【死役所】の視聴率一覧!わがままミチル(黒島結菜)は無事成仏できる?

ドラマ死役所

テレビ東京では2019年秋、水曜24:12より新しい深夜ドラマ枠「ドラマホリック」がスタートします。記念すべき第一弾は主演・松岡昌宏、大人気漫画を原作とした【死役所】です。

【死役所】を訪れる死者、残された生者、曲者ぞろいの職員を通じて様々な”人間模様”を炙り出します。また、ヒロイン・三樹ミチル(黒島結菜)の出番が大幅に増えて物語りに大きく影響しそうです。

今回の記事では【死役所】の全話視聴率と最終回の結末を予想しました。

ドラマ【死役所】のキャストとあらすじ!松岡昌宏よりも適任は「あな番」のあの人?
テレビ東京では24時からの深夜ドラマ枠「ドラマホリック」がスタートします。第一弾は主演・松岡昌宏、大人気漫画を原作の【死役所】です。【死役所】は死者との対話を通じて”人間模様”を炙り出します。また、「実写化不可能では?」といわれたグロ表現にも攻めて行きます。今回の記事では【死役所】のキャストとあらすじ等をまとめました。
【秋ドラマ2019】10月期の新ドラマ一覧と番組表!阿部寛・木村拓哉・ディーン・田中圭主演!
【秋ドラマ2019】10月期の新ドラマ一覧と番組表!10月スタートの秋ドラマ情報が出揃ってきました。主演は、木村拓哉、阿部寛、賀来賢人、米倉涼子!ここでは話題の新ドラマを、地上波・朝ドラ、深夜ドラマ、ネット配信動画まで一挙紹介!キャストやあらすじネタバレなど最新情報記事へのリンクも随時更新中です。

「死役所」を視聴するには?

【死役所】はパラビで配信中です。

 

※ 全て2020年2月28日(金)現在の情報です。最新の配信情報はパラビ公式サイトでご確認ください。

【死役所】の視聴率を予想

「ドラマホリック」はテレビ東京の新しい深夜ドラマ枠となります。まずは視聴率を予想してみます。

主演・松岡昌宏が出演したドラマの平均視聴率

松岡昌宏主演の深夜ドラマといえばテレビ朝日の「家政夫のミタゾノ」が有名です。

  • 「家政夫のミタゾノ シーズン1」:7.6%
  • 「家政夫のミタゾノ シーズン2」:6.7%
  • 「家政夫のミタゾノ シーズン3」:6.65%

と深夜枠にも関わらず平均視聴率は6%を超えました。

近年のテレビ東京深夜ドラマの平均視聴率

  • 「きのう何食べた?」:3.1%
  • 「孤独のグルメ シーズン7」:3.5%

「死役所」と同時間帯(土曜日24:12)のドラマでは視聴率3%を超えることもあります。

「死役所」はネットの漫画広告でもよく出てくるので3%を超える可能性はありそうです。

【死役所】の全話視聴率

【死役所】の視聴率は分かり次第お伝えしていきます。

ドラマ【死役所】の注目ポイントと最終回を予想

ヒロイン 三樹ミチル(黒島結菜)は成仏する?

三樹ミチル(黒島結菜)は急性アルコール中毒で死亡した女子大生です。性格は我ままで自分勝手で「一気飲みを強要された復讐したい」と主張し職員たちを困らせます。そして、「殺人による死亡」と認められるまで「死役所」に居座り続けることにします。

原作だと少し経ってからの出番ですがドラマ版は第1話から登場し出番が大幅に増えているようです。

「第4話で事故死した同年代の女子大生にどのように接するのか?」などミチルがいることでドラマに深みも出て、彼女の精神的な成長にも繋がりそうです。

最終回はどうなる?続編なるか?

原作漫画「死役所」はまだ完結していないのでドラマはオリジナルの最終回を迎えることになりそうです。

おそらくドラマの後半は職員達の職員達の過去(生前)のエピソードと「なぜ死役所で働くことになったのか?」が語られると思われます。となると特に感動的なイシ間(でんでん)の話を最終回に持ってくるかもしれません。

そして、「死役所」で様々な人間関係を見てきたミチルの成長と成仏をもって最終回となるかもしれません。

ドラマ1クールでは主人公・シ村の過去や「死役所」で働く理由は明かされない可能性が高く「家政婦のミタゾノ」や「孤独のグルメ」などの深夜ドラマように続編へと続くでしょうか?

この記事で使用している画像の引用元:月刊コミック@バンチ公式サイト「死役所」

テレビ東京ドラマホリック「死役所」公式サイト