【どうする家康】35話|本多忠勝の娘登場に山田裕貴もびっくり!
【どうする家康】35話|本多忠勝の娘登場に山田裕貴もびっくり!
第35話「欲望の怪物」が9月17日に放送されました。松本潤の親友・中村七之助が石田三成役で初登場、さらに初登場した本多忠勝の娘にあの人もびっくり。
今回は、【どうする家康】35話のまとめと視聴率・感想・レビューをお届けします。
【どうする家康】35話の視聴率
【どうする家康】35話の視聴率は10.1%でした。
(視聴率は関東地区・世帯・リアルタイム)
【どうする家康】35話|「欲望の怪物」
【どうする家康】35話では家康(松本潤)がついに上洛します。
家康の上洛
家康(松本潤)が上洛する代わりに、秀吉(ムロツヨシ)は、母の仲(高畑淳子)を人質に送る。大久保忠世(小手伸也)が足湯を勧めるが、仲は井伊直政(板垣李光人)をひと目見るなり、その美貌に釘付けになる。
上洛した家康一行は秀長(佐藤隆太)の屋敷に寝泊まりすることになる。すると秀吉がいきなりやってくる。「よう来てくれたの…」と涙ながらの小芝居を打つが、家康はお見通し。
「さような芝居はなしにしましょう」
すぐに徳川を歓迎する宴が開かれる。はしゃぎながら家康の家臣たちをいじる秀吉。秀吉が酔い潰れてしまうと寧々が、こんなにハメを外したのは久しぶりだという。秀長は、「人を知るには下から見上げるべし」という秀吉の持論を語る。人は下の者に対して本性を見せるから。みっともない訛りを使って下手に出ていたのもそのためだ。
寧々は、信用できるのは2人だけ。信長と家康だけだと言っていたという。
そして家康はまた、秀吉の狸寝入りも見抜いていた。
家康が秀吉への忠誠を誓い、もう殿下に陣羽織を着させぬ覚悟だと言うと秀吉はそれを明日、みんなの前で言えと命じる。
翌日、秀吉に促された家康は、「殿下の陣羽織を頂戴したい」「この家康がいる限りは、殿下に二度と、二度と、二度〜と殿下に陣羽織を着させない」と宣言する。それはつまり秀吉を二度と戦場に立たせないということだと秀吉はみんなに知らしめる。もちろん秀吉が考えついた狸芝居だ。
徳川では、仲が直政にメロメロ。直政は、仲の部屋の前に備えられた大量の薪は、寒さに備えてと説明するが、実は秀吉が家康に何かすれば仲を焼き殺すため、秀吉への脅しだと忠世に説明する。
仲は幸せじゃない
秀吉が家康に関東を治めろと言うと、関東を治めるためには、真田が厄介だ。真田に裏からこっそり餌を与えていたのは秀吉。そのせいでますます言うことをきかなくなったのだと家康はチクリ。秀吉は、真田は表裏比興だとニヤリ。
徳川家では、関白になるような出世した息子を持って幸せだと直政に言われた仲が、自分は果たして幸せなのかと疑問を持つ。忠世が、家康が無事に戻ってくるから人質としての役目は終わり、大坂城に帰れると聞いてもうれしそうではない。
仲は大坂城では大きな城の隅っこの部屋をあてがわれ、必要もない野菜を作るぐらいしかやることがない。それなのにこんなときは人質に差し出される。そんなわしは幸せなのか…?
石井三成との出会い
家康は、たまたま出会った秀吉の家臣・石田三成(中村七之助)と星座を見たり、和やかに話している。三成はそれが家康だとは知らなかったが、2人は気が合うようだ。
家康が秀吉にお市とその3人娘の近況を尋ねる。秀吉はとくに茶々が(美しく)育って、もうすぐ…(側室にする)とニヤニヤするが、その先を明言するのは秀長に止められる。
秀吉は化け物
仲は、秀吉は本当に自分の息子なのかと言い出す。仲はただの貧しい百姓で、秀吉には何の躾もしていない。十かそこらで出て行ってひょっこり帰ってきたら織田の足軽大将になっていた。そして今は天下人…。あれは何者じゃ、わしは何を産んだんじゃ。とんでもねぇ化け物を産んだみたいでおっかねぇ。誰かが首根っこを押さえてやらねばおっかねぇことになるんじゃないかのぅ、と徳川殿に伝えてくれと頼む。
仲がそう危惧している通り、秀吉には「戦のない世」を作る気なんてさらさらなかった。戦がなくなったら武士はどうやって食っていくのか。秀吉は日本の天下統一のその先、つまり海外への侵出を企んでいた。
家康は本当に脱糞した?
家康たちは浜松城を離れ、駿府城に移ることになる。街中で民と触れ合う家康は、三方ヶ原の戦いのとき、家康があまりの怖さに漏らした、焼き味噌だと嘲ったり、食べ物も盗んでいったと噂していた老婆(柴田理恵)や超人たちと再会する。
あのときは申し訳なかったと謝る老婆たちに家康は、実は少し漏らしていた。食べ物を盗んだのも自分かもしれない。自分がみっともない姿を晒したのは事実だと笑って認める。そんな中、民への食べ物をこっそり食べる稲(鳴海唯)を於愛が叱る。父親譲りだと笑う家康と元忠。
真田の駆け引き
駿府城に真田昌幸(佐藤浩市)が参上する。沼田の地を開け渡してくれと言う家康に昌幸は、これまで何度も同じことを聞かれて答えてきた。徳川殿は言葉を存じ上げないのか。
家康が改めて沼田を開け渡せと言うと、昌幸は家康のそばにあった壺を信幸にあげると言い出す。それは昌幸のものではないと言われると、沼田は我々が切り取ったもの、徳川が北条に渡すことはできないと信幸が説明する。
本多正信(松山ケンイチ)が、昌幸は徳川の与力だから従うべきと間に入るが、昌幸は家臣だからといって所領を渡す道理はないと突っぱねる。結局、家康を信用できない。信用を得るために徳川の姫君を輿入れさせろと要求する。
家康には年頃の娘がいないというと重臣の娘でよいと言う。
その真田に嫁ぐことになる稲は、本多忠勝の娘だった!
【どうする家康】35話の感想とレビュー
今回は、家康の上洛、秀吉のさらなる企み、真田の駆け引きが描かれました。
松潤の希望で石田三成役に抜擢された中村七之助。本当の親友の仲睦まじい雰囲気が話題になったものの、ラストの本多忠勝が持っていきました。
9月23日に放送された「土曜にスターがやってくる!(土スタ)」に出演した山田裕貴も、この35話から急にひげがすごくなって、いつの間にか娘ができていたと驚いたと話していました。しかももう嫁入りできるような年頃の娘が(笑)
視聴者も驚きましたが、忠勝役の山田裕貴も驚いていたんです。
#どうする家康
— 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) September 17, 2023
🎬 名場面 その②
「このままでは
輿入れ先がござらんでなァ!」
🔻 真田が家康に提示した要求とは…?https://t.co/d5Z7iqUU5q
"天下無双"のまなざしで稲をにらむ忠勝。
おてんばな稲も
厳格な父親にはビビりまくり?#本多忠勝 #山田裕貴 #稲 #鳴海唯 pic.twitter.com/3fMxRtSizl
戦では無敵なのに、女性の扱いはめっぽう苦手。そんなうぶな本多忠勝がいつどうやって誰と結婚したのかをチラッとでも描いてほしかった。
いつか回想で描かれるのでしょうか?
アイキャッチ画像出典: (C)NHK
コメント