ドラマ【私たちはどうかしている】の視聴率と最終回ネタバレ!

横浜流星さんと浜辺美波さんがのW主演に注目が集まっているラブミステリードラマ【私たちはどうかしている】。
原作コミックは未完ですので、オリジナルエンディングが用意されているはず。ドラマ版真犯人は誰なのでしょうか?
今回は、ドラマ【私たちはどうかしている】の視聴率と最終回ネタバレ、結末予想について!
【私たちはどうかしている】の視聴率とネタバレ
【私たちはどうかしている】1話の視聴率とネタバレ

放送日時:8月12日(水)22時~
視聴率:8月13日(木)発表予定
あらすじ:若き和菓子職人・花岡七桜(浜辺美波)は、贔屓の客から、結婚式の引き出物を決めるための和菓子対決を受けて欲しいと頼まれる。その対決相手が創業400年の金沢の老舗和菓子屋『光月庵』だと知って…。
※続き(ネタバレ含む)は放送後に更新予定
【私たちはどうかしている】の視聴率予想
【私たちはどうかしている】は人気ドラマになるのか、視聴率はどれくらいとれるのか。
過去のデータを参考に、視聴率を予想してみましょう。
水曜ドラマの視聴率
2019〜2020年に水曜ドラマ枠で放送されたドラマの視聴率を調べてみました。
| ドラマ名 | 主演 | 平均 視聴率 |
放送 クール |
| 白衣の戦士! | 中条あやみ | 8.7% | 2019春 |
| 偽装不倫 | 杏 | 10.3% | 2019夏 |
| 同期のサクラ | 高畑充希 | 10.9% | 2019秋 |
| 知らなくていいコト | 吉高由里子 | 9.5% | 2020冬 |
| ハケンの品格(第2シーズン) | 篠原涼子 | 12.7% | 2020春 |
過去には『家政婦のミタ』や『ごくせん』などのヒット作を輩出している水曜ドラマ枠ですが、ここしばらくは、イマイチ調子が良くないみたいです…。
ただ、コロナウイルス感染拡大による巣ごもり効果でしょうか?『ハケンの品格』ではかなりの善戦を見せました。
『私たちはどうかしている』も、この巣ごもり特需が見込めるかもしれません。
→<予想>:10~12%くらい?
横浜流星さんが出演している連ドラの視聴率
横浜流星さんが出演しているの連続ドラマの視聴率を調べてみました。
| ドラマ名 | 平均 視聴率 |
放送 クール |
| あなたの番です-反撃編- | 9.3% | 2019夏 |
| 初めて恋をした日に読む話 | 8.5% | 2019冬 |
| シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。 | 8.1% | 2020冬 |
| 4分間のマリーゴールド | 7.4% | 2019秋 |
今を時めく横浜流星さん!
横浜流星さんが出演している作品は、どれもSNS等で話題になっている印象がありますよね。
さぞかし数字を持っているのかと思いきや、2桁の大台には乗り切れずといった実績でした。
もしかすると、彼のファン層はリアルタイム視聴の習慣が根付いていない若年層なのかもしれません。
ただ、ここで気になるのは、横浜流星さんが出演しているドラマの中で1位の視聴率を記録しているのは、【あなたの番です】であるということ!
今回の【私たちはどうかしている】は、【あな番】スタッフが再集合ということですので、相性の良さは折り紙つきです。
【あな番】越えなるか、要注目ですね。
→<予想>:8~10%くらい?
浜辺美波さんが出演している連ドラの視聴率
浜辺美波さんが出演している連続ドラマの視聴率を調べてみました。
| 順位 | ドラマ名 | 平均 視聴率 |
放送 クール |
| 1位 | 崖っぷちホテル! | 7.5% | 2018春 |
| 2位 | アリバイ崩し承ります | 4.7% | 2011冬 |
が、初主演の深夜ドラマ【アリバイ崩し承ります】で4.7%を記録していることを考えるとなかなかのポテンシャルが期待できるのでは?→<予想>:5%くらい?
【私たちはどうかしている】の視聴率予想
【私たちはどうかしている】の視聴率は、
先ほど説明した「水曜ドラマのポテンシャル」「横浜流星さんのポテンシャル」「浜辺美波さんのポテンシャル」の3方向から予想してみますと…
10%ギリギリなるかならないか…くらいの視聴率からスタートする可能性が高いと予想します。
【私たちはどうかしている】の最終回ネタバレ
原作コミック『私たちはどうかしている』は、まだ未完です。
現時点で分かっていることは、「七桜と椿はお互いに愛し合ってしまう」「椿は失明してしまう」「七桜が光月庵を乗っ取る」といったところですね。
詳しいネタバレはこちらをご覧ください。↓

さて、原作が未完ということは、オリジナルエンディングが用意されているはず!
マンガとは異なる形で、15年前の殺人事件の真犯人や、七桜と椿の恋の行方に決着がつくはず。
ということで、ここでは、「殺人事件の真相」と「七桜と椿の恋」の2つに焦点を絞り、その結末を予想してみましょう。
若旦那・樹(鈴木伸之)殺人事件の真相
まず、15年前の若旦那殺害殺人事件についてですが、
原作を読んでいて「怪しい」と感じたのは以下の4人!
①女将・今日子(観月ありさ)…旦那の浮気に逆上?
②七桜の母・百合子(中村ゆり)…心中未遂で殺害?
③多喜川(山崎育三郎)の父…浮気相手の旦那を殺害?
④若旦那・樹(鈴木伸之)自身…樹は自殺?
この中でも特に怪しいのは誰なのか?
個人的には、七桜が報われなさすぎる②や、キャストが発表されていない③の可能性は低いと考えます。
となると、①の女将と④の自殺が濃厚…。
ただ、女将に関しては、予告編の時点から怪しさプンプンですので、もはや逆に怪しくないかも…。
ということで、私個人としては、④の「樹の自殺説」を推していきたいと思います。
七桜と椿の恋の行方
続きまして、気になるのは、七桜と椿の恋です。
2人はお互いに親の仇でありながらも、恋に落ちてしまう複雑な関係性。
この2人の恋路のネックとなっている部分は「七桜の母・百合子が、椿の父・樹を殺害したとされている点」と「椿の証言が百合子逮捕の決め手となった点」でしょう。
つまり、無事15年前の事件が解決して、この2つのわだかまりさえ解けさえすれば、2人のハッピーエンドは約束されたも同然なのです。
そこで私は、15年前の事件の真相が明らかになった後、恨みつらみがなくなった2人が結婚!というハッピーエンドを予想します。
【私たちはどうかしている】視聴率と最終回ネタバレまとめ
【私たちはどうかしている】は人気が未完の人気コミックです。
どこまで原作ファンの想いを裏切らずに、かつ納得のいくオリジナルエンディングを作れるのか…スタッフや演者の技量が問われるところです。
現在大人気の横浜流星さんや浜辺美波さんのポテンシャルはもちろん、【あな番】スタッフの実力にも期待です!
※記事内の画像出典:公式サイト
