【西郷どん】19話の視聴率は13.7%!とぅまから愛加那になる求婚シーンが話題!
NHK大河ドラマ「西郷どん」の19話が5月20日に放送されました。
島代官の悪さに苦しむ島民たち。
代官所破りを行うなど激しい回となりましたが、最後のとぅまから愛加那になる求婚シーンが話題になっています!
【西郷どん】19話の視聴率とあらすじについて書いていきます。
【西郷どん】19話の視聴率
【西郷どん】19話の視聴率は、13.7%!

【西郷どん】19話のあらすじ
吉之助が大島(奄美大島)に来て数ヶ月。
すっかり村にも馴染んだ吉之助は、薩摩から届いた米を子供たちに振る舞い、文字を教えるなど子供たちの未来を考えていたが、夢を見せるのは辞めてくれと龍佐民(柄本明)には受け入れられず、これ以上関わらないでほしいと吉之助に言う。
そんなある日、島代官は見せしめのために砂糖を盗み私腹を肥やそうとしたと隣村のものを捕らえる。
そして、龍佐民にまでありもしない砂糖を隠したとして捕らわれてしまう。
とぅまが先頭を切り、龍佐民とお兄さんを取り戻そうと代官所破りをしてしまう!
吉之助も島代官に怒り、牢屋を力づくで開けてしまうのだった。
怒りに狂う島代官だったが、大久保正助(瑛太)の手紙で西郷吉之助だと知った島代官は何もできなくなる。
「私をアンゴにしてください」
とぅまは、吉之助に島妻にならせてくれとお願いするが断られてしまう。
生きる希望を与えてくれたから、島妻にはできない。俺の妻になってくれと告白する吉之助。
吉之助は菊池源吾として、これから愛加那(とぅま)と一緒に生きていくことを決めるのだった。
【西郷どん】19話の感想
西郷どん、二階堂ふみさんの愛加那さん、かわいかった。島編ステキ。
— みえこ (@creamieko) May 20, 2018
可愛かったですね。
https://twitter.com/natsuko_m2017/status/998355715323392000島妻ではなく、本妻にしたいという吉之助の告白方法にはやられちゃいました。
https://twitter.com/hiikonoshima/status/998300518567964672綺麗にまとまってますね。
この先どうなるのか分かっているから悲しい部分もありますが、このまま島編がずっと続けばいいのにと思ってしまうほど、面白く感じてます。
綺麗な海と愛加那と菊池源吾がいれば、あとは何もいらないと感じさせてくれるような回となりました。
※記事内の画像出典:NHK公式HP
コメント