【エール】119話のネタバレと感想!裕一と音が海辺ではしゃぐラストに号泣!
【エール】119話のネタバレと感想!裕一と音が海辺ではしゃぐラストに号泣!
朝ドラ【エール】がついに本編最終回!小山田(志村けん)再登場と海辺のラストシーンに感動の声!
【エール】119話のネタバレと視聴率、感想について!
【エール】119話の視聴率
【エール】119話の視聴率はわかり次第お知らせします。
【エール】119話のネタバレ
小山田耕三(志村けん)の後悔と謝罪
小山田は裕一に手紙を残していました。#朝ドラエール#窪田正孝#志村けん#川島潤哉#松本大輝 pic.twitter.com/fZTLhhGZeX
— 連続テレビ小説「エール」 (@asadora_nhk) November 25, 2020
広松という作曲家志望の青年が訪ねてくる。素晴らしい楽曲を作れるのになぜ流行歌の世界へ身を投じたのか。
裕一は最初は生きるためだった。でも今は流行歌とかクラシックとか関係なく全部音楽だと答える。
裕一こそが小山田先生の後継者だという広橋。
小山田の名前を聞き、13年前のことを思い出す裕一。亡くなる3日前に小山田耕三の手紙を猿橋が持ってきた。
活躍をいつも拝見してきた。裕一の音楽に触れてきて気づいたことがある。
私は音楽を愛していた。君は音楽に愛されてきた。今思えばそれが悔しくて恐ろしくて君を庶民の音楽に向かわせたのだろう。愚かだった。もしあのとき嫉妬を乗り越え応援していたら、君はクラシックの世界で才能を開花させていたはずだ…。
君がオリンピックの音楽を書いたとき、心の底からうれしかった。音楽の深淵を知っている曲だ…。
最後に気が引けるがどうか私を許してほしい。道は違えど、日本に勇気と希望を与えてきた同志として今度は語り合いたい。私は先に逝く。こっちに来たら声をかけてくれ。
小山田は晩年、裕一の曲をよく聴いていたという。
裕一は、小山田耕三の本で音楽を勉強してきた。感謝しかない。天国で話せるのを楽しみにしていると言う。
裕一が作曲しない理由
なぜ元気なのに曲を書かないのか、と広橋。
裕一は楽器を使って作曲するかと広橋に尋ねる。広松はおもにピアノで作曲するという。
裕一は子供の頃母・まさが買ってくれた卓上ピアノ以外、楽器を使って作曲したことがない。
歌詞や土地や人と出会ってそこから浮かんだものを譜面に書いた。
先生の中にはもう音楽がないのか、と問う広橋に、音楽は常に自分の中にあふれているという。
それを譜面にしてください。面倒なら自分が採譜すると広松。
裕一はこういう。僕は人のためになる音楽をたくさん作ってきた。だからもう僕の中にある音楽を僕の中だけで楽しみたい。ダメかな。私の役目は終わったんだ。次は君たちが担ってくれ。
熱意のある若者でしたね、とベッドで話を聞いていた音。波の音を聞くと消え入りそうな声で歌い出す。
海が見たい。出会った頃のように。歌を歌いたい…。
裕一は音を立ち上がらせて、一歩ずつ歩き出す。
2人の足元は、若き日の浜辺へ…。
海辺ではしゃぐ裕一と音。裕一がオルガンを弾き音が歌う。最後に裕一は音に言う。
音、会えてよかった。音に会えなかったら僕の音楽なかった。出会ってくれてありがとね。
私も、あなたと出会えて幸せでした。
【エール】119話の感想
エール見て朝から号泣😭
— watachan (@watacha79921951) November 26, 2020
良いドラマだったなぁ✨#エール#朝ドラ#NHK
タイトルバックの豊橋の海、いつぞやの動画配信ではやけに長く撮ってると思ってた
— エ ル 🦄(バージェ)🌒🎼🎹🥁🎷🥊🐧 (@gg_eru) November 26, 2020
まさかあそこであんなに沢山幸せな二人を見られるとは♡
感謝と満足でいっぱい#Nのために 最終回、9回まであれほど何度も見直してたのに、最終回後は満足して逆にそれほど見直さなくてよくなった感覚に似てる#エール
エール、小山田さんの真意、かつて環さんがちょっと
— 雪田 (@018gbYukida57t) November 26, 2020
触れてはいたけど、ここに来てハッキリするのか。
天国で一緒になったら語り合いたい、に涙が。
志村さんと重なってしまう。
今朝のエール、今見た📺️
— 鳴神 (@key_smile15) November 26, 2020
裕一に支えられて音がゆっくり歩く場面から、主題歌が流れて二人が砂浜を走り出す演出に泣いた😭
砂浜でとても幸せそうな二人を見ていたら余計に感極まる……😭
「あなたといられて幸せでした」
音の台詞、過去形だったね😭
今日が実質最終回。素敵な終わり方だなぁ。
コロナで10話削減されたとはいえ、かなり駆け足だった最終週。
数日間に光子や池田が亡くなり、最後は音が亡くなった?な終わり方。
第1話に戻ってオリンピックを成功させたハッピーエンドで終わりでよかったんじゃないか、と思いましたが、「エール」は裕一と音の2人の物語。終焉まで描くべきだったのか。
ラストの砂浜のシーンでは、主題歌を聴きながら、裕一とともに【エール】の裕一と音の数々のドラマがよみがえってきて思わず涙が…。
砂浜のシーンは窪田正孝と二階堂ふみの自由演技だったそうです。
<エール>海辺のシーンは窪田正孝&二階堂ふみの完全自由演技 最後は異例のメッセージ(MANTANWEB) https://t.co/5xK63x28KK
— コロン@2020年前期連続テレビ小説「エール」🙌 (@makimaky03) November 26, 2020
オリンピック中止もコロナも乗り越えて完走した【エール】。
まさに裕一=窪田正孝と音=二階堂ふみは一緒に生き抜いた同志だったのと感じました。
小山田耕三(志村けん)との確執も小山田先生の謝罪で消えていたようですが、山田耕筰が古関裕而に嫉妬して嫌がらせしたのは史実ではないという話も。史実とフィクションが混同するのは仕方ないにしても、この辺りの描き方には疑問が残りました。
本来なら2人のからみのシーンがもっとあったはずなので、どんなシーンだったのか…本当に残念ですが、最後に志村けんさんのチャーミングな笑顔が見られたのはよかった。
明日の最終回はメインキャストの歌合戦。こちらも楽しみです。
コメント