ドラマ【ハヤブサ消防団】のキャストと相関図!中村倫也主演の池井戸潤ホラーミステリー!
ミステリー作家が移住した山間の町で起こる連続放火事件の真相を描く。
キャスト・相関図・あらすじ・スタッフ・公式SNS・主題歌など基本情報をまとめます。
【ハヤブサ消防団】キャスト一覧
【ハヤブサ消防団】のおもなキャストと登場人物を一覧にまとめました。キャストは発表され次第、情報を追加していきます。※発表前の登場人物名は原作からピックアップしているので、ドラマ版では変わる場合があります。
●八百万町消防団ハヤブサ分団
●八百万町の住人・その他
- 立木 彩/川口春奈 :ハヤブサに移住した映像ディレクター
- 江西佑空/ :随明寺住職
- 信岡信蔵/ :町長
- 永野誠一/ :警察署長
- 吉田夏夫/ :郵便局長
- 賀来武彦/ :居酒屋「△(サンカク)」店主
- 中山田 洋/ :草英社の編集者。太郎の担当
- 田村冨市/ :フリー記者
- 高斎道春/ :オルビス・テラエ騎士団教祖
- 杉森 登/ : オルビス・テラエ騎士団総長
【ハヤブサ消防団】のキャスト
【ハヤブサ消防団】のキャストを紹介します。
中村倫也(役:三馬太郎)
三馬太郎…みま たろう
ミステリー作家。5年前に“明智小五郎賞”を受賞して脚光をあびる。会社を辞めて作家業に専念するが、その後は鳴かず飛ばず、新作を出してもネットで酷評される。自信を失い、まさに崖っぷちに立っていたある日、山間の集落“ハヤブサ地区”を訪れる。亡き父から相続したものの放置状態の一軒家の様子を確認するためだったが、太郎はハヤブサの豊かな自然に心をつかまれ、この地に移住する。
東京とは違い、地元の住人同士の関係が密なハヤブサ地区で、太郎は消防団に入ることになる。最初はあまり気が進まず馴染めなかったが、次第に団員たちとも親交を深め、ハヤブサ地区で起こる連続放火事件の真相に近づいていく。

中村倫也が、主人公・太郎のキャラにぴったり!ハマり役になることは間違いないでしょう!
川口春奈(役:立木彩)
立木彩…たちき あや
太郎より少し前に、東京からハヤブサ地区に移住してきた映像ディレクター。田舎町ではひときわ目を引く美女。映像系の専門学校の講師を務めるかたわら、ハヤブサ地区をPRする町おこしドラマ企画を立ち上げ、活動している。その脚本執筆を依頼したことから太郎と関わっていく。どうしてこんな田舎町に1人でやってきたのか。それには誰にも言えない秘密が…。
【ハヤブサ消防団】の相関図
【ハヤブサ消防団】の相関図は発表され次第アップします。
【ハヤブサ消防団】のあらすじ
ミステリー作家の三馬太郎(中村倫也)は、5年前に“明智小五郎賞”を受賞したものの、その後の作品が鳴かず飛ばずで、ネットでも酷評を浴び、すっかり自信を失っていた。
そんなある日、相続してから放置していた亡き父の実家を訪ねる。山間の集落“ハヤブサ地区”の豊かな自然に心をつかまれた太郎は、東京での生活に見切りをつけて移住を決意。
地元の住人たちに誘われ“消防団”に入団した太郎は、ハヤブサ地区で発生する不審火による火災に直面。消防団員たちは連続放火事件を疑っているという。そして太郎も長閑な山間の町で起きる不可解な事件に巻き込まれ、団員仲間とともに真相究明していくことになる。
連続放火事件の裏には、ハヤブサ地区にまつわる因縁や宗教団体が関わっていた — —!?
【ハヤブサ消防団】の原作
【ハヤブサ消防団】の原作は、『下町ロケット』『陸王』『空飛ぶタイヤ』『シャイロックの子供たち』など映像化作品も評価の高い、池井戸潤の同名小説です。

ミステリー作家が移住した長閑な山間の町で起こる、連続放火事件の真相を突き止めていくホラーミステリー。一見、犯罪とは無縁に見えるあの人もこの人も怪しい!主人公と一緒に読者も疑心暗鬼に陥りながらだんだんと真相に近づいていく感覚を味わえる、スリル満点の作品です。
【ハヤブサ消防団】のスタッフ・公式SNS
【ハヤブサ消防団】のスタッフと公式SNSをまとめました。
ゼネラルプロデューサーは、『緊急取調室』『遺留捜査』『刑事7人』など、名作刑事ミステリーシリーズを多く手がけてきた三輪祐見子さん、脚本は、フジのオトナの土ドラ(現・土ドラ)で『火の粉』『限界団地』などのホラーミステリーを手がけた香坂隆史さんが担当されるので楽しみです。
【ハヤブサ消防団】の主題歌
【ハヤブサ消防団】の主題歌は、発表され次第お知らせします。
【ハヤブサ消防団】はいつから放送?
【ハヤブサ消防団】は、2023年7月期にテレビ朝日系で木曜21時から放送です。
放送が待ち遠しいですね。
コメント