【僕達はまだその星の校則を知らない】の8話が放送されました。
8話は、生徒・北原かえで(中野有紗)のストーリー。18歳は大人か子どもか。思春期の心の中を覗き見る展開に…。中野有紗さんが父親との関係に悩む北原を熱演しています。
本記事ではキャストの中野有紗にスポットを当て【僕達はまだその星の校則を知らない】(ぼくほし)8話の感想を紹介します。
(フジテレビ・カンテレ月曜ドラマ(毎週月曜日よる10時)、主演:磯村勇斗、共演:堀田真由、稲垣吾郎、9月1日放送)
【僕達はまだその星の校則を知らない】8話感想!
北原かえでを中野有紗が熱演!
ぼくほし8話のメイン生徒は中野有紗さんが演じている北原かえで。1話で多数決に異論を唱えた3年生です。かなりきついイメージがぬぐえず、常にどこかクールで冷たい印象。そんな北原を中野有紗さんが熱演しています。
8話では北原の家庭事情が明らかになりました。父親と専業主婦の母と妹がひとり。
父はかなりのやり手でお金はバンバン稼ぐ。家庭は裕福。ただ、問題はモラハラ。両親の離婚を望む北原は、未来は自分の力で切り開こうと決意し父に別れを告げました。
北原は18歳です。18歳は自分の道を選択する重要なポイント年齢と思われます。北原の決意は正解だったのかは、本人のみ知ること。自分で決めたのだから後悔はないと思います。
大学進学や生活など諸々のお金問題がのしかかるかもしれませんが、父親からガッツリ貰えそうだし、お金には困らなそう。北原の未来は想像以上に裕福なんじゃないかと卑しい考えが浮かんでしまいました。
北原はかなり大人の雰囲気があります。オトナの私が学ぶべきところもある。自分で決める、それがどんな未来だとしても…。SNSでは視聴者から「北原かえでカッコイイ」の声も寄せられていました。
キャスト:中野有紗
北原かえでを演じている中野有紗(なかの ありさ)さんは、タクシーアプリのCMの女性です!
北原かえでより実年齢は上で2005年生まれの20歳。
映画『PERFECT DAYS』では役所広司さんの姪役を演じ、カンヌ映画祭のレッドカーペットに登場しています。
ドラマはHULUオリジナル『まだゆめをみていたい』の主演を務めています。地上波ドラマの出演は本作が初。
中野有紗さんはモデルとしても活躍。東京コレクションなどに出演しています。身長は170㎝。モデルとして申し分ない高身長。音楽活動もしており、活躍の場はたくさん!
●出演作
映画【この夏の星を見る】映画【縁々】など。
●所属事務所
étrenne
本作では高校生役ですが、男の人を翻弄する女性も似合いそう。略奪系のラブストーリーとか。
サスペンスストーリーでは凶悪犯とかも見たいです!
これからが楽しみな女優さんです。
視聴者の感想
僕達はまだその星の校則を知らない8話面白かった。北原かえでと天文部員たちが突き付ける今の日本への違和感は強烈。父親の現実主義をフェアに描きながら北原さんの決意を肯定する作劇が見事だった。それは大人を肯定することだ。まともな大人を。#ぼくほし #僕達はまだその星の校則を知らない
— もとすき (@motoski) September 1, 2025
“ぼくほし”の北原さん(役の子)、可愛い💕ってか美しい〜✨#僕たちはまだその星の校則を知らない
— 美咲♪ (@wanwanmico) September 2, 2025
昨日のぼくほしを反芻してたんだけど、北原さんは大人で聡くてかっこいいけど現実世界の尺度で考えるとまだ18歳の子にあそこまでの覚悟をさせてああいうこと言うに至ってしまったのって本当はあんまよくないことなんだよな 大人ちゃんとしなあかん
— ひふみ (@hifuu123) September 1, 2025