【プライベートバンカー】1話の感想!金融知識が「勉強になる」と話題に!
木曜ドラマ【プライベートバンカー】1話が1/9(木)に放送されました。
第1話は、依頼主からの「だんご屋の窮地を救ってほしい」という最初の要望に、プライベートバンカーはどのような手を使い、5億円もの借金を取り返すのか…!
今回は【プライベートバンカー】1話の感想を、視聴者の声と共にご紹介します!

【プライベートバンカー】1話の感想
株や投資など、お金についての情報が盛りだくさん!
プライベートバンカー1話見てみたけどあれめちゃくちゃちゃんとしてるしあれ公にして大丈夫なのかなって思うしみんな見た方がいいよ
— イカ△ス (@kein4778) February 8, 2025
プライベートバンカー 1話
— kei (@kuragewaiyashi) January 10, 2025
面白かった
これは1話だから面白かったのか
毎回同じパターンだと飽きるよな
でも、知識って必要だなぁと改めてドキッとさせられた
プライベートバンカー1話面白かった
— ヅッギー🐑 (@tsuki556) January 12, 2025
騙す方が悪いけど騙された方にも原因があるって事がちゃんと描かれてたし
投資のシステム自分もよく分からないけどあの融資欲しいタイミングでいきなり投資勧めてきたら確かにアレだよなあ
要潤はなんか悪い役が似合うな
プライベートバンカー、1話完結で勧善懲悪な図式なので見やすくて良いね。こういう、時代劇スタイルのドラマ好き。
— Toya (@Toya_fullmoon) January 9, 2025
#プライベートバンカー 第1話。超富裕層の資産を守る仕事=プライベートバンカーの話。1話完結型ストーリーの起承転結が完璧で、初回から楽しめた。金融知識の勉強にもなり、プライベートバンカーが金融知識で敵に対抗する痛快感も良い。2話も期待。#TVer https://t.co/6rpLmF1TB9
— RW (@RW_REVOLUTION) January 11, 2025
知識があるとないとではこんなにも違うのか、と思わせてくれるドラマですね。
お金についてまだまだ知らないことがたくさんあって、本当にいい勉強になります。
1話完結というところも見やすさの点でポイントが高いのではないでしょうか。
これからもまだまだ出てくるであろう金融知識も楽しみです。
次週の第2話は、1/16(木)21時~の放送となりますので、お見逃しなく!
