【ウチの夫は仕事ができない 最終回】あらすじと視聴率!錦戸亮ラスト12分に感動の声多数!
土曜ドラマ【ウチの夫は仕事ができない 最終回】の視聴率・あらすじ・感想
ついに最終回を迎えた土曜ドラマ【ウチの夫は仕事ができない】が9/16に放送されました。
子供が産まれ、周りにも変化が?
果たして司は、「仕事ができない夫」から脱出できるのか!?
ラストの12分にぜひ注目して下さい!!
今回は、土曜ドラマ【ウチの夫は仕事ができない 最終回】の視聴率とあらすじ、感想を紹介。
見逃してしまった方は、Huluにて視聴できます。
【ウチの夫は仕事ができない 最終回】の視聴率
【ウチの夫は仕事ができない 最終回】の視聴率は8.0%。
最終回、視聴率はどうなったのでしょうか?
→前回より0.7%アップで終えました。
【ウチの夫は仕事ができない 最終回】のあらすじ
出産まであと3週間となり、予定日の前後に休みを取る予定の司。
自動車会社の社内イベントの仕事が決まり、「シイタケ狩り」を企画し大好評となった。
そして、更に自動車会社の役員のご指名で「アジアモーターショー」も任されることとなった司。
沙也加はその話を聞き、「もし、大事な仕事と重なったら仕事を優先してほしい」と話す。
企画書を相手先に持っていく当日、司の元に沙也加から連絡が入るが何も言わず会社を出るも田所にみどりから沙也加が破水し病院に行ったと連絡が入り、第一制作部のみんなが司を追いかけた。
土方「奥さん大変じゃないか」
司「でも、仕事があります」
土方「そういう時は誰かに振るんだよ。お前を心配してる人間がこれだけいる。そんなことも分からないなんて、本当に仕事ができない奴だな」
司が病院に向かうと、元気な男の子が産まれていた。
司「一番大事な時に一緒にいられなくてごめん」
沙也加「大丈夫だよ。泣かないで」
二人の赤ちゃんは「歩」と名付けられ、お見舞いに来た田所はみどりにプロポーズした。
アジアモーターショーは、司の代わりに行った2人が気に入られ引き継ぐことに。
司は昼休みに帰って歩の育児をするなど、イクメンになっていた。
そんな司を見て沙也加が不安になっていると、夜遅く仕事をしているところを見て「男ってつらいよ」という企画に無理をさせているのでは?と思ってしまう。
そして、司と話していると企画した「男ってつらいよ講座」に呼ばれた。
託児サービスもあるということで行く気になった沙也加。
一方で、司に講義に来てもらう予定だった先生が乗っていた飛行機がエンジントラブルで新千歳空港に引き返してしまったとの連絡が入る。
土方は「お前が自分の言葉で伝えてこい。うまく話せなくてもいい。思いの丈を全部出せばいい」と背中を押した。
会場に現れた司は、挨拶をし経緯を話すとともに帰ろうとする人たちを引き留めた。
「あの、僕は、今日、この場にいらっしゃった皆様の怯みが少しでも、何と言うか、うまく言えないんですけど、これでいいんだって思えるように、野田山先生にお話ししていただきたいと思っていました。
思っていたんですけど…。
上手く伝えられるか分かりませんが、僕に少し時間をください。
ありがとうございます。
皆さん、子育てされている方、ばかりだと思います。
あの、私事ですが、私にも3月に子供が産まれました。
親になって初めて、どれだけ子供が愛おしいかを知りました。
大抵のお父さんには仕事があるから、ものすごく頑張って、必死になって作らないと、子供と過ごす時間はないのかもしれないって、そんなことに気が付いた時に僕は、お父さんたちのいろんな悩みを知りました。
例えば…、『これからがキャリアの正念場という時に、育休を取りました。だけど、この時期のブランクは今後に影響する。そう考えると、育休は本当に家族のためになるのかどうか考えてしまいます』・『妻が高熱を出したので定時に上がって、保育園に子供を迎えに行き風呂に入れ夕飯を食べさせました。ふと電話を見ると、上司から着信が10回以上ありました。「電話に出ろ。仕事はどうした」という怒鳴り声が留守電に残されていました』。
皆さん、仕事と家庭の板挟みで、辛さだったり、苦しさを感じてるんだなぁって。そういうお父さんたちに伝えたいことが沢山あって、野田山先生と何度も打ち合わせしているうちに、私は先生がここでお話ししようとされていたことを、いつの間にか覚えてしまいました。
先生の言葉ですが、私からお話しさせてください。
10年後には、ある程度の子育てが終わっていて、仕事に専念できる日々を送っていることでしょう。
だけど、その頃にはもう、僕たちの腕の中には、膝の上には、必死でシャツにしがみつきながらよじ登ってくる、小さなあの子は、いません。
どこまでもまとわりついてきて、やることなすこと全部邪魔してくる、小さなあの子は、いません。
仕事で外回りに出る暑い夏の日、ふと空を見上げた時、あの日の青空を思い出して、過ぎてしまった時間の愛おしさを知ることでしょう。
汗の匂い、ミルクの匂い、粉々になったクッキーのカス、小さなぬいぐるみ、泥だらけの靴下、おしっこの失敗してしまったズボン、カレーまみれのシャツ、「パパー!」とあなたを探す声、バタバタと走る足音、「おかえりー」と響く声、廊下を横切る小さな姿。
それは、今の僕たちの、日常にあるものです。
だけど、その日常こそが、特別なんです。
一生のうちの、たかが数年間の出来事なんです。
その数年間に、過行く今に、数え切れないほどの愛おしさが、死ぬまで忘れられないほどの思い出が、沢山ちりばめられてる。
僕たちは、これから一生、どこにいても何があっても、子を想い、心配し、愛し続け、だけどこの腕の中で、膝の上で、「パパー」と見上げてくるあの子を、ギュッと抱きしめられる時間は、とても、とても短い。
あの、あの、私は思います。
仕事は大切です。
生きていくために必要です。
頑張らなければならない場面もあります。
男にとっては、自分の存在意義を感じられる場所かもしれません。
だけど、私たちは、親になって知ったはずです。
自分の命よりも大切な存在が、この世にあることを。
子供は未来に向かって羽ばたいていきます。
子を育てるということは、未来を育てるということなんです。
豊かな人生とは、どんな人生なのか。
たった一度しかない人生を、ちょっと立ち止まって、考えてみてもいいんじゃないかなぁ、と。
私の妻は、心配しています。
私が、本当は、仕事を頑張りたいのに無理をしてるんじゃないかなぁと。
思い返せば1年前、私は妻に言いました。
『僕は、仕事ができません。僕はあなたの理想の夫からは程遠い夫なんです』
そんな情けない僕に、妻は『一緒に頑張ろう』って言ってくれました。
僕は、妻がいたから、妻の助けがあって、仕事を頑張れました。
大きな仕事も任せてもらえるようになりました。
だけど、そうなって初めて、うん、僕は仕事より大切なものに気が付いてしまったんです。
仕事は、楽しいです。
もちろん頑張りたいと思っています。
だけど、どうしても、僕の人生の中で仕事が一番に来ないんですよね。
どうしても、どうしても、家族が一番に来てしまうんです。
社会人として、誰かのために頑張りたい、役に立ちたい、それも本音です。
だけどやっぱり、家族が一番で。
仕事を一番に考えられない人間は、もしかしたら社会では『出来ない人』と呼ばれてしまうのかもしれません。
だとしたら、僕は胸を張って妻に言います」
『僕は、仕事ができません』
沙也加は泣き、会場からは拍手が。
スピーチは大成功となった。
そして、夏。
みどりと田所の結婚式が開かれた。
土方がスピーチをし、みんなで踊ることに。
自宅では、歩のこれからについて話していた。
沙也加「歩くんもさ、いつかは結婚するかもね。どんな人と結婚するかな」
司「サーヤみたいな奥さんがいいな。一緒にいて幸せな気持ちにしてくれる人」
沙也加「つかポーン」
『ウチの夫は仕事ができない、かもしれない。でも、』
沙也加「私も、つかポンのお嫁さんになれて、一番幸せ」
司「ありがとう。サーヤ」
『私たちを笑顔にしてくれる、私たちを幸せにしてくれる、ウチの夫は、頼もしくて、立派な夫だ』
【ウチの夫は仕事ができない 最終回】の感想まとめ
https://twitter.com/an__shigest/status/909059982024368128『ウチの夫は仕事ができない』
つかポン 錦戸亮くんの長台詞に感動!
”仕事ができない“男素敵だよ😂
田所くんもお幸せに😊✨
面白かった😄— 柚羽(ゆう) (@rankazu) September 16, 2017
つかポンの12分のスピーチ、素晴らしかった~!(;∀; )
「ウチの夫は仕事ができない」の集大成だったよ~、感動!! 亮ちゃんほんとすごい!
スピーチからの結婚式、社員でのダンス、亮ちゃんの歌!
そして「奇跡の人」、すばるくんの「今でも大好きと」が最終回で流れた!— うたこ (@akauta8) September 16, 2017
「ウチの夫は仕事ができない」めっちゃよかったやんけ…最後のスピーチ泣きそうなったわ…子供どころか結婚すらしてないのに←
— もこちゃん (@mocogami) September 16, 2017
https://twitter.com/ayachapin87/status/909058908676792321 https://twitter.com/aoiroichigok8/status/909058800019062785ウチの夫は仕事ができない。最終回だけ見たけど、ドラマ中のスピーチは全ての働く男性に見てほしい内容だった。
…しかしこのタイミングで、しかも親と一緒に見る事になるとは笑。(自分の近況を知ってる人だと意味が分かると思います)— まーしー (@massy_th35) September 16, 2017
https://twitter.com/octo8erz/status/909057380800851968 https://twitter.com/RS_tw2/status/909063563196514310「ウチの夫は仕事ができない」の最後のスピーチは良かったなぁ(*^ω^*)
子供の子供時代は有限なのよ。一緒に過ごせる時間を大切にしなきゃ。先週から見始めたんだけども(今日最終回)
— Elina+ (@E2n04n) September 16, 2017
「ウチの夫は仕事ができない」よかった(*´`*)つかぽんの講義のとき、旦那さまに向かって「ほらパパ!よく聞いとかなきゃ!!」と言ってた私wあの講義は世の男性にぜひ聞いてほしいね。ほんとにいいドラマだった。
— 緋桜 うた(あまちゃん) (@CrimsonScatter) September 16, 2017
ウチの夫は仕事ができないの最終回の講義のシーンのあの長ゼリフ
まるで経験談のように聞こえてきた
錦戸亮の俳優魂すごいなって心の底から感じたし、わたしの感動は彼の演技からうまれたものです😌#ウチの夫は仕事ができない— くらり 🍏 (@e_ig_jelly8) September 16, 2017
10ページにも及ぶ12分間のつかポンの長台詞…覚えるのも大変だっただろうけど台詞に感情や表情まで加わってて。ドラマでは1人で長台詞ってなかなかないのにも関わらずウチの夫は仕事ができない本当の意味の核心をついて納得できた素晴らしい演技でした。#ウチの夫は仕事ができない #錦戸亮
— MEGU☺︎ (@KanjaniloveRyo) September 16, 2017
ラスト12分の、司のスピーチに「感動した」との声が多く見られました!
あんなに長いセリフをワンカットで、錦戸さんの凄さが伺えましたね。
これまでの可愛い小林夫婦を見て、結婚したいと思った方も多かったのではないでしょうか?
最後の「ありがとう、サーヤ」のシーンでは、司でなく錦戸亮らしさが出ている、と思ったのは私だけでしょうか?笑
何はともあれ素敵な最終回に感動しました!
第1話から最終回まで、見逃した方はHuluがおススメです!
コメント