ドラマ【ツバキ文具店~鎌倉代書屋物語~】のキャストとあらすじ!ほっと優しい時間を共有

週末にNHKが送る優しい気持ちになれる多部未華子さん主演のドラマ10『ツバキ文具店~鎌倉代書屋物語~』。

2017年本屋大賞にノミネートされている小川糸さん原作の『ツバキ文具店』。

ネットの普及により、年賀状はもとより手紙を書くなんてことはなくなってきています。

そんな忘れている気持ちを思い出させてくれるドラマ。

最近では珍しいドラマかもしれませんが、最近人気上昇中の多部未華子さんが、どういう成長を見せてくれるのでしょうか。

あわせて読みたい
【春ドラマ】2017年4月スタートの最新ドラマ情報まとめ! 2017年4月スタートの春ドラマまとめ! 2017年の春ドラマが出揃ってきました。 今期の注目は月曜日と土曜日のジャニーズ主演ドラマ、先日カンヌ映画祭での放映が決まった...
目次

NHKドラマ【ツバキ文具店~鎌倉代書屋物語~】の基本情報

放送時間:毎週金曜22時00分~

放送開始日:4月14日(金) ドラマ10

放送局:NHK総合

放送回数:全8話

原作:小川 糸『ツバキ文具店』

脚本:荒井修子

音楽:白石めぐみ

主題歌:絢香「コトノハ」

制作統括:内田ゆき、中村高志

演出:黛りんたろう、榎戸崇泰、西村武五郎

NHKドラマ【ツバキ文具店~鎌倉代書屋物語~】のキャストと登場人物

多部未華子/雨宮鳩子

8年ぶりに故郷の鎌倉に戻った鳩子は、祖母から「ツバキ文具店」を受け継いだ。だが文具店とは名ばかりで、手紙の代筆屋であり、鳩子で11代目になる。

多部未華子…1989年生まれ。ミュージカル『アニー』に憧れオーディションを受けていたが、2002年にJanne Da ArcのPVで女優デビュー。2003年映画『HINOKIO』のオーディションで1000人以上の中から主役に抜擢。2009年の連続テレビ小説『つばさ』、『どS刑事』、『視覚探偵 日暮旅人』などに出演。

高橋克典

高橋克典…1964年生まれ。1993年に『抱きしめたい』で歌手デビュー。その後、メインの活動を俳優業へ。1999年『サラリーマン金太郎』シリーズでブレーク。『特命係長・只野仁』シリーズ、『広域警察』シリーズ、『子連れ信兵衛』などに出演。

上地雄輔

上地雄輔…1979年生まれ。199年にドラマデビューをし、2007年『クイズ!ヘキサゴンⅡ』に出演したところ、珍回答連発でレギュラーに。つるの剛士・野久保直樹と共に「羞恥心」を結成し歌手デビューをする。紅白歌合戦にも2回出場。『ごくせん』『マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜』『新宿スワンⅡ』など、映画・ドラマで活躍中。

片瀬那奈

片瀬那奈…1981年生まれ。1999年『旭化成水着キャンペーンモデル』で話題になり、「JJ」の専属モデルに。同年『美少女H2』で女優デビューをする。2001年には松下電工の「きれいなおねえさん」3代目になる。「家電の女王」を自任する家電大好き女優でもある。歌手としても活動している。『警部補・杉山真太郎〜吉祥寺署事件ファイル』『THE LAST COP/ラストコップ』などに出演。

新津ちせ

新津ちせ…にいつちせ。劇団ひまわりに所属する6歳。映画『3月のライオン』で話題になる。父は映画監督の新海誠さん。

江波杏子

江波杏子…1942年生まれ。母が戦前に東宝で活躍していた女優であり、母と同じ女優を目指した。1960年『明日から大人だ』でデビュー。1966年に初の主役を務める。以降、テレビ・映画で活躍。『ぴんとこな』『結婚式の前日に』『べっぴんさん』に出演。

奥田瑛二

奥田瑛二…1950年生まれ。妻はエッセイストの安藤和津、長女の安藤桃子、次女の安藤サクラと芸能一家である。1976年に俳優デビューするも、下積み時代を過ごし、1979年の『もっとしなやかに、もっとしたたかに』で実力を示し、以降トレンディドラマ『金曜日の妻たちへIII 恋におちて』、『男女7人夏物語』、『金曜日には花を買って』で人気になる。2006年に初監督作品『るにん』で、多数の映画賞を受賞する。

倍賞美津子

倍賞美津子…1946年生まれ。姉は女優の倍賞千恵子。1965年に松竹歌劇団に入団。1967年『純情二重奏』で女優デビュー。1979年の映画『復讐するは我にあり』で女優としての地位を確立。1985年『生きてるうちが花なのよ死んだらそれまでよ党宣言』『恋文』で国内の映画賞を総なめ。『楢山節考』『うなぎ』『梅ちゃん先生』などに出演。

 

NHKドラマ【ツバキ文具店~鎌倉代書屋物語~】のあらすじ

八幡様の脇を入った鎌倉宮の程近くにあり、大きな藪椿の木が目印の小さな古い文房具屋「ツバキ文具店」。

文房具は一通り扱うものの、先代の祖母が子供には鉛筆が一番と譲らず、シャーペンなど言語道断。

鶴岡八幡宮の鳩に因んで命名され、「ポッポちゃん」と呼ばれる店の主・鳩子は文具店を営む傍ら、手紙の代書を請け負う、代々続く代書屋さん。

お悔やみ状、和食のお品書きから、祝儀袋の名前書き、離婚の報告、借金のお断り、さらには天国からの手紙まで。

文字に関することなら何でも承る代筆屋。

先代の祖母が亡くなって、20代の鳩子がその後を継ぐことになった。個性的な依頼に応えながら、鳩子は成長していく。

 

NHKドラマ【ツバキ文具店~鎌倉代書屋物語~】のみどころ

美しい鎌倉の景色と個性的なキャラクター

撮影は、鎌倉。

春に変わろうとしている鎌倉の景色は美しい。家に居ながらにして鎌倉見物ができるかも。

 

依頼によってペンの色や紙を変えるなどの心配り。

鎌倉の四季を感じながら、日本語の美しさを再認識。

 

そして原作では基本的にニックネームで登場する人々。

主役の鳩子も、ポッポちゃんと呼ばれています。

他にも、

身ぎれいで明るく、男性にモテモテの隣人バーバラ婦人

スタイル抜群の小学校教師楠帆子こと通称パンティー

謝絶状の依頼主で着物姿が粋な男爵

鳩子の最年少の友人QPちゃん

どの俳優さんがどの役になるのでしょう。

主題歌は絢香「コトノハ」

「コトノハ」とは、そのものずばり「言の葉」=「言葉」の事です。

絢香さんらしいですよね。

原作から、手紙をイメージして「コトノハ」なんて、お洒落すぎます。

きっと素敵な歌になっているでしょう。

ラジオドラマも並行

テレビと並行して「NHKオーディオドラマ」でも放送されます。

4月2日から5月7日まで、毎週日曜日の午後19時20〜の30分ドラマ。

こちらは、竹下景子さんと西田敏行さんが演じられます。

お二人の声が想像できて、ピッタリですね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SNSシェアはここから
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次