【まんぷく】25話のあらすじと視聴率! 福子・安藤サクラの幸福の秘訣に納得!

まんぷく表紙

朝ドラ【まんぷく】25話のあらすじと視聴率!

安藤サクラ主演の朝ドラ『まんぷく』、第25話が10月29日?月曜日に放送されました。

今回は【まんぷく】25話の視聴率とあらすじネタバレについて。(見逃した方はU-NEXTで)

朝ドラ【まんぷく】キャストとあらすじ!安藤サクラ×長谷川博己夫婦のモデルは?
2018年度(平成30年度)後期の朝ドラ・連続テレビ小説は【まんぷく】。ヒロインは安藤サクラ、夫役に長谷川博己。脚本は『龍馬伝』で知られる福田靖。「インスタントラーメン」を開発した日清食品創業者・安藤百福(ももふく)の妻・仁子(まさこ)さん...
【まんぷく】第5週のネタバレと視聴率!瀬戸康史が意外なカタチで登場!?
【まんぷく】第5週のあらすじネタバレと視聴率!安藤サクラ主演、長谷川博己共演、福田靖脚本の朝ドラ/NHK連続テレビ小説『まんぷく』。第5週タイトルは「信じるんです!」(10/23~11/3放送)戦争が終了し、瀬戸康史も意外なカタチで登場しま...

【まんぷく】25話の視聴率

【まんぷく】25話の視聴率23・0%!

前回から1・4ポイントの大幅アップとなりました。

【まんぷく】視聴率一覧表と単日・週間平均ランキング!最終回まで更新中
NHK連続テレビ小説(朝ドラ)の99作目は『まんぷく』ママさんヒロインの安藤サクラ主演、その夫に長谷川博己!日清食品のインスタントラーメン開発物語をモデルに創作した朝ドラ得意の創業もの。朝ドラは前作「半分、青い。」も20%超え連発でドラマ界...

【まんぷく】25話のあらすじネタバレ

1945年8月15日。長く続いた戦争がようやく終わった。

10月。疎開していた福子(安藤サクラ)萬平(長谷川博己)鈴(松坂慶子)は大阪に帰ってきた。

福子や鈴の家は焼けていた。無事だった克子(松下奈緒)の家に居候することに。

戦後の深刻な食料不足の中で、闇市で高いお金を払って食料を買うはめに。

福子は、上郡へ行き根菜切断機を売ってお金を作った。克子は母の着物を100円で売った。

そんなある日、福子と萬平はラーメンの屋台に長い行列ができているのを目にした。

夫婦になるきっかけでもあるラーメンを懐かしみ、思い切って醤油ラーメン1杯を2人で分け合った。

人にとって大事なことは食べる事。幸せになるてっとりばやい方法は美味しいモノを食べる事。

そこへ恵(橋本マナミ)牧善之介(浜野謙太)が来店。福子は大いに喜んで…

【まんぷく】25話の感想

【まんぷく】25話のまとめ

「1杯のかけそば」(童話や映画)のオマージュ、「1杯のラーメン」が話題です。

3.11、震災の頃を思い出したというツイートも。

美味しいものを食べるとそれだけで幸せです。

大切な人と一緒ならばなおさら!

何度も出てくるラーメン。

萬平がインスタントラーメンを開発する伏線になっていますが…

あざとく感じないのは安藤サクラ・長谷川博己の演技のおかげかもしれません。

戦争という、つらい時代が終了し、今後は明るい展開も期待してます。


【関連記事】

【まんぷく】ネタバレあらすじと最終回結末!福子・安藤サクラのマネジメントは必見
2018年度後期(10月-2019年3月)の朝ドラは『まんぷく』 ヒロインは安藤サクラ。夫役は長谷川博己!モデルはインスタントラーメンを開発した日清食品の創業者と妻。 『龍馬伝』の脚本家・福田靖が描くNHKの朝の帯ドラマです。 今回は【まん...