【しあわせな結婚】5話視聴率と感想!考(岡部たかし)が怪しいと話題!

ドラマ「しあわせな結婚」

阿部サダヲ×松たか子×大石静のドラマ「しあわせな結婚」第5話が8月14日(木曜)に放送されました。

「15年前、布勢を殺したのは、お父さん?」幸太郎(阿部サダヲ)の妻・ネルラ(松たか子)と父・寛(段田安則)。親子2人が15年間ずっと隠し通してきた“秘密”が明かされて…。

本記事はドラマ【しあわせな結婚】5話の視聴率とネタバレ感想を紹介します!

【しあわせな結婚】5話の視聴率

【しあわせな結婚】5話の視聴率は分かり次第お知らせします。

  • 1話の視聴率は世帯8.5%、個人4.5%。
  • 2話の視聴率は世帯6.6%、個人3.6%。
  • 3話の視聴率は世帯6.1%、個人3.2%。
  • 4話の視聴率は世帯6.6%、個人3.8%。

【しあわせな結婚】5話のネタバレ感想

【しあわせな結婚】5話のネタバレあり感想を紹介します。

考(岡部たかし)が怪しいと話題!

ネルラ(松たか子)と寛(段田安則)。親子2人が15年間ずっと隠し通してきた“秘密”とは、布勢(玉置玲央)が起こした偽装誘拐の件でした。レオを誘拐したと嘘をついて身代金を要求したのですが、レオは友達のところに行っていただけでした。

寛は偽装誘拐の犯人が布勢だと気付きます。そのことをネルラに話してしまったため、ネルラと布勢が口論に……。

布勢に恋人がいて口論になったというのは嘘でした。

寛はネルラが殺人犯だと疑い、ネルラは父・寛のことを疑っていました。

  • ネルラは当日みた「足」が父のものだと推理していた。
  • 寛はネルラが偽装誘拐をきっかけに殺害したと思っていた。

しかし、2人とも殺人犯でないということが明らかに…。

となると、真犯人は誰なの?ということになりますが…。

ここにきて、叔父の考(岡部たかし)が怪しいと話題になっています↓↓

鈴木家所有のアトリエだから、考も出入りできるでしょう。偽装誘拐を知らなくても姪のネルラが暴力を受けたのだから殺意が芽生えても不思議じゃないです。

偽装誘拐に気づいてアトリエに向かったのかもしれないし、動機はありますね。怪しいです。

刑事と夫がタッグ

5話終盤。幸太郎が黒川(杉野遥亮)に、「ほれた女のために一緒に闘いましょう」と伝えました。

まさかの刑事と夫がタッグを組んで、ネルラを救おうとしています。

黒川がネルラのことを「好き」だったなんて…。

たしかにネルラは私のことを好きなの?と尋ねていましたが…。

まさか本当に好きで、だからずっと忘れられなかったなんて…。

黒川の再捜査の動機

けれど、「好き」とは別にもう一つ、黒川が再捜査にこだわる動機がサラッと明かされました。

被疑者を自殺に追い込んでしまった失態をしでかしたそうです。

つまり、名誉挽回しないと捜査一課の刑事でいられなくなる、ということになります。

まあ、黒川の思いははっきりと描かれてはいないので、よくわからないのですが、手柄をあげたいのと同時に、ネルラに一目ぼれしているのも事実なのかな、と予想します。

警察内部の出世争い

5話では、警視庁のトップが交代することが明らかに。

次にトップになるのは笹尾刑事部長(亀田佳明)か、佐久間警備部長(野間口徹)とウワサされています。

黒川が従っているのは笹尾刑事部長(亀田佳明)。笹尾は布勢の死に関する再捜査を認めています。

布勢の死の捜査をストップさせて事故死扱いにさせたのが当時の署長の佐久間警備部長(野間口徹)。

再捜査によって事故死でなかったとなれば、佐久間の失態となります。

だからこそ、笹尾は黒川に再捜査を許しているというか、黒川を利用している感じですね。

警察内部の出世争いが再捜査を可能にした、ということで巧い脚本にはなっていますが…。

それとは別に、野間口徹さんをキャスティングするなら何かある?と思ってしまいますね。見事に振り回されています(笑)

次回6話は、8月21日 木曜 21:00に放送。次回もお楽しみに♪