【わろてんか】141話のあらすじと視聴率!高橋一生のラストダンスは必見!
【わろてんか】141話のあらすじと視聴率!
- NHK連続テレビ小説・朝ドラ「わろてんか」第25週「見果てぬ夢」第141回が3/20(火)に放送されました。
- てん(葵わかな)は伊能(高橋一生)との別れを惜しむ。
- そして、戦争が悪化して…。
【わろてんか】141話の視聴率
【わろてんか】141話の視聴率は、20.7%!
関連記事:わろてんかの視聴率一覧
【わろてんか】141話のあらすじ
141話あらすじ①伊能との別れ
てん(葵わかな)の提案で伊能(高橋一生)は北村の社員として渡米することになった。
風太(濱田岳)と別れを惜しんで伊能と酒を酌み交わす。
てんはジャズに合わせて伊能とダンスをした。
141話あらすじ②ついに戦争へ…
「お笑いして忠臣蔵」がついに封切り。
大陸での戦火が拡大するなか、洋風の芸名を変えるよう通達がある。
リリコ(広瀬アリス)やキース(大野拓朗)のがやり玉にあがる。
翌年の1941年12月、太平洋戦争が始まる。
1942年8月。…てんは赤紙が来た2人の芸人に餞別を渡し、無事を願った。
その頃、川崎に住む隼也は子どもと「二人でお茶を」を唄い踊っていた。
すると、近所の人から非難される。ドイツのワグナーですと返答すると帰って行ったが、アメリカ帰りのことに文句を言われる。
141話あらすじ③万丈目が倒れた
1942年12月。
万丈目(藤井隆)は、芸人が次々に兵隊に取られたため、台本の書き直しに追われていた。必死に書き続ける万丈目は突然、倒れてしまう。
万丈目夫婦は奈良で療養することになった。風太は「戦争のせいいや」という。てんは万丈目夫婦をこころよく送り出した。戦争が終わったら、また書いてもらえることを願って…。
【わろてんか】141話の感想
141話感想①てんと伊能にうっとり
伊能さんとてんのラストダンスは、良かったです。
見ていてうっとり。
昨日の、わろてんか見て、悶えた…!!なに、あの伊能さんの、ダンスに誘う仕草!手を取ってグッと引き寄せて!ああああ〜〜素敵すぎる…また消せない話数が増えた……_:(´ཀ`」 ∠):_
— りこ◇天才軍師待機◇ (@ricoshima) 2018年3月21日
ラストダンスを、君と。 #わろてんか #nhk #朝ドラ #葵わかな #高橋一生
おトキがレコードをかけた時には急になんだ!?とは思いましたが、粋な演出でした。
おトキのファインプレーです。
141話感想②万丈目夫婦に絶賛!
万丈目夫婦への反響も大きいです。
歌子さんがあんなに泣いて心配するって事は、万丈目さんは限界超えた状態なんだろう。物書きだし、元からすごく優しいし、精神が繊細なんだろうね。「仕事探してこい」って叩き出されてたのに「仕事休め」って言われるようになるなんて、万丈目さん、充分がんばったよ。 #わろてんか
— そろり (@Motti0930) 2018年3月19日
自分が台本を書くと兵隊に連れてかれる… ほんとはなんの関係もないけど、でも、きっついなあ… #わろてんか
— さつき(ドラマ感想) (@satsuki_h_0129) 2018年3月19日
藤井隆さんのお芝居好きだわ
振り切った演技も繊細な演技もどちらもできる人だよね
今日みたいに自分がメインになるシーンではちゃんと魅せてくれて、引き込まれます#わろてんか— よもぎ (@yomoginohara) 2018年3月19日
#わろてんか 万丈目はん どこか悪いのかもね。それに加え 次々と若い衆達に赤紙が届く。原稿を書けばその芸人達が いなくなってる…人一倍 感受性豊かで繊細な 万丈目はんは 胸が引き裂かれる思いやろな。笑顔のなくなった万丈目夫婦を見てると胸が痛い。戦争は人々の笑顔を奪い悲しみしか生まれない
— ベルガモット (@chika6s16) 2018年3月19日
ケンカばかりだったけれど、夫の体を心配して、社長・専務に休暇を願い出る場面は涙を誘いました。
必死に何かに憑りつかれたように書く万丈目さん。藤井隆さんの演技にも魅せられましたね。
;
141話感想③戦争の影が…
戦争中でも悲惨悲惨と外側からの描写やなくて、すずさん達が些細な事で笑ったりお腹すいても工夫して少しでも美味しそうなかさましご飯を作ったりして、それでも段々と苦しんでいく、こういうリアルな日常が見たかったんやと思た #この世界の片隅に とどっか共通しているなと思った。#わろてんか
— しおさば (@siosaba_gohanni) 2018年3月20日
連ドラ化が3/20に漫画誌で発表されたばかりの「この世界を片隅に」
「わろてんか」も日常が壊れる様子があり、ダブりますね。
朝ドラ「とと姉ちゃん」のときのように、防空頭巾をかぶってのバケツリレーや空襲から避難する様子はまだ描かれていませんが…。
危機が迫っているのが伝わってきますね。
(今回の記事内の画像出典:NHK)
コメント