【いつか、ヒーロー】全話ネタバレ・あらすじ!予測不能な物語の結末は希望と再生?

桐谷健太主演、【いつか、ヒーロー】が2025年4月6日(日曜)22時15分スタート!
日10のオリジナルドラマも本作で第9弾になります。
この物語は、20年間消息不明だった元児童養護施設職員の男と、彼のかつての教え子5人が、巨大権力に立ち向かう、復讐エンターテインメントです。

この枠のドラマは毎回意欲作で心に響くのよね。

今回は復讐劇であり、サスペンスであり、人間ドラマでもあるんだね。
個性派の俳優がそろっていて面白い作品になりそうだね。

◎この記事でわかること
ドラマ【いつか、ヒーロー】
・全話のあらすじ・ネタバレ
・最終回の予想
・見どころ

目次

【いつか、ヒーロー】のあらすじ・ネタバレを最終回まで

【いつか、ヒーロー】のあらすじ・ネタバレを随時更新しながら最終回までまとめていきます。

1話「20年ぶりに目覚めた男~不屈の復讐劇が開幕!」

放送日:4月6日(日)22:15~23:09

1話のあらすじ

2005年3月。
山々に囲まれた小さな町にある児童養護施設『希望の道』の校庭で、卒業式が行われていた。
その卒業式は、カンボジアでの学校建設を目的に施設を離れる職員・赤山誠司(桐谷健太)のために開かれたものだった。
親の虐待が原因で養護施設に入所した5人の子ども達は、熱い情熱を抱いた赤山と5年間寝食を共にし本物の親子以上の深い絆で結ばれる関係になっていた。
その日、赤山は、子どもたちが将来の夢を書いたタイムカプセルを校庭に埋める。
「人間は…なんにでもなれる。お前たちは、俺の夢だ。」
逆境にめげずに試練を乗り越えていこうとする子どもたちは、赤山にとってまさしく“ヒーロー”だった。
子ども達の確かな未来を信じ、「希望の道」を後にした赤山はその直後、突然消息を絶つ。
彼の身に一体何が起きたのだろうか。
そして20年後、帰ってきた赤山が目にしたのは、夢や希望を失い絶望の淵に立つ変わり果てた教え子たちの姿だった。

1話のネタバレ

児童養護施設「希望の道」職員の赤山誠司桐谷健太)は、親の虐待が原因で養護施設に入所した5人の子ども達と5年の間寝食を共にし、深い絆で結ばれていた。
2005年3月、、赤山はカンボジアでの学校建設の夢を叶えるため施設を離れることに。
赤山は子どもたちが将来の夢を書いて封印したタイムカプセルを校庭に埋める。
「お前たちは、俺の夢だ」
そして、20年後の3月15日にみんなでタイムカプセルを開けることを約束した。
子ども達の輝く未来を信じて「希望の道」を後にした赤山だったが、ある人の墓前に手を合わせた帰りに何者かにハンマーで襲われて倒れてしまう。
犯人に身元がわかるものは持ち去られてしまった。
それから20年、意識不明のまま入院していた赤山だったが、ある日目を覚ます。
唯一身に着けていた子どもたちとの写真を見て、赤山は養護施設のことを思い出した。
病院を抜け出し、養護施設があった場所によろよろと向かうが、そこにはもう「希望の道」はなかった。
しかし、そこに教え子のひとり、樋口ゆかり長濱ねる)が訪れる。
その日はタイムカプセルを開ける約束をした日だったのだ。
だが、ゆかりは夢破れ諦めの中で生きていて、なぜ今頃帰って来たのかと赤山を責める。
5人の子どもたちは旅立った赤山に手紙を出したが返事をもらえなかったことに傷ついていたのだ。
二人で掘り起こした5人分のタイムカプセル。
その中の渋谷勇気(駒木根葵汰)が残していた手紙を赤山は読む。
そこには、赤山への感謝と「俺はヒーローになる」という熱い言葉があった。
感動した赤山は、全員の居場所を見つけ出してタイムカプセルを渡そうと決意する。
しかし、その時、勇気はビルの屋上で謎の男・氷室海斗宮世琉弥)に追い詰められていた。

1話の考察を後ほどupします↓

2話

放送日:4月13日(日)22:15~23:09

2話のあらすじ

20年ぶりに意識を取り戻した児童養護施設の元職員・赤山誠司(桐谷健太)は、教え子の1人・樋口ゆかり(長濱ねる)と再会した。
赤山は残り4人の教え子を探し出し、20年前に埋めたそれぞれのタイムカプセルを渡そうと決意する。
一方、「大きくなったら、ヒーローになる」とタイムカプセルに夢を書き残していた渋谷勇気(駒木根葵汰)が、雑居ビルの屋上から身を投げてしまった。
無感情にその死を確認した正体不明の謎の男・氷室海斗(宮世琉弥)は、勇気のポケットで鳴り続けるスマホと会社の社員証を回収して立ち去る。
勇気のスマホにはゆかりから大量のメッセージが届いていた。
「赤山誠司が帰ってきた!」「みんなを集めるって言ってる」
メッセージを確認した氷室は、赤山を計画の邪魔者と認定し徹底的に取り除くことを決める。
赤山は、昔の知り合いの大原要蔵(でんでん)に世話になることに。
居候状態の日々を過ごす赤山にゆかりから1本のニュース映像が送られてきた。
ホームレスの現状を報じたその動画に映り込んでいたのは、腕に特徴的な火傷痕を持つ男性。
海外リーグのサッカー選手を夢見ていた教え子の1人“ノノ”こと野々村光(泉澤祐希)に間違いなかった。
赤山は早速、ゆかりの手を借り都内の炊き出し場所を検索。
「ノノはきっと殺したいほど赤山を恨んでいる」とゆかりは忠告するが、数日後、赤山はついに段ボールハウスで暮らす野々村を発見した。
ゆかりが言っていた通り冷たく追い返されるが、赤山は諦めず、ある秘策を実行する。

2話のネタバレ

(放送後に更新します)

【いつか、ヒーロー】の最終回予想

最終回後に追記します。

赤山誠司の空白の20年間とは?

夢と理想を抱いてカンボジアへ旅立ったはずの赤山誠司(桐谷健太)は、なぜ突然消息を絶ったのでしょうか。
彼の身に何が起こり、20年間どこで何をしていたのか。
そして何をしに戻ってきたのでしょうか。
どうやら、赤山は大きな権力と戦うことになりそうですが、それは彼の過去と関係しているのかもしれません。
赤山の過去や秘密を知っているという、児童養護施設の園長・森本司(寺島進)が、キーマンになるようですね。

養護施設出身の5人の夢はどうなる?

児童養護施設『希望の道』の子どもたちは、20年前、夢を書いたタイムカプセルを校庭に埋めました。
しかし大人になった彼らの現実は厳しいものでした。
「海外で活躍する通訳」になるのが夢だった樋口ゆかり(長濱ねる)は、現在過酷な労働と低賃金に苦しむ介護職。
野々村光(泉澤祐希)は「サッカー選手」になりたかったのに、今ではヤングホームレスです。
交野瑠生(曽田陵介)は「一流のビジネスマン」になる夢を叶えて一流企業に就職しましたが、会社の実態はブラック企業でした。
彼は心身ともに疲弊して限界の毎日を送っています。
「金持ちイケメンの嫁」という夢を持っていた君原いぶき(星乃夢奈)は、ギリギリの生活を送るシングルマザー。
リーダー的存在だった渋谷勇気(駒木根葵汰)は、どんな夢を持っていたのか、現在どうしているのか放送前には明かされていません。
大人になった5人は、赤山と再会することでどんな変化を遂げていくのでしょうか。

登場人物それぞれの謎と秘密とは?

このドラマは、登場人物それぞれに、謎や秘密が隠されているようです。
秘密が明かされるたびに物語は予想外の展開になるそうですよ。
どの人物がどんなものを抱えているのでしょうか。

氷室海斗の正体は?

氷室海斗(宮世琉弥)は、予告でミステリアスな存在感を放ってしますが、彼はいったい何者なのでしょう。
「人のことを操る天才」「サイコパス」「最強の敵」「最大の謎を抱えた影の存在」
氷室の人物紹介には強いインパクトのあるワードが並びます。
彼は赤山や教え子たちをいったいどうしようとしているのか、本当に敵なのか、最後まで注視していきたいと思います。

巨大権力の闇は暴かれるのか

赤山たちが戦う巨大権力とは、IT、金融、教育、メディアの各分野を束ねる一大コングロマリット『ドリームグループ』の会長・若王子公威(北村有起哉)のことなのでしょうか。
若王子を追う政治部記者・西郡十和子(板谷由夏)の目的は?
最終回には、政財界の闇がスッキリと暴かれることを期待したいです。

いつか「ヒーロー」に

最終回では、赤山と赤山の教え子たちが夢を取り戻す姿が見られることを期待しています。
そして、皆に希望を届けることができる「ヒーロー」として、それぞれ力強く進んでいってほしいです。

【いつか、ヒーロー】の見どころ

鍵になるキャラクター“ブラックジャガー”

このドラマには“ブラックジャガー”という正義のヒーロ―が登場します。
赤山が子どもに渡すマスクや、ストラップについているキャラクターもブラックジャガーです。
ブラックジャガーにはどんな意味が込められているのでしょうか。
実写は、プロレスラーのKANONが演じます。

板谷由夏に振り回される小関裕太

政治部記者として巨悪に迫っていく西郡十和子小松崎実(小関裕太)。
グイグイとターゲットに食い込んでいく西郡に振り回される小松崎という二人の関係性はなんだか面白そうですね。
緊張感のあるサスペンスの中でちょっと空気がゆるむ場面を期待しています。

北村有起哉を堪能したい!

日本社会をけん引する大企業の会長・若王子公威を演じる北村有起哉さんは、どんな役柄も魅力的に演じる名優です。
真面目で不器用な人物、高慢で居丈高な人物、包容力のある温かい人物、ちょっと情けないけれど憎めない人物、…これまで演じてきた役柄は枚挙にいとまがありません。
さて、このドラマの若王子は一筋縄ではいかない人物のようですね。
優れた経営手腕でトップに上りつめた男。
手段を選ばない冷徹な権力者。
親しみあるキャラクターで若者からも支持されるカリスマ的存在。
多面的な顔を北村有起哉さんがどう表現してくれるのか、実に楽しみです。

赤山誠司と教え子たちの戦い

全てを無くした男、赤山と、夢も希望も失ったかつての教え子たち。
再会したことで彼らは絶望から立ち上がります。
赤山たちの不屈の戦いと、その果てにあるものは、最後に私たちに何を投げかけてくれるでしょうか。

野性味と繊細さを併せ持つ桐谷健太さんと、実力ある若手俳優5人の演技がどんな化学反応を見せてくれるのか楽しみだわ。

いつか、ヒーロー
2025年4月6日(日)より毎週日曜22時15分から放送。
★放送終了後、TVer・ABEMAで見逃し配信。

あわせて読みたい
【いつか、ヒーロー】キャスト相関図!桐谷健太が送る不屈の復讐エンターテインメント! 日10ドラマ【いつか、ヒーロー】が2025年4月6日(日曜)22時15分スタート!ABCテレビ(テレビ朝日系)が送る日10オリジナルドラマの第9弾です。主演は桐谷健太! 桐谷健...
いつか、ヒーローネタバレ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

SNSシェアはこちら
目次