【御曹司に恋はムズすぎる】感想・ネタバレ・あらすじ全話!原作と最終回結末&キスシーン予想!

【御曹司に恋はムズすぎる】の感想・ネタバレとあらすじを全話紹介!昴の名言や最終回結末とキスシーンの大胆予想もお届け!

主演ドラマ【御曹司に恋はムズすぎる】をフジテレビカンテレ火ドライレブンで放送!

本記事では【御曹司に恋はムズすぎる】(恋ムズ)の感想とあらすじとネタバレを最終回まで全話とともに、原作、見どころ、キスシーンについて、格差恋愛の展開や最終回結末予想をまとめていきます。

恋愛偏差値ゼロの御曹司と庶民女子のロマンティックラブストーリーを徹底解明していきます!
結末はハッピーエンド!?

最新話の感想はこちら
>次回予告

目次

【御曹司に恋はムズすぎる】あらすじ(ネタバレなし)

超がつくわがままナルシストの御曹司・天堂昴(てんどうすばる・永瀬廉)は25歳にして社会人1年生のスタートを切ります。昴の教育係はド庶民の花倉まどか()。いつしか昴はまどかに恋してしまい…。

初めての庶民派暮らし、初めての本気の恋、初めての挫折。ルックスとお金だけで生きてきた性格欠陥だらけの昴が波乱万丈な格差恋愛を乗り越え、好きな人のため、立派な大人へと成長していく姿を描きます。
世界で一番、不器用でわがまますぎる恋愛模様を描くオリジナルストーリーです。

【御曹司に恋はムズすぎる】のあらすじ・ネタバレを最終回まで解説・紹介します。放送後に感想や考察もお届け!

【御曹司に恋はムズ過ぎる】1話感想

サブタイトル 超わがまま御曹司がド庶民に恋!
放送日 1月7日
視聴率 5.8%

1話のあらすじ・ネタバレ

天堂昴(永瀬廉)は総資産3000億円といわれる巨大アパレルメーカー『服天』の御曹司です。

早くに両親を亡くし、祖父で会長の天堂亘(鹿賀丈史)に甘やかされて育った生粋のお坊ちゃま。ルックスは抜群ですが、性格は欠陥だらけ。超がつくうぬぼれ屋。

そんな昴の唯一の理解者が親友の壁友也()。ふたりは、亘の多額の出資のもと2度起業するも、いずれも失敗。事業計画も経営戦略もままならず。周囲からはお遊びとからかわられた3社目も潰してしまいます。みかねた亘は昴を『服天』にコネ入社させ、社会人一年目からやり直すよう命じます。

出社初日。昴は、いつも通りハイブランドの私服に身を包みセレブ気分が抜けないまま新入社員研修会に参加します。

社員の視線を一身に集め、女性たちが色めき立つのは自分の美しい容姿のせいだと早くも自意識過剰が止まらない昴。ところが、教育係の花倉まどか(山下美月)は、TPOをわきまえない昴の恰好を「ダサい」と一蹴します。屈辱を味わったうえ、自社の型落ちスーツに着替えさせられた昴は、教師にすら怒られたことがないのにと苛立ちを募らせます。

その夜、亘に命じられ、社員寮の古びたアパートに引っ越した昴は、人生初の庶民暮らしに悪戦苦闘。気を紛らわせようと爆音で音楽を聞き始めます。すると、隣の部屋の住人が怒鳴り込んできました。なんと、隣人はまどかで…。

ここからネタバレ

家賃は3万円。301号室が昴の部屋。

まどかは散らかった昴の部屋を見て驚きます。
昴は家事代行を頼むと豪語するが、まどかから初任給でそんなことはできないと聞き愕然。

掃除の必要性を懇々と話すまどかに対してと昴は俺のことが好きだから言っていると思い込みます。「お前素直じゃないな」と言ったとたん、お腹が鳴る昴。

夕飯がまだだという昴に味噌汁の作り方を教えるまどか。
昴は自分と一緒にいたいから教えてくれているのだと都合のよい解釈。

一方、亙は社長の東雲香織(筒井真理子)に「後継者の育成に本気で取り組むときが来た」と昴のことを話します。

「あの子にとって幸福で不幸なことは自分の孫として生まれてきたこと」という亙は、昴の育成にもってこいの人物がまどかだと告げました。

昴とまどかは味噌汁ができあがりふたりで夕飯に。
「うまい」

<こんなうまい料理まで教えて。やっぱり俺のことが好きなんだ>

人が死ぬまでに食べるごはんの回数は8万8千回。
まどかは「好きな料理を楽しめたらいいですよ」と。

まどかが料理をする姿から母を思す昴。

料理を楽しむとか考えたことがないという昴に「これからは楽しめますね」いうまどか。

後片付けが住んでまどかが帰ろうとすると…。
お風呂のお湯が出しっぱなしなことに気づきます。

掃除をするように促すまどかが足を滑らせて転んでしまいそうに。そこを昴が抱きあげます。

ラスト。
まどかが自分を好きだと思いこんでいる昴はキスをしようとして…。
まどかは「何をするんですか。変態」と握りこぶしを昴に向けてきました。

「変態?この俺が?」

永瀬廉の大胆演技が最高!俺様全開で思わず笑いが!

何をしても自分を好きだと思う昴。とんでもない自惚れ屋ですが、ラブコメ王道という感じでかなり大胆に描かれていて笑えるし面白い。

主人公の天堂昴を演じる永瀬廉さんの演技が最高です。
昴の自惚れ度はかなりのもの。これまでモテモテで生きてきたから、それもまぁ仕方ない。うぬぼれすぎて嫌味に見えてしまいがちな御曹司ですが、これが嫌味じゃなく愛嬌になっています。クスリと笑える男です。永瀬廉さんが昴を大袈裟なほどに作りあげ、演じています。

これまでの甘い雰囲気の永瀬廉さんとは違います。初の永瀬廉を見る感じ。永瀬廉さんのアイドルの枠をとっぱらった大胆演技は【御曹司に恋はムズすぎる】の大きな見どころと言ってよいでしょう。

ラストはキスしちゃうの!?とドキドキでした。

まどかは全く昴を好きという感情はまだないので、いつ昴を好きになるのか。今後の展開に目が離せません!

【御曹司に恋はムズすぎる】2話感想

サブタイトルいきなり激突!雨の告白
放送日1月14日

2話のあらすじ・ネタバレ

まどか(山下美月)にキスをしようとして拒まれた昴(永瀬廉)は、友也(西畑大吾)にまどかのことを調べるように頼みます。
モテモテの自分が拒まれるなんてとプライドを傷つけられた腹いせに、まどかの好みを把握して自分にほれさせよう考えたのです。しかし、誰もがうらやむ財力をチラつかせても、まどかはなびくどころか一切興味を示しません。昴は自分の誘いを断る女性がいるのかと衝撃を受けます。

そんななか、まどかは8年ぶりに再始動することになった子供服部門への異動が決まります。念願だった仕事に携われることを喜ぶまどか。しかし、そこには亘(鹿賀丈史)の差し金で昴と友也も配属されたていました。そのうえ、昴は少子化を理由に子供服部門を真っ向から否定。会社は富裕層向けのハイブランドを手がけるべきだと断言。子供服に特別な思い入れがあるまどかは我慢できずに反論し、昴と言い争いに。

配属先に納得がいかない昴は、亘になぜ自分が子供服部門なのかと尋ねます。電話口の亘は「お前が一から学ぶには、一番いい部署だ」と言うだけ。さらに、亘は昴の伝家の宝刀であるブラックカードも止めてしまいます。
昴は降りしきる雨の中、タクシーで帰ることもできません。会社の玄関で立ち尽く昴。そこに、偶然、折り畳み傘を手にしたまどかが出てきました。

ここからネタバレ

クリエイターの思いが詰まっている服を濡らすわけにはいかないという昴。
まどかは傘を昴に差し出し、自らは濡れて帰ります。

友也からまどかの情報が。
まどかは仕送りをしていて奨学金の返済もあり。そのために節約の日々を送っている。
昴とは真逆の立場でいまひとつ理解できない様子。

昴は傘のお礼にとまどかのために料理を作ります。
まどかの好きな物はあんことトマトだと調べあげ作ったのが「トマトのファルシスバルあんこスペシャル」。トマトの中にあんこが入っている代物。

昴の指は傷だらけ。昴が必死で作った事がわかりまどかは食べることに。
「おいしい」
食わず嫌いはよくな、新しい発見があると言うまどか。その言葉に俄然やる気になった昴は売場づくりの課題に取り組みます。節約にも目覚めます。
そんな時、昴は服天の疫病神だと噂する社員らにまどかが反論するのを目撃します。

なんでお前が怒るんだよ?と思う昴。
そして、再び雨が…。

ラスト。
昴がまどかに借りた傘を差しだすもまどかは「服が濡れるでしょ」と走り出そうとします。
昴はまどかの腕をひき抱き寄せ告白!
「お前が好きだ」

昴からの抱き寄せ告白に胸キュン

2話も昴のうぬぼれ名言が炸裂。
・まどかが傘を貸してくれたことに「やっぱ俺のこと好きだよな」
・まどかが仕送りをしてると聞き「あいつバカなの?」、自分で稼いだ金を人にあげることが不思議なんですよね。お坊ちゃまあるあるかも。
・トマトとあんこの料理がおいしいといったたまどかに「俺って天才」
どれもこれも笑えるのです。

2話の胸キュンシーンはラストシーン。
抱きしめ告白の場面です。「好きだ」という前に、雨を眺めるふたりが並んで立つ姿がめちゃくちゃ綺麗。
昴のコート姿が素敵。永瀬廉さんならでは。身長差もまた良き。永瀬廉さんは175㎝、山下美月さんは160㎝。
そして「雨」がまた良き雰囲気です。

2話の注目ポイントは「トマトのファルシスバルあんこスペシャル」
本当に美味しいのだろうか。トマトの酸味とあんこの甘さが絶妙らしい。でも作る勇気はなく…。作った方はいるかしら?気になっています。

昴とまどかは少しずつ、互いのことを理解し始めています。全く違う環境で生きてきたふたりの恋の進展をあたたかく見守っていきたいですね。ただ、すんなりとくっつくとは思えず。なにか一波乱ありそうな予感がします。

【御曹司に恋はムズすぎる】3話感想

3話のあらすじ・ネタバレ

昴(永瀬廉)は、「お前が好きだ」と思わず口から出た言葉に自分でも驚いてしまう。慌てて発言を撤回。
突然の告白に一瞬動揺を見せたまどか(山下美月)もまた、そんなはずはないと気を取り直します。傘を手に「送るよ」と声をかけてきた成田()と帰ることに。
昴は、自分がまどかを好きになるはずがないと思うのですが、なぜか、成田と相合傘で帰るまどかに苛立ちを覚えます。

そんななか、まどかと成田は、週末にとある子供服専門店で売り場見学をすることになります。成田はほかに行きたいメンバーを募ります。すると、あれほど子供服に激しい拒否反応を示していた昴が行くと言い…。
友也(西畑大吾)は、昴の中に恋心が芽生えたことを確信します。

現地までの交通手段は電車です。昴は、幼い頃、亘(鹿賀丈史)から「絶対に電車に乗ってはいけない」と教えられたことを思い出し、恐怖で震えが止まらなくなり…。しかし、自分が行かなければ、まどかと成田は2人きりだと考えると胸がざわつく昴。その話を聞いた友也はそれが恋なのだと教えます。

一方で、まどかの後輩・リリー(中村里帆)は、昴に辛辣な意見を。「温室育ちのお坊ちゃんは所詮、まどかの恋愛対象にはなれない」。昴は庶民になると意気込み、電車に乗ることを決意。
しかし迎えた当日、なんとか一人で駅までやってきた昴の前には、高いハードルが待っていたのです。

高いハードルって何かな?ネタバレは放送後に更新します。

【御曹司に恋はムズすぎる】の原作は?脚本は大北はるか

【御曹司に恋はムズすぎる】に原作はありません。脚本家・大北はるかさんが手掛けるフジテレビ・カンテレドラマの完全オリジナル作品です。

大北はるかさんは「東京タワー」を手掛けており、永瀬廉さんとは2度目のタッグ。東京タワーは不倫恋愛でしたが、本作は俺様わがまま御曹司の恋模様と成長物語。全く違ったストーリーとなっています。

しかも、主人公の昴は永瀬廉の当て書きというから、永瀬廉さんの隠された部分の発見もありそうで期待度満点ですね。

原作のないドラマは、先読みできない面白さがあります。予想外の展開になること多々あり、そこが魅力でもあります。【御曹司に恋はムズすぎる】は果たしてどんな展開を見せるのでしょうか。結末もとても気になりますね。以下にて【御曹司に恋はムズすぎる】の最終回・結末予想や最終回までの注目ポイントを紹介します。

【御曹司に恋はムズすぎる】最終回結末とキスシーンを大胆予想

【御曹司に恋はムズすぎる】はラブストーリーですがそれ以外に、仕事の苦悩や達成など登場人物の一生懸命な姿をも描きます。

昴とまどかの恋

一番の注目は永瀬廉さんが演じる昴と山下美月さんが演じるまどかの恋の展開!昴は本気の恋愛経験はゼロというから、まどかを好きになっても素直に言葉に出来なそう。「好き」と言えるまで時間がかかりそうです。
また、御曹司の昴と庶民のまどか。格差恋愛には障害がつきものです。惹かれ合いながらもふたりの恋に大反対する人物もいそうです。
結末はくっつくと予想していますが、そこにたどり着くまでの恋の展開はキュンあり切なさありではないでしょうか。

仕事への姿勢と目的達成

昴やまどかは子ども服の担当。ところが、社長の東雲香織(筒井真理子)は子ども服部門に難色を示しています。これまでのらりくらりと仕事をしてきた昴がまどかに触発されて、この部門を発展させていくはずです。
子ども服には、さくらのほかに昴のライバルにもなる成田(小関裕太)もいるわけで、この辺りでひともんちゃくありそうです。仕事に対する姿勢、仲間との関係性などビジネスストーリーにも注目していきましょう。

友情×家族愛

わがまま御曹司の昴の事を理解しているのが親友の草壁友也(西畑大吾)。友也も昴とともに「服天」で働きます。苦楽をともにする友也との友情にホロリとする場面もあるかと予想中。また、昴の祖父の亘(鹿賀丈史)が厳しくなったのには「可愛い子には旅をさせよ」の心理から。愛情あるからこその亘の姿も注目です。友情や家族愛にジンとくる場面もあると予想しています。

キスシーンは?

ラブストーリーなのでキスはあると予想しています。火ドラでは前作の「スノードロップの初恋」もオリジナルストーリーであり、キスシーンがありました。

永瀬廉さんは「夕暮れに手をつなぐ」や「東京ラブストーリー」でキスシーンはあり!視聴者をキュンキュンさせています。

キスシーンは本作でもきっとあるはず。ただし、基本ラブコメなのでナチュラルなキスではないでしょうか。

スノードロップの初恋は綺麗なキスシーンでした。【御曹司に恋はムズすぎる】も綺麗なキスシーンに期待しています。

結末は昴がデザイナーに?ハッピーエンドは確実!?

最終回・結末は絶対にハッピーエンドでしょう。昴とまどかが恋人になり、仕事でも良きパートナーになると予想。

昴はおしゃれでセンスも良いという設定。デザイナーとして成功し「服天」を担うようになるのではないでしょうか。

恋も仕事もうまくいくというハッピーエンドを予想しています。

果たして結末はいかに?

最終回結末の予想は物語展開とともに追記&ネタバレをしていきます。

【御曹司に恋はムズすぎる】出演者・キャラクター紹介!

主人公の昴を始め【御曹司に恋はムズすぎる】には個性豊かなキャラクターが登場します。キャラクターと演じる出演者を紹介します。

天堂昴(てんどうすばる)/永瀬廉
ブランドショップ服天の御曹司で祖父に育てられました。イケメンでモテモテ。女性はみんな自分に夢中になると思っています。
花倉まどか(はなくらまどか)/山下美月
服天の社員。節約家。恋愛には興味がありません。
草壁友也(くさかべともや)/西畑大吾
昴の友人です。服天で昴と一緒に働きます。
成田理人(なりたりひと)/小関裕太
子供服部門のチーフです。まどかの上司。
三上リリー(みかみりりー)/中村里帆
服天の社員でまどかの後輩です。昴をカッコイイと思い、御曹司との結婚に憧れています。
リチャード/芹澤興人
天堂家の執事です。
東雲香織(しののめかおり)/筒井真理子
服天の社長です。
天堂亘(てんどうわたる)/鹿賀丈史
服天の会長で昴の祖父です。

あわせて読みたい
【御曹司に恋はムズすぎる】キャスト・相関図と登場人物!永瀬廉主演ドラマで山下美月と初共演! 【御曹司に恋はムズすぎる】をフジテレビカンテレ系火曜11時ドラマ枠で2025年1月期に放送します。 恋を知らない恋愛偏差値ゼロの御曹司の初恋を描くオリジナルストーリ...

【御曹司に恋はムズすぎる】ネタバレ・あらすじのまとめ

【御曹司に恋はムズすぎる】は、毎週火曜よる11時からフジテレビ・カンテレ系で放送!30分ドラマです。

キュンシーンも期待できるドラマ。俺様御曹司と生真面目庶民女性の生活レベルを超えた恋の行方は?

本記事では【御曹司に恋はムズすぎる】のあらすじ・ネタバレ、最終回予想、感想など、最終回まで更新していきます!

御曹司に恋はムズすぎる・あらすじ・ネタバレi

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

SNSシェアはこちら
目次