【明日はもっといい日になる】6話視聴率と感想!フォンチーのゲスト出演に反響

「明日はもっと、いい日になる」

福原遥主演・林遣都共演の月9ドラマ【明日はもっと、いい日になる】第6話が8月11日(月曜)に放送されました。

6話は…ある少年が夜に小学校へ忍び込んでいたところを発見される。だが、彼の住基が見つからない。“消えた子ども”=居所不明児童となった少年と母親を引き裂く現実が明らかになっていき…とストーリー展開。

今回は【明日はもっといい日になる】6話の視聴率と感想を紹介します!

【明日はもっといい日になる】6話の視聴率

【明日はもっといい日になる】6話の視聴率は分かり次第お知らせします。

【明日はもっといい日になる】6話の感想

【明日はもっといい日になる】6話の感想を紹介!

フォンチーのゲスト出演に反響

6話に、フォンチーさんがゲスト出演。

『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』シリーズの看護師・ミンさん役で知られる俳優さんですね。

人気ドラマ『MIU404』にもベトナム人留学生の役で出演していました。

フォンチーさんはベトナム人俳優で、両親はベトナム人ですが、日本生まれ・日本育ちな方です。

6話劇中では、日本語があまり分からない役柄でしたが、本人は日本語ができます。6話でベトナム語を使う場面もなかったので、「分からない」と日本語で言う場面で日本語に不慣れなことが分かりました。

SNSでは、フォンチーさんのゲスト出演に対して多くの反響が寄せられています↓

ベトナムに帰っても良いのでは?

フォンチーさん演じるリンは、不法滞在者となっていたことが劇中で判明。

迫られる2択↓↓

  • リンが強制送還されて息子の愁くんと離れ離れになる。(愁は児童養護施設に行く?)
  • リンが愁くんとベトナムに行く。愁くんは言葉も通じない国に行く。

翼(福原遥)や蔵田(林遣都)は、リンと愁が離れ離れになることを悲しみますが……。

でも、愁くんも一緒にベトナムに行けば問題なくない?

と、私は思ってしまいました。

子どもは適応していけると思うんですよね。フォンチーさんのご家族もベトナムにいるだろうし。

SNSでもツッコミの声が…↓↓

ベトナムでの稼ぎだと少なくて、お金の問題がありそうですが…。それはそれで、劇中で説明があっても良いような。母国に連れて帰っても息子を養えない、とか。

まあ、少しのツッコミどころはありましたが、母と子がまた一緒に日本で暮らせる結末になって、めでたしめでたし。

心温まるストーリーではあったと思います。

さて。6話ラストでは、夢乃(尾碕真花)が流動型犯罪グループ=トクリュウと関わっている疑いが?!ネグレクトしていた夢乃はやり直そうとしていたように見えましたが……。どうなってしまうのでしょうか。

次回7話は8月18日 月曜 21:00 に放送!お楽しみに!

フジテレビ
Jima

2016年からドラマ9で執筆。朝ドラ・日曜劇場などを担当。ドラマは毎クール10本以上鑑賞。独自の視点で面白い記事を心掛けます。

dorama9【キャスト/あらすじ/視聴率/ネタバレ】