『ちはやふるめぐり』今夜スタート!見どころは?千早が顧問を留守の理由は何?

「ちはやふる−めぐり−」

當真あみ主演・上白石萌音共演の連続ドラマ「ちはやふる-めぐり-」(毎週水曜22時、日本テレビ系)が7月9日の今夜スタートします。

今回はドラマ「ちはやふる-めぐり-」の見どころを紹介!また、千早が母校の競技かるた部の顧問を留守にしている理由は何かも放送前時点で考察してみます。

『ちはやふるめぐり』とは?

ドラマ「ちはやふる-めぐり-」の原作は、競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描いた累計発行部数2,900万部越えの大ヒット漫画。
「ちはやふる」。広瀬すず主演で、2016年に「-上の句-」「-下の句-」、2018年に「-結び-」として実写映画化されています。
今作は、映画から10年後の世界を原作者・末次由紀と共に紡ぐオリジナルストーリー。映画版は瑞沢高校競技かるた部がストーリーの中心でしたが、今回は藍沢めぐる(當真あみ)が主人公で、梅園高校競技かるた部が中心となっていきます。しかし、綾瀬千早(広瀬すず)や大江奏(上白石萌音)たちの活躍で強豪となった瑞沢高校競技かるた部も登場。めぐるは顧問の奏や仲間たちと共に全国大会出場を目指していきます。

『ちはやふるめぐり』見どころは?

見どころは大人気漫画&大ヒット映画の正式な続編であること。ファン必見です。

といっても、漫画では「ーめぐりー」の登場人物たちを描いていません。

世界観は原作のものですが、ストーリーはドラマオリジナルです。

じゃあ、原作の漫画家とトラブルを起こした日本テレビの制作だし、大丈夫?と思うかたもいるでしょう。

その点は大丈夫。

原作者・末次由紀先生とともに映画「ちはやふる」から10年後を紡ぐ……と告知されているからです。

脚本とはクレジットされていませんが、本作のストーリー作りに大きく関わっているようです。

千早たちが競技かるたに青春をかけた物語が、令和の高校生たちに、まさに「めぐる」物語。

千早は映画版で、後輩部員が入ってきたことを感謝していました。素敵なことが起きるって。

そして千早は、自身が創設した瑞沢高校競技かるた部をこの先もずっと、「千年先」も続いてほしい、と語っていました。

千年後はさすがに現在生きている人の誰も見届けられないですが……10年後、瑞沢高校競技かるた部は続いています。というか強豪です。感慨深いですね。

『ちはやふるめぐり』千早が顧問を留守の理由は何?

現在のかるたクイーンである千早(広瀬すず)は瑞沢高校競技かるた部の顧問ですが、顧問を留守にしているようです。その理由は何?

映画では千早と太一と新の幼馴染3人の恋の結末は描かれませんでした。

でも完結した原作漫画では、千早と太一が思いを確かめあいました。新ではなく太一を選びました。

ということは・・・千早は太一と結婚していて妊娠中とか?

つまり産休ということですね。

あくまで予想です(笑)

千早が顧問を留守にしている理由の正解については、ぜひ連続ドラマ「ちはやふる-めぐり-」で確かめてください。

1話で早が顧問を留守にしている理由が判明。千早はインドに滞在しており、現地の子供たちにかるたを教えていました。


日本テレビ
Jima

2016年からドラマ9で執筆。朝ドラ・日曜劇場などを担当。ドラマは毎クール10本以上鑑賞。独自の視点で面白い記事を心掛けます。

dorama9【キャスト/あらすじ/視聴率/ネタバレ】