【君は月夜に光り輝く】の結末ネタバレと評価!永野芽郁が託す最期の代行とは?

君は月夜に光り輝く
君は月夜に光り輝く

出典:https://kimitsuki.jp/

映画【君は月夜に光り輝く】の結末ネタバレと評価!

映画【君は月夜に光り輝く】が2019年3月15日(金)に劇場公開されました。

映画『君の膵臓をたべたい』の監督:月川翔、主演:北村匠海が再タッグの話題作。

W主演の永野芽郁が演じる「渡良瀬まみず」が北村匠海に託した最後の代行とは?

この記事は、映画を観ていないけどネタバレを知りたい方、映画鑑賞後にネタバレや評価を確認したい人などに向けて、『君は月夜に光り輝く』の結末ネタバレと評価についてまとめます。

あわせて読みたい
映画【君は月夜に光り輝く】のキャストとあらすじ!永野芽郁・北村匠海W主演 映画【君は月夜に光り輝く】のキャストとあらすじ! 永野芽郁と北村匠海のW主演! 佐野徹夜の人気小説を『君の膵臓をたべたい』の月川翔監督で映画化! 今回は映画『君...
目次

映画【君は月夜に光り輝く】の結末ネタバレ

映画『君は月夜に光り輝く』のあらすじ

高校生の岡田卓也(北村匠海)はクラスの寄せ書きを届けるために行った病院で、
入院中の同級生・渡良瀬まみず(永野芽郁)と出会う。
明るく振舞う彼女が患う病気は〝不治の病・発光病〟。
細胞異常により皮膚が発光し、その光は死が近づくにつれて強くなるという。
そして、成人するまで生存した者はいない――。
卓也は病院から出ることを許されないまみずの〝叶えられない願い〟
を代わりに実行し、その感想を伝える【代行体験】を行うことに。
代行体験を重ねるごとに、まみずは人生の楽しみを覚え、卓也は彼女に惹かれていく。
しかしその反面、迫りくる死の恐怖が2人を襲う。
そして卓也に隠された〝ある過去〟を呼び覚ます。

命の輝きが消えるその瞬間。まみずが卓也に託した最期の代行体験とは―?

出典:https://kimitsuki.jp/story.html

映画『君は月夜に光り輝く』のネタバレ

「あらすじ」を読むと大きく分けて3つ気になります。

卓也の「ある過去」と「最期の代行体験」とは何か。

そしてラストの結末について。

この3つに絞って、ネタバレしていきます。

卓也(北村匠海)の「ある過去」とは?

・卓也に隠された〝ある過去〟とは、姉を交通事故で亡くしたこと。

ある夜、家を出た鳴子(松本穂香)が事故に遭います。

そのため母(長谷川京子)は今でも車の話しはNG。息子の命も過度に心配の様子。

自殺だったと思う母に対して、卓也は事故だったと否定するのですが…

卓也の姉の自殺を疑わせる描写が2点あります。

①姉が中原中也の詩を書き残してたこと。

愛するものが死んだ時には、
自殺しなきゃあなりません。

出典:http://nakahara.air-nifty.com/blog/2012/04/post-9be0.html

②姉の恋人(卓也のクラスメイトの兄)が発光病にかかり、その後、会うことができなくなったこと。

以上から、亡き恋人の後追い自殺をしたのかも…。

しかしネタバレと言いつつも、映画の中で真相解明されません。原作小説でも真相不明です

ただし中原中也の詩には続きがありました。かなり長いのですが、原作小説には以下の部分が紹介されています。

けれどもそれでも、業(ごう)が深くて、
なおもながらうことともなったら、
テンポ正しく、握手をしましょう。

出典:「君は月夜に光り輝く」(著:佐野徹夜,メディアワークス文庫,304ページ目,2017年2月25日初版)

原作の卓也は、生き残った者同士で協力しましょう、という意味かなと解釈しています。

映画の卓也は、中原中也の詩にそこまでとらわれていません。

ただし、映画の終盤、母が卓也を乗せて車を運転して海へ行くシーンがあります。

この過去を乗り越えたシーンは「生き残った者が握手する」という詩の部分の映像化にもなっている、と解釈もできます。

永野芽郁が託す最期の代行とは?

まみず(永野芽郁)が卓也(北村匠海)に託した「最期の代行体験」とは何でしょうか?

それは卓也が生きて「幸せになること」でした。

これは、まみずの死後に音声データで聴きます。

その前に、最期のお願いとして、「もう会わないで欲しい」とまみずは願うのですが…

これはミステリ-(推理小説)でいうミスリード。(誤った方へ導くことの意味)

会わない期間に、卓也はまみずが演じたかったジュリエット役に立候補。

さらにまみずの父親に対し、娘(まみず)に会いに行くように説得します。

そして、まみずに呼ばれて再会。私の分までこの世界を生きて見て聴いて感じて欲しいと頼まれました。

ネタバレ番外編

・まみず(永野芽郁)の誕生日は8月10日。靴のサイズは24・5㎝(と聞こえたのですが24センチかも)。胸のカップは「D」。(サプライズで誕生日プレゼントを渡すため、卓也が劇中で聴きだした情報)

・劇中のバンジージャンプで飛んでいる人物は、北村匠海でなく吹き替え。「ああああ」という声は北村匠海が実際にあてている。(テレビ番組「王様のブランチ」2019年3月16日放送回より)

【君は月夜に光り輝く】の結末

結末をネタバレしますと…

ラストシーンは、まみずのお墓参りの日。

おそらく17才・高校2年で亡くなったまみずの死から数年、何周忌かのことでしょう

医師になっていた卓也が、まみずの両親とともに駅まで車に乗せてもらうカット。

そこから画面は空の上から撮っているかのように、引いていきエンドロールへ。

ただし、その直前のシーンの方が印象に残るはずなので紹介しますと…

卓也がまみずの寄せ書きの裏に書かれた、まみずの言葉を読みます。

私が私でよかった

と、書かれていました。

この色紙こそ映画『君は月夜に光り輝く』の結末でしょう。

映画【君は月夜に光り輝く】の評価

ツイッターでの感想を紹介します。

「泣ける」という評価が多いようです。

ただし、余命宣告モノとしては王道すぎるので、その点で評価が分かれています。

批判的なコメントを紹介するとキリがないですし、なるべく楽しんで見たいもの。

次の項目で映画「君月」を鑑賞した個人的な感想もまとめました。

映画【君は月夜に光り輝く】の感想

映画『君は月夜に光り輝く』のネタバレ・評価についてまとめてきました。

最後に筆者(Jima)の鑑賞後の感想を…

ひと言でいうと、自分も幸せになろう・生きようと清々(すがすが)しい気持ちになれる映画!

鑑賞した後、外に出た時に、まだ冷たい3月の風が顔に当たったのですが、「気持ちいい」と感じました。

正直、映画鑑賞時はウルっとはきたのですが泣けなかったのです。

けれど、それで評価を低くする必要はない映画です。

「泣けた」「泣けなかった」以上に、何か(希望のようなもの)が心に残った作品です。私にとって。

マイナス点も言うと…

(架空の)難病のはずなのに二回も屋上へ連れ出し、病室へも出入り自由。

一度面会謝絶にはなったものの、「病気」を扱った映画としてはツッコミどころがありそうです。

さらに原作未読の方は卓也の姉の話しが分かりにくいのでは?

「発光病」の設定があまり生かされていません。もっと月で光るのかと思いましたが控えめでした。(笑)

それでも暗い映画にしなかった点は評価したい点です。

ミュージックビデオを見ているような映像美で、明るく、前向きになれる、陳腐な言葉ですが素敵な映画です。

皆さんも君月ワールドを体験してみては?

君は月夜に光り輝く

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

SNSシェアはこちら

コメント

コメントする

目次