【僕達はまだその星の校則を知らない】生徒役11名キャスト相関図!磯村勇斗の役柄は?

僕達はまだその星の校則を知らない

【僕達はまだその星の校則を知らない】生徒役11名のキャストプロフィールと役柄、相関図、レギュラー出演者の役柄を紹介します。

【僕達はまだその星の校則を知らない】(ぼくほし)を2025年7月期、フジテレビ・カンテレ系月曜10時ドラマ枠で放送!主人公のスクールロイヤーが悩みを抱える生徒と必死に向き合う姿を描く学園ヒューマンドラマです。

主演は連ドラ初主演の磯村勇斗。ヒロインに堀田真由稲垣吾郎、光石研ら豪華キャストが脇をかため、学園ドラマに必須の生徒役には越山敬達ら若手俳優が顔を揃えています。

本記事では磯村勇斗の役柄や生徒役の情報を詳しくお届けしていきます。追加キャストも随時更新予定です。

僕達はまだその星の校則を知らない ぼくたちはまだそのほしのこうそくをしらない
キャスト・出演者 磯村勇斗、堀田真由、稲垣吾郎、平岩紙、光石研、ほか
原作 なし
脚本 ⼤森美⾹
音楽 Benjamin Bedoussac
主題歌 ヨルシカ「修羅」(Polydor Records)
監督 山口健人、高橋名月、稲留武
プロデューサー 岡光寛子、白石裕菜
協力プロデューサー 加藤春佳
放送情報 フジテレビ・カンテレ系
月曜10時ドラマ(毎週月曜よる10時から放送)
目次

【僕達はまだその星の校則を知らない】相関図

【僕達はまだその星の校則を知らない】の相関図です。

僕等はまだその星の校則を知らない
僕等はまだその星の校則を知らない

画像引用:【僕達はまだその星の校則を知らない】公式サイト

【僕達はまだその星の校則を知らない】キャスト(主要人物)

磯村勇斗さんが連ドラ初主演を飾る本作。磯村勇斗さんがどんな役なのか気になりますね。まずはメインとなる重要人物3名の役柄、キャストを紹介します。

磯村勇斗(役:白鳥健治)

白鳥健治(しらとりけんじ)31歳

スクールロイヤー(学校弁護士)

久留島法律事務所に勤める弁護士。
恩人でもある事務所の所長・久留島(市川実和子)によって濱ソラリス高校にスクールロイヤーとして派遣される。
星や植物、豊かな自然が好きで幼少期から文字や音に「色」や「匂い」を感じる独特な感性を持つ。
感覚が周囲と違うことやマイペースな性格で集団行動になじめず、学校という存在自体に恐怖と不信感を抱え、不登校になった過去がある。
ちょっと不安なことや怖いことがあると“ムムス”という言葉をつぶやく。

学校という存在自体に恐怖と不信感を抱え不登校になった健治。その後、見事司法試験に合格。大手弁護士事務所に勤めるも挫折。今は小さな弁護士事務所(久留島法律事務所)に勤めています。所長のすすめでスクールロイヤーとして再び学校に行くことに。臆病で不器用な健治ですが、法律や校則を武器に生徒の最善の利益のために奮闘します。しかし、学校という社会は白黒つけられないグレーな問題ばかり。さまざまな悩みを抱える生徒、個性的な教師、腹の底が見えない理事長と関わる中、健治自身も過去のトラウマや家族と向き合っていきます。

健治は学校を変えることができるのでしょうか。生徒とともに己と向き合う健治。とても難しい役どころを磯村勇斗さんが演じます。

スクールロイヤーとは?
学校で発生する問題に対して法律の観点からアドバイスをする弁護士のことです。

キャスト:磯村勇斗(いそむらはやと)
32歳、身長176㎝。
大ヒットドラマ【不適切にもほどがある】【クジャクのダンス誰が見た】や映画【東京リベンジャーズ】などに出演し、強烈なキャラクターを見事に演じています。本作が連ドラ初の主演ということもあり、その演技にさらに磨きがかかると注目を集めています。

磯村勇斗さんが語る白鳥健治はこんな人!
幼い頃からお星さまが好きで、とても敏感で独特な感性を持っているキャラクター。
彼なりの悩みがあり、生きづらさを感じながら大人になりました。学校にもトラウマがある彼がスクールロイヤーとして高校へ入り、生徒や先生と接する中で成長していきます。
『健治ってどういう人なんだろう?』という、いい意味でモヤっとしたものが心に残るかもしれませんが見ていくうちにクセになるキャラクター。

堀田真由(役:幸田珠々)

幸田珠々(こうだすず)26歳

3年桜組担任
健治のサポート役

「濱ソラリス高校」3年桜組の担任教師で男子校「濱浦工業高校」の元教師。
担当教科は現代文で宮沢賢治の大ファン。
何事にも一生懸命で社交性があるが八方美人的な面もあるため、生徒と保護者、学校との間に挟まれて悩むこともしばしば。

キャスト:堀田真由(ほったまゆ)
27歳、162㎝。
主演の磯村勇斗さんとは初共演。
【若草物語】では主演を飾り【アンチヒーロー】では闇に包まれた犯罪者真山弓弦を熱演。これまで多くの人物を演じてきた堀田真由さんが本作で初めての教師役にいどみます。

幸田珠々は宮沢賢治にどこか雰囲気が似ている健治が徐々に気になりはじめます。堀田真由さんが恋心を抱く様をじっくりと演じてくれることでしょう。

堀田真由さんが語るは幸田珠々こんな人!
健治は幼少期の経験や人と違う感性を持っていることから、周りから普通ではないと言われてきていますが、珠々は逆に生徒たちから普通のいい先生だと言われています。
特別に秀でていることがなく、平均点を取り続けることに、コンプレックスを抱いている人物。

稲垣吾郎(役:尾碕美佐雄)

尾碕美佐雄(おざきみさお)51歳

「濱学院」理事長

濱ソラリス高校を運営する「学校法人・濱学院」の理事長。
少子化によって経営がひっ迫する学院を立て直すべく、男子校「濱浦工業高校」と女子校「濱百合女学院」を合併することを提案する。
元中学教師で経営者として「学院の保身と繁栄が第一」とらつ腕をふるいたいものの、時々、本来のよい教師を目指していた中学教師時代の自分の思いと葛藤、苦悩する。

尾崎はとある理由からスクールロイヤーとして目の前に現れた健治にしてそっけない態度を取ります。何やら秘密がありそうですね。健治との繋がりにご注目!

キャスト:稲垣吾郎(いながきごろう)
51歳、身長:176㎝。
元SMAPのメンバー。
フジテレビの金田一耕助シリーズでは主人公の金田一耕助を演じています。近年はNHKBSドラマや映画などに出演。民放ドラマ出演は約9年振り。

稲垣吾郎さんが語る尾碕美佐雄はこんな人!
近年の少子化によって経営がひっぱくし、父から受け継いだ学校を潰さないように奮闘。
スクールロイヤーとしてやってきた主人公の健治には、とある理由から素っ気無く冷たい態度をとるのですが、それはなぜなのか徐々に明らかに!
一見とても厳しそうに見えるのですが、正義感のある真っ当な責任感のある人物。それでいて、胸の奥に底知れない何かを抱えている。

葛藤を抱える尾碕美佐雄を稲垣吾郎さんが演じます。繊細な演技にご注目!そして、徐々に明かされる健治との関係にも大注目です。

【僕達はまだその星の校則を知らない】キャスト(高校教師・家族・弁護士)

光石研(役:白鳥誠司)

健治の父
公立中学校校長

息子である健治のことが理解できず疎遠となっている。
協調性がなく集団行動が苦手な健治を「このままでは生きにくいのでは」と心配し苦言を呈すが、その愛情が伝わらず、苦悩してきた。
健治が小学生のときに引き起こした“とある事件”をきっかけに二人は離れて暮らすことに。
現在では公立中学校の校長を務めている。

木野花(役:広津可乃子)

広津可乃子(ひろつかのこ)

健治の祖母

健治の幼いころからの一番の理解者。
健治の独特な感性を受け入れ、「あなたはそのままでいい」と母親がいなくなり心を閉ざしかけていた健治に寄り添い続け、約20年一緒に暮らしてきた。
学校に苦手意識を持っている健治がスクールロイヤーとなることを心配しながらも、優しく寄り添い、応援している。

市川実和子(役:久留島かおる)

久留島かおる(くるしまかおる)

法律事務所所長

健治が勤める久留島法律事務所の所長。
スクールロイヤーとして健治を学校へ派遣する。
幼少期の健治と接点があり、大手弁護士事務所になじめなかった健治を受け入れ、サポートしながら見守る恩人。
学校が苦手な健治のことを心配しつつも、信じて任せている。
健治にとって良き相談相手でもあり頼りになる姉御的存在。

許豊凡(シュウ・フェンファン)(役:緒川萌)

緒川萌(おがわもえ)

弁護士

健治が働く久留島法律事務所の先輩。
中国出身で教育熱心な厳しい親に育てられた勤勉な弁護士。
思ったことをはっきり言う性格のため健治とはウマが合わないが、心の中では新しい環境に飛び込んだ健治を応援する気持ちも。

許豊凡さんはINIのメンバーでドラマ出演は初めてです。緒方萌と同じく中国出身でナイスなキャスティング。ドラマ内でも中国語を披露するかも?

尾美としのり(役:井原久)

井原久(いはらひさし)

「濱ソラリス高校」の校長

やや偏差値の高い中堅男子校「濱浦工業高校」の元校長。
理事長(稲垣吾郎)にスクールロイヤーを招き入れることを提案した人物。
共学化を受け入れつつも、自身が校長を務めていた濱浦工業高校に誇りを持っている。
副校長の三宅(坂井真紀)と意見が対立することが多い。
学校の存続と生徒のよりよい成長を願い、日々奮闘している。

坂井真紀(役:三宅夕子)

三宅夕子(みやけゆうこ)

「濱ソラリス高校」の副校長

伝統と品位のある女子校「濱百合女学院」の元校長。
責任感が強くスクールロイヤーに半信半疑。
共学化を受け入れつつも、自身が校長を務めていた濱百合女学院に誇りを持っている。
校長の井原(尾美としのり)と意見が対立することもしばしばあるが、伊原と同様に学校の存続と生徒のよりよい成長を願い、日々奮闘している。

平岩紙(役:山田美郷)

山田美郷(やまだみさと)

3年梅組担任 生活指導

「濱ソラリス高校」で生活指導を担当。
伝統と品位のある女子校「濱百合女学院」の元教師で、礼儀正しい淑女たちを指導してきた。
共学化によって悩みを抱える生徒たちの問題をいち早く把握し、職員たちに伝達しつつ解決へのかじを取る熱いハートの持ち主。

淵上泰史(役:巌谷光三郎)

巌谷光三郎(いわやこうざぶろう)

3年葵組担任 学年主任

「濱ソラリス高校」3年葵組の担任で学年主任。
「濱百合女学院」の元教師で、その手腕とスマートな指導で学校関係者や女子生徒から人気がある。
教育、そして未来を担う子供たちに対して熱い思いをもっている。

篠原篤(役:黒岩宗政)

黒岩宗政(くろいわまさむね)

2年桜組担任 体育教師

元「濱浦工業高校」教師で担当科目は体育。
ビシバシ厳しいタイプではなく、少しおっとりしている。
共学化によって発生するややこしい事案に文句を言うことも多いが、内心は楽しみや不安が入り混じっている。
教育に対して情熱を持っており、生徒に対しては真摯に向き合っている。

根岸拓哉(役:永井玄也)

永井玄也(ながいげんや)

「濱ソラリス高校」の化学教師

パソコン部の顧問。
少し冷めていて、何事にも責任を持ちたくないと思っている。
共学化した濱ソラリス高校を一歩引いたところから見守っている。

チャド・マレーン(役:ジョン・コリンズ)

ジョン・コリンズ

「濱ソラリス高校」の英語教師

日本語が堪能だが、日常会話の中で突然イギリス訛りの英語を話すことがある。
明るくてユニークで職員室を明るくしてくれるムードメーカー的存在。

西野恵未(役:菊池沙良)

菊池沙良(きくちさら)

「濱ソラリス高校」の養護教諭

共学化になじめず保健室登校をする生徒たちと真摯に向き合っている。
包容力のある心優しい女性。
体調が悪くなり度々保健室を訪れる健治のこともあたたかく見守っている。

諏訪雅(役:小島敏夫)

小島敏夫(こじまとしお)

「濱ソラリス高校」の警備員

校門の前で学校に立ち入ることに躊躇(ちゅうちょ)する健治をいつも観察している。
最初は健治のことを不審者だと思っていた。

【僕達はまだその星の校則を知らない】生徒役11名!キャストプロフィールと役柄を紹介!

学園ドラマに必須の生徒役。悩みを抱える生徒たちが健治と向き合いながら物語を紡ぎます。現在、生徒たち11名のキャストが決定しています。初々しい面々がキャスティング。生徒役のキャストと役柄を紹介します。

日高由起刀(役:鷹野良則)

鷹野良則(たかのよしのり)

3年葵組。生徒会長

生徒会会長を務め、教師からも信頼されている。
柔道部に所属。
曲がったことが嫌いな実直すぎる性格。
落ち込んでネガティブに考えてしまう面もある。
意外とロマンチスト。

キャスト:日高由起(ひだかゆきと)
21歳、身長182㎝
モデルとして韓国でも活動。韓国語はペラペラ。映画「HAPPYEND」で俳優デビューにして初主演。同作第38回高崎映画祭 最優秀新人俳優を受賞。本年は「あんぱん」小倉連隊・目黒新役、「恋愛革命」などに出演。俳優業は日が浅いながらも引く手あまたの若手俳優。今後の活躍が楽しみです!

日高由起刀さんはモデルとしても活動中です!

中野有紗(役:北原かえで)

北原かえで(きたはらかえで)

3年葵組 議長団議長

生徒会・議長団議長で生徒会活動の議論の場を円滑に取り仕切る役割を担っている。
放送部に所属。
百合女では才女と言われていた。
何を考えているのか分からないように見える時もありクールな性格。
実は家庭の複雑な問題を抱えている。

キャスト:中野有紗(なかのありさ)
第76回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品された『パーフェクトデイズ』で、主演男優賞を受賞した役所広司さんの姪役を演じその演技が高い評価を受けている注目の女優。2005年生まれ。雑誌モデルとしても活躍しています。本年は映画【この星を見る】に出演。ドラマは本作が初。初々しい演技の中に光を感じる存在感に注目です。

栄莉弥(役:有島ルカ)

有島ルカ(ありしまるか)

3年葵組 議長団副議長

生徒会・議長団副議長を務める。
バスケ部に所属していたが、2年の時に勉強のために早期退部。
医師で教育熱心な父親から勉強に対して強いプレッシャーを感じている。
思うように成績が伸びず苦しんでいる。

キャスト:栄莉弥(えりや)
19歳、身長182.5㎝
カナダ生まれ。メンズMEN'S NON-NOの専属モデル。
ABEMAの人気恋愛リアリティーショー『恋する♥週末ホームステイ』(通称「恋ステ」)Season18にウォーカー栄莉弥として出演。本作がドラマデビューです。映画「宝島」では重要なポジションとなるウタ役に抜擢されています。
これからの若手俳優のひとり。体当たりな演技にご注目!

日向亘(役:藤村省吾)

藤村省吾(ふじむらしょうご)

3年桜組

サッカー部の副キャプテン。
明るく真面目な頑張り屋。
「合併しても女子には目もくれない」と心に決めていたが、学校見学に来ていた堀麻里佳に一目ぼれ!付き合うことに!

キャスト:日向亘(ひゅうがわたる)
21歳、身長183㎝
俳優デビューは「太陽は動かない」。『姉ちゃんの恋人』で主人公・安達桃子(有村架純)の弟・次男安達優輝役で地上波ドラマデビュー。当時はまだ幼さが残っていましたが現在はカッコイイ男子に!その後、「仮面ライダーリバイス」「どうする家康」の真田信繁 役など多数のドラマに出演。【君となら恋をしてみても】【デスゲームで待っている】で主演を務めています。

菊地姫奈(役:堀麻里佳)

堀麻里佳(ほりまりか)

3年桜組

バレー部に所属。
男女問わず誰とでも仲良くなれるタイプ。
藤村省吾に告白されたことをキッカケに付き合うことに。
一緒に暮らしている祖母の介護をする母を手伝っている。

キャスト:菊地姫奈(きくちひな)
20歳、身長160㎝
グラビアアイドル、モデルとしても活躍中の菊地姫奈さん。ドラマデビューは美少年が主演を務めた【真夏の少年】です。

のせりん(役:高瀬佑介)

高瀬佑介(たかせゆうすけ)

3年桜組

小さい頃から地元のプラネタリウムに通っている。
宇宙の話をロマンチックに、時に専門的に教えてくれるプラネタリアンに憧れている。
合併前の男子校では天文部に所属。
性格は温厚。
女子のことを面倒くさいと思っている。

キャスト:のせりん
22歳、身長174cm
モデルとして芸能活動をスタートしたのせりんさん。【最高の教師 1年後、私は生徒に■された】で不破大成 役を演じ話題に。【さっちゃん僕は】など多数のドラマに出演しています。

南琴奈(役:斎藤瑞穂)

斎藤瑞穂(さいとうみずほ)

3年梅組 生徒会副会長

共学になる際、鷹野良則と生徒会長の座を争った。惜しくも敗北し、生徒会副会長を務めている。
弓道部に所属。
凛々しくてかっこいいと後輩女子からの人気が高い。

キャスト:南琴奈(みなみことな)
19歳、身長163㎝
小学6年生のときに原宿でスカウトされ芸能入り。モデルとしても活躍中です。
地上波ドラマは本作が3作目。女子にモテル女子をどう演じていくのか楽しみなキャスティング。弓道姿も必見です。

近藤華(役:三木美月)

三木美月(みきみつき)

2年桜組

美術部に所属。
明るく活発なタイプで、楽しいこと探しが得意。
クラスの中心的人物で何事も経験豊富そうに見えるが、内面的なもろさもある。
ひとりでいることが少し苦手。
スクールロイヤーとしてやってきた不器用な健治に興味津々。
気付いたら健治を目で追うようになっていて…。

キャスト:近藤華(こんどうはな)
17歳、身長162㎝
母は料理研究家の近藤幸子さん。
芸能界デビューはマクドナルドのCMで木村佳乃さんと共演しています。近作ドラマ出演は【アイシー】の9話と最終回で仙川千晶役を演じました。

越山敬達(役:内田圭人)

内田圭人(うちだけいと)

2年桜組

小さい頃から自然と触れ合う機会が多く、生き物が大好き。
中学生の時にはナミテントウの模様の研究で賞を受賞したこともある。
中学時代のあだ名は「むし田くん」
クラスの女子には一ミリも興味がない。
一番の楽しみは、生物科学部の仲間と推し活をしていること。

キャスト:越山敬達(こしやまけいたつ)
16歳、身長172㎝
子役から活躍。【恋なんて、本気でやってどうするの?】では松村北斗さんの幼少期を演じています。映画【国宝】では横浜流星さんの少年時代を演じ注目されている若手俳優です。

北里琉(役:島田聖菜)

島田聖菜(しまだせいな)

2年桜組

合併後最初の1、2週間は教室に通っていた。
男子と同じ教室にいるのが耐えられなくなり保健室登校に。
両親との仲は冷め切っていて、安心して甘えられる機会がない。
両親との関係が影響し、上手に感情を出せなくなっている。
そんな時に出会ったとある教師に恋心を抱いている。

キャスト:北里琉(きたざとるう)
16歳、身長161㎝
モデルとして活躍。ドラマは【ケイジとケンジ、時々ハンジ。】のゲスト出演に次いで本作が2作目。
先生に恋する女子高生をどう演じていくのか楽しみなキャスティングです。16歳という若さ溢れる演技に注目です。

月島琉衣(役:江見芽衣)

江見芽衣(えみめい)

1年梅組

感受性が豊かで涙もろい。
中学生の時に不登校になり、家から見える天文ドームを眺めながら、絵やSF小説を書いていた。
母は保育ルームを運営。
母の影響を受けて保育士を目指している。
好きなことにはまっすぐだが、テストは苦手。

キャスト:月島琉衣(つきしまるい)
17歳、身長161㎝
『Seventeen』(集英社)の専属モデル。女優デビューは仮面ライダーシリーズの『仮面ライダーギーツ』。【からかい上手の高木さん】で主演を務め話題に。【街並み照らすヤツら】では酒屋の娘役。ヒロインとなるポジションで明るくも父を支える娘を熱演しました。本作では感受性が豊かな女子高生・江見芽衣役。喜怒哀楽をどう表現していくのか熱い演技に期待!

【僕達はまだその星の校則を知らない】はオリジナルドラマ

本作は連続テレビ小説『あさが来た』、大河ドラマ『青天を衝け』を手掛けた大森美香によるオリジナル作品です。チーフ監督に山口健人、『春になったら』、プロデュースは「春になったら」の岡光寛子(カンテレ)と白石裕菜(ホリプロ)。

少子化が進み合併する学校が増える現代。生徒の悩みと向き合う弁護士スクールロイヤーも増えてきています。本作はそんなスクールロイヤーに着目。そこに臆病で悩みを抱えながら大人になった白鳥健治のオリジナル設定をプラスしています。

さらに、健治は宮沢賢治に似ているという設定。美しい星空など宮沢賢治の世界観をも感じられるドラマになっています。

キャスト相関図まとめ

・【僕達はまだその星の校則を知らない(ぼくほし)】のキャスト相関図
・生徒役11名のプロフィールと役柄
・オリジナル作品紹介
以上についてお届けしています。

ちょっぴり長めのタイトルですが「ぼくほし」と略してOK!磯村勇斗さんと堀田真由さん、初共演のおふたりのいい意味での演技合戦が楽しみです。そして、稲垣吾郎さんや光石研さんらベテランキャスト陣、さまざまな悩みを抱えた生徒たちがどんな物語を紡いでいくのかストーリー展開も楽しみですね。

本作は、毎週月曜日、フジテレビ・カンテレ系でよる10時から放送します。初回放送は7月14日!お見逃しなく♪♪

本記事はキャスト情報があり次第更新予定です。ドラマ鑑賞の参考になれば嬉しい限り。またお越しくださいませ。