【やすらぎの刻~道】50話の視聴率とあらすじ!鉄兵兄ちゃんを頼る男の未来は?

【やすらぎの刻~道】50話の視聴率とあらすじ!
倉本聰脚本『やすらぎの刻~道』50話が2019年6月14日に放送。
テレビ朝日開局60周年記念作品の帯ドラマ。「やすらぎの郷」の続編。
男をかくまう根来家の兄弟。無事に助けだせるのか?
「やすらぎの刻~道~」50話の視聴率とネタバレあらすじと感想について。

【やすらぎの刻~道】全話ネタバレと最終回結末!「やすらぎの郷」との徹底比較
テレビ朝日【やすらぎの刻~道】視聴率と最終回までネタバレなどあらすじを含めて記載。初回から最終回までの視聴率を随時更新。前編「やすらぎの郷」の最高視聴率と平均視聴率を掲載。最新ニュースやゲスト出演者についても更新する。週単位でのあらすじも掲載。テレビ朝日開局60周年記念作品。倉本聰脚本の1年に渡る超大作。

【やすらぎの刻~道】50話の視聴率

**

【やすらぎの刻~道】50話のあらすじ

【やすらぎの刻~道】50話のあらすじを紹介します。

『やすらぎの刻~道』50話・公式HPあらすじ

 工事現場から逃げた男を畑の作業小屋にかくまっていたのは、ほかでもないしの(清野菜名)だった。長兄・公一(佐藤祐基)の決断のもと、根来公平(風間俊介)、三平(風間晋之介)は、ひそかに男を逃がそうと手を貸すことに…。

『やすらぎの刻~道』50話あらすじ・ネタバレ

寒い小屋で震える男。
「朝鮮の人ですか」と公平(風間俊介)が尋ねると首をたてに振る。
日本語はちょっとわかるという。

しの(清野菜名)が仕切り、雪の降る中、男を小屋から連れ出し根来家に連れて行く。
男をいろりの傍で体をあたためさせ、ほうとうを振る舞う。
公一は男に優しく話しかける。
公平は、そんな公一をみて“いつもと違う”と思うのだった。

鉄兵に頼る根来家兄弟。
鉄兵に相談。
そして、その夜は男を鉄兵の家に泊まらせることになった。

鉄兵は、フミコの洞穴に匿うという。
次の夜に山へ登ることを計画。
そして「来週になったら仲間と連絡をとるから話をつけてやる」と。

「ただし、もしものことがあってもここの家のことはいうな」
と男に口止めをする。

翌朝、雪はやんでいた。

時代は、いよいよ戦争へ!

**
場面変わり現代へ。

菊池、机の上でうたたね。
緊急地震警報で跳ね起きる

<続く>

【やすらぎの刻~道】50話の感想

どうして、しのは男を助けたのでしょう。
そして、鉄兵って本当に頼れる存在。人脈もあり、腕っぷしも強い。
あの男は無事に逃げることができるのでしょうか。
そして、来週は『郷』。現代に戻ります。
いしだあゆみさんも登場するようです。

記事画像:テレビ朝日公式ホームページ

テレビ朝日
hitomi

ライター歴12年以上。web新聞記事、恋愛やドラマコラム、小説などを手掛け現在dorama9にてドラマ記事を執筆。GP帯ドラマのほか深夜ドラマも鑑賞。恋愛、不倫、サスペンスドラマが好き。視聴者の声をリサーチし、分かりやすい記事を心掛けています。

dorama9【キャスト/あらすじ/視聴率/ネタバレ】