンス,戸塚純貴,三山凌輝,名村辰,伊勢志摩,武田梨奈,見津賢,堀家一希,本田響矢,鷲尾真知子,沢村一樹,滝藤賢一,

【語り】尾野真千子

【作】吉田恵里香

【音楽】森優太

朝ドラ【虎に翼】のキャスト出演者一覧と相関図!伊藤沙莉が日本初の女性弁護士に!
NHK連続テレビ小説の第110作目。脚本は吉田恵里香、主演は伊藤沙莉が務めます。今回は朝ドラ【虎に翼】のキャスト出演者一覧と相関図などについて。
朝ドラ【虎に翼】視聴率一覧!歴代朝ドラで高い?低い?
伊藤沙莉主演のNHK朝ドラ【虎に翼】の視聴率について一覧表で紹介!歴代朝ドラで高い?低い?最高視聴率、最低視聴率などについても解説します。今回は朝ドラ【虎に翼】視聴率について。

画像出典NHK