木曜ドラマ【プライベートバンカー】2・3・4話がそれぞれ1/16・1/23・1/30(木)に放送されました。
第2話は、長男の愛人問題。第3話は、長女の後継者問題。第4話は、次男の裏金問題。プライベートバンカー・庵野は、これらの問題をどんな金融知識で解決していくのでしょうか…?
今回は【プライベートバンカー】2・3・4話の感想を、視聴者の声と共にご紹介します!

【プライベートバンカー】2話の感想
愛人を資産管理会社の社員にして愛人にかかる費用を会社経費で計上
プライベートバンカー第2話。
不倫相手を会社の秘書として正社員として雇用して、パパ活のお手当を給料から支払い、マンションを不倫の巣を社宅として買い与えて、不倫旅行を出張費で落として、同伴とアフターの食事を会議費で落として、高級ブランド品を贈答費の社内経費で落とす🐭💴🏢🍽️👜⌚👗👠👩 pic.twitter.com/EGZWW0psCv — 🐭cosmo🐭 (@rm86678921) January 18, 2025
「プライベートバンカー第2話」
こうやって経営者からラウンジ嬢にお金が流れてるのねってのがわかる回。 愛人も経営者も都合よくはめられないように見てみると良いかも? 「恋愛マネーロンダリングスキーム!」 「それ、愛じゃなくて節税です。」 TVerで1〜3話ダイジェスト見れます。 pic.twitter.com/cWnlieUIXx — fafa (@Vu8Hi) February 8, 2025
プライベートバンカー連投なんだけど2話もほんとに面白い笑 税理士と中小の経営者は、絶対見た方がいい!今回は相続問題と議決権(黄金株)、私的節税のリスク解説。ドラマ仕立てだと凄いわかりやすい☺️ シリーズ投稿する気がしますがお付き合いください笑
— 出川裕基@アイユーコンサルティング代表取締役 (@iu_degawa) January 17, 2025
「愛されている」と思っていたのは自分だけ。まさかの展開でした。何人もの愛人と契約を交わし、全て経費にしていただなんて。しかし、ラストの女性陣による反撃はスカッとしましたね!
さらに、妻も不倫していたことが判明!これは一番の驚きでした。このことで庵野に弱みを握られることとなってしまうのですが…。
【プライベートバンカー】3話の感想
玉木宏のかっこいい姿に惚れ惚れ!
ドラマ『プライベートバンカー 第3話』では、最後の最後で、天宮寺宏樹(玉木宏)がビシッと決めてくれましたね。やはり、のだめカンタービレで、のだめから尊敬された千秋を演じただけの事はあってカッコよかったです😊#プライベートバンカー #玉木宏… pic.twitter.com/fOlAr472Oj
— あきら/映画ドラマを紹介 (@akira_writer) January 23, 2025
Netflix『プライベートバンカー』3話を観た。これがけっこうおもしろい。どこからつくったのだろう、というのが気になるような話。その名の通り、フリーの「銀行員」としての役割を果たすこともあるが、正直唐沢寿明さんのやっている領域は銀行員っぽいこと3割、その他スーパーマンとしての働き7割と言…
— 谷舖 雄大 (@tanishiki_yudai) January 29, 2025
プライベートバンカーの第3話を見ました。ドラマの中で出てきた孫を養子にすること、相続税申告実務の中ではよく出てくる印象です。クルーザーの話は知りませんでした・・・。検索すると、色々出てきますね。
— 後藤隆一@税理士・公認会計士 (@ryuu1395) January 24, 2025
婿様は全て言いなりなのかと思いきや、最後の最後でカッコイイお父さんの姿を見せてくれました。玉木宏さんはいつまでもイケメンですね。
【プライベートバンカー】4話の感想
政治家の裏金、暗号資産のからくり
ドラマ『プライベートバンカー 第4話』で、暗号資産が脱税しやすいと紹介されていましたが、日本で脱税がバレる理由は7つあります。#プライベートバンカー #唐沢寿明 1:裏帳簿が見つかったり、計上されていない売上を見つかるケース… pic.twitter.com/wx7Z8c7WLT
— あきら/映画ドラマを紹介 (@akira_writer) January 30, 2025
今更ながら、プライベートバンカーの第4話を見ました。明日は第5話ですが。第4話は政治家の裏金、暗号資産の話でした。暗号資産は税法も現状イマイチで、「今の日本の法律では裁けない」といった趣旨の発言は納得でした。
— 後藤隆一@税理士・公認会計士 (@ryuu1395) February 5, 2025
人の行く裏に道あり花の山 プライベートバンカー第4話より投資の格言 逆張りはなかなか勇気がいるけど、ピンチはチャンス 企業の業績と将来性を加味して、長期目線で投資すると花は咲くはず
— カブシン・ポイカッツォ (@KABUSHINSAN) February 16, 2025
兄妹の中で一番ポンコツ扱いされている次男・昴(吉田ウーロン太)。まさかの裏金問題に巻き込まれ最大なるピンチに!しかし、そんなときも救ってくれるのはプライベートバンカー・庵野。日本では暗号資産はなかなか難しいのでしょうか?(さっぱり分からない)心を入れ替えて、真実を語ることを決意した時の昴の姿は、これまたカッコいいものがありましたね。
次週の第5話は、2/6(木)21時~の放送となりますので、お見逃しなく!
