2017年に実写化が発表されて以来、続報が待たれていたNetFlix全世界独占配信の【ONE PIECE実写版】。2021年11月にメインキャスト5人が発表され期待が高まる中、いよいよ2022年は連載25周年イヤーに突入! 2022年3月には尾田栄一郎さんが選び抜いた追加キャスト、3月28日にはシャンクス役も発表! そして、6月に追加キャスト発表、ゴーリングメリー号のコンセプトアート、セットも収めた映像が公開されました。
そして、2023年配信されることが決定! さらなる盛り上がりを見せる【ONE PIECE】から目が離せません!
注目の【ONE PIECE実写版】のキャスト・見どころなどをまとめていきます。

【ONE PIECE実写版】のキャストと登場人物
【ONE PIECE実写版】のキャストと登場人物について紹介します。
原作でおなじみの「手配書」で、主人公・ルフィをはじめとする麦わらの一味・5人のキャストが、2021年11月に発表に! 2022年3月にはコビーら6人のキャスト、さらにシャンクス役が発表されました。
実写「ONE PIECE」のキャスト発表、ゾロ役は新田真剣佑(コメントあり)https://t.co/1xS9zy7Z8S#onepiece #ワンピース #尾田栄一郎 #新田真剣佑 #Netflix pic.twitter.com/epomBDJPr0
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) November 9, 2021
数多くのメディアでニュースになりました!
モンキー・D・ルフィ役 イニャキ・ゴドイ
If he’s going to become the Pirate King, he’ll need a crew. Join @InakiGodoy as Monkey D. Luffy, @mackenyu1116 as Roronoa Zoro, @emilysteaparty as Nami, @itsbookofjacob as Usopp, and Taz Skylar as Sanji on their quest for the legendary One Piece. Coming exclusively to @Netflix . pic.twitter.com/lzSQ9YpWtg
— ONE PIECE(ワンピース) Netflix (@onepiecenetflix) November 9, 2021
メキシコ出身、2003年8月25日生まれ。幼い頃からステージカンパニーで、演技や歌、ダンスを学び、テレビドラマシリーズや映画などに出演。2021年にはNetflixドラマ【そしてサラは殺された】にブルーノ役で出演しました。2013年から子供脱毛症プロジェクトグルポメヒコ協会のスポークスパーソンを務めています。自身のInstagramに出演決定の感謝の投稿を。
この投稿をInstagramで見る
ロロノア・ゾロ役 新田真剣佑
Mackenyu, 1996年11月16日生まれ。映画【ちはやふる】シリーズ、映画【るろうに剣心 最終章 The Final】、ドラマでも【仰げば尊し】【同期のサクラ】など数多くの話題作に出演。【聖闘士星矢】の実写ハリウッド映画版【Knights of the Zodiac(聖闘士星矢)】で主演を務めています。自身のTwitterで喜びの声をツイートされていました。
I am thrilled to announce that I’ll be playing ZORO in the upcoming live action Netflix series ONE PIECE.
☠️#OnePiece #Netflix pic.twitter.com/zSnRGpv3NT— Mackenyu (@Mackenyu1116) November 9, 2021
ナミ役 エミリー・ラッド
Introducing the Straw Hats. Join @InakiGodoy as Monkey D. Luffy, @mackenyu1116 as Roronoa Zoro, @emilysteaparty as Nami, @itsbookofjacob as Usopp, and Taz Skylar as Sanji on their quest for the legendary One Piece. Coming exclusively to @Netflix . pic.twitter.com/aW7bZo0i08
— ONE PIECE(ワンピース) Netflix (@onepiecenetflix) November 9, 2021
アメリカ出身。1993年2月24日生まれ。2018年にテレビシリーズ【ロマノフ家の末裔 〜それぞれの人生〜】に出演。2021年に【フィアー・ストリートPart2/1978】【フィアー・ストリートPart3/1666】にシンディ・バーマンとアビゲイルの2役で出演。
来年Netflix配信の実写ドラマ版『ワンピース』のナミ!再現度が高いね😄 pic.twitter.com/qbiwCPfRWa
— Rotten Movie (@Rotten_movie) December 11, 2021
ナミ役として発表されるやいなや、「かわいい!」という感想ツイートが多数寄せられました。自身のInstagramで見せる表情もキュートですね。
ウソップ役 ジェイコブ・ロメロ・ギブソン
Introducing the Straw Hats. Join @InakiGodoy as Monkey D. Luffy, @mackenyu1116 as Roronoa Zoro, @emilysteaparty as Nami, @itsbookofjacob as Usopp, and Taz Skylar as Sanji on their quest for the legendary One Piece. Coming exclusively to @Netflix . pic.twitter.com/845yvfHfWl
— ONE PIECE(ワンピース) Netflix (@onepiecenetflix) November 9, 2021
1996年生まれ、アメリカ出身。ドラマ【レジデント 型破りな天才研修医】【オール・ライズ 判事ローラ・カーマイケル】【グレイズ・アナトミー 恋の解剖学】【Netflixドラマ グリーンリーフ】などに出演。音楽活動もされています。
実写版ウソップ
ヤソップじゃん pic.twitter.com/bcR5mN3vB1— 九兆 (@kyu_tyou99) November 9, 2021
Twitterでは、ウソップよりもウソップの父・ヤソップに似ているという声が。とはいえ「手配書」ふうのビジュアルでも分かるぐらい鼻筋がキレイで、正面から見るウソップの感じに似ていますね。
サンジ役 タズ・スカイラー
1995年12月5日生まれ、カナリア諸島出身。俳優/脚本家。出演作は、ダン・クラウン監督映画【キル・チーム】、ドラマ【ローライフ】ほか。
Introducing the Straw Hats. Join @InakiGodoy as Monkey D. Luffy, @mackenyu1116 as Roronoa Zoro, @emilysteaparty as Nami, @itsbookofjacob as Usopp, and Taz Skylar as Sanji on their quest for the legendary One Piece. Coming exclusively to @Netflix . pic.twitter.com/3FzY3vxzR4
— ONE PIECE(ワンピース) Netflix (@onepiecenetflix) November 9, 2021
公式Instagramには、麦わらの一味との貴重なショットも挙げてくれていました。
この投稿をInstagramで見る
そして、キャスト5人のコメントもTwitterで公開されています。
さ、さらに! @onepiecenetflix から「麦わらの一味」を演じる5名のメッセージ動画が届きました!よーく見ると、みなさんの着ているTシャツが...☠️ これからどんな役づくりになっていくのか?今からワクワクが止まりません...!#OnePiece pic.twitter.com/ouYMXTIbiJ
— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) November 9, 2021
コビー役 モーガン・デイヴィス
2001年11月27日生まれ、オーストラリア出身。出演作は、ドラマ【The End(原題)】、映画【パパの木】【ハンター】ほか。トランスジェンダーであることを公表している。
実写ドラマシリーズ「ONE PIECE」追加キャスト解禁☠️
コビー役:モーガン・デイヴィス
アルビダ役:イリア・イソレリス・パウリーノ
ヘルメッポ役:エイダン・スコット
バギー役:ジェフ・ワード
アーロン役:マッキンリー・ベルチャー
ガープ役:ヴィンセント・リーガン@onepiecenetflix#ONEPIECE pic.twitter.com/c6On96YDWd— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) March 8, 2022
アルビダ役 イリア・イソレリス・パウリーノ
アメリカ出身。出演作はドラマ【セックスライフ・オブ・カレッジガール】ほか。
ヘルメッポ役 エイダン・スコット
出演作は、映画【ジョニー・ノックスヴィル アクション・ポイント/ゲスの極みオトナの遊園地】【キスから始まるものがたり2】ほか。
バギー役 ジェフ・ワード
1986年12月30日生まれ、アメリカ出身。出演作はドラマ【エージェント・オブ・シールド】ほか。
アーロン役 マッキンリー・ベルチャー
1984年3月23日生まれ、アメリカ出身。出演作は、ドラマ【パッセージ】【マンション・ハウス・ホスピタル】シリーズほか。
ガープ役 ヴィンセント・リーガン
1965年5月16日生まれ、イギリス出身。出演作は、映画【300〈スリーハンドレッド〉】【タイタンの戦い】【スノーホワイト】ほか。
シャンクス役 ピーター・ガディオット
Welcome aboard Shanks. @petergadiot pic.twitter.com/V64IoFGIho
— ONE PIECE(ワンピース) Netflix (@onepiecenetflix) March 28, 2022
1986年1月2日生まれ、イギリス出身。出演作は、ドラマ【SUPERGIRL/スーパーガール】
【QUEEN OF THE SOUTH/クイーン・オブ・ザ・サウス】【イエロージャケッツ】ほか。
モーガン、カヤ、クラハドール、ゼフ、ミホーク、ノジコのキャストが発表
◆ゼフ:クレイグ・フェアブラス
◆ジュラキュール・ミホーク:スティーヴン・ウォード
◆ノジコ:チオマ・ウメアラ今後の続報も、お見逃しなく☠@onepiecenetflix#ONEPIECE#GeekedWeek
— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) June 6, 2022
“斧手のモーガン”役は多くのドラマ・映画で活躍するラングレー・カークウッド。シロップ村の大富豪の病気がちなお嬢様で、ウソップにウソの冒険話をしてもらい元気付けられていた少女カヤには、セレスト・ルーツ。カヤの家の執事を務めるクラハドール役は、アレクサンダー・マニアティス。
海上レストラン“バラティエ”のオーナーであり、かつては”赫足”と恐れられるほどの海賊で、コックに転職した男ゼフには、クレイグ・フェアブラス。そして“王下七武海”の一人で“鷹の目”の異名を持つ世界最強の剣士ジュラキュール・ミホークには、スティーヴン・ウォード。ナミの義理の姉ノジコを新星チオマ・ウメアラがそれぞれ演じます。
【ONE PIECE実写版】の見どころ
【ONE PIECE実写版】の見どころを紹介します。
原作者・尾田栄一郎さんが製作総指揮を務める、NetFlix実写ドラマ! 麦わらの一味のキャスティングは「顔、 口の大きさ、手の大きさ、雰囲気、所作、声質、演技力、身長、仲間同志のバランスetc…!世界各国のスタッフと議論を重ね、決定しました!」と尾田栄一郎さんも太鼓判を!
No matter how hard or how impossible it is, never lose sight of your goal. ☠️ どんなに困難で不可能なコトでも、信念を見失うな。#OnePiece #ONEPIECE100 #WeAreONE pic.twitter.com/1PpuyuQvm3
— ONE PIECE(ワンピース) Netflix (@onepiecenetflix) September 3, 2021
原作の様々な要素がどう実写化されるのか…見どころは尽きませんが、何より「麦わらの一味」がどう描かれるのかが楽しみ! ルフィのゴムゴムの実の能力や、ゾロの三刀流、ナミのファッションや、ウソップの攻撃、サンジの料理や足技など…期待が膨らむばかり! そして原作でも思わず笑わずにはいられないコミカルな要素や、号泣必至の感動シーンがどんなふうにドラマティックに描かれるのか楽しみですね。
2021年に12月19日に開催された「ジャンプフェスタ」で撮影直前タイミングでのキャストの動画が公開され話題に!
実写ドラマシリーズ #ONEPIECE で「麦わらの一味」を演じる5名のキャストたちから、撮影スタート直前のタイミングで動画が届きました☠️ 毎年恒例のジャンプのイベント #ジャンプフェスタ で公開されたこの動画を、みなさんにも特別にお見せしちゃいます😉 pic.twitter.com/iPTo2rpita
— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) December 20, 2021
そして、続報では、ルフィやゾロとの所縁が深い、海軍将校を目指すコビー、そのコビーをこき使い、ルフィと対峙することとなるアルビダ、同じくルフィらと対峙する海軍大佐モーガンのバカ息子・ヘルメッポ、バラバラの実の能力者である道化のバギー、ナミに関わる残虐な魚人・アーロン、海軍の英雄と言われる伝説の海兵・ガープ役のキャストが解禁に。コビーとルフィの出会いのシーンや、海賊たちの能力もどう描かれるのか楽しみですね。
2022年6月、ゴーイングメリー号などのコンセプトアートや広大なセットの一端を収めた、イニャキ&製作陣のコメント付き映像が公開!
Netflix実写ドラマシリーズ「ONE PIECE」製作の舞台裏を公開☠
“ゴーイングメリー号”や“Missラブ・ダック号”海上レストラン“バラティエ”などの広大なセットにも注目!
原作の世界が、どのように再現されるのかこうご期待👀@onepiecenetflix#ONEPIECE pic.twitter.com/DyyhwSr2za
— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) June 6, 2022
モーガン、カヤ、クラハドール、ゼフ、ミホーク、ノジコのキャストに加え、【ONE PIECE】の世界観を体現するセットが公開。ショーランナーのマット・オーウェンズも、「原作の世界が再現されていく様子は見ていて感動的でした。細部までこだわって作り上げるため多大な時間を費やしています」と語るように、作品愛とこだわりが詰まった実写ドラマに。
そして、2023年1月にルフィが登場する初ビジュアルが公開! 2023年配信決定! 期待が高まります。
“麦わらの一味”による冒険の物語を新たに描くNetflix実写ドラマシリーズ「ONE PIECE」が2023年に世界独占配信予定☠
大海に向かって拳を上げる主人公モンキー・D・ルフィの姿が...!
続報をお楽しみに。@onepiecenetflix#ONEPIECE pic.twitter.com/fm1MSKMGIK
— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) January 30, 2023
今後の続報も気になるところです。
記事内画像出典:【ONE PIECE(ワンピース) Netflix】Twitter,
https://www.netflix.com/jp/
https://www.netflix.com/jp/title/80217863
(C) 尾田栄一郎/集英社
Netflixシリーズ『ONE PIECE』2023年全世界独占配信(C)尾田栄一郎/集英社
コメント