【おかえりモネ】亮(永瀬廉)の法被は大漁カンバン!

おかえりモネ-亮
https://mantan-web.jp/article/20211030dog00m200029000c.html

【おかえりモネ】亮(永瀬廉)の法被は大漁カンバン!

朝ドラ【おかえりモネ】の10月29日(金)放送回で、及川亮(永瀬廉)が着ていた法被(はっぴ)は大漁カンバンという名と判明!ドラマの公式サイトの特集記事に、この法被=長はんてんに隠された秘話が紹介されて…

目次

【おかえりモネ】亮(永瀬廉)の法被は大漁カンバン!

10月29日放送の最終回で、及川亮(永瀬廉)が着ていた法被は「大漁カンバン」という名前でした。

大漁カンバンとは、大漁だった年に船主から乗組員に送られた「祝い衣装」のこと。

ドラマで登場したシーンは…

父・新次(浅野忠信)が息子・亮 (永瀬廉) の船を見にきて…

新次「いい船でねぇか」
亮「だろ?」
新次「あ、そうだそうだ。これな」

と、取り出して渡したのが『大漁カンバン』と呼ばれる長はんてん。

亮「派手だな」  
新次「美波、こういうの好きだったから。(着用した亮の背中をポンと叩き)いいな」
亮「どうよ、親父、俺の船だ!」
新次「おう!」
亮「行ってくる」

亮が新しい船で初の漁に出発。新次は船に向かって拳を突き上げて見送りました。

ドラマ公式サイトの「ご当地コーナー」では、この「大漁カンバン」についてのエピソードが明かされいました。↓↓

ドラマで使われた大漁カンバン、よく見ると色がにじんでいます。実は津波で流されたものの、奇跡的に見つかったものなんです。
持ち主は、気仙沼市唐桑町出身のTさん。自宅は東日本大震災の津波で流され、数メートル先の道路の上で逆さまになっていました。

公式HPより

ドラマで及川亮が着用した「大漁カンバン」は漁師さんが実際に使用されていた衣装を提供してくれたもので、しかも津波で流され、のちに発見されたものでした。

新次がいうように、たしかに派手ですが、とても思いがこもった衣装だったのですね。

奇跡的に見つかった「大漁カンバン」。

つらい過去をこえて漁へ出るりょーちんが着用するのが感慨深いです。

視聴者からも大反響で…↓↓

なお、大漁カンバンの背中には「鮪立」(しびたち)と書かれています。

気仙沼には「鮪立漁港」が実在するので、及川新次が昔着てたのを息子に渡したのかな?と視聴していたときは思ったのですが…

「鮪立」は持ち主のTさんの出身地の地名だそうです。

「ご当地コーナー」では大漁カンバンの歴史なども、詳しく紹介されていますので、のぞいてみてください。

ご当地コーナーのURL↓↓
https://www.nhk.or.jp/okaerimone/special/local/24.html

おかえりモネ-亮

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

SNSシェアはこちら

コメント

コメントする

目次