【澪つくし】107話のネタバレと感想!かをるを善吉の嫁に!とねの願いと横領事件

澪つくし/再放送

【澪つくし】107話のネタバレと感想!かをるを善吉の嫁に!とねの願いと横領事件

保留になっていたかをるの戸籍問題で、とねが一縷の望みを抱えて入兆にやってくる。

入兆では、幹部の大金横領事件が発覚し、久兵衛の心労が重なる。

【澪つくし】107話のあらすじネタバレと感想について!

【澪つくし】107話のあらすじネタバレ

【澪つくし】107話のあらすじネタバレです。

入兆で大金横領事件発生!

惣吉の遭難から3か月経ち、かをるは久兵衛に内緒で入兆の工場を手伝い始める。そんなことしなくていいと言われるが、体を動かしていたい、醤油屋の匂いが「懐かしい、いかにもふるさと」というかをるを微笑ましく思う神山(牟田梯三)。

広敷の連中たちは、色っぽくなったかをるに注目する。

坂東家には、名取ぎん(三ツ矢歌子)がきている。かをるのことを心配するぎん。かをると惣吉に背かれたのにかをるを思って泣くのはおかしい、と皮肉る久兵衛。自分と名取はそんなにひどい人間じゃない。名取も犬飼政権になってから盛り返すだろうとぎん。

金貸しの真鍋が、今月分の返済が来ていないと催促にやってくる。先日ハマを見初めていた真鍋はハマに紀之への小遣いとして金を渡そうとする。拒むハマ。

経理係の桑原が、返済金の1000円だけでなく、会社の金を5000円勝手に引き出して事務員の絹子ととともにトンズラしてしまった。英一郎の借金4000円、桑原の持ち逃げ5000円。9000円の穴埋めをどうするんだ、と怒る久兵衛。

桑原を和歌山から連れてきたのは久兵衛。お父さんは人を信用しすぎる、と律子。

これからは毎日1銭の狂いもないようにチェックしろと番頭の小畑に、従業員の風紀をチェックしろと梅木を叱咤する。

ショックで倒れそうになる久兵衛。

広敷では花札をやりながら、従業員たちがかをるのことを話している。後家相というのがあって、だんなが先に死んでしまうというのだ、そういえば入兆の娘は2人とも後家相だ。

とねが入兆に来た理由は…

惣吉が遭難してから4か月後、吉武とね(草笛光子)が入兆にやってくる。久兵衛はかをるの戸籍を坂東家に戻したいという。

とねは、かをるは女将としてみんなから慕われていた。善吉の嫁として吉武を継いでくれないかと頼みにきたのだった。

とねはかをるを本当の娘のように可愛がっていたので、かをるのことを諦めきれなかったのだった。

しかし、るいも久兵衛もかをるのことを思って断る。

難しいこととは知りながら虫のいいことを考えてしまった、と落胆するとねを「まだ老け込む年じゃない」と励ます久兵衛。また親方に戻るか…と、とね。

1月28日、上海事件が勃発した。

【澪つくし】107話の感想とまとめ

入兆では、経理の桑原の大金持ち逃げ事件が発覚。飼い犬に手を噛まれて、大金を失った久兵衛は大ショック。

金貸しの真鍋は、ハマに気がありそう。桑原が事務員の絹子と逃げてしまったことから従業員同士の交際には一層厳しくなり、それを取り締まる風紀委員となった梅木は動揺します。

どちらにせよ、梅木はハマと結婚する気はないから、真鍋と一緒になるという線もありかもしれません。梅木みたいにかっこよくないし、ねちっこいけど、真鍋はお金を持っている。子供のためを思えば悪くないのかもしれません。

しかし久兵衛は本当に心労が絶えません。

そして、かをるの後家相についての広敷の噂話、これがまた後々の伏線になるのです…。

106話◀︎ ▶︎108話

コメント