朝ドラ【あんぱん】112話のあらすじと感想を紹介します!
今田美桜主演&北村匠海共演の連続テレビ小説「あんぱん」第23週「ぼくらは無力だけれど」第112話が
2025年9月2日(火)に放送。
嵩(北村匠海)は独創漫画派のメンバーが世界旅行に出かけたことを知り、ショックを受ける。その話を聞いたのぶ(今田美桜)は、嵩の気持ちを思うと悔しいと腹を立てる。
【あんぱん】112話あらすじ
世界旅行に誘われなかった嵩
嵩(北村匠海)は、いせたくや(大森元貴)から「0歳から99歳までの童謡コンサート」を企画していると聞く。「仕事も恋も全力投球で頑張るのみです」「2回、離婚しました」「でも、僕はめげてないです」といせたくや。そこで健太郎(高橋文哉)が「あれはひどかね」と、独創漫画派のメンバーが世界旅行に出かけたと話す。旅行に誘われなかったことにショックを受ける嵩。※
その話をメイコ(原菜乃華)から聞いたのぶ(今田美桜)は、パン作りをしながら、嵩の気持ちを思うと悔しいと言って腹を立てる…。
蘭子と八木の相合傘
一方、蘭子(河合優実)はのぶのマンションの階下に引っ越すことを決めた。その引っ越し前日、八木信之介(妻夫木聡)が雑誌を届けに蘭子のアパートを訪れた。
八木は「君の宣伝文、どれも評判よかった。粕谷もアキラも、また君に頼みたいと言っていた」と褒める。
だが蘭子は「すみません。ありがたいんですけど、また映画紹介の記事を引き受けてしまって」と、やんわり断る。
帰り、雨が降る中、外に出た八木。蘭子が追いかけて「これ(傘)、使ってください」と傘を差しだす。八木が傘を持つ蘭子の手を握り、相合い傘の状態になって「借りるけど…今度はいつ会社に?」と尋ねる。
しかし蘭子「私、もう八木さんの会社には…行きません」という。
八木は「なぜ。そんなこと言わないでくれ」と懇願。
八木は指をすりすり!?(握り直した?)
見つめ合う2人。
直後、空からのショットに切り替わる。2人は赤い傘の中だが…。
たっすいがーはいかん
様子を見にきたのぶに、こんなことで落ち込む自分が情けないと話す嵩。するとのぶは、雨が上がったからと、嵩の腕を引いて部屋を飛び出していく!
のぶが神社の石段を走っていく。途中で振り返ったのぶは「嵩、たっすいがーはいかん」「嵩は足が遅いき、いごっそうになれ」と伝える。柳井寛(竹野内豊)の柳井千尋(中沢元紀)への激励がよみがえった嵩は奮起を誓った。(つづく)
世界旅行に誘われなかった件
※世界旅行に誘われなかったのは史実:やなせたかし氏は著書「アンパンマンの遺書」で、漫画集団の世界旅行に誘われず「自分が存在していないとおなじ、ということが身にしみた」「(もてはやされる年下の漫画家と比べ)湯呑み茶碗の絵を描いたりしてごまかしながら生きているのはみじめだった」と述べています。
【あんぱん】112話の感想
妻夫木聡が指すりすりにコメント!
八木を演じる妻夫木聡さんが話題(?)の「指すりすり」について、コメントしていました。
この投稿をInstagramで見る
妻夫木聡さんがインスタグラムを更新し、#指スリスリは無意識だったなぁ というハッシュタグで、コメントしていました。
この「指すりすり」とは、もちろん蘭子と八木の相合傘の時のシーンのこと。
朝ドラ直後に放送の番組「あさイチ」で、鈴木アナが「指で、なでなでしてました」と言って、はしゃいでいたのです。
私は初見では気付かなかったのですが、2回目を見てもなかなか気付かなかったです(笑)
たしかに八木の手が動いているようにも見えましたが、傘を持ってるのが疲れただけともいえるかなあ。
そんなこと言わないでくれ、と感情を込める場面だったので、自然に手も動いた感じですかね。
なでなで、すりすり…みたいな、やらしい感じには見えませんでした。
気づかなかった皆さんも確認してみては?
※動画の1分10秒あたりのことだと思います↓
🏃♀️#きょうのあんぱん🖌
帰りかけた八木に、傘を渡す蘭子☂
「じゃあ借りるけど、今度はいつ会社に?」
「…私、もう八木さんの会社には…行きません」
🔻そう話す蘭子に、八木は…https://t.co/4tMOBQTBpc#河合優実 #妻夫木聡#朝ドラあんぱん pic.twitter.com/JK9slqRUMK
— 朝ドラ「あんぱん」公式 (@asadora_nhk) September 2, 2025
【あんぱん】112話の出演者・スタッフ
出演者 【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,高橋文哉,大森元貴,西村雄正,妻夫木聡 原作・脚本 【作】中園ミホ
朝ドラ【あんぱん】は、「アンパンマン」を生み出したやなせたかしさんと、暢さん夫婦をモデルに描く、NHK連続テレビ小説。“逆転しない正義”を体現した「アンパンマン」にたどりつくまでを描く「愛と勇気の物語」。