松本まりか主演ドラマ【奪い愛、真夏】がテレビ朝日系・金曜ナイトドで2025年夏に放送!
本記事は【奪い愛、真夏】のあらすじネタバレの紹介とともに、最終回結末の予想、原作や脚本家、主題歌についてもお届け!
共演は安田顕。脚本は引退した鈴木おさむ氏が復帰して担当。
転職先で出会ったのは 《元不倫相手にそっくりな御曹司社長》だった!
"ドロキュン"を超える "ドロドロキュン"劇場の結末とは…・。
[更新]6話(8月29日放送)のネタバレ
本記事にはストーリーのネタバレが含まれます。未視聴の方はご注意ください。
本作の動画配信はTVer(期間限定)またはテラサ、AbemaTVで。
【奪い愛、真夏】ネタバレあらすじ全話
ドラマ【奪い愛、真夏】のあらすじネタバレを最終回まで全話紹介します。各話の感想・解説もしていきます。
1話「夏夜の海で禁断の愛」
あらすじ
主人公・海野真夏(松本まりか)は写真週刊誌の編集部で働いていたが、政治家や芸能人のスキャンダルを暴く仕事に悩んでいた。そんな中、不倫関係にあった恋人と別れ、どん底をさまよっていた真夏は一念発起し、時計メーカー「TOWANI」に転職。人生の新たなスタートを切る。
出勤初日、目の前に現れた社長・空知時夢(安田顕)の顔は、かつての恋人・大浦隼人(安田・二役)と瓜二つだった!
過去を思い出し、胸が苦しくなる真夏。彼女はふと、ずっと引き出しにしまっていた母・海野三子(水野美紀)の形見を取り出す。三子が事故死して以来ずっと故障していた「TOWANI」製の古い時計だ。不思議なことに、時計は正常に動いて…。
翌日、その時計をはめ、真夏は出勤する。すると、時夢が目を輝かせて食いつく。 やがて、真夏の真摯な仕事ぶりにも目を見張らせ、信頼を寄せていく時夢。一方で、時夢を深く愛する妻・空知未来(高橋メアリージュン)は日々、夫の愛情に対して不安を募らせていく。そんな3人の様子を、「TOWANI」で働く未来の妹・山上花火(森香澄)は興味深げに観察していた…!?
真夏に片思いする(週刊誌時代の)元部下・日熊元也(白濱亜嵐)も猛アタックを続けるなど、もつれ合う人間関係。そんな中、真夏と時夢は、2人の未来を大きく変える予期せぬ大事故に巻き込まれてしまう――。
ネタバレ
真夏の元彼・隼人はがんになって余命半年を宣告された。既婚者の隼人は天罰だと言い、真夏に別れを切り出す。真夏には幸せになってほしいから、と。その時、真夏は不倫は罰を受ける…と実感した。
出勤初日、真夏は時夢に時計が似合わない「時計が君を選ぶ」と言われ、「トケハラです!」と反論。翌日、母の形見をつけていった真夏は、時夢に「すごく合ってる」と褒められる。
時夢は真夏に怒られてコラボ企画をやめるなど、影響を受けているようだ。一方、空知未来は体外受精にまたも失敗。37歳になる未来だが、医師からしばらく休むよう言われる。
真夏は時夢に転職の経緯を話す。真夏にとって週刊誌記者は、好きな人と一緒になるために自分を捨てた母への復讐だった。だが咲川冬子議員(かたせ梨乃)の不倫を暴いたとき、恨まれて刺されそうになった。そんな時でさえスクープになると思っていた自分が怖くなった。元彼とも別れて死にたかったとき、真夏は時計メーカー「TOWANI」の広告のコピー「時はあなたとしか進まない」を読んで救われた。だから「TOWANI」に転職した、という。
真夏は勉強のため職人・江原(菅原大吉)の工房へ時夢とともに行くことに。すると、工房が火事になっていた。時夢が江原を救いに行く。真夏も中に入って救出を手伝うが、真夏は腕を火傷してしまうーー。2人とも命は助かったが、真夏の火傷の痕は残るとのこと。…日熊元也は時夢に近づき、真夏を傷つけた「あなたを許さない」という。
日曜日。真夏と時夢が退院した江原のことをお見舞いに行く。真夏は江原から自分を救ってくれた広告のキャッチコピーを時夢が考えたのだと聞く。その帰り、真夏は時夢に救ってくれたことを感謝する。時夢も「海野さんといると止まっていた時間が動きだせる」と感謝。そして、既婚者である空知時夢につい本能的にキスしてしまう真夏。「夏夜のマジック」にかかったから忘れて、と真夏は去った。
翌日、時夢のキスの瞬間の写真が真夏のもとに届く。驚く真夏。誰が玄関前に置いて行ったのか?
ラスト、突如として母・海野三子(水野美紀)の形見である腕時計が逆回転し、真夏はタイムリープ! 気がつけば、時夢とキスした当日(7月13日 日曜日)の昼、14時23分に逆戻りしていた。真夏は数時間後のキスを回避できるのか?
まさかのタイムリープ不倫ドラマ!?
【奪い愛】シリーズ最新作は、まさかの“タイムリープ不倫”ドラマ!?母の形見が時計ですし、時計メーカーが職場ですし、思えば「時間」がキーになっていましたね。ただの不倫ドラマだったら大量に作られてるからどうするんだろう?と思っていたのですが…。この初回のつかみはとても良いですし、個人的には面白くなりそうと思いましたよ。不倫をいけないことと自覚している真夏は、時が戻って、不倫を回避できるのでしょうか。高橋メアリージュンさんも暴れる予感たっぷりなので期待してますよ!
そういえば盗撮写真を置いていった人物は空知未来?いや、記者の日熊元也の方ができそうかな?元也も時夢にライバル心を燃やしてますし。というか、いろんなところに火種がありますね(笑)
【奪い愛、真夏】1話ネタバレ感想!まさかのタイムリープ不倫ドラマに大反響 | dorama9
2話「秘密のタイムリープ不倫」
あらすじ
真夏(松本まりか)は母の形見である腕時計が逆回転し、時夢とキスした当日にタイムリープ!
にわかに信じがたい現状だが、数時間後のキスを回避するため動き出す真夏。ところが、何の因果か、真夏のやり直し計画を阻止するかのように、不測の事態が続発する!
時を同じくして、真夏は元部下・日熊元也(白濱亜嵐)に頼まれ、美大生・氷室輝(谷原七音)のデッサンモデルを引き受ける。輝が、時夢の妻でもある画家・空知未来(高橋メアリージュン)のアシスタントであること、そしてデッサンの場所が未来のアトリエであるとも知らずに…。
その矢先、仕事で訪れたキャンプ場で、真夏の命が危険に…!? 真夏と時夢を取り巻く状況はさらに混迷。2人はもちろん、関わるすべての人々が全く予期していなかった事態が次々と起こる!
ネタバレ
不測の事態が続発して、結局、真夏は時夢と江原の家にお見舞いに行く。しかしキスだけは回避できた…。
…と安堵していた真夏だったが、時夢らと仕事で訪れたキャンプ場で、キスをしてしまう事態が起きる。子供を助けようと川に飛び込み、子供を助けた真夏。しかし真夏自身が流されてしまった。時夢が真夏を救い、心臓マッサージと人工呼吸をした。しかも、その様子を花火(森香澄)が盗撮していて…。
未来はアトリエで真夏と鉢合わせし、夫とののろけ話、妊活の話を自慢げに語る。
ある日の夜。真夏と時夢が残業で資料室に二人になった。一方、空知家では時夢の妻・未来(高橋メアリージュン)のもとを妹・花火が訪れていた。花火は会社で大変なことがあったと言い、時夢が真夏に人工呼吸をしている動画を姉・未来に見せる。この時、未来は真夏のことをアトリエでモデルをしていた人物と気づいた。
花火は時夢と真夏が残業しているとわざわざ姉に言う。花火にたきつけられた未来は愛妻弁当を手に会社に向かい、到着するなり「クンクンクン」と嗅ぎまわる。
真夏は誰もいない資料室で時夢と再びキスしそうになる雰囲気になるが、ぐっと踏みとどまった。こうして未来にバレなかったが……。(つづく)
人工呼吸というベタなシチュエーションに笑っちゃう
タイムリープしてキスを回避できたのに、人工呼吸でキスというベタなシチュエーションに。結局キスは避けられませんでした。過去に戻っても変えられないってことなんでしょうけど、なんだか笑っちゃう展開でした。
あと、一部視聴者からは救命の行為を撮影している花火の行動が、茶化していると批判の声もありましたね。
真夏が意識を失っている間に見た母・三子(水野美紀)の幻影との対話も印象的。三子が「愛は選ぶものじゃないのよ。落ちるものなのよ」という言葉とかかっていると思うのですが、川に石を投げるんですよね。ピッチャーばりのフォームでした(笑)
また、なんといっても、高橋メアリージュンの異様な姿が戦慄。犬みたいに匂いで夫を探したり、横を向く時 の効果音も怖かったです。
しかし花火の姉をたきつける行動は不可解。単に楽しんでるだけなのか、制作陣が花火にドカーン!と言わせたいだけ?(笑)
【奪い愛、真夏】2話ネタバレ感想!高橋メアリージュンの嗅覚が「犬みたい」と話題 | dorama9
3話「裏切りのプール」
世界水泳シンガポール2025の放送のため、8月1日はお休み。
第3話の放送は8月8日(金)よる11:45~です。※一部地域を除く
あらすじ
真夏は資料室で時夢と至近距離で見つめ合ったあの時――――彼のことを間違いなく好きだと思っている自分に気づいてしまった。
一方、時夢の妻の妹・山上花火(森香澄)は、さらに暗躍。未来(高橋メアリージュン)はおろか、時夢を敵視するPR部長・菅勇気(石井正則)にまでも、“真夏と時夢のただならぬ関係”を周到に匂わせ、人間関係をかき乱していく。そんな中、未来の行動は、どんどん常軌を逸していく!
時を同じくして、時夢は自社の会議で、先代社長の父がかつて小学校に寄贈した大時計を修理したいと提案。費用対効果を疑問視する菅たちから、猛反対される。しかし、真夏は時夢の志に共鳴。2人はそれぞれの思いを胸に、今では廃校になっている小学校へ向かう。
その先に待ち受けていたのは、阿鼻叫喚の局面!? 廃校のプールでとんでもないことが!?
ネタバレ
未来は時夢に真夏がモデルの絵を見せて、「綺麗。でも胸の奥がチクっとしたの」「噓つきの唇って感じしない?言っていることと思っていることが違う噓つきの唇」と揺さぶる。
時夢は真夏に、真夏をモデルに絵を描いていた輝(てる)(谷原七音)が僕の妻のアシスタントだと話す。真夏は驚く。そのころ、輝は依頼した人物・日熊元也(白濱亜嵐)に渡していた。元也は「これで真夏先輩と一緒にいられる」と喜ぶ。
山上花火(森香澄)は、菅勇気とともに守衛のところに行き、昨晩の資料室の映像を見せてもらう。すると時夢と真夏が顔を近づけている場面があった。その後、菅は真夏に「まずいよね、あれ」と脅し(?)てくる。真夏はもう一度タイムリープを願うが、戻れなかった…。
夜。真夏は元也と居酒屋で食事をする。元也は真夏の肩を久しぶりにもみ、ドキドキする。真夏に「肩もんで」と言われるたびに嬉しかったという。「だって好きな人の肩をもむから」と元也。
居酒屋の帰り道の路地裏にて。「おい!」と声をかけられた。声の主は、咲川冬子議員の秘書だった土井(どい)(竹財輝之助)だ。真夏の不倫スクープによって、咲川が議員辞職。そうして職を失った土井は、知人の店のサンドイッチマン(居酒屋の看板を前と背中に張り付けて歩く宣伝方法)をしていた。仕事を奪われたことを怒る土井。元也が土下座して「真夏先輩を許してください」と謝った。土井は「くそー」と叫び去った。
土井さん、逆恨みですよね。もし優秀な秘書だったなら、議員が辞職しても他の議員の元で働けるんじゃないかなあ。というか政治家なんて選挙で負けて「ただの人」になることはあり得るんだから、それが不倫スクープだったてことだけ。リスク管理しておくべき。誰にもできるサンドイッチマンは能力のなさを表しているんじゃないかな?
花火(森香澄)は未来(高橋メアリージュン)に、彼氏に浮気疑惑があるから位置情報を取得したと話す。相手に分からないように相手の居場所が分かるというものだ。
真夏は三子(水野美紀)に幼少期、ブランコから飛ぶよう言われたことを思い出す。私を信じて飛びなさーい、と。
時夢は自社の会議で、先代社長の父がかつて小学校に寄贈した大時計を修理したいと提案。廃校になっているが地元民が公園として使用している。費用は会社が持つ。この提案に、費用対効果を疑問視する菅たちから反対される。しかし、真夏は時夢の志に共鳴し「時計って大事な思い出を刻んでくれるものだから」と支持。しかし菅の強い反対のまま会議は終了。
時夢と真夏は示し合わせたわけでないのに、それぞれ、今では廃校になっている小学校へ向かう。
小学3年のころ、いじめにあっていた時夢は、父が休ませてくれた。ある日、この小学校の時計の工事の手伝いに駆り出された。「俺が初めて動かした時計」だという。
ブランコに乗る真夏と時夢。怖がりながらもブランコからジャンプする真夏。「俺がここにいるから。大丈夫。飛べえ」という時夢と、かつての母の姿が重なった。真夏は飛べた。止まっていた時が進んだ。
そのころ、花火が資料室の監視カメラ映像を姉・未来に間違って(?)送った。「消しといて」と言ったのだが…。案の定、未来は動画を再生させ、時夢と真夏の急接近場面を見てしまう。
花火の暗躍まとめ
(1):菅部長とともに、監視カメラ映像を取得。(姉が弁当を届けたときに物音を聞いたという理由)
(2):未来に夫の位置情報の取得を促す。(私の彼氏の疑いというてい)
(3):未来に監視カメラ映像を見せる。(間違ったというてい)
夏の通り雨で濡れてしまった真夏と時夢。すぐに晴れたが、どうせならもっと、と時夢が廃校のプールに真夏を誘い、服のまま飛び込む。真夏も服のまま泳いで、楽しむ。久しぶりに心から笑えた真夏。
2人は「好き」と言いあい、抱き合って、キスをした。水に潜ってもキスをし続けた。もう止まらかった。
2人が水から顔を出してもキスをしている。2人が口づけをやめると、2人の間に未来がいて「ずっと、見てたよーーーーー!」と叫ぶ。(つづく)
阿鼻叫喚の局面とは、真夏と時夢の不倫が妻にバレる局面でした!
ラスト、高橋メアリージュンの出現にびっくり
真夏(松本まりか)と時夢(#安田顕)がプールでの熱いキス。2人の想いが実った、幸せの絶頂から一転… 「ずっと、見てたよーーーーー!」 。いやあ、怖かったですね。びっくりしました。あらすじネタバレから省いちゃいましたが、そういえば、たいちゃんを信じよう!と言って、未来(高橋メアリージュン)は位置情報の場所に行くのをやめたはずだったんですよ。本当かな?と半信半疑で視聴していましたが、やっぱり、未来はきちゃいましたか。不倫現場に。2人が潜ってキスをするのがなんだか幻想的で、美しいなとは思っていましたが、そんな甘いキスシーンが吹っ飛びました(笑)
しかし廃校のプールなのに綺麗になっていました。水も泳いでも問題なしな透明さ。地元民が公園として使っているとはいえ、どこがプールを管理しているのでしょうか。市町村などの公共団体が管理して清掃しているなら、時夢の会社がボランティアで時計を修理するのでなく、ちゃんと管理団体からお金をもらうべきだと思いました。民間企業だから理想だけでは潰れてしまいますし。(少しストーリーの本質からズレましたね(笑))
【奪い愛真夏】3話の感想!高橋メアリージュンの「見てたよ」に面白い、笑ったと反響 | dorama9
4話「不倫退職…さよなら社長」
あらすじ
真夏(松本まりか)と時夢(安田顕)の熱いキスを目撃した時夢の妻・未来(高橋メアリージュン)が、ついに逆襲‼真夏と時夢にとって地獄でしかない“三つ巴の鯛しゃぶディナー”に招待する!追い打ちをかけるように、真夏に対して退職するよう強要。そんな中、元也(白濱亜嵐)は自責の念に駆られる想い人・真夏に、優しく寄り添うのだが…。 激化する奪い愛に、まさかの新展開!“戦慄の新真実”が明らかになる-。
ネタバレ
未来は真夏に対して退職するよう強要。会社に不倫をバラされて時夢に迷惑がかかるのを避けたい真夏は、従うしかなかった。こうして真夏は退職へ。
時夢は、未来が踏んで壊してしまった真夏の時計を預かり、修理する。これが自分にできることだと思って…。夜、花火(森香澄)が社長室に忍び込むと「辞表」を発見。時夢も辞める気だ。
夜、母(水野美紀)の夢を見た真夏。「やり直せるの」と言われた。翌朝。真夏が起きると、時夢からLineが来ていた。玄関に修理した時計を置いて、時夢は帰ったようだ。その時計を着用してエレベーターに乗ると、二度目のタイムリープが起きた。
真夏は廃校のプールに戻った。時夢がプールに飛び込んだ。その後、真夏も飛び込み、プールでキスをしてしまう。だから、真夏は川でおぼれてから「水が怖くて」と理由をつけて断った。そして未来が到着する前に帰った真夏。こうして、キスの展開を避けることに成功。真夏は何事もなかったかのように職場で働けることに…。
真夏は、もう二度と同じ過ちを犯さないと誓う。元也と食事をして、色々と助けてもらったことを感謝する。“三つ巴の鯛しゃぶディナー”の日にマンション前で倒れたときに元也が病院に連れて行ってくれた、退職した日の帰りに元也が話を聞いてくれたりした。真夏は休日に2人で出かけることを約束する。
ラスト。“戦慄の新真実”が明らかになった。元也は真夏のオートロックのマンションの部屋の隣の部屋に入って行く。元也の部屋の壁には真夏の写真や絵がたくさん飾られていた。(つづく)
「戦慄の新真実」にしては少し弱いか
“戦慄の新真実”は、元也が真夏のストーカーだったということですね。まあ、真夏がマンションに入って行った後、元也もマンションに入って行ったとき、驚愕でした。真夏のすぐ隣の部屋を借りて住んでいたなんて!真夏とマンション前で別れたりしてるので、住まいを教えてないようですね。いやあ、たしかに戦慄だし新しい真実ではあるものの……犯罪ではありません。ぶっ飛んでいる作品なので隣の部屋(真夏の部屋)を盗聴や盗撮していたりしたら、怖い!となりますが…。そこが戦慄と煽るわりには弱くて、惜しいかな、と思いました。
【奪い愛、真夏】4話ネタバレ感想!元也(白濱亜嵐)の正体が判明で「怖すぎ」と話題 | dorama9
5話「あの人とタイムリープ」
あらすじ
二度目のタイムリープを経て、今度こそ…妻帯者・時夢(安田顕)への想いを断ち切ろうとする真夏(松本まりか)。ところが…自分を想い続けてくれる元也(白濱亜嵐)と遊園地デート中、時夢&妻・未来(高橋メアリージュン)と鉢合わせしてWデートへ。そして、悪夢のようなボウリング・ペア対決が開幕!そんな中、禁断の奪い愛バトルに、未来の母・佳子(菊池桃子)も参戦!さらには、死んだはずの真夏の昔の不倫相手・隼人(安田顕・二役)まで出現…⁉
5話では、初の2人同時タイムリープが発動して奪い愛バトル激化!?ぶっ飛んだ展開が加速していきますね。
ネタバレ
元也は真夏の写真にキスしながら「もっと真夏のこと教えて?」と語りかけ、壁越しに「真夏先輩、俺、ここにいるよ~」と叫ぶ。
真夏は花火(森香澄)に友情は恋に変わる?と質問。花火は水族館やボウリングを勧める。その後、花火は「お姉ちゃんとせっかく(横浜の)実家に行くなら、デートしなよ」と水族館やボウリングを勧める。花火の作戦だ。
真夏は夢で三子とボウリングをする。三子が「あなたが取らないならどんどん取っていくわよ」と投球する。「奪わないから取られるのよ。投げなさい」と三子。真夏は「時夢」と書かれたピンをなぎ倒す。目覚めた真夏は「私は奪いたくない」と自分に言い聞かせる。
日曜。真夏は元也と横浜でデートへ。元也は真夏が調子いいと指摘し、「真夏先輩、疲れるとき、靴のリズムが乱れるんです。真夏先輩のこと、誰よりも知ってるんで」という。回想シーンで、(上半身裸で筋トレ中の)元也が帰宅した真夏の気配を感じ、壁に聴診器を当てる場面が挿入される。
真夏先輩のこと、誰よりも知ってる。これだけ聞けば、とてもいい男な感じなのに…。視聴者としては正体が隠れストーカーで、気持ち悪い感じを映像で知ってしまっているので複雑な気持ちになりますね。まあ、人をすごく好きになったときは他人から見れば気持ち悪いものでしょう。それに、盗聴器でなくて聴診器っても可愛いものですけどね。
「もう私は、同じ過ちを繰り返さない。私はやり直さないと…」と決意する真夏は、元也とのデートを楽しもうとする。
そのころ、時夢と未来が未来の実家に行き、未来の母・佳子(かこ)(菊池桃子)と会っている。孫の誕生を楽しみにしている佳子は「どこの病院通ってるの?」と心配してる。時夢は「子供が出来ないのは僕のせいなんです」と伝える。佳子は「初耳~!それは問題ね。お父さんが知ったらガッカリするわよ。他の人がよかったって!」と言いながらメロンを切る。未来は「ふざけんなー!」「何言ってんのー!」と花瓶の中へ向けて絶叫する。
未来は怖い面がクローズアップされていますが、親からのプレッシャーがあったのですね。タイミング法とかで子作りを焦っていたのにも理由があったというわけですね。そして、親から時夢が責められたときは、かばっていたのが印象的。花瓶の中に叫んでも聞こえますから(笑)。未来のこと、少し見直しましたよ。でも、花瓶の中の視点からの映像は笑っちゃうってば(笑)。
帰り。時夢は未来の機嫌を取ろうと、デートに誘う。すると、時夢はシーボートに乗っている真夏たちに気づく。真夏も時夢に気づいて慌てる。時夢は未来をイルカショーの時間だからと水族館へと案内する。
八景島シーパラダイスにて。元也は真夏に「甘える顔を見せて欲しい。先輩には大切にしてる人がずっといた。会社を辞めて隙間ができたと思ったけど、また塞がった気がする。もし少しでも余白があるなら、寄り添って、誰にも触れられたくないところを守ってあげたい。そしていつか俺、隙間に入っていいですか?」と真っすぐ伝える。元也はキスしようとするが、真夏は直前で「まだスタートだから。大切に踏み出したい。一歩ずつ」と止めた。
その後、真夏たちは時夢たちと鉢合わせてしまう。未来が「せっかくだったらさ、ダブルデートしない?」と提案し、地獄のWデートへ。
未来がペアでのボーリング対決を提案。勝って方が命令できる罰ゲームありだ。「あのピンを大切な人だと想像する。そして愛を投げる」という元也は、ストライクを出す。真夏は元也と笑顔でハイタッチする。時夢とひっそりとアイコンタクトを交わす真夏は「私の大切な人は…。ダメ!」と言い、ガターになってしまう。
真夏以外の3人は好調だが、真夏はガターばかり。真夏の元に三子が現れ、呼吸が荒くなる。真夏は1回キャンセルして廊下へ。時夢が真夏に「ピンを倒そうと思いすぎないで。寄り添う感覚で。時計と一緒だね。優しく触れると動き出すから。大丈夫」と声をかける。
以降、真夏はストライクを何度も出すなど好調。一方、未来のペースが崩れていく。しかし、3点差で時夢と未来が勝利した。未来は「2人はデートなんだよね。じゃあ、ここでキスして」と真夏たちに命令する。
未来は「好きな人がいるからできないの?」と指摘。真夏は「できますよ」とやけになって、元也に顔を近づける。時夢は気まずそうだが…。キス直前、元也は「嫌です。そんな先輩、嫌です」と拒否して去った。
その後、真夏は元也を探しに向かう。すると、真夏の前に大浦隼人(安田顕/一人二役)が現れ「会いたかった…!」と泣きながら抱きつく。しかし隼人は「ごめん」とだけ言い残して逃げる。
真夏は「隼人!」と叫んで追いかける。しかし隼人はエレベーターに乗ってしまった。真夏は隣のエレベーターに乗って追いかけようとするが、閉まる直前、未来が乗り込んできた。ドアが閉まる。ずっと見ていた未来は、隼人のことを元カレだと気づき、忘れられなくて夫に近づいたのかと怒る。
ここでエレベーターに異変が起きる。真夏の腕時計の針もグルグル回る。タイムリープがまた起きたのだ。戻ったのは隼人に声をかける直前。真夏は今度は声をかけず、隼人がクレープを買うのを遠くで見守る。隼人の後をつけていくと…。そこには、サラという小さな娘とおなかの大きな妻・マイにクレープを渡す隼人の姿があった。
真夏は、隼人が家族を捨てたと言っていたのに、と愕然とする。隼人がガンのステージ4で余命半年だから別れてほしいと言っていた理由も嘘だったと知る。真夏は隼人が私より大切なものがあったのだとショックを受ける。
そこへ時夢がやってきて、泣き崩れる真夏に寄り添う。その様子を階段の上の方で未来が目撃。未来は自分がタイムリープしたことにも驚いていた。(つづく)
2人同時タイムリープが発生しましたが、それよりも何よりも、大浦隼人(安田顕/一人二役)の嘘がショッキングでしたよ。末期がんという嘘をつくなんて、ヒドイ。家族を捨てられないとしても、それはそれでいいんですけど…。嘘をついてまで、真夏と縁を切りたかったのでしょうか。愛が重そうな真夏と別れるには、嘘でもつかないとダメだったのかなあ?
【奪い愛、真夏】5話ネタバレ感想!生きてた隼人が「一番クズ」と話題! | dorama9
6話「愛が溶ける…森の一夜」
放送日:8月29日 金曜 23:15 -0:15 テレビ朝日
あらすじ
真夏(松本まりか)と時夢(安田顕)が結ばれるのを阻止すべく、時夢の妻・未来(高橋メアリージュン)&真夏を偏執的に愛する元也(白濱亜嵐)が、ついに共闘⁉
一方、真夏は三子(水野美紀)からタイムリープを重ねることで代償を負うと夢で告げられる。
そんな中、惹かれ合う真夏と時夢は、もうキスだけでは止まらない!まさか、元也が追跡しているとも知らずに…。森の工房で落ち合った二人は、禁断の愛にふたたび溺れていくが…。
ネタバレ
時夢の妻・未来は元也が真夏の隣室にいることを知っていた。尾行したときに知ったらしい。秘密を握られた元也は未来と共闘することに…。
時夢は花火(森香澄)を介して、休んでいる真夏へ手紙を渡す。その手紙には数字が書かれていたが、方角を記していた。真夏は森の中にたたずむ“秘密の工房”へ。そこには時夢がいた。
「溶けてもいいですか?」真夏は不倫をしてもまたタイムリープすればいいと思い、時夢と一線を越えてしまう。
花火は手紙を透かして中身にあった数字を盗み見た。しばらく悪戦苦闘したのち、数字の謎を解いた花火は、姉・未来に連絡した。
性行為を終えた真夏と時夢は、ソファーで半裸の状態で抱き合って眠っている。そこに、何者かが入ってくる。真夏を尾行していた隠れストーカー・元也が、こっそり撮影を始める。涙し、嗚咽をこらえる元也は撮影しながら真夏の時計を盗む。
時夢の正妻・未来と結託していた元也。彼は涙を流しながら、動画を未来に送信。決定的な不倫現場を動画で目撃した未来は絶叫。その後、未来はメキシコの伝統行事「死者の日」のメイクをする。※
※「死者の日」のメイクは、骸骨風のメイクで「カトリーナメイク」と呼ばれるものです。映画「リメンバーミー」で日本でも知られるメイクです。
翌日、未来が真夏と時夢の職場に押しかけ、個展『奪い愛、真夏』を開催。不倫現場を生々しく描いた絵を展示していた。真夏が絶叫したところで6話の幕が閉じた。
6話のラスト。ついにタイトル回収が来ました。なんと、未来の絵の個展のことなんですね。個展といっても一般公開してなくて、時夢のオフィスに飾って、社内に真夏と時夢の不倫を知らせるという復讐のための個展ですが…。
いやあ、怖い。怖い。やることが派手だし。徹夜で何枚も不倫現場の絵を描いたんですかね。その行動力もすごい。現実離れしてますが、相変わらず、ぶっ飛んだストーリーで面白い展開です。このまま最後まで突っ走って欲しいですね。
【奪い愛、真夏】6話ネタバレ感想!意外なタイトル回収にネット爆笑! | dorama9
7話
放送日:9月5日 金曜 23:15 -0:15 テレビ朝日
【ゲスト】 白井鳥世(しらいとりよ)…杉田かおる、陣(じん)…小手伸也
あらすじ
正妻・未来(高橋メアリージュン)の愛憎が暴発!真夏(松本まりか)と時夢(安田顕)の職場で音声解説付きの“戦慄”個展を開催し、2人の不倫を大暴露。さらに、時夢と自分の腕を手錠でつないで拘束⁉
そんな中、真夏をさらに追い詰める事態が続発。死んだはずの三子(水野美紀)が生きていた⁉ 場末のストリップ小屋で、「ミッドナイト紅子」と名乗り、踊り子をしている三子と再会! 実の娘である真夏ですら想像もしなかった三子の実像が明らかとなる。
さらに、隠れストーカー・元也(白濱亜嵐)が真夏の部屋に不法侵入!真夏が眠るベッドの下に身を潜めて…⁉
ネタバレ
放送後に更新します。
最終回(8話)
最終回(第8話)は2025年9月12日(金曜)に放送されます。
あらすじ
分かり次第お知らせします。
ネタバレ
放送後に更新します。
【奪い愛、真夏】原作と脚本
【奪い愛、真夏】の原作についてと脚本を手掛ける人気脚本家について紹介します。
原作は?
【奪い愛、真夏】に原作はありません。ドラマオリジナルストーリーです。
脚本家は?
脚本を手掛けるのは、シリーズの生みの親・鈴木おさむさんです。2024年3月末に放送作家業と脚本業から引退した鈴木さんですが、今回は引退発表以前から制作陣と続編を作る約束していたこともあって、特別に復帰して執筆。《真夏をさらに熱くする…奪い合う運命の愛》を濃密に描きながら、一度見始めたら止まらない《愛と葛藤の灼熱ドロキュン劇場》を紡ぎ出します。
【奪い愛、真夏】最終回・結末の予想、考察
【奪い愛、真夏】には原作がないので、最終回結末も白紙状態。先読みできない楽しみがありますね。
まずは放送前に予想してみました!
最終回は不倫の罰を受ける?
主人公・海野真夏(松本まりか)が転職先で出会ったのは、元カレにそっくりな御曹司社長・空知時夢(安田顕)。彼は既婚者です。しかし真夏は《禁断の奪い愛》に身を投じてしまいます。
サレ妻となる空知未来(みらい)(高橋メアリージュン)の嫉妬や敵対心が爆発すると思うので楽しみです。未来は妊活しているようなので真夏と時夢が良い関係になったところで子供ができて悩むとか残酷な展開もあり得そう…。
脚本の鈴木おさむ氏は初回放送当日の会見で「不倫した人には制裁が加えられる。今回のドラマでも、どでかい制裁が何回もあります」と明かしています。不倫については「ダメなことで、実際に苦しんでる人もいる」とコメントしつつ、「リスクがあっても人を愛することに対しての僕なりの答えを、ちゃんと(物語の)最後に言いたい」、そして「エンタメなので不倫を題材として面白がってはいますが、ドラマとしてメッセージは伝えたいと思っています」と話しました。
ちゃんと制裁を描きつつ、ダメである不倫への「僕なりの答え」を伝えたいということですが、はたしてその答えは何なのか。数々の文学・映画で人を愛する素晴らしさを描きつつ、不倫を美化していると批判する声もあります。不倫や禁断愛の末に心中する作品もありますよね。
放送前に結末を予想すると、不倫の罰を受けて悲恋になる結末が予想されます。ただし不倫の罰を受けてもなお愛したことに後悔はない!という結末になるのかなと思います。そんなメッセージを予想しますが…はたして?
一体どんな結末を迎えるのでしょうか。
最終回結末までの気になる点、チェックポイントは放送後に予想、更新予定です。
【奪い愛、真夏】の主題歌
\\NEWS//
安田レイの新曲「BROKEN GLASS」
テレビ朝日系金曜ナイトドラマ
「奪い愛、真夏」主題歌に決定しました❤️🔥「BROKEN GLASS」
7月19日 (土)配信リリース‼️🎧Download & Streaminghttps://t.co/tETu8zDhhh… pic.twitter.com/GAlwyVusD9
— 安田レイ&staff (@yasudarei) July 18, 2025
【マル秘の密子さん】の主題歌は安田レイ 「BROKEN GLASS」 (ソニー・ミュージックレーベルズ) 。
【奪い愛、真夏】ネタバレ・あらすじは毎週更新!
以上、ドラマ【奪い愛、真夏】のネタバレ・あらすじ全話や、原作と脚本家、最終回結末予想、主題歌ついて紹介してきました。
本記事は、ネタバレあらすじを最終回まで、毎週更新していきます。何度でもドラマ鑑賞の参考に利用ください。