【わろてんか】67回視聴率は20.6%!寺ギン・兵動大樹の悪役は風太・濱田岳転身の伏線?
葵わかな主演、NHK連続テレビ小説・朝ドラ「わろてんか」第12週「お笑い大阪 春の陣」第67回が12月18日月曜日に放送されました。
団吾(波岡一喜)を迎えた風鳥亭は大人気。
今週の問題はアサリ(前野朋哉)の週!? 逃亡癖の次はいったい何を…
今回は【わろてんか】67回のあらすじと視聴率、感想まとめ。
【わろてんか】67回の視聴率
【わろてんか】67回の視聴率は20.6%!
3回ぶりの大台回復となりました。
【わろてんか】67回のあらすじ
藤吉(松坂桃李)は団吾(波岡一喜)を念願の専属芸人に迎え、寄席は連日大入り満員。てん(葵わかな)も忙しさにうれしい悲鳴を上げていた。ある日、寺ギン(兵動大樹)が差配する芸人が怪我(けが)をして、その妻・富(宮嶋麻衣)が藤吉に借金を頼み込む。だが、寺ギンの芸人に金を貸すのは筋違いになると藤吉は断った。伊能(高橋一生)は大阪郊外で宅地開発を進め、映画館を中心にした娯楽施設を作る構想をぶち上げる。
あらすじを補足すると…
風太は富に会いにくと「(お金は)待ってください」と泣きつかれた。自分の立場に疑問を感じ始める風太。
「芸人を大事にしてくれる」風鳥亭と聞いてきた富。
藤吉は寺ギンとの筋をとおし断ったが、…てんは追いかけて、貸すのでなくお金をあげた。「ごりょんさん、おおきに」と富は心から感謝していた。
伊能の構想は大胆だが、「笑いは人に、前を進む力を与える」と確信をこめて藤吉たちに語った。
そこへ「泥棒や泥棒!」の声が!
キースが捕まえた泥棒とは、アサリだった!?
【わろてんか】67回の感想
寺銀が(特に理由もなく)俗物化してるね。
これは何故かと言えば「てんと藤吉が太夫元になる正当性」や「風太が寺銀と袂を分かつ正当性」の為なんでしょう。
以前の寺銀のままだと、あらゆる意味で北村夫妻が勝てる訳がないから劣化させ墓穴を掘らせ始めたと。#わろてんか
— みかげ (@mikage_robeppu) 2017年12月18日
んん?寺ギンってこんなキャラだった?
風太に語った、死んだ人間より生きてる人間を…云々
コワモテだけど本当は人情味に溢れる面倒見の良い元坊主だよね?
ヒールが必要だからって冷徹な守銭奴みたいキャラにされるの
兵藤さん不憫だな〜 昨日も謙虚に頑張ってたのに #わろてんか #THEMANZAI2017— yuki_qyupi (@YQyupi) 2017年12月18日
やっぱり風太がかなり寺ギンに違和感抱きだした。
てんが、佐助夫婦にこっそりお金を渡した事で一波乱くるね。
風太がどう動いてくるのか。
寄席は増えて、芸人が足らない。
そういえば、北村笑店が吉本興業なら松竹は絡んでくるんだろうか?
確か当時の松竹は吉本より大きいよね?#わろてんか— 桃次郎 (@momojirou0525) 2017年12月17日
寺ギンが急に悪役な面が……。
これはフラグか!?と話題です。風太はてんの弟分の幼馴染みですが。吉本せいさんの実弟である林 正之助(はやししょうのすけ)さんがモデルといわれています。
林正之介さんが吉本興業の社長を務めたように、寺ギンに疑問を感じた風太が伏線となり、今後、北村笑店の経営に関わり(入部)そうです。
史実だと1917年、本拠を大阪市南区東清水町に移転。この頃から「吉本興行部」を正式に名乗り、林正之助(19歳)が入部するようです。
ところで「わろてんか」は今はいつなのでしょうか…前後編のような第10・11週のころは、大正5年・1916年秋と言っていました。史実と合いそうで、風太、寺ギンの今後には注目ですね。
ちなみに1920年に寺ギンのモデル岡田政太郎も急死しています。
リリコちゃん、伊能栞様になんてことを。藤吉には絶対しないよねえ。伊能栞の前ではワガママな大人の女、藤吉の前では今でも彼を好きな少女。リリコ、かわいい。#わろてんか
— 4rain (@4rain5snow) 2017年12月18日
すてきな栞様のほっぺをムギュムギュするなんてリリ子何たる無謀な#高橋一生#伊能栞 #わろてんか pic.twitter.com/2FxRQ0vIwk
— 花夢@イセクラ (@T0M1n9EQppaR8Fp) 2017年12月17日
栞さまのほっぺをむぎゅーとしたリリコ。うらやましいと話題!
リリコも風鳥亭にくる伏線でしょうか。北村 有起哉さん、中村ゆりさんに見せられ10・11週と比較すると物足りないところはありますが、アサリが泥棒!?今後も障害はまっていそうです…。
コメント