『わたしのお嫁くん』のロケ地を徹底紹介!会社や花屋はどこ?

わたしのお嫁くん メイン1

『わたしのお嫁くん』が2023年4月12日から放送開始。

速見が勤める会社や君子の花屋など『わたしのお嫁くん』のロケ地も気になります。

  • 会社(オフィス)、花屋のロケ地はどこ?
  • こだわり満載のオフィスのセット図が公開。

今回の記事では『わたしのお嫁くん』のロケ地をご紹介します。

更新情報:第4,話に登場したロケ地を追記しました。

【わたしのお嫁くん】配信情報

【わたしのお嫁くん】は各話放送後からFODで配信中。

FODではフジテレビ系の名作ドラマも多数配信されています。

更に原作漫画は【DMMブックス】 で購入できます。

『わたしのお嫁くん』のロケ地一覧

まずは『わたしのお嫁くん』のロケ地を一覧にまとめました。

ロケ地住所話数場面
前川製作所本社ビル東京都江東区牡丹3丁目14−15複数話速見が働くラクーンエレクトロニクスのビル。
47ホールディングス株式会社東京都渋谷区広尾1丁目13−1 フジキカイ広尾ビル 6Fラクーンエレクトロニクスのオフィス。
高商スタジオ上野毛マンション東京都世田谷区上野毛4丁目19−16速見が住んでいるマンションの外観。
studio mon 尾山台スタジオ東京都世田谷区尾山台2丁目3−16山本家。
バリューフラワー高円寺東京都杉並区高円寺北2丁目41−19君子が勤めている花屋。
オリゾンマーレ東京都江東区有明1丁目3番赤嶺が住んでいる高級マンション。
神田川 面影橋東京都豊島区高田1丁目18番1話冒頭で山本が渡っていた橋。
神田川沿いの歩道東京都新宿区西早稲田3丁目7番速見が山本のネクタイを直していた歩道。
グランブルー神奈川県横浜市青葉区藤本格的に同棲を始めた速見と山本の新居。
ヤマダデンキ Tecc LIFE SELECT 春日部本店埼玉県春日部市小渕字前田259−3速見と山本が店頭営業に行った家電量販店。5話でも登場。
環状二号線通り 西新橋中央路側帯東京都港区新橋4丁目速見が帰宅中に通った大通り。
汐留駅前の歩道橋東京都港区東新橋速見がベビーカーを運ぶのを手伝った歩道橋。
いさみ屋 小竹向原店東京都板橋区向原3丁目10−37 セントラルプラザ向原速見が買い物をしたスーパー。5話でも登場。
ホテルカデンツァ東京東京都練馬区高松5丁目8花妻の歓迎会(花見)が行われた場所。
コングレスクエア日本橋東京都中央区日本橋1丁目3−13 東京建物日本橋ビルテレショップ金城があるビル。
相生橋(晴海運河)東京都中央区佃2丁目速見が山本に合鍵を渡した橋。(2話、3話、4話でも登場。)
大珍楼 本店神奈川県横浜市中区山下町143金城が速見を呼び出した中華料理店。
我孫子市天王台西公園千葉県我孫子市天王台4丁目8速見が酔っぱらいに絡まれた公園。
天王洲アイル東京都品川区東品川2丁目3番2話穂香と山本が嫁入りシミュレーション(同棲)について話をした湾岸。
東京港湾合同庁舎東側の横断歩道東京都江東区青海2丁目6番古賀が自転車に轢かれそうになった穂香を助けた横断歩道。
豊海橋北詰付近東京都中央区日本橋箱崎町19番穂香が逃げる山本を追いかけた場所。
旧拝島第四小学校東京都昭島市拝島町5丁目6番3話3話冒頭で山本が授業(前回の振り返り)をしていた教室。
田町 鳥心東京都港区芝5丁目22番古賀が山本を飲みに誘った焼き鳥屋。
MEDUSA東京都渋谷区恵比寿1丁目8番山本と赤嶺が話をしたバー。
山手通り中井陸橋の歩道東京都新宿区中井1丁目3番3話ラストで山本が速見の手を繋いだ歩道橋。
東放学園専門学校東京都杉並区和泉2丁目4番4話冒頭、速見が花妻に相談していたラジオブース。
ルーデンス立川ウエディングガーデン東京都立川市泉町935番ビアフェスタの会場。
新川公園(隅田川テラス)東京都中央区新川1丁目32番赤嶺に置いていかれた山本が目を覚ました場所。
中央大橋(隅田川)速見と古賀が仕事の帰りに歩いていた歩道橋。
Kids Academy Noah東京都江東区辰巳1丁目4番5話冒頭、赤嶺が迷子の呼び出しをしていた託児所。
eightdays dining東京都豊島区北大塚2丁目26番速見が君子に相談をしたカフェ。
ンボルプロムナード公園のウエストプロムナード東京都江東区青海2丁目4番速見が仲が良いカップルを目撃した公園。
有明北緑道公園東京都江東区有明1丁目6番速見が山本を連れ出した公園。
滝の広場東京都江東区青海2丁目5番山本が店長と話をした場所。
フジテレビ湾岸スタジオ東京江東区青海2丁目3番5年前、入社説明会が開かれた会場。
BLUE MOOD東京都中央区築地5丁目6番6話冒頭、薫が「愛のメモワール」ことあらすじを歌っていたライブハウス。
ホテルカデンツァ東京の東側付近東京都練馬区高松5丁目8番キッチンカーが出ていた広場。
ボスコオートキャンプベース神奈川県秦野市丹沢寺山75番速見たちが訪れたキャンプ場。
PICCIN PRIMA 恵比寿店東京都渋谷区恵比寿西1丁目15番赤嶺と花妻が出会った店の前。
カフェアクイーユ恵比寿東京都渋谷区恵比寿西2丁目10番赤嶺と花妻が話をしたカフェ。
新木場 1stRING東京都江東区新木場1丁目6番7話冒頭、山本が優勝インタビューを受けたリング。
港郵便局前交差点付近神奈川県横浜市中区日本大通9番速見と花妻が待ち合わせをした交差点。
TIMELESS COMFORT 自由が丘店東京都目黒区自由が丘2丁目9番速見と花妻が贈り物を探した調理器具の店。
神奈川県庁前の日本大通神奈川県横浜市中区日本大通1番買い物を終えた速見と花妻が歩いていた通り。
J.CITYビル オフィス棟の2階東京都練馬区高松5丁目8番山本と古賀が出張したラクーンエレクトロニクスの福岡支社。

『わたしのお嫁くん』会社のロケ地

会社のロケ地1 前川製作所本社ビル

速見、山本たちが勤めている会社・大手家電メーカー「ラクーンエレクトロニクス」があるビルのロケ地は「前川製作所本社ビル」です。

産業用の冷却設備、蓄熱式空調設備などを手掛けている会社です。

エントランスを含め「前川製作所本社ビル」は多くのドラマのロケ地として使用されています。

〇「前川製作所本社ビル」がロケ地となったドラマ

  • 『松本清張 黒革の手帖』
  • 『99.9-刑事専門弁護士-』
  • 『銭の戦争』

など。

会社のロケ地2 47ホールディングス株式会社 東京オフィス

「ラクーンエレクトロニクス」の内装(オフィス)のロケ地は「47ホールディングス株式会社 東京オフィス」です。

オフィス内装の提案、オフィス家具通販などを事業としています。

公式Twitterで休憩スペースの「セット図」が公開されました。明るく広々としたスペース、色合いなど細部にまでこだわっています。

『わたしのお嫁くん』花屋のロケ地 バリューフラワー高円寺

バリューフラワー高円寺
画像引用:
バリューフラワー公式サイト

速見の親友・君子が勤めている花屋のロケ地は「バリューフラワー高円寺」です。

店内のテーブルで仕事をしながら山本君のことを相談するのがお約束の流れになっています。

『わたしのお嫁くん』花見のロケ地

花見のロケ地1 面影橋(神田川)

第1話冒頭で山本が橋のロケ地は「面影橋(神田川)」付近です。

撮影時は桜が満開。絶好のロケ日和です。

花見のロケ地2 神田川沿いの歩道

第1話、速見が山本のネクタイを直した歩道のロケ地は「神田川沿いの歩道」です。

気配りも完璧な速見に山本は気が気じゃない様子です。

花見のロケ地3 ホテルカデンツァ東京

ホテルカデンツァ東京
画像引用:
バリューフラワー公式サイト

第1話で新人・花妻の歓迎会(花見)が行われた公園のロケ地は「ホテルカデンツァ東京」です。

速見が新人・花妻と仲良くしているのが気になって仕方ない山本。声を掛けようとしますが、赤嶺に阻止されてしまいます。

『わたしのお嫁くん』飲食店のロケ地

飲食店のロケ地1 大珍楼 本店

大珍楼 本店
画像引用:
横浜中華街 大珍楼

第1話で速見が金城社長に呼び出された中華料理店のロケ地は「大珍楼 本店」です。

「大珍楼 本店」は横浜中華街にある広東郷土料理の名店。オーダー式の中華食べ放題が楽しめます。

『わたしのお嫁くん』ビアフェスタのロケ地 ルーデンス立川ウエディングガーデン

ルーデンス立川ウエディングガーデン
画像引用:

【公式】ルーデンス立川ウエディングガーデン

4話で登場したビアフェスタ会場のロケ地は「ルーデンス立川ウエディングガーデン」です。

実は結婚式場でした。

ここで赤嶺の「同棲生活破綻作戦」が発動してしまいます。

『わたしのお嫁くん』キャンプ場のロケ地

ボスコオートキャンプベース
画像引用:
BOSCO ホーム - ボスコオートキャンプベース

第6話で速見、山本家、君子が向かったキャンプ場のロケ地は「ボスコオートキャンプベース」です。

本物のキャンプ場が登場。気軽なブランピングから本格的なキャンプ、川遊び、釣りが楽しめます。

『わたしのお嫁くん』のロケ地は分かり次第、どんどんと追記していきます。

画像引用:わたしのお嫁くん - フジテレビ

Written by

プログラマーからWEBライターに転身。ミステリー、刑事ドラマが大好物。特に【金田一少年の事件簿】、【TRICK】、【古畑任三郎】はバイブル。推しはガッキー。

わたしのお嫁くん
dorama9【キャスト/あらすじ/視聴率/ネタバレ】

コメント