【やすらぎの刻~道】161話のネタバレと感想!ビックリのピー音は絶対に言えない●●!

【やすらぎの刻~道】161話のネタバレと感想!
倉本聰脚本【やすらぎの刻~道】161話が2019年11月19日に放送。
テレビ朝日開局60周年記念作品の帯ドラマ。「やすらぎの郷」の続編。
【やすらぎの刻~道】161話のネタバレあらすじと感想について。

【やすらぎの刻~道】全話ネタバレと最終回結末!「やすらぎの郷」との徹底比較
テレビ朝日【やすらぎの刻~道】視聴率と最終回までネタバレなどあらすじを含めて記載。初回から最終回までの視聴率を随時更新。前編「やすらぎの郷」の最高視聴率と平均視聴率を掲載。最新ニュースやゲスト出演者についても更新する。週単位でのあらすじも掲載。テレビ朝日開局60周年記念作品。倉本聰脚本の1年に渡る超大作。
ドラマ【やすらぎの刻~道】キャストとあらすじ!トットちゃん出演決定!?
『やすらぎの郷』の続編「帯ドラマ劇場」『ドラマ【やすらぎの刻~道】キャストとあらすじと主題歌などを紹介。テレビ朝日開局60周年記念作品。倉本聰の脚本にも注目。石坂浩二、浅丘ルリ子らの前編からのキャストといしだあゆみや大空真弓ら新メンバーを紹介。二層構造のドラマで昭和時代を描く「道」のキャスト、風間俊介や清野菜名を紹介。

【やすらぎの刻~道】161話のあらすじ・ネタバレ

【やすらぎの刻~道】161話のあらすじ

【やすらぎの刻~道】161話のネタバレ

「鉄兵じいちゃんが、山の穴で死んでる」
翔(菅谷哲也)の震える声で、しの(風吹ジュン)と公平(橋爪功)は慌てる。

消防隊員が駆けつけ、鉄兵の遺体は山から村へ。
死後10日ほど経過しているという。

**

葬儀は公平の自宅で行なう。

「どこでどうやって暮らしていたんだろう」
と話す荒木(柳生博)、ハゲ(ミッキーカーチス)、ニキビ(山本圭)。

翔は、このとき、鉄兵が徴兵拒否をして山に逃げたと知る。
公平は、死期が近くなり鉄兵が戻ってきたのだろうと、思うのだった。

お通夜。
村の人々が集まっている。
公平は酔っており、鉄兵の枕元でハゲとニキビと歌いまくる。
「鉄兵兄さんは英雄じゃ」と。

翌日の葬儀。

公平・ナレーション

「鉄兵兄さんは小さな骨になり墓地に入れられた。
鉄兵兄さんは、今度こそ本当に土に還った……」

**

急がしい季節になり、翔は圭(山村憲之介)の畑で働く。

しのは、機織りをしており、孫たちから着物がどんどん送られてくるようになる。
「捨てるなら家に送れ」と公平が声を掛けたからだ。
すると、家は古着の山に……。

古着の山を機織り用と縄用にと仕分ける二人。
そして、夫婦で古着を再利用するために裂いていく。

しのと公平は、歌を歌いながら、びりびりと裂く。

この歌、途中でピー音あり。(どうやら放送禁止用語らしい)

のりにのる二人。

「まだやるか」
としののカメラ目線で〆となる。

<続く>

【やすらぎの刻~道】161話の見どころ

公平の重みある台詞

なつかしい鉄兵の姿が浮かびます。
寡黙な鉄兵は、最後まで寡黙でした。

しの(風吹ジュン)と公平(橋爪功)の歌

××××のところがピー音ですね。
ピー音は、どうやら、CMのようですね。

【やすらぎの刻~道】161話の感想

歌の途中のピー音。まさかのドラマでピー音。
SNSでもピー音騒動が!
鉄兵の死という悲しいお話でしたが、がらりと変わります。夫婦で歌う姿は、なんとも楽しい。
人生楽しまなきゃ損、だと感じた161話でした。

ピー音のSNSを集めました。

記事画像:テレビ朝日公式ホームページ

テレビ朝日
hitomi

ライター歴12年以上。web新聞記事、恋愛やドラマコラム、小説などを手掛け現在dorama9にてドラマ記事を執筆。GP帯ドラマのほか深夜ドラマも鑑賞。恋愛、不倫、サスペンスドラマが好き。視聴者の声をリサーチし、分かりやすい記事を心掛けています。

dorama9【キャスト/あらすじ/視聴率/ネタバレ】