【どうする家康】23話|於愛(広瀬アリス)爆笑の初登場!秀忠の母はポンコツだった!?
【どうする家康】23話のネタバレ|於愛(広瀬アリス)爆笑の初登場!秀忠の母はポンコツだった!?
23話「瀬名、覚醒」(6月18日放送)では、徳川に武田との内通者がいることが信長に伝わり、瀬名が大きな決断をする。新しい側室はポンコツ?
今回は、【どうする家康】23話のあらすじ・ネタバレ・感想・レビューをお届けします。
【どうする家康】23話の視聴率
【どうする家康】23話の視聴率は10.2%でした。
【どうする家康】23話のあらすじ
【どうする家康】23話のあらすじです。
荒ぶる信康
徳川と武田との戦はまだ続いていた。勝頼(眞栄田郷敦)は、今川の元家臣・岡部元信(田中美央)に今川領を取り戻せと命じる。
勝頼率いる武田軍が迫る中、家康(松本潤)は撤退を決断するが、信康(細田佳央太)はいくら止めても言うことを聞かず、自らしんがりに名乗り出て勝利をおさめる。最近、信康は荒ぶる気持ちを抑えられないようだ。
お腹の子も信康のような猛々しい男子ならよいと言う五徳(久保史緒里)だが、瀬名(有村架純)は、総大将である家康に従わない信康を心配していた。
於愛(広瀬アリス)登場!
— 遠江・浜松城—
お葉が家康の肩を揉みながら、そろそろ側室を持ってはどうかと提案する。
厨房に甘いものをもらいに行って食べていた家康。於愛(広瀬アリス)は、いきなり家康のお尻を思いっきり引っ叩き、またつまみ食いをしにきた、若い女をたぶらかしにきたのか、女たらし!などと突っかかる。お葉(北香那)は於愛がかなりの近目なため、家康と井伊万千代(板垣李光人)と見間違えていたと説明して謝る。家康は怒らず、万千代がそんなことをしているのなら叱らないと
瀬名と千代の探り合い
— 築山殿—
千代(古川琴音)が築山殿にやってくる。
草花を使った占いをして見せて、徳川と武田の戦いはまだまだ続くという千代。
武田も長篠で多くの兵を失った。瀬名は、徳川と和議を結ぶべきと持ちかけるが、千代は、武田は一度負けただけ。勝頼はますます意気軒昂、困っているのは徳川のほうでは?
織田の手先になってから、戦、戦、戦。和睦したいのは御方様のほうでは?
いつまで織田の手足として戦い続けるのか。岡崎と信康を救えるのはお方様だけ。
お千代さんってお話を作るのがお上手。
お方様はお心を隠すのがお上手。
2人はまだ互いに探り合いをしている。
内通を知った信長の意外な忠告
瀬名と千代の密会は、築山殿の門番により五徳に知らされ、信長は五徳からの手紙でそれを知る。五徳は信長から徳川の見張りを命じられていた。
手紙を受け取った信長(岡田准一)。見逃すわけにはいかん、裏で武田とこそこそやっているやつを…。
しかし信長が制裁を加える相手としたのは水野信元(寺島進)だった。今村城にこっそり兵糧を送っているという疑惑だった。そんなことしていないという信元。信長は、追って沙汰を伝えるから岡崎で待てという。
佐久間信盛(立川談春)は、浜松城の家康のところへ。信元の沙汰は家康にやれというのだ。岡崎城にいるはずの信元は、松平の菩提寺の大樹寺にいるという。
実の伯父を成敗しなければならない家康に信康は、何でもかんでも信長様の言いなり、臆病で卑怯だと家康を非難する。
信元が大樹寺に行くと、久松長家(リリー・フランキー)が墓参りをしている。家康と家臣がやってくる。信元は信長の誤解だ。なぜ俺だけだ、しかも甥っ子のお前に…。
そのうち自分は家康に対する見せしめだと気づく。裏でこそこそやっているとこういう目に遭うという忠告だ。
心当たりのない家康だが、信元はお前じゃなければ身内の誰かだ、信長はすべてお見通しだと言う。
信元は覚悟を決めたように見せかけて長家に介錯を頼むが、身を翻して長家に刀を突きつけて人質にとり逃げようとするが、後ろから七之助(岡部大)が斬りつけた。
長家は於大(松嶋菜々子)のもとに帰り、隠居すると伝え、許してくれと呟く。
岡崎では、任務とはいえ信元を斬って落ち込む七之助。五徳は、我が父(信長)は決して裏切りは許さない、私たちも気をつけなければ…と暗に瀬名に忠告する。
【どうする家康】23話のネタバレ
【どうする家康】23話のネタバレです。
新側室と瀬名の一大決心
身内に裏切り者がいるということが頭から離れずふさぎこむ家康。その心を慰めようと、お葉は於愛に笛を吹かせるが、ときどき調子っぱずれになる。でも家康は於愛が気に入ったのか、そばに呼んで笛を吹かせる。下手くそな笛に思わず笑みがこぼれる。
天正4年春。
奥平への輿入り前の亀姫(當真あみ)と花を生ける瀬名。亀姫は「長い間お世話になりました」と挨拶をする。寂しそうな亀姫に、「そなたには笑顔が似合う」と微笑む。
お葉と彦右衛門(音尾琢真)が於愛(広瀬アリス)を、家康の側室にと連れてくる。源氏物語好きでも話が合い、瀬名も於愛のおおらかな人柄が気に入ったうようだ。
瀬名が家康の木彫りのうさぎを見て何かを考えていると、八蔵が駆け込んでくる。信康が狩りの途中ですれ違った僧を斬り捨てたという。
狩りに坊主は縁起が悪い。ただ微笑んだだけなのに、嘲笑った、呪術をかけた。こんな狼藉は城主として信頼を失うと言う七之助。信康は自分に逆らう者は斬り捨てると言い出す。
信康は完全におかしくなっていたが、赤ん坊の泣き声を聞いて我に返る。
あの僧に何と言って謝ればよいだろう。みんなが強くなれというから強くなったけど、私は私ではなくなった。いつまで戦えばよいのか、いつまで人を殺せば…、とすすり泣く。
瀬名は信康にある決意を伝える。誰にも知られてはいけない恐れ多い謀。でも信康がやるというなら。すべてを賭けてやる覚悟はできている。
瀬名は、築山殿の門番と侍女をすべて入れ替える。秘密を守るために信頼がおける者だけにしなければならない。
門番と侍女を入れ替えたことは、五徳や家康にも伝わる。数正の懸念に「瀬名はただ草花が好きなたおやかな妻じゃ」と答える家康だが…。
築山殿には、千代が滅敬(めっけい)という唐の医師を連れてくる。しかしその正体は武田の重臣・穴山信君(田辺誠一)だった。
【どうする家康】23話の感想とレビュー
今回は、新しい側室の於愛の方が初登場。キャストが広瀬アリスだし、想像はしていましたが、いい感じにポンコツキャラでした。
瀬名(有村架純)が認めた側室は、お葉(北香那)と於愛。どちらも働き者です。
お葉は督姫を出産したもののレズビアンだから、殿の身の回りの世話や肩もみなどはできるけれど、夜伽のお相手はできないのです。
この於愛の方はどんな人なのかと調べてみると、「周りを和ませる」「人望がある」「聡明で美しい」「視覚障害を持つ女性の支援をした」などと出てきますが、「どうする家康」では、近目(近眼)で万千代と家康を間違えて思い切り尻を叩いてしまう、笛は音を外してばかりという結構ポンコツな感じで描かれていました。
とはいえ、於愛の方は徳川二代将軍・秀忠の母になるお方。その生涯は短く38年。家康と出会って3年で秀忠を産み、その10年後には亡くなりますが、瀬名が築山殿事件で亡くなった後の重要人物です。
これからコメディ部門は殿と於愛が中心になるのかもしれません。
そして瀬名がいよいよ一大決心! 「戦のない世の中」の実現のために、いったい何をするつもりなのでしょうか!
アイキャッチ画像出典: (C)NHK
コメント